【速報】自公推薦の富山県高岡市長が落選アーカイブ最終更新 2025/07/02 14:241.影のたけし軍団 ★???任期満了に伴う富山県高岡市長選は29日投開票の結果、自民、公明両党の県組織推薦で再選を目指した現職角田悠紀氏が落選し、無所属の元市議が初当選した。https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5174eeed15878ec04812788f2144538212cb34現職と新人あわせて3人の争いとなった高岡市長選挙は、無所属で新人の出町譲氏(60)が、現職を抑えて初めての当選を果たしました。高岡市長選挙の開票結果です。出町譲。無所属・新。当選。4万3223票。角田悠紀。無所属・現。2万6582票。中川加津代。無所属・新。5437票。無所属で新人の出町氏が、自民党と公明党が推薦した現職の角田氏や無所属で新人の中川氏を抑え、初めての当選を果たしました。https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250630/3060020386.html2025/06/30 00:23:0159すべて|最新の50件2.名無しさんWv9oTガチの保守王国の富山でこれだと今度の参院選は悲惨だろうね2025/06/30 00:24:233.名無しさんHDvlOざまあw2025/06/30 00:25:114.名無しさん5AmzX進次郎の地元でも負けるのに何故勝てると思った2025/06/30 00:27:135.名無しさんRuHGL>>3同じく!2025/06/30 00:29:526.名無しさんRSsOBグッジョブ2025/06/30 00:31:537.名無しさんRSsOB進次郎が農家と農協を怒らせたからな。地方は百姓一揆だろ2025/06/30 00:33:238.名無しさんhaWCL自公が落選したのはいいけど、当選した人の経歴見ると、時事通信記者、早稲田政経卒って、なんかサヨっぽい。2025/06/30 00:36:179.名無しさんZtA1A自公推薦と聞いたら落としたくなるのは自然2025/06/30 00:38:3910.名無しさんhVpcP参院戦も自公はボロ負けだ2025/06/30 00:51:5111.名無しさんMySM6自民終わりそうだな2025/06/30 00:53:1112.名無しさんlmPol現職は自民党と言うより約束守れないから落選しただけこいつこれから大変やでw2025/06/30 00:59:0213.名無しさんyuIo7自民党 公明党議員さんに無職になってもらおうw2025/06/30 01:10:3714.名無しさん0QQ8pヤフ板見たら3人共自民党なんやなwクソワロタ2025/06/30 02:09:5515.名無しさんtftv7>>12それ自民やんけ2025/06/30 02:11:1716.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWEVatuD自民糸冬了www2025/06/30 02:11:5217.名無しさんHVRYE出町譲らない2025/06/30 02:53:0518.名無しさんYALmE参院選は野党乱立で自公への反対票が分散してしまい結局自公勝利になる2025/06/30 03:15:2119.名無しさんlTZTY現職が大敗、ザマー2025/06/30 03:20:3320.名無しさんlTZTY>>18少数与党になれば自公の負け2025/06/30 03:21:3121.名無しさん8RLg1全員自民党籍を持つ3人による保守分裂選挙…こういうのも一応保守分裂選挙というんか…2025/06/30 03:25:1622.名無しさんYpB5qねじれた未来が見えます2025/06/30 03:33:5023.名無しさんCp55l自由売国党ざまぁwww2025/06/30 03:37:5624.名無しさんmy0Hw現職の高齢老害が対抗の若者に負けたのかと思ったら、現職(42)が対抗(60)に大差で負けた話何やってんだかね2025/06/30 03:51:5025.名無しさんQSS7I>>1まさに額に汗して働く日本国民の怒り。総裁が誰だろうと関係ない。自民党公明党、経団連、医師会、宅建連盟、宗教団体、企業団体農協コイツらがダメだって日本国民が気づいた。選挙に行かない大馬鹿モノ共も共犯だ。万死に値する。2025/06/30 04:03:4726.名無しさんIUdtf当選したのも元自民2025/06/30 04:18:3527.名無しさんgx5hy2割以上が立花孝志に投票するキチガイ部落がある一方でこういうまともな市もある2025/06/30 04:20:5228.名無しさんz1OjF結構差が大きいな2025/06/30 04:51:1729.名無しさん9gERtざまぁ2025/06/30 05:18:5830.名無しさんNqMqRここではないが最近は当選後に自民が公認するなんてセコい事をやってると聞いた。2025/06/30 06:06:4631.名無しさん4Wj17富山県民も脳味噌が動き出したか2025/06/30 06:56:1632.名無しさんHaZXe>>8自民にお灸をで自身が火達磨になった過去を忘れると危険だが自民も舐めさせてたら駄目という際どい線上で疲れるw2025/06/30 06:59:4633.名無しさんPL4tu自民党も駄目だけれど、公明党はもっと駄目だ2025/06/30 06:59:5134.名無しさん2Y6h1自民の組織票とは何だったのか2025/06/30 07:10:3735.名無しさんwV4cZ>>2自民党籍を持つ無所属3氏による保守分裂選挙だった。ガチ保守だわ富山2025/06/30 07:14:0336.名無しさんwV4cZ>>34自民党籍を持つ無所属3氏による保守分裂選挙だった。2025/06/30 07:14:2337.名無しさんKRYRh内輪揉めだろ2025/06/30 08:08:3038.名無しさんmmW5n>>8自公候補の方が連合の支持もとりつけてたウヨサヨ候補やぞ出町ってのは保守や2025/06/30 08:32:1239.名無しさんvloRQ>>1まぁ高岡市には高岡市の理由があるだろう。そこに推薦がどこがとかそういうの関係ない気がするが。2025/06/30 08:39:2140.名無しさんvloRQ>>35というより、どこにでもいる共産党委員が死んでしもたんじゃないの?福井県なんてずっと自民党の対抗馬に出てくるおばちゃん共産党支部長は、20年前以上からずっと否定され続けている人だぜ。その人だってもうそろそろお呼ばれしてもおかしくない。2025/06/30 08:41:1341.名無しさんQBtpIガチ保守県でより保守な方が勝ったってことかそもそも自民も左寄りだが2025/06/30 08:43:1742.名無しさんrrXYI世代交代しただけ2025/06/30 08:48:5543.名無しさんnwcut地方の首長選挙なんてよほどやらかさない限り現職有利それでこの結果は参院選相当ヤバイぞ2025/06/30 08:57:3744.名無しさんWHS0zドサクサ紛れに何かひと儲けしたいと思っているんだがw2025/06/30 08:59:2745.名無しさんH1er2どうせ自民に鞍替えだろ?2025/06/30 09:34:3646.名無しさんAqvF9自民党、公明党は次の参議院選挙で徹底的に落とさないと大増税しかないからな 税金取りすぎだし不適切な使途不明金が多すぎるわ2025/06/30 09:35:2747.名無しさんctJry無所属立候補で当選後に自民入りが濃厚2025/06/30 09:38:4348.名無しさんJmHMI現職がダブルスコアで負けるとかw2025/06/30 10:15:2149.名無しさんFhpG3高岡ナイス2025/06/30 13:28:4250.名無しさんTsue1>>8自民3分裂で野党系は対抗馬すら立てられないレベルの超自民党王国だから2025/06/30 13:32:2951.名無しさんiRIMo実質賃金減少で六公四民地獄の壺なんみょう政権は滅びろ2025/06/30 22:17:1452.名無しさん2FHRGざまあみろ2025/06/30 22:56:0553.名無しさん7JRsf>>47市長は政党に所属できない2025/07/01 09:40:5354.名無しさん02OBp韓国美人女優のハン・ジミンのせいなのか?2025/07/01 10:51:5055.名無しさん02OBpハン・ボッキと言うのもいる2025/07/01 18:37:2956.名無しさん6wls7>>53相乗り推薦とか国政とは違う支持構成が多いから無所属が多いだけで別に市長が政党に所属することは禁止されているわけではないよ(維新の支持が強くて他に頼る必要のない大阪の市長は維新所属で選挙し続けているし…)2025/07/02 11:43:2957.名無しさんIzC7J悪党ざまあ( ˘•ω•˘ )もうバレてんだよw2025/07/02 11:44:3358.名無しさんIzC7Jやっぱ、ようつべでわかりやすく時事系見れる時代だからこれから若者もドンドン政治参加するべ( ˘•ω•˘ )b2025/07/02 11:48:2759.名無しさん086Brもう一度、関ヶ原の戦いを行わなければならないトキがやって来た!2025/07/02 14:24:39
【おいしくないとの声】備蓄米ブーム完全終了 “進次郎効果”も消滅、店頭では大量在庫の現状・・・老舗米穀店社長 「炊いて2〜3時間もすれば味が落ちてしまう、弁当やおにぎりに堪えられる品質ではない」 ★2ニュース速報+1559112025/08/04 18:40:08
【メディアの石破おろし、負けてたまるか】石破首相 「戦後80年メッセージ、いつか、これは必ず出したい、だからこれを出すまでは自分は辞められない」ニュース速報+42569.82025/08/04 18:41:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5174eeed15878ec04812788f2144538212cb34
現職と新人あわせて3人の争いとなった高岡市長選挙は、無所属で新人の出町譲氏(60)が、現職を抑えて初めての当選を果たしました。
高岡市長選挙の開票結果です。
出町譲。無所属・新。
当選。
4万3223票。
角田悠紀。無所属・現。
2万6582票。
中川加津代。無所属・新。
5437票。
無所属で新人の出町氏が、自民党と公明党が推薦した現職の角田氏や無所属で新人の中川氏を抑え、初めての当選を果たしました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250630/3060020386.html
何故
勝てると思った
同じく!
こいつこれから大変やでw
議員さんに無職になってもらおうw
それ自民やんけ
少数与党になれば自公の負け
こういうのも一応保守分裂選挙というんか…
何やってんだかね
まさに額に汗して働く日本国民の怒り。
総裁が誰だろうと関係ない。
自民党公明党、経団連、医師会、宅建連盟、宗教団体、企業団体
農協
コイツらがダメだって日本国民が気づいた。
選挙に行かない大馬鹿モノ共も共犯だ。
万死に値する。
自民にお灸をで自身が火達磨になった過去を忘れると危険だが
自民も舐めさせてたら駄目という際どい線上で疲れるw
自民党籍を持つ無所属3氏による保守分裂選挙だった。
ガチ保守だわ富山
自民党籍を持つ無所属3氏による保守分裂選挙だった。
自公候補の方が連合の支持もとりつけてたウヨサヨ候補やぞ
出町ってのは保守や
まぁ高岡市には高岡市の理由があるだろう。
そこに推薦がどこがとかそういうの関係ない気がするが。
というより、どこにでもいる共産党委員が死んでしもたんじゃないの?
福井県なんてずっと自民党の対抗馬に出てくるおばちゃん共産党支部長は、
20年前以上からずっと否定され続けている人だぜ。
その人だってもうそろそろお呼ばれしてもおかしくない。
そもそも自民も左寄りだが
よほどやらかさない限り現職有利
それでこの結果は参院選相当ヤバイぞ
ひと儲けしたいと思っているんだがw
自民3分裂で野党系は対抗馬すら立てられないレベルの
超自民党王国だから
地獄の壺なんみょう政権は滅びろ
市長は政党に所属できない
相乗り推薦とか国政とは違う支持構成が多いから無所属が多いだけで別に市長が政党に所属することは禁止されているわけではないよ(維新の支持が強くて他に頼る必要のない大阪の市長は維新所属で選挙し続けているし…)
もうバレてんだよw