【万博】来場者が1000万人突破 開幕78日目の達成で記念セレモニー「想定よりも早く達成」前日は19万5000人が来場し「過去最多」アーカイブ最終更新 2025/07/06 04:411.SnowPig ★???大阪・関西万博は開幕から78日目となった6月29日、関係者を含めた来場者が1000万人を突破したということです。突破を受けて博覧会協会は会場内でセレモニーを行われました。セレモニーは石毛事務総長が出席し、「私たちが思っている以上に来場者が増えて、想定よりも早く1000万人を達成しました。夏本番ということで、ぜひサマーエキスポ、夏の万博を楽しんでもらいたいです」などと話しました。1000万人目の来場となったのは山形県山形市から来場している浅野和宏さん(46)一家です。浅野さん一家には記念品として、7月19日から8月末まで何回でも入場可能な「夏パス」、日傘や帽子の暑さ対策グッズなどが贈られました。浅野さん一家は、娘のゆあさんの誕生日と父・和宏さんの誕生日のお祝いを兼ねて来場したということです。また、1000万人達成の記念スタンプが作られ、お披露目されました。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8fad7af096aae80332637203b4782e156043e2ef2025/06/29 20:46:1362すべて|最新の50件13.名無しさんIblkfまだやってんの?暑くなるからさっさと閉幕しろよ2025/06/29 22:26:4514.名無しさんSi7Xi大阪だけで赤字埋めろ。2025/06/29 22:29:0215.名無しさんbIcQOそういや、まだやっていたんだなw2025/06/29 22:30:5316.名無しさんqrR6Z札幌オリンピックに繋がる成功2025/06/29 22:39:2517.名無しさんkzTVm万博に反対してた共産バカどもは息してるのー?w2025/06/29 22:41:4218.名無しさんgtpdM良かったな黒字だろうけど税金で赤字補填しないように2025/06/29 22:46:4419.名無しさんv07aZアンチ息してる????wwww2025/06/29 22:47:5520.名無しさんGYND9こういう区切りの人って、本当に何人目かカウントしてるのではなく、だいたいこのあたりだろうなというあたりの入場者で写真うつりの良い家族連れや恋人同士なんかを意図的に選んでるんだよね2025/06/29 22:53:1821.名無しさんy1IwYで、その架空の1000万人の反応は良かったんか?今のところトイレが使えないとか虫が多いとかしか聞いてないが2025/06/29 23:17:0222.名無しさんyKrwPスタッフと関係者と地元の老人しかおらんやろw2025/06/29 23:23:2323.名無しさんqrR6Z秋篠宮オリンピック2025/06/29 23:32:1024.名無しさんNJAvr「想定よりも早く達成」 黒字なんだろうなぁ?2025/06/29 23:34:5025.名無しさんvDzqe関係者1人で70人分くらいの価値があるのかな?2025/06/29 23:54:3126.名無しさんEomkC良かったこれからは財政が破綻する様な催し事は控えてくれ2025/06/30 00:07:3727.名無しさんuj2lY関係者と学徒で量増ししまくりw2025/06/30 01:39:3528.名無しさんuj2lY>>21濃厚なサルモネラ菌入りミスト噴霧もあるよ。2025/06/30 01:41:2129.名無しさんDfdgb寿司屋の入口付近でしゃがんでた30くらいのねーちゃんの乳首見えた以外は何一つ楽しくなかった2025/06/30 02:52:0830.名無しさんMd9Xk万博関係者をカウントしたり、大阪府の小中学生を無料招待して数字だけ誤魔化した甲斐があったようだ。とはいえ、誤魔化しでもかなり入場しているのは確かなようだ。交通費や宿泊費や入場料金がかなりになるのに来るとは、日本人は貧しくなったとか物価高と騒がれているほど意外に困っていない層があるようだ。ちなみに自分は本当の貧困層なので、行きたいけど行くお金がありません。2025/06/30 05:54:1031.名無しさんsGb74>>1若い奴は我慢できるらしい年寄りは冥土の土産になるらしい2025/06/30 06:01:0932.名無しさんfTK10思ってた以上に好評だった2025/06/30 07:01:1033.名無しさんh2s9lまたチケットばら撒いたんか2025/06/30 07:08:2334.名無しさんukxG6いや大阪・兵庫の利権構造、政府の中抜きははともかく日本のパビリオンは世界トップレベルの展示で、各国もそれぞれ力を入れてアピールしてくれている。まさかこんな素晴らしい祭典にしていただけるとは思っても見なかった、日本政府クソ壺自民・維新がゲスなだけで、皆さんの頑張りで世界に誇れる万国博覧会になりました。ありがとう、そしてありがとう。俺がガンダムだった。2025/06/30 07:37:3935.名無しさんa3mrC>>20恋人同士は使わないそうだ不倫カップルだったりするとマスコミ取材を拒否されたりするから、家族連れが無難になる2025/06/30 08:08:0736.名無しさんx5hnNムシムシ大行進。https://youtu.be/4lih5_4_D102025/06/30 09:03:0437.名無しさんo1Oleお前らまた負けたのか2025/06/30 09:20:0238.名無しさんOerec>想定よりも早く1000万人を達成何を根拠に「想定より早く」だったのか意味不明まあ、最近の来場者数から推定すると大阪花博や愛知万博並みで最終的に2200~2300万人って所だろう輸送アクションプラン等で言われていた2820万ってのは無理だが損益分岐点とされるチケット販売数1840万枚ってのは何とか達成できそうそれにしても「想定よりも早く1000万人」って何をもって言ってるのやら2025/06/30 10:25:5439.名無しさんD9KEoなんか恐ろしい民度の国だな。mRNA接種率世界一も納得できるわ2025/06/30 10:27:1740.名無しさんKl7AZお前みたいにまともじゃない奴には住みずらい国だろうな2025/06/30 11:13:2741.名無しさんmqSfZお、ええやんけほんならどっかでまた予算計上してチューチューしたろw2025/06/30 19:49:3242.名無しさん3Yl3j>>1万博の会長が言ってた、当初の万博成功の入場者数には程遠いらしいな失敗2025/06/30 23:03:0643.名無しさんukxG6>>42成功だぞ2025/06/30 23:18:1144.名無しさん3Yl3j>>43大阪万博は失敗に終わったな成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理2025/06/30 23:25:0145.名無しさんvQi3Iそりゃ毎日出入りするスタッフもカウントしてますもの2025/06/30 23:30:2846.名無しさん9FzNb熱中症で死人は出てるのかな医務室は2時間で追い出されるとか何とか聞いたし2025/07/01 09:51:0247.名無しさんh3tCN>>46ヨシムラから情報封鎖司令が出てるからね、もう3人ほど氏んでるみたいよ。2025/07/01 10:23:3548.名無しさんyitS2>>462時間じゃなく20分だろ万博で熱中症?の中学生、救護施設を20分で退出に 協会に対策要望>万博協会によると、会場内の救護施設は重症者らへの対応能力を確保するため、>おおむね20分をめどに声をかけ、退出や帰宅の判断をお願いしているという。2025/07/01 13:01:5549.名無しさんXOjYt>>43大阪万博は失敗に終わったな成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理2025/07/01 22:27:0250.名無しさんTG9lB>>49もう約束された成功、お前らがミャクミャク様に平伏す未来しかない。2025/07/02 06:14:3751.名無しさん026b7>>33職場から2枚夫も職場から2枚銀行のキャンペーンから2枚コカコーラの自販機のアプリで当たらないだろうなと思ってたら2枚今のところ一人で行ってなんの予約もせずあいてるとこに行って暑くなったら涼んで適当にお土産飼買って通勤ラッシュになる前に帰った夫は俺の税金がー!と万博反対派で意固地なので波風立てたくないから誘わないただガンダムでけー!アトムが座ってるのエモい、念願のウルケル呑めた!マレーシアのキャストめちゃフレンドリー!キャッキャ話してるだけ2025/07/02 23:45:4552.名無しさんyaWZL真の一千万人目の場内スタッフがかわいそうだ2025/07/02 23:56:4353.名無しさんYldBa>>43大阪万博は失敗に終わったな成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理2025/07/03 00:03:1354.名無しさんbBKPm水増し禁止2025/07/03 00:19:2855.名無しさんAFvJp黒字になったら住民税還付してくれ2025/07/03 00:31:3856.名無しさんSCihu万博大失敗w2025/07/03 11:41:2057.名無しさんIw3Ne万博が終わったら無料ドローンランドにして欲しいマジで大阪で飛ばせる所無いんやわあ無料な2025/07/03 22:10:0158.名無しさんhNRkGそう言えば「空飛ぶクルマ」ってどうなったんだ?確かスカイドライブが7月中旬からデモ飛行ってハズだったんだが・・2025/07/04 17:42:1959.名無しさんYJkDUだって出入り業者やスタッフもカウントして水増ししてるからだろ2025/07/04 17:46:3160.名無しさんH0Db4万博の赤字は大阪だけで負担してください2025/07/05 18:57:5461.名無しさんjoOXbこんな大本営発表、信用できるかよ2025/07/06 03:45:2862.名無しさんO8BJ9さくら率はいかほどなんだろうか?2025/07/06 04:41:53
【広陵高校野球部に文春砲】2015年にも下級生に対する集団暴行事件が発生 被害者は右半身が麻痺し車椅子生活に 当時も中井監督が「そいつがどん臭いせいや」と事件を隠蔽ニュース速報+2061704.22025/08/16 23:55:30
【立憲民主党の野田代表、参戦党躍進に危機感】「平和教育を最も徹底してきている広島でも、なぜ核武装安上がり論を主張するような人たちが評価をされるのか国としてしっかり分析しなければいけないのではないか」ニュース速報+78769.42025/08/16 23:56:13
【映画】「ずっと棒読み」「違和感ヤバい」大ブレイク人気女優(41)「ジュラシック・ワールド」での初吹き替え演技が酷評の嵐…「なんでプロの声優にやらせないの?」ニュース速報+250654.82025/08/16 23:57:21
突破を受けて博覧会協会は会場内でセレモニーを行われました。
セレモニーは石毛事務総長が出席し、「私たちが思っている以上に来場者が増えて、想定よりも早く1000万人を達成しました。
夏本番ということで、ぜひサマーエキスポ、夏の万博を楽しんでもらいたいです」などと話しました。
1000万人目の来場となったのは山形県山形市から来場している浅野和宏さん(46)一家です。
浅野さん一家には記念品として、7月19日から8月末まで何回でも入場可能な「夏パス」、日傘や帽子の暑さ対策グッズなどが贈られました。
浅野さん一家は、娘のゆあさんの誕生日と父・和宏さんの誕生日のお祝いを兼ねて来場したということです。
また、1000万人達成の記念スタンプが作られ、お披露目されました。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fad7af096aae80332637203b4782e156043e2ef
黒字だろうけど税金で赤字補填しないように
今のところトイレが使えないとか虫が多いとかしか聞いてないが
これからは財政が破綻する様な催し事は控えてくれ
濃厚なサルモネラ菌入りミスト噴霧もあるよ。
交通費や宿泊費や入場料金がかなりになるのに来るとは、日本人は貧しくなったとか物価高と騒がれているほど意外に困っていない層があるようだ。
ちなみに自分は本当の貧困層なので、行きたいけど行くお金がありません。
若い奴は我慢できるらしい
年寄りは冥土の土産になるらしい
日本のパビリオンは世界トップレベルの展示で、各国もそれぞれ力を入れてアピールしてくれている。
まさかこんな素晴らしい祭典にしていただけるとは思っても見なかった、日本政府クソ壺自民・維新がゲスなだけで、
皆さんの頑張りで世界に誇れる万国博覧会になりました。ありがとう、そしてありがとう。
俺がガンダムだった。
恋人同士は使わないそうだ
不倫カップルだったりするとマスコミ取材を拒否されたりするから、家族連れが無難になる
https://youtu.be/4lih5_4_D10
何を根拠に「想定より早く」だったのか意味不明
まあ、最近の来場者数から推定すると大阪花博や愛知万博並みで
最終的に2200~2300万人って所だろう
輸送アクションプラン等で言われていた2820万ってのは無理だが
損益分岐点とされるチケット販売数1840万枚ってのは何とか達成できそう
それにしても「想定よりも早く1000万人」って何をもって言ってるのやら
万博の会長が言ってた、当初の万博成功の入場者数には程遠いらしいな
失敗
成功だぞ
大阪万博は失敗に終わったな
成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理
医務室は2時間で追い出されるとか何とか聞いたし
ヨシムラから情報封鎖司令が出てるからね、もう3人ほど氏んでるみたいよ。
2時間じゃなく20分だろ
万博で熱中症?の中学生、救護施設を20分で退出に 協会に対策要望
>万博協会によると、会場内の救護施設は重症者らへの対応能力を確保するため、
>おおむね20分をめどに声をかけ、退出や帰宅の判断をお願いしているという。
大阪万博は失敗に終わったな
成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理
もう約束された成功、お前らがミャクミャク様に平伏す未来しかない。
職場から2枚
夫も職場から2枚
銀行のキャンペーンから2枚
コカコーラの自販機のアプリで当たらないだろうなと思ってたら2枚
今のところ一人で行ってなんの予約もせずあいてるとこに行って暑くなったら涼んで
適当にお土産飼買って通勤ラッシュになる前に帰った
夫は俺の税金がー!と万博反対派で意固地なので波風立てたくないから誘わない
ただガンダムでけー!アトムが座ってるのエモい、念願のウルケル呑めた!マレーシアのキャストめちゃフレンドリー!
キャッキャ話してるだけ
大阪万博は失敗に終わったな
成功といえる入場者数、このペースだと絶対に無理
無料ドローンランドにして欲しい
マジで大阪で飛ばせる所無いんやわ
あ無料な
確かスカイドライブが7月中旬からデモ飛行ってハズだったんだが・・