【兵庫】 三木市長選、29日投開票 現職と新人の一騎打ち 夜11時前に大勢判明アーカイブ最終更新 2025/07/01 10:141.朝一から閉店までφ ★???2025/6/29 05:30 任期満了に伴う三木市長選は29日、投開票される。無所属で3選を目指す現職の仲田一彦氏(52)と、新人で政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(57)の一騎打ち。仲田氏は市内全域で、立花氏は市外でも、訴えに声をからした。大勢判明は同日午後10時40分ごろの見通し。https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202506/0019163444.shtml2025/06/29 20:06:2315すべて|最新の50件2.名無しさんNYAo1三木市はまだいい反斎藤のボス小野市は確か6期目2025/06/29 20:07:353.名無しさんdzS9f立花の供託金が飛ぶのかどうか2025/06/29 20:13:074.名無しさん4BNpC負けても勝利宣言2025/06/29 20:15:145.名無しさんXXGru>>2立花が当選しないなら何やっても終わりだろ馬鹿な斎藤信者が自分達が受け入れられてると勘違いしてるだけだ2025/06/29 20:20:586.名無しさん4yNoK立花は参院選が本命でしょ2025/06/29 20:26:187.名無しさん4BNpC>>6参院選も売名でしょw2025/06/29 20:28:258.名無しさんXXGru>>6市長選でも勝てない奴がどうやって勝つの?斎藤のときもそうだが「いかに馬鹿を騙すか」ってこと以外ないでしょ?2025/06/29 20:30:559.名無しさんZsGwIゼロ打ちで橘負けてて草2025/06/29 20:58:2810.名無しさんyCtgZ>>8比例はやばいと思う2025/06/29 22:09:4611.名無しさんxvmAv立花なんかと一騎討ちなら投票日前に当確でもいいレベルだろ2025/06/29 23:10:1412.名無しさんzUSo4立花が新人と言われるのは違和感があるな2025/06/29 23:48:4413.名無しさんK4UXd実質信任投票だなこれ2025/06/30 07:37:3114.名無しさんtYb6l番組への誹謗中傷、自身のへ殺害予告…TBS『報道特集』元編集長がそれでも「調査報道」を続けた理由https://news.yahoo.co.jp/articles/808ebd75619a09e99e70e6d45b0abea3cc184c4b> 誹謗中傷に殺害予告…報道人生30年の中で前例のない「攻撃」――それがハッシュタグが生まれたきっかけだったのですね。先ほど番組やスポンサーが「攻撃」を受けたという話がありましたが、具体的にはどんなものだったのでしょうか。曺:ネット上の誹謗中傷です。斎藤氏や立花氏を支持する人が番組や出演者などに関する事実ではない誤った印象操作につながる動画をYouTube上に投稿し、それが切り抜き動画としてSNS上で拡散されたりしました。スポンサーに対しては、立花氏が苦情のメールや電話を行うことをXで呼びかけ、支持者らがそれに従ったのです。報道人生30年の中でも経験したことのない、凄まじい勢いの攻撃でした。そして私個人に対しては、在日韓国人であることに対するヘイトのコメントの他、殺害予告のメールも来ました。――殺害予告まで……。犬笛を吹く人々が野放しになっている印象がありますが、会社からはリスクを考慮して、ストップがかからなかったのですか。曺:TBSは、報道現場の意思を現場ではない人たちの影響力で変えさせようということが少ない会社なんです。私たちがやると決めたことに対して、他からのストップはありませんでした。会社から何か取材に制限がかけられるということよりも、殺害予告まであったということで、『報道特集』の仲間が萎縮して、現場に出たくないと言うことが怖かった。その雰囲気が現場に全然なかったのは幸いでした。> 「誹謗中傷ビジネス」の拡大に強い危機感――『報道特集』では、竹内さんに対する誹謗中傷問題についても詳しく調査報道されていますね(追い詰められていた元兵庫県議の竹内英明さん 「でっち上げ」と発言した立花孝志氏は/2025年1月25日放送)。曺:東京大学大学院工学系研究科教授・鳥海不二夫さんの調査によると、2024年1月1日から2025年1月18日までにXで拡散された竹内さんへの誹謗中傷の投稿の半分はわずか13アカウントの発信が基になっているとわかっているそうです。さらに誹謗中傷の投稿をしている人を取材したんですが(「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材/2025年3月15日放送)、その人たちの動機は政治的主張ではないんです。インプレ稼ぎ、金儲けの仕組みにのっかっただけだったんです。立花氏の街頭演説の動画撮影や、立花氏や斉藤知事を支持する内容の切り抜き動画の作成などが仕事仲介サイトを通じて何者かから発注されているわけです。そうした仕事を請け負った人のマニュアルなどを精査すると、それ以前に斎藤知事を攻撃する動画の作成・投稿もしていたことがわかりました。――まったく逆の立ち位置なんですね……。曺:政治的な主張がないからできることですよね。だからこそ、簡単に改心する人も多いんです。竹内さんを誹謗中傷する内容の切り抜き動画を作成・投稿していた人に、竹内さんのご家族が傷ついていると番組のキャスターが伝えたら、自分も子供が生まれたばかりなので、亡くなられた方の奥さんが苦しんでいると知って、もうやめようと思いますと言い、アカウントを閉鎖しました。――生活苦でやっていた方もいますか。曺:そういう方も多くいらっしゃいます。2025/07/01 10:08:1815.名無しさんdj4Dj変人だろ2025/07/01 10:14:19
【日本の医学】GACKT投稿「先進国でガンが増え続けているのは日本だけ」記述に…「明らかなデマ、騙されないで」医師作家が注意呼びかけニュース速報+2551516.62025/08/07 16:57:40
【東京】 70代母親の“一番の楽しみ”奪われ…木になったリンゴを根こそぎもぎ取り走り去る自転車2人組「たぶん80代くらいの夫婦」買い物帰りの盗みか 東京・足立区ニュース速報+25908.72025/08/07 17:00:37
2025/6/29 05:30
任期満了に伴う三木市長選は29日、投開票される。無所属で3選を目指す現職の仲田一彦氏(52)と、新人で政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(57)の一騎打ち。
仲田氏は市内全域で、立花氏は市外でも、訴えに声をからした。大勢判明は同日午後10時40分ごろの見通し。
https://www.kobe-np.co.jp/news/miki/202506/0019163444.shtml
反斎藤のボス小野市は確か6期目
立花が当選しないなら何やっても終わりだろ
馬鹿な斎藤信者が自分達が受け入れられてると勘違いしてるだけだ
参院選も売名でしょw
市長選でも勝てない奴がどうやって勝つの?
斎藤のときもそうだが「いかに馬鹿を騙すか」ってこと以外ないでしょ?
比例はやばいと思う
番組への誹謗中傷、自身のへ殺害予告…TBS『報道特集』元編集長がそれでも「調査報道」を続けた理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/808ebd75619a09e99e70e6d45b0abea3cc184c4b
> 誹謗中傷に殺害予告…報道人生30年の中で前例のない「攻撃」
――それがハッシュタグが生まれたきっかけだったのですね。先ほど番組やスポンサーが「攻撃」を受けたという話がありましたが、具体的にはどんなものだったのでしょうか。
曺:ネット上の誹謗中傷です。斎藤氏や立花氏を支持する人が番組や出演者などに関する事実ではない誤った印象操作につながる動画をYouTube上に投稿し、それが切り抜き動画としてSNS上で拡散されたりしました。スポンサーに対しては、立花氏が苦情のメールや電話を行うことをXで呼びかけ、支持者らがそれに従ったのです。報道人生30年の中でも経験したことのない、凄まじい勢いの攻撃でした。
そして私個人に対しては、在日韓国人であることに対するヘイトのコメントの他、殺害予告のメールも来ました。
――殺害予告まで……。犬笛を吹く人々が野放しになっている印象がありますが、会社からはリスクを考慮して、ストップがかからなかったのですか。
曺:TBSは、報道現場の意思を現場ではない人たちの影響力で変えさせようということが少ない会社なんです。私たちがやると決めたことに対して、他からのストップはありませんでした。会社から何か取材に制限がかけられるということよりも、殺害予告まであったということで、『報道特集』の仲間が萎縮して、現場に出たくないと言うことが怖かった。その雰囲気が現場に全然なかったのは幸いでした。
> 「誹謗中傷ビジネス」の拡大に強い危機感
――『報道特集』では、竹内さんに対する誹謗中傷問題についても詳しく調査報道されていますね(追い詰められていた元兵庫県議の竹内英明さん 「でっち上げ」と発言した立花孝志氏は/2025年1月25日放送)。
曺:東京大学大学院工学系研究科教授・鳥海不二夫さんの調査によると、2024年1月1日から2025年1月18日までにXで拡散された竹内さんへの誹謗中傷の投稿の半分はわずか13アカウントの発信が基になっているとわかっているそうです。
さらに誹謗中傷の投稿をしている人を取材したんですが(「真実かどうかよりも、極端なコンテンツほどたくさん見られる」選挙期間中に拡散される誹謗中傷や虚偽を含む動画 作成に報酬も…背景を取材/2025年3月15日放送)、その人たちの動機は政治的主張ではないんです。インプレ稼ぎ、金儲けの仕組みにのっかっただけだったんです。
立花氏の街頭演説の動画撮影や、立花氏や斉藤知事を支持する内容の切り抜き動画の作成などが仕事仲介サイトを通じて何者かから発注されているわけです。そうした仕事を請け負った人のマニュアルなどを精査すると、それ以前に斎藤知事を攻撃する動画の作成・投稿もしていたことがわかりました。
――まったく逆の立ち位置なんですね……。
曺:政治的な主張がないからできることですよね。だからこそ、簡単に改心する人も多いんです。竹内さんを誹謗中傷する内容の切り抜き動画を作成・投稿していた人に、竹内さんのご家族が傷ついていると番組のキャスターが伝えたら、自分も子供が生まれたばかりなので、亡くなられた方の奥さんが苦しんでいると知って、もうやめようと思いますと言い、アカウントを閉鎖しました。
――生活苦でやっていた方もいますか。
曺:そういう方も多くいらっしゃいます。