【イオン】「使用中に羽根が折れる」トップバリュ「1980円ハンディファン」回収……客から複数報告「深くお詫び」アーカイブ最終更新 2025/06/29 23:351.SnowPig ★???イオンはプライベートブランド「トップバリュ」から販売しているハンディファンに不具合が見つかったとして、商品を回収すると発表しました。●使用中止呼びかけ対象商品は「トップバリュ ホームコーディ 5WAY スリムハンディファン」(1980円)で、カラーはグレージュ、ローズピンク、ネイビー、ミントグリーン。販売期間は2025年4月9日から6月20日です。使用中に羽根が折れるという報告が複数寄せられたとし、事故防止のために自主回収を決定。購入者には使用中止を呼びかけ、購入店舗か対象のフリーダイヤルまで連絡してほしいとのことです。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/6eaf5c624a2188e49b68aead6dc2ee78e6abb45b2025/06/29 12:08:3755すべて|最新の50件2.名無しさんnv57G不安なファン2025/06/29 12:09:253.名無しさんvDzqe試用中に中折れしたわけか2025/06/29 12:11:054.名無しさんPAojp100均かよw2025/06/29 12:12:515.名無しさんwoMIE返金してくれるのか?2025/06/29 12:15:006.名無しさんQveNb日本製?2025/06/29 12:18:007.名無しさんbnqmFイオン/「トップバリュ ホームコーディ 5WAY スリムハンディファン」を自主回収https://www.ryutsuu.biz/commodity/r20250625008.html思ってたよりしっかりした外観だったw2025/06/29 12:18:488.名無しさんotFR2まぁーた手出しすべきじゃない分野の製造販売でやっちまった2025/06/29 12:19:329.名無しさんyKrwPだせぇ外観だなwこんなの買う奴いるんか2025/06/29 12:20:2110.名無しさんihASK異音2025/06/29 12:21:0511.名無しさんRTnSiまた中華品だろ2025/06/29 12:21:2912.名無しさんCHsMF嫁入り前の大事な娘の顔に一生残るキズが出来たぞオラァ!って人達が来ないといいね(´・ω・`)2025/06/29 12:23:0413.名無しさんbGExP羽根が折れたまま使用するとリチウムイオン電池が爆発しますーMade in支那2025/06/29 12:24:0414.名無しさんJ7U3vさすがトップバリュ2025/06/29 12:25:3015.名無しさんBrStW酷い話だね二度とイオンは利用しない2025/06/29 12:27:1216.名無しさんNgHYXぶた面した輩が使っていそうなうんこ品やな2025/06/29 12:30:2917.名無しvRkrr翼の折れたハンディファン2025/06/29 12:33:3618.名無しさんNBbqgカミさんに今日も途中で折れちゃったねと責められるんだが…。2025/06/29 12:37:5519.名無しさんhJug52000円のものに求めすぎだろ2025/06/29 12:39:0020.名無しさん0U9Hq>>74年前のなんJファンやん、Amazonで190円だった内部抵抗デカくて放置してるとすぐバッテリー無くなるゴミだったまぁガワだけ同じで中身はトップバリュ仕様で違うだろうけど2025/06/29 12:43:0521.名無しさんZSZ5c女性社長になってから、トップバリュの食品は、かつての安かろうまずかろうから、どんどんよい商品に生まれかわったが、家電は台所感覚が通用しなかったのかな?中華メーカにはご用心!2025/06/29 12:43:1622.名無しさんXVlEoファンを金属製にしたら解決2025/06/29 12:48:2223.名無しさんjZx96>>22金属にするとコストと重さが2025/06/29 12:59:2024.名無しさんjaAldイオンの製品は怖いな2025/06/29 13:03:2425.名無しさんqaaYsハンディファンうるさい病院の待合室で使ってる女がいて始終ブーンって音させてた室内で使うなバカ2025/06/29 13:12:5826.名無しさんOAheH過去の米不足の時に、加工米を弁当で、売ってた会社だから2025/06/29 13:15:1027.名無しさんavX8T怖いな2025/06/29 13:24:4028.名無しさんRKb7l中身は粗悪中華製2025/06/29 13:35:1629.名無しさんLDIBpだってシナチク製だもの2025/06/29 13:38:5030.名無しさんvuH6o>>1トップバリューじゃなくてトップバリュなのは何でなんだぜ(´・ω・`)2025/06/29 13:40:0431.名無しさんofdGv俺も昨日中折れして、がっかりさせた。まことにお詫び申し上げます。2025/06/29 13:47:3232.名無しさんSE3Oi>>18(お前のアソコの)具合が良くなくてなって言っておけ(´・ω・`)2025/06/29 13:49:5633.名無しさんQk4UG5V ケースファン流用で済むことだろう2025/06/29 13:52:5434.名無しさんSOwhZ>>6メード・イン・ジャパンの家電製品てあるの?2025/06/29 13:53:2835.名無しさんJjUhw>>1こんな中国に100円とかで作らせた物を1980円で売るのが悪い2025/06/29 13:53:3136.名無しさんJjUhwネトウヨが湧いてそうなスレ2025/06/29 13:55:5437.名無しさんUlwAN>>34製造国は中国組立は日本で日本製になるヅラ2025/06/29 13:56:1538.名無しさんJjUhw>>11壊れる物を作らせたイオンが悪い2025/06/29 13:57:2239.名無しさんJjUhw>>13可能性があります読めないネトウヨw2025/06/29 13:57:5140.名無しさんJjUhw>>19製造費と輸送費で100円の物を1980で売っているのだから消費者が求めて当たり前ネトウヨさん2025/06/29 13:59:3141.名無しさんHCclw>>40製造と輸送費用が100円だとなぜ知ってるの?正確な情報?2025/06/29 14:01:4042.名無しさんJjUhw>>28>>29日本は何も作れなくなりましたねジェット機は途中で断念しロケット打ち上げは失敗ばかり2025/06/29 14:02:2943.名無しさんJjUhw>>41IDコロ助には真剣に答えないよ2025/06/29 14:03:5044.名無しさんvchlF風説の流布?2025/06/29 14:07:2645.名無しさん9QIUh>>42働き方改革が原因2025/06/29 14:13:5946.名無しさん3UgNb中華のプラはすぐ割れる100均とかもう紙かと思うくらいに2025/06/29 14:24:4347.名無しさんWdax8>>3160代にしては頑張ったほう2025/06/29 14:34:2148.名無しさんMvpAI全力を出すと体や機体の方が耐えられないって、漫画とかだとよくある設定だよな2025/06/29 14:42:1949.名無しさんBTh6Vこんなん意味あるの。近くでモーターくっそ発熱するのに2025/06/29 15:21:2750.名無しさんArvyD>>26それを言うなら米不足高騰の現在も廃棄大量の会社2025/06/29 16:19:4851.名無しさんbWeqZどうせ中国の工場に作らせたから欠陥品を納入されたんだろ2025/06/29 22:06:3852.名無しさん4Gdgb>>33ウンコファンのやつが欲しい2025/06/29 22:25:4653.名無しさんVtbpQTEMUで売ってそうw2025/06/29 22:49:1554.名無しさんizfab加工米弁当にしてた、前科あり企業だから。こんな所から買うほうが、、、?2025/06/29 23:26:3655.名無しさんIcFhF中国はプラスチックの原材料を米国から輸入しとったんやけど、トランプ関税の影響で、中国製の原材料に切り替え始めたと、どこかで聞いたで。原材料の調達に失敗したんとちゃうか?しばらくは中国製のプラスチック関連で、品質が下がるかも2025/06/29 23:35:31
【長野】「ナスと一緒に煮ると毒消しになる」「塩漬けすると毒が抜ける」は迷信 24年には死亡例も きのこシーズン迎え食中毒予防へ誤った言い伝えにも注意呼びかけニュース速報+10653.12025/09/24 17:14:41
【北海道】「棺に10円玉を入れないで…」さんずの川の“渡し賃”として副葬品で入れる『北海道の一部の風習』か〈火葬の熱で溶けて骨の変色や火葬炉台車が損傷〉高齢化で火葬件数増加で切実な問題へ 札幌市ニュース速報+116622.52025/09/24 17:17:13
【移民問題】外国人に働いてもらいたいなら「墓場まで」に向き合うべき。 宮城の問題「土葬」専門家は「その場しのぎではない冷静な議論を」と指摘ニュース速報+167592.32025/09/24 17:17:39
●使用中止呼びかけ
対象商品は「トップバリュ ホームコーディ 5WAY スリムハンディファン」(1980円)で、カラーはグレージュ、ローズピンク、ネイビー、ミントグリーン。
販売期間は2025年4月9日から6月20日です。
使用中に羽根が折れるという報告が複数寄せられたとし、事故防止のために自主回収を決定。
購入者には使用中止を呼びかけ、購入店舗か対象のフリーダイヤルまで連絡してほしいとのことです。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eaf5c624a2188e49b68aead6dc2ee78e6abb45b
https://www.ryutsuu.biz/commodity/r20250625008.html
思ってたよりしっかりした外観だったw
手出しすべきじゃない分野の製造販売でやっちまった
こんなの買う奴いるんか
って人達が来ないといいね(´・ω・`)
ーMade in支那
二度とイオンは利用しない
4年前のなんJファンやん、Amazonで190円だった
内部抵抗デカくて放置してるとすぐバッテリー無くなるゴミだった
まぁガワだけ同じで中身はトップバリュ仕様で違うだろうけど
家電は台所感覚が通用しなかったのかな?
中華メーカにはご用心!
金属にするとコストと重さが
病院の待合室で使ってる女がいて始終ブーンって音させてた
室内で使うなバカ
加工米を弁当で、売ってた会社だから
トップバリューじゃなくて
トップバリュなのは何でなんだぜ(´・ω・`)
(お前のアソコの)具合が良くなくてなって言っておけ(´・ω・`)
メード・イン・ジャパンの家電製品てあるの?
こんな中国に100円とかで作らせた物を1980円で売るのが悪い
製造国は中国
組立は日本で
日本製になるヅラ
壊れる物を作らせたイオンが悪い
可能性があります
読めないネトウヨw
製造費と輸送費で100円の物を1980で売っているのだから消費者が求めて当たり前
ネトウヨさん
製造と輸送費用が100円だと
なぜ知ってるの?
正確な情報?
>>29
日本は何も作れなくなりましたね
ジェット機は途中で断念しロケット打ち上げは失敗ばかり
IDコロ助には真剣に答えないよ
働き方改革が原因
100均とかもう紙かと思うくらいに
60代にしては頑張ったほう
それを言うなら
米不足高騰の現在も廃棄大量の会社
ウンコファンのやつが欲しい
中国はプラスチックの原材料を米国から輸入しとったんやけど、
トランプ関税の影響で、中国製の原材料に切り替え始めた
と、どこかで聞いたで。
原材料の調達に失敗したんとちゃうか?
しばらくは中国製のプラスチック関連で、品質が下がるかも