【政府】石破内閣の機密費、半年間で6億円超支出 使途が非公表の「ブラックボックス」アーカイブ最終更新 2025/07/03 04:081.侑 ★???石破茂内閣が発足した昨年10月から3月末までの半年間で、内閣官房報償費(機密費)を6億2940万円支出したことが、内閣官房内閣総務官室への情報公開請求で分かった。機密費は使途が非公表で政界の「ブラックボックス」とされる。歴代内閣と同じく年度末までに予算額をほぼ使い切っており、不透明な運用が続く。機密費は官房長官が出納管理し、使途の報告義務はない。国は公表しない理由に「高度な機密性」を挙げるが、政治家への餞別(せんべつ)や選挙対策など本来の目的から外れた使途に充てられた疑惑が相次ぎ浮上している。出納管理簿によると、石破内閣では、昨年10月4日から今年2月27日までの入金が計12回。林芳正官房長官が、各5~6千万円を担当者に請求していた。支出は、政策推進費が計6億1380万円で全体の97・5%を占めた。月1回ずつ計6回、9200万~1億1850万円が林氏に渡っていた。林氏が管理し、自身の判断で自由に使える。領収書が要らず、何に使ったか分からない。石破首相が公邸での衆院1期生議員との会食の際に総額150万円の商品券を配った3月3日には、政策推進費として1億1850万円を引き出していた。当時、原資に機密費が疑われたが、首相は同月の参院予算委員会で「私費で、機密費ではない」と否定している。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b0c55b0815b7ff1a6cfd3dc6a46c624dbe2aa0b2025/06/29 12:01:4685すべて|最新の50件36.名無しさんcbmkV自由売国党氏ねアホ2025/06/29 13:36:5137.名無しさんppbEE石破が個人的に高価なミリタリーグッズ買い集めてたら草2025/06/29 13:38:5038.名無しさんoRSo9ネット活動費だな2025/06/29 13:45:5839.名無しさん3OVXU>>17そのうち何億円がWiLLHanada正論の販売部に振り込まれたんだろうか2025/06/29 13:52:4040.名無しさんE8A5iブタックボックス?2025/06/29 14:12:2141.名無しさんoCNSh個人的に貯蓄してもいいんだろう?2025/06/29 14:12:5642.名無しさんrpPwnポッケだろ100%2025/06/29 14:23:1943.名無しさんT80mvクソ豚野郎が2025/06/29 14:51:4744.名無しさんwnpXyこいつ等は絶対解党させないとヤバイぞ( ˘•ω•˘ )b2025/06/29 14:54:1645.名無しさんq7GEH外交に関わるもの以外は10年後にはすべて開示するべきそれで犯罪だったと判明したら逮捕でもしないと幾らでも党や私用目的で使われてしまう2025/06/29 14:54:5746.名無しさんLckdI石破はかなりケチのようだから半分はネコババしていそう。残り半分は、仲間作りの賄賂かもしれない。2025/06/29 14:56:5247.名無しさんZSZ5c石破だと、本当にネコババしてそうだがw、これはネコババしてると思われるぐらいがいい。工作員に払ってるとばれたら大変だしな。東大出身の内閣府職員が、ゴムボートで韓国から脱出して死んだ事件もあったな。うやむやになったけど。2025/06/29 15:03:0448.名無しさんoxMUPゴミカ2025/06/29 15:05:1049.名無しさん8j4OO国益のためとかいうが自公の政権維持につかわれるだけだろ。今すぐ廃止したほうがいい2025/06/29 15:08:4050.名無しさんsGpZQとりあえず次の選挙は絶対に行くし、連立も組めないように公明、立憲、維新も絶対投票したらあかんよな2025/06/29 15:23:0451.名無しさんAEODp>>4歴代といっても昔からじゃないよ全額抜くようになったのは2000年代からだったと思う2025/06/29 15:26:3152.名無しさんAEODp>>8そうその頃から毎月空っぽだとか2025/06/29 15:27:2753.名無しさんE8A5i投票は、鉛筆が備えてあるが消されたら無効票になるしボールペン持ち込みで書いた方がいい期日前投票が1週間前位からあるからそっち行ければハードルは低い休みの真ん中投票は、石破からのメッセージである感 謝2025/06/29 15:32:2954.名無しさんwhPFJ安倍の頃の方がひどいに決まってる見なくてもわかる2025/06/29 15:44:5655.名無しさんMxYjl税収減ったらワシらの取り分も減るって構図ねそりゃ、断固として反対しますわ2025/06/29 16:03:4156.名無しさん2gMzL民主党も政権取ってたんだから機密費を何に使ったか知ってるだろ官僚は知ってるんだから話すぞw2025/06/29 16:23:1157.名無しさんnwp8Aこの旨味があって 首相になりたくてなりたくて2025/06/29 16:37:3858.名無しさんTF55a石破のポケットマネーw使っても使っても次の日にはお金が一杯!入ってる魔法の財布!俺にもくれよw2025/06/29 16:42:2159.名無しさんquMrJ止められないんだぁ、、2025/06/29 16:44:1660.名無しさんcv40r今に始まった話じゃねえw2025/06/29 16:48:2061.名無しさんZW0PH石破も毎日のように赤坂の自民党御用達の焼肉屋に行くが関係あるのか?2025/06/29 16:50:5162.名無しさん3OVXU>>45アメリカは何年後公開だっけあいつらは外交文書も公開するから結果的に信頼されるトランプの馬鹿がいつここに手を付けるかが問題だが2025/06/29 17:43:3163.名無しさんAEODp>>61それは政策活動費で払えるから懐柔活動してんじゃね機密費は個人のポケットに入れれるから制作活動費より自由2025/06/29 18:05:0564.名無しさんNvHUA安倍麻生が酷すぎて石破叩きが全部返ってきてるのが草2025/06/29 18:26:2865.名無しさんQRloP>>61この前金沢にきた時は舞妓に札束渡していたよ2025/06/29 19:38:2366.名無しさん0Wg3I財源あるじゃん→機密費2025/06/29 19:59:1367.名無しさんBLpnh裏金政党が機密費なんか使ってる時点でもうね。2025/06/29 20:52:5468.名無しさんvOPZh使徒はゾープランドとパチョンコ(笑)2025/06/29 21:56:4369.名無しさんRtxNf腐りきってる🤣😂🤣2025/06/29 21:58:0670.名無しさんsl7hw>>15何こいつの顔wwここまで醜悪さが滲み出るのも珍しい2025/06/29 21:59:4771.名無しさんa0qGa自民党に信用がないから税金に不信を持つんだよ2025/06/29 22:01:2972.名無しさんxkCAj自民党組織がダメダメ政権交代してくれ2025/06/29 22:28:5873.名無しさんvOPZh使徒→エヴァン下痢オン→パチンコ2025/06/29 22:51:1274.名無しさん2TmNQ黒塗り謎行政2025/06/29 22:53:4975.名無しさんNJAvr大した額ではない2025/06/29 23:59:0976.名無しさんuJUTwまあ安倍に比べたらな2025/06/30 00:01:1377.名無しさんCKaHDアホゲルは白痴2025/06/30 00:04:1178.名無しさん362r8参政党、日本保守党潰しに使いましたが逆効果でした2025/06/30 01:59:3979.名無しさんRuZUcえ?茂が解散表明!?https://youtu.be/QdA2vjuv8bg?si=8y6o2Fm7QeKJzlhG2025/06/30 04:50:4280.名無しさんFhpG3料亭 風俗 ハンカチ代 未公開株etc2025/06/30 13:31:3781.名無しさんBTeAv>>15ブサキモ!!!いいかよく聞け!機密費はお前らのお小遣いじゃねえんだよヴゲ!2025/06/30 20:19:2882.名無しさんL8FGF安倍晋三に比べたらマシかーとは思いますよね2025/06/30 22:25:2283.名無しさんZXpLG殺さなあかん2025/07/01 23:07:5984.名無しさんlmkAx悪夢の民主党政権もそうだったように自分が機密費を手に入れたら好き勝手使うw2025/07/01 23:15:4385.名無しさんY7oFl>>82命が狙われたら全て終わるわ。嫁に相手にされないからか知らんけれどチャイナへ行って女女と連呼する人間がトップとか恥ずかし過ぎる。2025/07/03 04:08:18
【国際】ロシア「生んで、生んで、さらに生め」10代に出産を推奨、妊娠中絶にも厳しい規制…常軌を逸した人口減対策、明らかなプーチンの失政ニュース速報+594557.52025/09/10 09:11:46
【社会】「絞首刑」は人間の尊厳を損なう「残虐な刑罰」か否か 死刑囚3人が国を訴えた裁判が今月結審 判決は来年1月 “ブラックボックス”の日本の死刑執行ニュース速報+382508.12025/09/10 09:09:00
機密費は使途が非公表で政界の「ブラックボックス」とされる。
歴代内閣と同じく年度末までに予算額をほぼ使い切っており、不透明な運用が続く。
機密費は官房長官が出納管理し、使途の報告義務はない。
国は公表しない理由に「高度な機密性」を挙げるが、政治家への餞別(せんべつ)や選挙対策など本来の目的から外れた使途に充てられた疑惑が相次ぎ浮上している。
出納管理簿によると、石破内閣では、昨年10月4日から今年2月27日までの入金が計12回。
林芳正官房長官が、各5~6千万円を担当者に請求していた。
支出は、政策推進費が計6億1380万円で全体の97・5%を占めた。
月1回ずつ計6回、9200万~1億1850万円が林氏に渡っていた。
林氏が管理し、自身の判断で自由に使える。
領収書が要らず、何に使ったか分からない。
石破首相が公邸での衆院1期生議員との会食の際に総額150万円の商品券を配った3月3日には、政策推進費として1億1850万円を引き出していた。
当時、原資に機密費が疑われたが、首相は同月の参院予算委員会で「私費で、機密費ではない」と否定している。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b0c55b0815b7ff1a6cfd3dc6a46c624dbe2aa0b
ネット活動費だな
そのうち何億円がWiLLHanada正論の販売部に振り込まれたんだろうか
それで犯罪だったと判明したら逮捕でもしないと幾らでも党や私用目的で使われてしまう
残り半分は、仲間作りの賄賂かもしれない。
工作員に払ってるとばれたら大変だしな。
東大出身の内閣府職員が、ゴムボートで韓国から脱出して死んだ事件もあったな。
うやむやになったけど。
自公の政権維持につかわれるだけだろ。今すぐ廃止したほうがいい
歴代といっても昔からじゃないよ
全額抜くようになったのは2000年代からだったと思う
そうその頃から毎月空っぽだとか
消されたら無効票になるし
ボールペン持ち込みで書いた方がいい
期日前投票が1週間前位からあるから
そっち行ければハードルは低い
休みの真ん中投票は、石破からのメッセージである
感 謝
そりゃ、断固として反対しますわ
官僚は知ってるんだから話すぞw
使っても使っても次の日にはお金が一杯!入ってる魔法の財布!
俺にもくれよw
アメリカは何年後公開だっけ
あいつらは外交文書も公開するから結果的に信頼される
トランプの馬鹿がいつここに手を付けるかが問題だが
それは政策活動費で払えるから
懐柔活動してんじゃね
機密費は個人のポケットに入れれるから制作活動費より自由
この前金沢にきた時は舞妓に札束渡していたよ
何こいつの顔ww
ここまで醜悪さが滲み出るのも珍しい
政権交代してくれ
https://youtu.be/QdA2vjuv8bg?si=8y6o2Fm7QeKJzlhG
ブサキモ!!!いいかよく聞け!
機密費はお前らのお小遣いじゃねえんだよヴゲ!
命が狙われたら全て終わるわ。
嫁に相手にされないからか知らんけれどチャイナへ行って女女と連呼する人間がトップとか恥ずかし過ぎる。