【横浜港】中国発コンテナから大量「ヒアリ」 女王100匹含む2150匹と卵など500個、横浜港アーカイブ最終更新 2025/07/01 06:491.ボレロ ★???環境省と横浜市は27日、横浜港の山下ふ頭で24日に発見されたアリを調べたところ、南米原産の特定外来生物で強毒を持つ「ヒアリ」と確認されたと発表した。中国の厦門港から輸入したコンテナの中から、働きアリ約2000匹、女王アリ約100匹、雄アリ約50匹の計約2150匹と、卵・幼虫・サナギ計約500個と大量に発見されていた。環境省などによると、ヒアリが発見されたコンテナを積載した船舶は6月18日に中国の厦門港を出港。東京港の大井ふ頭への入港を経て、24日に横浜港の本牧ふ頭で陸揚げされ、コンテナヤードで一時保管。同日に山下ふ頭の荷捌き地に搬入された。事業者がコンテナを開封し、積み荷を降ろしたところ、コンテナの奥に多数のアリがいるのを発見。コンテナからアリが漏れ出ているのも確認したという。アリはその場で殺虫処理した。アリはその後、環境省がヒアリだと確認した。続きはこちらhttps://www.sankei.com/article/20250627-VEJQX3DB7VDRPJ26FBY7IPVILQ/2025/06/28 07:31:19147すべて|最新の50件98.名無しさんQS57oヒアリングテスト2025/06/28 14:14:5199.名無しさん3hmxLシナ来襲2025/06/28 14:17:46100.名無しさんIVwwnそこら辺の住宅街の公園にいるクロアリの1個師団で簡単に殲滅できる規模だな2025/06/28 14:18:54101.名無しさんIVwwnクロアリ=日本人ヒアリ=中国人そう考えれば俺ら日本人も中国人に勝てるんだよ2025/06/28 14:19:34102.名無しさんIVwwnスズメバチ=日本人キラービー=アメリカ人これも日本人の勝ちってか日本の昆虫強すぎ2025/06/28 14:21:38103.名無しさんJAve1>>1これも巧妙なメディアのプロパガンダ笑こんなのに釣られるのはアホなネトウヨだけそのコンテナが南米のなら原因は南米にある中国の港に一時的に寄港しただけ2025/06/28 14:27:44104.名無しさんIVwwn日本軍の最強の布陣オニヤンマオオカマキリオオスズメバチオオムラサキオオクワガタカブトムシクロカタゾウムシクロオオアリシオヤアブアシダカグモトビズムカデミイデラゴミムシ2025/06/28 14:28:30105.名無しさんJAve1南米原産のヒアリは中国にいませんよ笑2025/06/28 14:29:14106.名無しさんGp4Bpテロだろ国交考えろ2025/06/28 14:29:21107.名無しさんIVwwnヒアリやアルゼンチンアリなんか雑魚を怖がる必要は無い!日本の昆虫の恐ろしさを思い知らしめてやる2025/06/28 14:31:14108.名無しさんRqBSn>>1ほらw神奈川11区と15区の大馬鹿モノどもが選挙に行かないから、こんな事が起き始めたw2025/06/28 15:00:50109.名無しさんNhuuFBC兵器だな2025/06/28 15:01:26110.名無しさん3pqD1中国はウィルスばら撒いたり、害虫ばら撒いたり、中国と関係を持つ事は百害あって一利なし2025/06/28 15:02:13111.名無しさんQS57oどこの地球防衛軍だよ2025/06/28 15:06:39112.名無しさん6rR9q特撮昆虫映画マダー?2025/06/28 15:30:58113.名無しさんTs0A1コンテナ殺菌消毒してから2025/06/28 15:38:32114.名無しさんq4L0sアリは体油でコーティングしているから薬剤に強くて駆除大変2025/06/28 15:41:10115.名無しさんyCQkw壁に耳あり障子に2025/06/28 15:49:17116.名無しさんAE9JQヒアリとか何度も日本上陸を試みて失敗して死んでいってる雑魚アリ2025/06/28 16:19:22117.名無しさんw2Nurコンテナの中にどういう状態でいたのか気になるね100個の宅配荷物に女王と繁殖セット梱包されてたらテロだねw2025/06/28 16:33:08118.名無しさんFxO2j奴らとは付き合わないことアル2025/06/28 17:00:15119.名無しさんDlhw4わざとなのがよくわかる2025/06/28 17:23:17120.名無しさんlKs95「ヒアリ」といわれて、Really?で返す会話2025/06/28 17:25:52121.名無しさんtpUVj最強植物のバイカルハナウドが突然繁殖しだしたのもそうなんだろうな北海道なだけに2025/06/28 17:27:03122.名無しさんeTz3d日本に来ても、天敵が沢山いたり、カビがついたりとボコボコにされてるようだけどな2025/06/28 17:29:37123.名無しさんlweUA特定外来種でもっとも被害が深刻と観られてるのは昆虫や動物ではなく植物のナガエツルノゲイトウだよ田んぼや畑にガンガン侵食して農産物をダメにするとか2025/06/28 17:44:21124.名無しさんlweUAタンカーで連れてこられる毒虫と言えばセアカゴケグモも居たな結局日本の環境と日本の昆虫に太刀打ちできず範囲拡大出来なかったみたいだが2025/06/28 17:45:54125.名無しさんlweUA核ミサイルやドローンじゃなくて昆虫バトルで第三次世界大戦始めようぜ日本は優勝できる気がする2025/06/28 17:47:00126.名無しさんlweUAリオックはキモすぎだけどな2025/06/28 17:47:28127.名無しさん73TrV>>120上手い!2025/06/28 18:01:14128.名無しさんY3V17まあ、わざとでしょうねぇ。2025/06/28 18:01:31129.名無しさん2pecsヒアリハット2025/06/28 18:04:37130.名無しさんqEYNWわざとじゃ?2025/06/28 18:11:37131.名無しさん6rR9q中国人は加減を知らないんだよなんでもやりすぎてバレるヒアリも215匹と欲張るからすぐ故意だとバレてしまう2025/06/28 18:19:44132.名無しさん73TrV>>129だからさっさとかぶって画像を晒せと2025/06/28 18:27:05133.名無しさんbReKZヒアリなんてクロアリに喰われたりするからモーマンタイ!(シロアリなんかを喰う羽有りのデカクロアリを挙げるが、自分達から根拠は提示せず)くだらない言葉遊びでウケてると謎のドヤ顔(別回線が持ち上げる)いつも通りの自演でお送りしております2025/06/28 18:36:10134.名無しさんIC9ey>>30オマエはチョン?2025/06/28 21:24:44135.名無しさんFTMlc中国は地球の癌2025/06/28 22:31:19136.名無しさんQk0R3ヒアリは、本来、南米中部に生息するアリです。 しかし、船や飛行機に積まれたコンテナや貨物にまぎれ込んで、1940年代頃からアメリカ合衆国やカリブ諸島に次々と侵入し、2000年代には原産地から遠く離れたオーストラリア、ニュージーランド、中国、台湾でも発見されるようになりました。2025/06/28 22:32:03137.名無しさんQk0R3>>134お前はチンパンジー2025/06/28 22:33:11138.名無しさんj5XCC女王100匹とかワザとだろ2025/06/28 23:12:46139.名無しさんJbleK女王様多すぎ2025/06/28 23:49:47140.名無しさん5akxY>>137チョンなんだぁかわいそう2025/06/29 00:14:35141.名無しさん5ScsX関税かけない国にテロ仕掛けるとは2025/06/29 07:09:00142.名無しさんxS73E同サイズなら昆虫最強説まであるからなあのメカニカルな動きや変態する構造て明らかにおかしい奴ら地球外生物に違いないと思うきっと地球を侵略しに来てんだ(・∀・)2025/06/29 07:18:35143.名無しさんj4WCoヒアリハット2025/06/29 12:34:47144.名無しさんkCYtPなんの積荷に入ってたんだよ。ヒアリ自体が積荷の一部か?って数の女王アリだけど。まぁ大騒ぎするほど危険じゃないんだけど、生態系壊れるからな。2025/06/29 19:23:38145.名無しさんp5o5e宮沢洋一「女王だと…ゴクリ」2025/06/30 08:21:16146.名無しさんMWQSJヒアリは日本に定着してない在来種のアリに勝ててない2025/06/30 18:45:45147.名無しさんu13uJ>>84クロードヒアリ2025/07/01 06:49:26
【京都大学大学院の藤井聡教授】進次郎が総理になれば、日本は地獄に落ちる 「素人の思いつきで新米価格を暴騰させた公益毀損の恐るべき実態」ニュース速報+186752.32025/09/18 22:33:17
環境省などによると、ヒアリが発見されたコンテナを積載した船舶は6月18日に中国の厦門港を出港。東京港の大井ふ頭への入港を経て、24日に横浜港の本牧ふ頭で陸揚げされ、コンテナヤードで一時保管。同日に山下ふ頭の荷捌き地に搬入された。
事業者がコンテナを開封し、積み荷を降ろしたところ、コンテナの奥に多数のアリがいるのを発見。コンテナからアリが漏れ出ているのも確認したという。アリはその場で殺虫処理した。アリはその後、環境省がヒアリだと確認した。
続きはこちら
https://www.sankei.com/article/20250627-VEJQX3DB7VDRPJ26FBY7IPVILQ/
ヒアリ=中国人
そう考えれば俺ら日本人も中国人に勝てるんだよ
キラービー=アメリカ人
これも日本人の勝ち
ってか日本の昆虫強すぎ
これも巧妙なメディアのプロパガンダ笑
こんなのに釣られるのはアホなネトウヨだけ
そのコンテナが南米のなら原因は南米にある
中国の港に一時的に寄港しただけ
オニヤンマ
オオカマキリ
オオスズメバチ
オオムラサキ
オオクワガタ
カブトムシ
クロカタゾウムシ
クロオオアリ
シオヤアブ
アシダカグモ
トビズムカデ
ミイデラゴミムシ
国交考えろ
日本の昆虫の恐ろしさを思い知らしめてやる
ほらw
神奈川11区と15区の大馬鹿モノどもが選挙に行かないから、
こんな事が起き始めたw
100個の宅配荷物に女王と繁殖セット梱包されてたらテロだねw
北海道なだけに
田んぼや畑にガンガン侵食して農産物をダメにするとか
結局日本の環境と日本の昆虫に太刀打ちできず範囲拡大出来なかったみたいだが
日本は優勝できる気がする
上手い!
なんでもやりすぎてバレる
ヒアリも215匹と欲張るからすぐ故意だとバレてしまう
だからさっさとかぶって画像を晒せと
(シロアリなんかを喰う羽有りのデカクロアリを挙げるが、
自分達から根拠は提示せず)
くだらない言葉遊びでウケてると謎のドヤ顔(別回線が持ち上げる)
いつも通りの自演でお送りしております
オマエはチョン?
お前はチンパンジー
チョンなんだぁ
かわいそう
あのメカニカルな動きや変態する構造て明らかにおかしい
奴ら地球外生物に違いないと思う
きっと地球を侵略しに来てんだ(・∀・)
ヒアリ自体が積荷の一部か?って数の女王アリだけど。
まぁ大騒ぎするほど危険じゃないんだけど、生態系壊れるからな。
在来種のアリに勝ててない
クロードヒアリ