【国際】「歴史的勝利」宣言 イランは核開発継続の意向―イスラエル首相アーカイブ最終更新 2025/06/26 22:441.ずぅちゃん ★???イスラエルのネタニヤフ首相は24日のビデオ演説で、イランとの戦闘で「歴史的勝利を果たした」と宣言した。その上で、イランが核開発を開始すれば「同じ強度と決意で行動する」と警告した。ネタニヤフ氏は、米軍による空爆でイラン中部フォルドゥの地下ウラン濃縮施設が破壊されたと主張。トランプ米大統領の「前例のない協力」に謝意を表し、両国が強固な関係にあることをアピールした。続きはこちらhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025062500177&g=int2025/06/25 07:56:0438すべて|最新の50件2.名無しさんB16eQ両方とも勝ち名乗りあげてるからなw2025/06/25 08:13:483.名無しさん3w65J大中東プロレス2025/06/25 08:14:114.名無しさんO6Ggzそもそも地下の核開発施設が全て破壊された証拠が無い。2025/06/25 08:20:185.名無しさんhxs7wイスラエルは勝ててない侵略者が勝てなかったら、それは負けだ2025/06/25 08:21:396.名無しさんYOPA6産油国は原子力発電に舵きってるからね。石油は売るものだから。イランがなんでやってはいけないのか不思議。IAEAの査察入れればいいだけだろ。2025/06/25 08:24:077.名無しさんCAgxY野球に例えれば、思いっきり空振りした打者が勝手に勝利宣言2025/06/25 08:24:118.名無しさんbYIpyイランの核は悪い核イスラエルの核はいい核そんな話があるかよ2025/06/25 08:26:179.名無しさん0uSDj>>1イスラエルユダヤは嘘ばかり日本に入ってくるアメリカのCNN、ニューズウィーク、ロイターなどのメディア情報は全てユダヤ民主党のご用達だからイスラエルは信用できない2025/06/25 09:26:5310.名無しさん0uSDjこれはプロレスとは言わないけどね2025/06/25 09:27:4211.名無しさんUvPls一方的に空爆されて 要人なんにんもポアされてなにが勝利なんだ?無条件降伏だろw2025/06/25 09:30:2512.名無しさんYMTDOとにかく収監をさけるためならなんでもする気のネタニヤフ2025/06/25 10:13:0513.名無しさんhxs7w>>11テルアビブがどういう状態になったのか知らないの?核施設の破壊は失敗濃厚だが、ネタニヤフが歴史的大勝利ということにしたいならそれでもいいかな2025/06/25 10:13:5014.名無しさんrY3OW>>13イランの超音速ミサイルが迎撃できないことがわかったからな戦争続ければイスラエルが滅びるので、「勝利した」ということで停戦なのだろう2025/06/25 10:19:1315.名無しさんRUm2s>>14イランに戦争継続能力が無いことが停戦合意の理由の一つと言われてるけどな。2025/06/25 10:22:3916.名無しさんvpV7Xネタニヤフ戦争してないと自身が逮捕されるからな(笑)必死だよじぶんのために。2025/06/25 10:26:0717.名無しさんnDq99地中貫通爆弾https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E8%B2%AB%E9%80%9A%E7%88%86%E5%BC%BEバスターバンカー凄かったねイスラエルとしてはここで畳みかけないといけないのにアメリカの顔を立てないといけない難しいわな2025/06/25 10:31:1318.名無しさんhxs7wイスラエルのメディアは、ネタニヤフがトランプに停戦をお願いしたと報じていたバンカーバスターでも核施設の破壊は不確実と言われていたにもかかわらず、議会も通さず実行して勝手に成功を宣言したトランプの奇行の背景はそれだろう最強の防空システムが自慢の首都に極超音速ミサイルが降り注いだら戦争は続けられない2025/06/25 10:33:4019.名無しさんe0rXAイスラエルの核施設も破壊して喧嘩両成敗にする必要がある2025/06/25 10:34:2020.名無しさんf5Gyp核兵器開発まではやってなかったのにこれで完全に早期核兵器製造を始めることになるんじゃないのかユダは悪の枢軸2025/06/25 10:34:5321.名無しさんnoBtMこのイスラエルに心酔してるの釜キリストの幕屋つまり参政党の母体2025/06/25 10:38:3322.名無しさんqWq0K疑いがあるだけで、空爆してよい前例ができた日本の核施設も兵器転用の疑いで攻撃されてもNPT条約は守ってくれない2025/06/25 10:45:4323.名無しさんoOr42パレスチナは核開発もしてないのに焼け野原にしたくせに2025/06/25 10:56:5724.名無しさんMkUjY>>9それよりお前の話を信じる奴いないけどな2025/06/25 11:26:2325.名無しさんHr8k3ユダヤ式精神的勝利2025/06/25 11:39:4326.名無しさんrqSQ1脱線だけど、イルミナティの核攻撃カードは横浜コンチネンタルホテルじゃなくドバイのブルジュ・アル・アラブじゃないかと前々から思ってたホルムズ海峡封鎖でモメるとアラブも巻き込まれるかもな2025/06/25 11:46:1727.名無しさんkmSwjジャイアンが暴れただけやん2025/06/25 12:19:5728.名無しさんYOPA6>>17アメリカがイスラエルの顔立てただけと思われイランもそれわかっててさっさとアメリカと手打ち。ゼレンスキーと違ってイラン指導者にバカはいないようだ。2025/06/25 12:31:5329.名無しさんz0Ilz勝利宣言じゃなくて戦争継続宣言の間違いでしょトランプ戦争への攻撃はテロ戦として継続してアメリカの民主主義は疲弊するイスラエルは永久に安息の地にはならない2025/06/25 12:46:0330.名無しさんNwAfF世界中でアメリカとイスラエルへの失望感あるし、求心力落ちてるね2025/06/25 14:59:2631.名無しさんNwAfF>>15ロシアがイランに核兵器譲渡ってパターンくるかな~。もちロシア管理だけど。2025/06/25 15:00:3732.名無しさんdeYnh>>31核兵器の不拡散に関する条約第一条締約国である各核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理をいかなる者に対しても直接又は間接に移譲しないこと及び核兵器その他の核爆発装置の製造若しくはその他の方法による取得又は核兵器その他の核爆発装置の管理の取得につきいかなる非核兵器国に対しても何ら援助、奨励又は勧誘を行わないことを約束する。第二条締約国である各非核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理をいかなる者からも直接又は間接に受領しないこと、核兵器その他の核爆発装置を製造せず又はその他の方法によつて取得しないこと及び核兵器その他の核爆発装置の製造についていかなる援助をも求めず又は受けないことを約束する。2025/06/25 15:08:2233.名無しさんLEjKi核抑止論によると、イランが核を持つと中東に平和が訪れる2025/06/25 17:19:3634.名無しさん15Hsuやっぱバンカーバスターダメだったんだな。バンカーバスター深度で核施設作る訳ないもんな。2025/06/25 18:28:5535.名無しさんNwAfF>>32ロシアの数少ない友好国の大国のイランを見捨てて、反ロシアになったら。中東でのロシアの活動がほぼ無くなる(影響力の保持)そうならないように、ベラルーシみたいにする可能性あるかもよ。世界中から非難されようが、ロシアは核兵器めちゃ持ってるし資源大国で食糧生産も多大だからやる可能性あると思うようは、条約なんて糞ったれってなるかも2025/06/25 19:30:4136.名無しさんYYKaL>>35幼稚な反応乙2025/06/25 19:38:3437.名無しさん0FYY2イスラエルって核持ってますか査察受けてますか条約に加盟していますかChatGPT:はい、以下にイスラエルの核に関する情報をわかりやすくまとめます:? イスラエルの核兵器に関する現状■ 1. 核兵器を保有しているとみられる公式には「持っている」とも「持っていない」とも発表していません(=曖昧政策)。しかし、米CIAやIAEA、国際的な核研究機関は80?90発程度の核弾頭を保有していると推定。1960年代にディモナ核施設(ネゲブ砂漠)で核開発を始めたとされる。南アフリカと共同で核実験を行った可能性も指摘されています(1979年の「ヴェラ事件」)。■ 2. IAEA(国際原子力機関)の査察は受けていない民生用の一部施設はIAEAに報告しているが、核兵器関連施設は査察対象外。ディモナ核施設など、実際に兵器開発に関わる施設は秘密裏に運用。■ 3. NPT(核拡散防止条約)には加盟していない核兵器保有国としての正式な地位もない。NPTに加盟していないため、核兵器の開発・保有に国際法上の拘束を受けていない。世界でNPTに加盟していないのは、インド・パキスタン・イスラエル・北朝鮮(脱退)■ 4. なぜ曖昧なままなのか?「持っているとは言わない」ことで、周辺国との外交的バランスを取っている。公表すれば、中東での核軍拡競争を誘発する恐れ。同盟国のアメリカもこれを黙認しており、「持っている」とは認めていません。?? まとめ(箇条書き)? 核兵器を保有しているとみられる(約80?90発)? NPT(核拡散防止条約)に未加盟? IAEAの査察は受けていない??? 「曖昧政策」により公式には核保有を認めていないどうせこん事だろうと chatGPTはほぼ嘘つかねえな自分を棚に上げて 他国は攻撃するって狂ってるぜ2025/06/25 19:49:4938.名無しさんNrmOk休戦は双方にとって勝利だ。トランプ頑張った2025/06/26 22:44:11
【日中戦争・大東亜戦争】参政党の神谷代表「日本軍が中国大陸に侵略していったのはうそです、違います、中国側がテロ工作をしてくるから自衛戦争、大東亜戦争は日本が仕掛けた戦争ではありません、真珠湾攻撃も」ニュース速報+9361158.22025/07/20 05:02:44
【週刊新潮】「二人でいるときに“肩をもんでよ”と・・・」 参政党・神谷代表の “セクハラ的行動”を元女性スタッフが明かす 「映画に誘われることも」ニュース速報+369728.32025/07/20 04:52:25
【またもクレーム殺到】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘ニュース速報+796555.22025/07/20 05:04:04
ネタニヤフ氏は、米軍による空爆でイラン中部フォルドゥの地下ウラン濃縮施設が破壊されたと主張。トランプ米大統領の「前例のない協力」に謝意を表し、両国が強固な関係にあることをアピールした。
続きはこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025062500177&g=int
侵略者が勝てなかったら、それは負けだ
イランがなんでやってはいけないのか不思議。IAEAの査察入れればいいだけだろ。
そんな話があるかよ
イスラエルユダヤは嘘ばかり
日本に入ってくるアメリカのCNN、ニューズウィーク、ロイターなどのメディア情報は全てユダヤ民主党のご用達
だからイスラエルは信用できない
なにが勝利なんだ?無条件降伏だろw
なんでもする気のネタニヤフ
テルアビブがどういう状態になったのか知らないの?
核施設の破壊は失敗濃厚だが、ネタニヤフが歴史的大勝利ということにしたいならそれでもいいかな
イランの超音速ミサイルが迎撃できないことがわかったからな
戦争続ければイスラエルが滅びるので、「勝利した」ということで
停戦なのだろう
イランに戦争継続能力が無いことが停戦合意の理由の一つと言われてるけどな。
自身が逮捕されるからな(笑)
必死だよじぶんのために。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E8%B2%AB%E9%80%9A%E7%88%86%E5%BC%BE
バスターバンカー凄かったね
イスラエルとしてはここで畳みかけないといけないのに
アメリカの顔を立てないといけない
難しいわな
バンカーバスターでも核施設の破壊は不確実と言われていたにもかかわらず、議会も通さず実行して勝手に成功を宣言したトランプの奇行の背景はそれだろう
最強の防空システムが自慢の首都に極超音速ミサイルが降り注いだら戦争は続けられない
これで完全に早期核兵器製造を始めることになるんじゃないのか
ユダは悪の枢軸
つまり参政党の母体
日本の核施設も兵器転用の疑いで攻撃されてもNPT条約は守ってくれない
それよりお前の話を信じる奴いないけどな
イルミナティの核攻撃カードは横浜コンチネンタルホテルじゃなく
ドバイのブルジュ・アル・アラブじゃないかと前々から思ってた
ホルムズ海峡封鎖でモメるとアラブも巻き込まれるかもな
アメリカがイスラエルの顔立てただけと思われ
イランもそれわかっててさっさとアメリカと手打ち。ゼレンスキーと違ってイラン指導者にバカはいないようだ。
トランプ戦争への攻撃はテロ戦として継続して
アメリカの民主主義は疲弊する
イスラエルは永久に安息の地にはならない
ロシアがイランに核兵器譲渡ってパターンくるかな~。
もちロシア管理だけど。
核兵器の不拡散に関する条約
第一条
締約国である各核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理をいかなる者に対し
ても直接又は間接に移譲しないこと及び核兵器その他の核爆発装置の製造若しくはその他
の方法による取得又は核兵器その他の核爆発装置の管理の取得につきいかなる非核兵器国
に対しても何ら援助、奨励又は勧誘を行わないことを約束する。
第二条
締約国である各非核兵器国は、核兵器その他の核爆発装置又はその管理をいかなる者から
も直接又は間接に受領しないこと、核兵器その他の核爆発装置を製造せず又はその他の方
法によつて取得しないこと及び核兵器その他の核爆発装置の製造についていかなる援助を
も求めず又は受けないことを約束する。
ロシアの数少ない友好国の大国のイランを見捨てて、反ロシアになったら。
中東でのロシアの活動がほぼ無くなる(影響力の保持)
そうならないように、ベラルーシみたいにする可能性あるかもよ。
世界中から非難されようが、ロシアは核兵器めちゃ持ってるし資源大国で食糧生産も多大だから
やる可能性あると思う
ようは、条約なんて糞ったれってなるかも
幼稚な反応乙
査察受けてますか
条約に加盟していますか
ChatGPT:
はい、以下にイスラエルの核に関する情報をわかりやすくまとめます:
? イスラエルの核兵器に関する現状
■ 1. 核兵器を保有しているとみられる
公式には「持っている」とも
「持っていない」とも発表していません(=曖昧政策)。
しかし、米CIAやIAEA、国際的な核研究機関は
80?90発程度の核弾頭を保有していると推定。
1960年代にディモナ核施設(ネゲブ砂漠)で核開発を始めた
とされる。
南アフリカと共同で核実験を行った可能性も指摘され
ています(1979年の「ヴェラ事件」)。
■ 2. IAEA(国際原子力機関)の査察は受けていない
民生用の一部施設はIAEAに報告しているが、核兵器
関連施設は査察対象外。
ディモナ核施設など、実際に兵器開発に関わる施設は秘密裏に運用。
■ 3. NPT(核拡散防止条約)には加盟していない
核兵器保有国としての正式な地位もない。
NPTに加盟し
ていないため、
核兵器の開発・保有に国際法上の拘束を受けていない。
世界でNPTに加盟していないのは、
インド・パキスタン・イスラエル・
北朝鮮(脱退)
■ 4. なぜ曖昧なままなのか?
「持っているとは言わない」
ことで、周辺国との外交的バランスを取っている。
公表すれば、
中東での核軍拡競争を誘発する恐れ。
同盟国のアメリカもこれを黙認しており、「持っている」とは認めていません。
?? まとめ(箇条書き)
? 核兵器を保有しているとみられる(約80?90発)
? NPT(核拡散防止条約)
に未加盟
? IAEAの査察
は受けていない
??? 「曖昧政策」により公式には核保有を認めていない
どうせこん
事だろうと chatGPTはほぼ嘘つかねえな
自分を棚に上げて 他国は攻撃するって狂ってるぜ