【石川】県内で購入の備蓄米転売 店頭価格の1.5倍、5キロ5480円 小売店「許せない」アーカイブ最終更新 2025/06/16 08:221.ハッサン ★???●フリマアプリ、政府入札分一部落札 23日から禁止へ石川県内で購入したとみられる備蓄米が、フリーマーケットアプリで転売されていることが13日分かった。金沢市の米卸業者が販売した政府入札米で、店頭価格の1・5倍となる「5キロ5480円」で出品され、一部は落札されていた。同日は政府がコメの高値転売を禁じる政令改正を閣議決定。23日から適用されるが、規制前の不届きな行為に県内の小売店からは「投機的にコメが扱われていて許せない」との声が漏れている。転売されていたのは金沢市の米卸業者が県内のスーパーに卸している備蓄米で、4月28日から5キロ3500円前後で店頭に並んでいる。フリマアプリ上では同じ出品者がこの備蓄米を「5キロ5480円」で2点出品しており、発送元の地域が「石川県」となっている。販売元を紹介する写真に金沢市の米卸業者が記載されている。精米時期は2点とも5月下旬で、このうち1点で売買が成立していた。購入者が県内かどうかは分かっていない。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/bf74c8300942f72e041ecae05e722f8f5e7e6e382025/06/14 20:08:0249すべて|最新の50件2.名無しさんEhiXW発送元が石川ならそうなんだろう2025/06/14 20:09:253.名無しさんAqIuJ買うやついるか?2025/06/14 20:09:594.名無しさんPOY17https://www.youtube.com/watch?v=0mtzpZ-tG10江戸時代の打ち壊しhttps://www.youtube.com/watch?v=gpTH2fr40TU戦国時代の規制緩和 ∧∧ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/06/14 20:11:415.名無しさんQWBCO>>3家を出たくなくてお金だけは有り余っている人とか?2025/06/14 20:12:426.名無しさんim2rI江藤米が転売されただけで小泉米が転売されたわけじゃないならセーフだな江藤米は大損覚悟で早くぶん投げ売りしないと丸々損失になるしな 買占めした転売ヤーも必死だわ2025/06/14 20:13:137.名無しさん3lSus新しいお米がその価格で普通に売ってるよね?2025/06/14 20:14:198.名無しさん3Wn9Fフリマ終了カルトざまー2025/06/14 20:16:159.名無しさんN8vz0古米は水分量が少なく寿司やリゾットに適していて海外では年数の経った米が高値で取引されるケースもあるので輸出用に購入した可能性もある2025/06/14 20:22:3510.名無しさんoYH5I>>3いるだろ2025/06/14 20:26:3311.名無しさんQCqGf能登地方ってゴミやなw能登地震きたのは天罰や!w2025/06/14 20:27:0212.名無しさんUCIFP22日までに転売し尽くさないと2025/06/14 20:32:3513.名無しさんYgr9z>>3いねえよなw2025/06/14 20:39:0614.名無しさんwzVBEよっぽど頭の悪い客だな2025/06/14 20:42:1715.名無しさんrIxSI同じ量のブランド米が買える値段2025/06/14 20:42:3616.名無しさん4sFJcこんなん速攻特定出来るんじゃないの?2025/06/14 20:45:5117.名無しさんJFxQe米関係なく転売ヤーは全員射殺しろ2025/06/14 20:47:1118.名無しさん3Wn9F食品にも絡むカルト転売ヤー2025/06/14 20:49:4819.名無しさん5CpcM一体どこのフリマアプリかなー(|)2025/06/14 21:05:0120.名無しさんk90zC小泉の備蓄米5kg2000円で買えるって話だったけど、全然買えないぞ。なんで?2025/06/14 21:06:0721.名無しさんZTgWoさすがに買う奴がバカすぎだろw2025/06/14 21:09:2822.名無しさんvrKmpフリマで食品買うのが信じられない2025/06/14 21:22:0823.名無しさんB91i7>>1転売ガーと騒いでるのはいつも貧乏人だけ相手にする事無い2025/06/14 21:23:5324.名無しさんNMmiFこういうのは間違えて買うやつ狙い2025/06/14 21:39:3826.名無しさんzYWVKフリマは悪の温床2025/06/14 22:07:5127.名無しさんHTNHZ買い物に行けない事情があるのかもしれないが普通にネット通販でコシヒカリが買える値段だな買った奴は何を考えているのか2025/06/14 22:29:3928.名無しさんsb1lw>>20今日食べたけど、いつものお米と変わらなかった。古古米で十分だわ2025/06/14 22:48:1129.名無しさんUR8mW誰だよ在日に政治やらせたの2025/06/14 22:49:5530.名無しさんUGO9J>>20普通の開店時間に行ってもあるわけないだろ。あらかじめ、店で予定を聞いてその時間に行く。7月下旬になれば8月中に売り切ることになっているからあるかもしれない。2025/06/14 22:54:0031.名無しさんngGMS5000円以上出せるなら普通にR6年度銘柄米が買えるやん自作自演ではないか?2025/06/14 23:08:5832.名無しさんk90zC>>30あるわけない?何だそりゃ?ネットでも毎回即完売ばかりいつになったら普通に買えるようになるんだ2025/06/14 23:22:0733.名無しさんrp8Y6いい加減、フリマアプリは国が規制しろよ犯罪の温床なんだからさ2025/06/14 23:35:3334.名無しさんEemSb普通に買える値段だけど2025/06/14 23:58:5835.名無しさんFsxDv5キロ200円にしろ2025/06/15 00:38:2936.名無しさんF9SsT>>32順次販売してたらいつまで経っても買えないね2025/06/15 01:01:0637.名無しさんF9SsT>>33合法ヤクザが政党だから2025/06/15 01:01:5838.名無しさん7rwL8古米がその値段で買う奴いるのか?新米の値段じゃん2025/06/15 01:40:0439.名無しさんzFkEA>>37そーゆーこっちゃな。利用するバカにも提供するバカにも違反金取れる様にしなきゃならんのに上が上だからどーにもならん。2025/06/15 02:13:5340.名無しさんXa4g7>>39違反金wwwキッズw2025/06/15 04:26:3941.名無しさん9Kybvまた、犯罪組織メルカリかな?2025/06/15 07:01:4142.名無しさんOQKC7ムカつくんなら、悪の組織のメンバーを10人くらい刺し殺してくれば?メルカリ本社〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F2025/06/15 07:05:0943.名無しさんuKfha>>42なんや?第二の京アニ狙いか?2025/06/15 07:33:4244.名無しさんt6uU0>>42通報しときますね2025/06/15 07:58:1045.名無しさん3sMJ6祭りのご祝儀価格と思うと買う奴いるかもな。2025/06/15 10:23:3246.名無しさんOZC1H売る側はともかく、買った側がバカ過ぎる。店頭で普通にブレンド米を買えよ。ひょっとして、捜査機関か全農が調査のために購入しているのか。2025/06/15 11:20:3447.名無しさんNBLHa別に死刑でいいよw2025/06/15 11:21:2048.名無しさんRPrlj食べ物で遊ぶやつは死刑2025/06/15 23:59:2749.名無しさんQC1nb>>43京アニ社員を殺害しても、世の中はまったく良くならないけどメルカリ社員が殺されるのは、世の中良くなるだろ?2025/06/16 08:22:39
【移民大国のオーストラリア】大量移民に抗議し国を取り戻すとのスローガン、31日に大規模反移民デモ計画・・・豪州では反移民感情が高まりつつある、世論調査によると国民の53%が移民流入は「多すぎる」と回答ニュース速報+6220432025/08/29 22:21:19
【注意】前の車を追い抜きざまにはねる 新学期下校中の女子中学生が意識不明 横断歩道があり前の車は減速、渡っていた生徒がはねられる(山形・酒田市)ニュース速報+605863.82025/08/29 22:17:37
【東京】自動運転の実証実験中のバスが街路樹にぶつかる 複数人けが 1人を病院搬送 運転手同乗の「レベル2」運行中に事故 八王子市の甲州街道 警視庁ニュース速報+1945862025/08/29 22:21:27
石川県内で購入したとみられる備蓄米が、フリーマーケットアプリで転売されていることが13日分かった。
金沢市の米卸業者が販売した政府入札米で、店頭価格の1・5倍となる「5キロ5480円」で出品され、一部は落札されていた。
同日は政府がコメの高値転売を禁じる政令改正を閣議決定。
23日から適用されるが、規制前の不届きな行為に県内の小売店からは「投機的にコメが扱われていて許せない」との声が漏れている。
転売されていたのは金沢市の米卸業者が県内のスーパーに卸している備蓄米で、4月28日から5キロ3500円前後で店頭に並んでいる。
フリマアプリ上では同じ出品者がこの備蓄米を「5キロ5480円」で2点出品しており、発送元の地域が「石川県」となっている。
販売元を紹介する写真に金沢市の米卸業者が記載されている。
精米時期は2点とも5月下旬で、このうち1点で売買が成立していた。
購入者が県内かどうかは分かっていない。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf74c8300942f72e041ecae05e722f8f5e7e6e38
https://www.youtube.com/watch?v=0mtzpZ-tG10
江戸時代の打ち壊し
https://www.youtube.com/watch?v=gpTH2fr40TU
戦国時代の規制緩和
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
家を出たくなくてお金だけは有り余っている人とか?
小泉米が転売されたわけじゃないならセーフだな
江藤米は大損覚悟で早くぶん投げ売りしないと
丸々損失になるしな 買占めした転売ヤーも必死だわ
いるだろ
能登地震きたのは天罰や!w
いねえよなw
転売ガーと騒いでるのはいつも貧乏人だけ
相手にする事無い
普通にネット通販でコシヒカリが買える値段だな
買った奴は何を考えているのか
今日食べたけど、いつものお米と変わらなかった。古古米で十分だわ
誰だよ在日に政治やらせたの
普通の開店時間に行ってもあるわけないだろ。あらかじめ、店で予定を聞いてその時間に行く。7月下旬になれば8月中に売り切ることになっているからあるかもしれない。
自作自演ではないか?
あるわけない?何だそりゃ?
ネットでも毎回即完売ばかり
いつになったら普通に買えるようになるんだ
犯罪の温床なんだからさ
順次販売してたらいつまで経っても買えないね
合法ヤクザが政党だから
そーゆーこっちゃな。
利用するバカにも提供するバカにも違反金取れる様にしなきゃならんのに上が上だからどーにもならん。
違反金www
キッズw
メルカリ本社
〒106-6118 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー18F
なんや?
第二の京アニ狙いか?
通報しときますね
ひょっとして、捜査機関か全農が調査のために購入しているのか。
京アニ社員を殺害しても、世の中はまったく良くならないけど
メルカリ社員が殺されるのは、世の中良くなるだろ?