【奇跡の生還】エアインディア墜落事故の唯一の生存者 「どうやって生き延びたか分からない」アーカイブ最終更新 2025/06/14 12:001.影のたけし軍団 ★???(CNN) それは一見信じられない光景だった。インド西部アーメダバードでエアインディアの旅客機が墜落したというニュースが流れた直後、血の付いたシャツを着て現場から歩いてくる男性を映した動画がソーシャルメディアに出回り始めた。その後、生存者が1人いることが分かった。ヒンドゥスタン・タイムズ紙が特定したところによれば、事故から生還したのはインド系英国人の男性、ビシュワシュ・クマル・ラメシュさんだった。同紙は病院で治療を受けるラメシュさんのインタビューを引用。ラメシュさんは「離陸の30秒後に大きな音がして、飛行機は墜落した。すべてがあっという間の出来事だった」と語った。ラメシュさんは家族に会うためインドを訪れ、兄弟と共に英国に戻るところだったという。別の列の座席に座っていた兄弟が助かったかどうかはわからないと話した。エアインディアはその後、乗員乗客242人のうち241人が死亡し、ラメシュさんが唯一の生存者であることを確認した。従兄弟(いとこ)のアジェイ・ヴァルギさんは英レスターで記者団に対し、ラメシュさんから家族に電話があり、「元気だ」と伝えられたことを明らかにした。医師の一人はCNNの取材に対し、ラメシュさんの容態は「それほど重篤ではない」とし、数日中に退院できるだろうと語った。出回った画像には血が写っているが、それほどひどい傷ではないという。また本人は現在、非常に快適で厳重な観察下にあり、問題はないとした。インドの報道機関はラメシュさんの搭乗券の写真を公開。それによると、ラメシュさんは同フライトの11A席にいた。座席は非常口列、飛行機の左翼のすぐ前に位置している。CNNはこの写真の真偽を独自に確認していない。CNNの安全アナリストで元米連邦航空局(FAA)安全検査官のデビッド・スーシー氏は、飛行機のその部分に座っていた人が、このような墜落事故で生き残ることに驚きを示した。同氏によるとその座席は、主翼のスパー(翼桁)が下を通っており、航空機が地面に激突する際には強固な部分になるという。だが、その上の座席の生存率という点で言えば、今回の生還は信じられないほど驚くべきことだ」という。ラメシュさんの生還は、英国の国会議員からも奇跡的と評された。「奇跡としか言いようがない。私は家族に連絡を取ったが、この困難な時期に彼らのプライバシーを尊重することを選んだ。ただ同乗していた彼の兄弟は、残念ながら助からなかった」。地元レスターの選挙区選出の国会議員であるシバニ・ラジャ氏は12日、CNNの取材に答えてそう語った。https://www.cnn.co.jp/world/35234206.html「どうやって生き延びたかわからない」 インド機墜落の生存者の証言https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000432175.html2025/06/13 08:55:3731すべて|最新の50件2.名無しさんpd55Nあやしい・・・2025/06/13 08:56:343.名無しさん9z3ASケントゥリアみたいに同乗してた奴隷達から命を授かった2025/06/13 09:02:404.名無しさんUBj6Pホントに搭乗してたの?あの事故で普通に歩けるか?2025/06/13 09:03:365.名無しさんWM7hxこれから11Aは値上がりだな2025/06/13 09:04:326.名無しさんxWmTp映画化決定!2025/06/13 09:08:367.名無しさん7McWbのちの超能力である2025/06/13 09:08:578.名無しさんSXspTこういう話アウターゾーンであったわ2025/06/13 09:19:269.名無しさんldTjp飛び降りたって本人話してるようだけど、本当かなぁ…..2025/06/13 09:27:1110.名無しさんw741k>>9シュワルツェネッガーかよ2025/06/13 09:50:3711.名無しさんThrPyベルトしてたのかどうか気になる2025/06/13 10:11:4412.名無しさんfTDjOあの爆発から、歩ける状態で助かるってどういうこと?2025/06/13 11:29:4413.名無しさんGMUHVアンブレイカブルだな2025/06/13 12:21:1214.名無しさんKe9wGあれだけ低空なら飛び降りればワンチャンあるんやなぁ死因て爆発によるものが多いのか?2025/06/13 14:56:3315.名無しさんuqWwb飛行中にドア開けられないでしょう・・・2025/06/13 14:58:3716.名無しさんGzCsl神に嫌われた男神「お前こっちくんなよ」2025/06/13 14:59:5017.名無しさん1PTLFアンブレイカブル2025/06/13 15:06:1818.名無しさんL3m0X「衝突の瞬間にジャンプした」2025/06/13 15:28:3019.名無しさんs6Am5嘘の証言で事実を歪めるための演出のための特殊情報工作要員w2025/06/13 15:31:1220.名無しさんiMdeL一瞬の奇跡なのか、偶然の組合せなのか、日航ジャンボ機墜落でも4人の生存者がいたもんな。2025/06/13 15:34:2521.名無しさん1Qc5v>>20確率的には1/250だから、日航の事故は4/500で、今回の方が奇跡寄りだろうなw動画見たが二基のエンジンが同時に故障ってのも、1/数億って確率っぽいな。完全別系統で一基だけでも揚力が得られる設計だそうだが。チャリで言うと、同時に前後のブレーキワイヤーが切れたってくらいの感じだ。しっかしまあ、ほぼ無傷で生還。奇跡のもってるおっちゃんだな。2025/06/13 16:56:0222.名無しさんcH8mt建物に突き刺さって尾翼が外に飛び出しているその下を人が歩いている写真から推測すると、数メートル下が地面生存者が座っていたのはエコノミーの最前列で非常口の近く。ここは離陸時はCAも座る所だよねああなんかやばい!て思ってCAが非常口を開けてくれたのかな2025/06/13 17:07:3523.名無しさんRjMp8非常口座席を予約したうえに非常時にバックれるのがライフハックとは😂2025/06/13 20:22:2624.名無しさんz6Ebnファイナルカウントダウンの世界や2025/06/13 20:36:0725.名無しさんBfZRkこんな堕ちかたするのかよ…もう飛行機には乗らないヘリにする2025/06/13 20:53:2526.名無しさんqH3v6>>21エンジン日本製だったりしてな2025/06/13 21:47:1827.名無しさんqH3v6>>25ヘリの方がよほどヤバイ2025/06/13 21:48:0128.名無しさんB8oeXヨガテレポート2025/06/14 07:23:3529.名無しさんhs2qe>>26https://www.asahi.com/articles/AST6F2RNVT6FSFVU152M.htmlボーイング787の死亡事故は初、日本で機体の3割製造世界最初の導入はANAこれまで1175機以上の787型機が運航され、10億人以上の乗客を運ぶ人気機種今年5月には、カタール航空がトランプ米大統領の中東歴訪に合わせて130機を購入する契約を結んだ。2025/06/14 09:49:1130.名無しさん01TW8乗客全員の命と引き換えに願いを叶える儀式を行った可能性は高い。2025/06/14 11:58:4731.名無しさんiinjy映像見る限り離陸直後で燃料積みまくりで爆発してるからなほんとどんな奇跡だよ2025/06/14 12:00:39
【在日コリアン3世】「日本人ファーストとは、外国人はセカンド、サードであり、差別されても仕方がないと言っているのと同意だ。(そんなキャッチコピーが支持を得るのは)日本社会の底が抜けた感がある」ニュース速報+2943909.72025/07/19 11:08:45
【日中戦争・大東亜戦争】参政党の神谷代表「日本軍が中国大陸に侵略していったのはうそです、違います、中国側がテロ工作をしてくるから自衛戦争、大東亜戦争は日本が仕掛けた戦争ではありません、真珠湾攻撃も」ニュース速報+1712829.32025/07/19 11:08:52
【情報源はYouTube】大阪・70代女性 「ユーチューブ見て勉強せなアカンで、日本維新の会を支持していたが橋下が中国にこびていると聞いてアカンと思ったんや、留学生は皆、生活費を年300万円出してもらっている」ニュース速報+681002.92025/07/19 11:08:29
【またもクレーム殺到】「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘ニュース速報+616898.12025/07/19 11:04:07
【新聞配達員を襲って死亡させたヒグマ、4年前にも高齢女性を死亡させたか、DNA型が一致】専門家 「一度、人を襲った個体は繰り返す、すぐ駆除しないと、次の被害につながる」ニュース速報+27847.42025/07/19 11:03:48
その後、生存者が1人いることが分かった。ヒンドゥスタン・タイムズ紙が特定したところによれば、事故から生還したのはインド系英国人の男性、ビシュワシュ・クマル・ラメシュさんだった。
同紙は病院で治療を受けるラメシュさんのインタビューを引用。ラメシュさんは「離陸の30秒後に大きな音がして、飛行機は墜落した。すべてがあっという間の出来事だった」と語った。
ラメシュさんは家族に会うためインドを訪れ、兄弟と共に英国に戻るところだったという。別の列の座席に座っていた兄弟が助かったかどうかはわからないと話した。
エアインディアはその後、乗員乗客242人のうち241人が死亡し、ラメシュさんが唯一の生存者であることを確認した。
従兄弟(いとこ)のアジェイ・ヴァルギさんは英レスターで記者団に対し、ラメシュさんから家族に電話があり、「元気だ」と伝えられたことを明らかにした。
医師の一人はCNNの取材に対し、ラメシュさんの容態は「それほど重篤ではない」とし、数日中に退院できるだろうと語った。
出回った画像には血が写っているが、それほどひどい傷ではないという。また本人は現在、非常に快適で厳重な観察下にあり、問題はないとした。
インドの報道機関はラメシュさんの搭乗券の写真を公開。それによると、ラメシュさんは同フライトの11A席にいた。座席は非常口列、飛行機の左翼のすぐ前に位置している。CNNはこの写真の真偽を独自に確認していない。
CNNの安全アナリストで元米連邦航空局(FAA)安全検査官のデビッド・スーシー氏は、飛行機のその部分に座っていた人が、このような墜落事故で生き残ることに驚きを示した。
同氏によるとその座席は、主翼のスパー(翼桁)が下を通っており、航空機が地面に激突する際には強固な部分になるという。だが、その上の座席の生存率という点で言えば、今回の生還は信じられないほど驚くべきことだ」という。
ラメシュさんの生還は、英国の国会議員からも奇跡的と評された。
「奇跡としか言いようがない。私は家族に連絡を取ったが、この困難な時期に彼らのプライバシーを尊重することを選んだ。ただ同乗していた彼の兄弟は、残念ながら助からなかった」。地元レスターの選挙区選出の国会議員であるシバニ・ラジャ氏は12日、CNNの取材に答えてそう語った。
https://www.cnn.co.jp/world/35234206.html
「どうやって生き延びたかわからない」 インド機墜落の生存者の証言
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000432175.html
あの事故で普通に歩けるか?
シュワルツェネッガーかよ
死因て爆発によるものが多いのか?
神「お前こっちくんなよ」
確率的には1/250だから、日航の事故は4/500で、今回の方が奇跡寄りだろうなw
動画見たが二基のエンジンが同時に故障ってのも、1/数億って確率っぽいな。
完全別系統で一基だけでも揚力が得られる設計だそうだが。
チャリで言うと、同時に前後のブレーキワイヤーが切れたってくらいの感じだ。
しっかしまあ、ほぼ無傷で生還。奇跡のもってるおっちゃんだな。
その下を人が歩いている写真から推測すると、数メートル下が地面
生存者が座っていたのはエコノミーの最前列で非常口の近く。ここは離陸時はCAも座る所だよね
ああなんかやばい!て思ってCAが非常口を開けてくれたのかな
もう飛行機には乗らない
ヘリにする
エンジン日本製だったりしてな
ヘリの方がよほどヤバイ
https://www.asahi.com/articles/AST6F2RNVT6FSFVU152M.html
ボーイング787の死亡事故は初、日本で機体の3割製造
世界最初の導入はANA
これまで1175機以上の787型機が運航され、10億人以上の乗客を運ぶ人気機種
今年5月には、カタール航空がトランプ米大統領の中東歴訪に合わせて130機を購入する契約を結んだ。