【値上げラッシュ】明治、乳製品など184品の値上げを発表 2~17%、チーズは内容量20%減アーカイブ最終更新 2025/06/13 06:361.影のたけし軍団 ★???明治は12日、牛乳やヨーグルト、アイスクリームなど計184品を値上げしたり、内容量を減らしたりすると発表した。出荷価格を約2~17%引き上げる。世界的な需要拡大で多くの原材料価格が高騰。生乳の生産コストも膨らみ、現状の価格では販売継続が難しくなった、としている。値上げの時期と詳細は次のとおり。7月1日出荷分から、チーズ13品とバター・油脂類7品▽8月1日出荷分から、ヨーグルト60品、牛乳13品、飲料19品、プロテイン飲料15品、宅配専用品23品▽9月1日出荷分から、アイスクリーム20品、常温クリーム類3品、スープ8品。このほか、9月1日発売分からチーズ3品の内容量を20%減らす。https://news.yahoo.co.jp/articles/907c3ee28a8a0009fa3a1ffb7a3a366addb81693https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250612001953.html?oai=AST6D1F28T6DULFA00GM&ref=yahoohttps://www.asahi.com/articles/photo/AS20250612001952.html?iref=pc_photo_gallery_12025/06/12 14:12:2326すべて|最新の50件2.名無しさんxz8Ofスライスチーズは、かつては7枚入りではなく10枚入りだったって本当ですか?スライスチーズは、かつては1枚あたり18gだったって本当ですか?2025/06/12 14:25:193.名無しさんHqveKシゲル<国民が苦しむの楽しいなぁ。2025/06/12 14:28:524.名無しさんuT7JZデフレ脱却、アベノミクス物価上昇の果実が全国津々浦々に届いた!2025/06/12 14:30:125.名無しさん3yBDr自動車の関税を減らすために乳製品の関税も減らそう2025/06/12 14:31:146.名無しさんuQB2r6Pチーズめっちゃ薄くなったな・・・厚さ1cmもないやこの上まだ20%減らすの?2025/06/12 14:44:017.名無しさんkXbow高齢化社会の弊害2025/06/12 14:47:598.名無しさんaYriT毎日値上げラッシュしてんな笑2025/06/12 14:54:429.名無しさんaYriT>>2民主政権の頃はそうだったあれは悪夢だ2025/06/12 14:55:4910.名無しさんHnjKr>>9悪夢は覚めたら終わるけど地獄は続くからなあ2025/06/12 15:03:4911.名無しさん6aF9I企業利益は増えてるのに便乗値上げwwwwwww2025/06/12 15:23:1212.名無しさんpkjXm消費税減税なんて意味ない2025/06/12 15:32:0613.名無しさんB8PBs殺された安倍氏は事あるごとに「悪夢の民主党政権」と言ってたなぁ2025/06/12 16:48:2614.名無しさんB2SQ9>>11だよな、世界的にもインフレ落ち着いてきてるのにジャップランドは大手は軒並み増収でさらにドン!そして値上げと容量減を同時にやるとか、もうね…2025/06/12 17:21:2615.名無しさんPKA4V貧困拡大それでも選挙行きませーんww2025/06/12 17:27:3616.名無しさんyYPhX一時期バターを200gから180gに勝手に変えられて大迷惑した規格品をどれだけ大混乱おこすか考えてやってほしい流石に元に戻ったけど内容量を勝手に変えるのはやめてくれ2025/06/12 17:33:4317.名無しさん7hCmpおいしい牛乳の値上げは困る2025/06/12 19:11:5518.名無しさん6m66m牛乳は1リットルパックに戻してよ値上げは仕方ないへんなキャップいらない子どもの学校の工作で用意するのに大きさ揃ってないと困るのよ2025/06/12 20:20:5519.名無しさんaUEDC>>1今じゃなくて今年の9月と12月くらいにしろ!!!2025/06/12 22:05:3520.名無しさんctvs9デブ:常にMYチーズ持っているブヒッ2025/06/12 22:20:2521.名無しさんeRDCy来年にはさらに倍インフレ止まらんぜ2025/06/12 22:21:3722.名無しさんfGjjKまた便乗値上げこれ絶対自民党が企業に値上げしろと命令してるアメリカ民主党のときに凄いインフレがあったけど、共和党トランプに変わったらインフレは落ち着いた自民党は悪2025/06/12 22:29:1023.名無しさんmdJzU明治「値上げするぞ値上げするぞ値上げするぞ」2025/06/12 23:00:3624.名無しさんNjXMAどこでも消費税分だけ値上げするのは、なんで?2025/06/13 05:31:0125.名無しさんOohjuはいチーズ2025/06/13 05:32:1126.名無しさんJIh73あれもこれも値上げってか日本円が下がっただけつまり日本人や日本の国土が無価値になってる2025/06/13 06:36:36
【政治】林芳正がわずか1年で政治資金1300万を会食に使っていた うなぎ、ステーキ…老舗フグ屋では「芸者さんを呼ぶこともできる」VIP待遇もニュース速報+3881466.42025/09/28 15:45:16
【10月から値上げラッシュ・飲食料品3000品目値上げへ】「コカ・コーラ」194円から216円に、「三ツ矢サイダー」と「午後の紅茶」も216円に・・・電気・ガス料金、パックご飯や切り餅、日本酒、宅急便もニュース速報+8521267.82025/09/28 15:45:25
【記者質問・最初にラブホテルへ誘ったのはどちらから?】小川晶・前橋市長 「職員の方からです」、なぜラブホテルへの誘い受け入れた?「その職員を信用していたという部分が大きいです」ニュース速報+1271088.42025/09/28 15:43:58
【消費者たちの本音】「券売機は大丈夫だけど…」セルフレジが苦手という人たちが感じる“壁”操作に大差はないが「間違えるわけにはいかない」「なんで自分で会計しなきゃならないのか」の思いニュース速報+11734.52025/09/28 15:46:12
世界的な需要拡大で多くの原材料価格が高騰。生乳の生産コストも膨らみ、現状の価格では販売継続が難しくなった、としている。
値上げの時期と詳細は次のとおり。
7月1日出荷分から、チーズ13品とバター・油脂類7品▽8月1日出荷分から、ヨーグルト60品、牛乳13品、飲料19品、プロテイン飲料15品、宅配専用品23品▽9月1日出荷分から、アイスクリーム20品、常温クリーム類3品、スープ8品。
このほか、9月1日発売分からチーズ3品の内容量を20%減らす。
https://news.yahoo.co.jp/articles/907c3ee28a8a0009fa3a1ffb7a3a366addb81693
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250612001953.html?oai=AST6D1F28T6DULFA00GM&ref=yahoo
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250612001952.html?iref=pc_photo_gallery_1
スライスチーズは、かつては1枚あたり18gだったって本当ですか?
物価上昇の果実が全国津々浦々に届いた!
厚さ1cmもないや
この上まだ20%減らすの?
民主政権の頃はそうだった
あれは悪夢だ
悪夢は覚めたら終わるけど地獄は続くからなあ
便乗値上げwwwwwww
だよな、世界的にもインフレ落ち着いてきてるのにジャップランドは
大手は軒並み増収でさらにドン!
そして値上げと容量減を同時にやるとか、もうね…
規格品をどれだけ大混乱おこすか考えてやってほしい
流石に元に戻ったけど内容量を勝手に変えるのはやめてくれ
値上げは仕方ない
へんなキャップいらない
子どもの学校の工作で用意するのに
大きさ揃ってないと困るのよ
今じゃなくて今年の9月と12月くらいにしろ!!!
インフレ止まらんぜ
これ絶対自民党が企業に値上げしろと命令してる
アメリカ民主党のときに凄いインフレがあったけど、共和党トランプに変わったらインフレは落ち着いた
自民党は悪
日本円が下がっただけ
つまり日本人や日本の国土が無価値になってる