【川島博之・元東京大学大学院農学生命科学研究科准教授】家畜の餌発言をして非難を浴びた野党党首がいたが実はそれは正論である、長期間備蓄したコメはまずくなるので政府は家畜の餌として畜産業者に廉売していたアーカイブ最終更新 2025/06/12 17:181.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/1939273ff87a986c208767b5885a8ef1f7e54263?page=22025/06/11 15:31:4032すべて|最新の50件2.名無しさんF7K1qタマキン応援団2025/06/11 15:39:433.名無しさん5HMznこれから皆様が食べるものに対して言う言葉じゃないのだよ2025/06/11 15:48:354.名無しさんj82qd期限が切れた食品が飼料や肥料用になるのは米に限らず普通に行われていることです。まさか知らなかったんですか?2025/06/11 15:49:345.名無しさんTxQg1食料品なんてなんでもそうやん弁当やスーパーの総菜食べてるやつに「それ10時間後にはゴミやで、10時間後ゴミになるやつ食べてんのか」とは言わんやろ2025/06/11 16:14:296.名無しさんFKwjW精米前の籾殻付きならもつから、そのまま備蓄してんだろが2025/06/11 17:23:527.名無しさんAgG09アメリカの超大規模農家と比べられても2025/06/11 18:25:118.名無しさんVqMNb【賢モメン大勝利】小泉米のカビ毒検査とドンキ意見書に問題点が指摘されてしまうhttps://talk.jp/boards/poverty/1749627876馬鹿国民だろづぁっぷこんな餌にすらならないもん有り難がって2025/06/11 19:22:469.名無しさんVqMNb>>3ウンコもウンコと言われなきゃ気がつかないんだから黙って食べさせろってことね2025/06/11 19:24:1510.名無しさんNs1p0実際機械で調べて見たら甘さは備蓄期間が長い方が上って結果出たじゃん2025/06/11 19:29:2211.名無しさんyMNqY知らんよなら食えよ 止めない古米は昔から古米臭がするもんだ籾保存でない限り酸化するし2025/06/11 19:36:3412.名無しさん2vXUN学者はアホなので人心を解さないのよねそれを分かってるはずの政治家も政敵憎しで餌餌言っちゃうのが政治家の質の低下をよく表している2025/06/11 19:37:2413.名無しさん2vXUN>>11こないだファミマで買えたので食いました!2025/06/11 19:38:0814.名無しさん2vXUNこの人進次郎の政策自体は評価してるんよね>ただ人々が生きて行く上で欠かせないコメの価格が短期間で2倍になるような事態は避けなければならない。米価高騰は低所得者に大きなダメージを与える。市場の失敗に政府が介入するのは当然であろう。小泉進次郎農相が行った備蓄米の廉価放出は評価してよいと思う。2025/06/11 19:40:1915.名無しさんiGPFF83円が2000円壺の錬金術2025/06/11 19:56:0316.名無しさん0Na42>>9そういうことだね愚民に事実を教えるな、騙したままにして家畜にせよ2025/06/11 21:28:4217.名無しさんi3asu>>1長期間保存されていた備蓄米は、タダ同然で製菓会社や家畜の飼料となるそれを2000円で買わされてる国民2025/06/11 23:05:3918.名無しさんi3asu>まず、5キログラムが2000円でも日本のコメは高いと言うことだ。FAOデータから計算すると2023年の米国のコメ輸出価格は882ドル/トンである。1ドル150円で計算すると5キログラムが662円になる。米カリフォルニア産の短粒米の品質は日本のコメに引けを取らない。2025/06/11 23:09:5419.名無しさんi3asu>>4備蓄米をタダ同然で売っています2025/06/11 23:12:1220.名無しさんi3asu>>5全くの的外れ2025/06/11 23:12:3621.名無しさんi3asu>>6それでも味が落ちてゴミになると言ってるの意味理解できない?2025/06/11 23:13:2122.名無しさんi3asu>>7アメリカは平均年収が日本の3倍それなのに米を安く作れる日本のシステムがおかしいと言ってるだけ意味理解できない?2025/06/11 23:14:1823.名無しさんi3asu>>9お前だけ食え2025/06/11 23:14:4924.名無しさんi3asu>>10腐りかけだからね2025/06/11 23:15:1425.名無しさんi3asu>>11何お前2025/06/11 23:15:3026.名無しさんi3asu>>12真実がバレルと何かお前に不都合あるの?君は独りでIDコロコロやってるけど工作員?2025/06/11 23:16:3227.名無しさんsZap4つまり「安いコメに飛びつく日本人は家畜そのものである」ってことなのか2025/06/11 23:26:2728.名無しさんIjOD6食べないで言うのは無責任2025/06/12 05:32:5029.名無しさんztZVIまずくなったから餌にするのか?毎年備蓄してると倉庫がいっぱいになるから仕方なく餌にしているんじゃないのか?それだと不味くない可能性がある2025/06/12 08:59:4330.名無しさんVMlTA頭悪すぎいざという時には主食として配給する為の米でしょう?人間の主食としていけるものを家畜用におろしていただけでしょ?なんで頭から家畜用専用になってるんだよ2025/06/12 16:54:3231.名無しさんyYPhX>価格高騰をどのようにして防げはよいのだろうか>この程度の値上がりは仕方がないと思うようになるだろう。この問題提起に対してなんだよこの結論は2025/06/12 17:04:0432.名無しさんyYPhX元東大准教授と書かなきゃ誰も読まないような駄文現代の食糧危機は生産過程で起こるんじゃなく流通過程で起こるんだわ流通網をしっかり整備して透明性を確保するのが大事2025/06/12 17:18:15
言う言葉じゃないのだよ
弁当やスーパーの総菜食べてるやつに「それ10時間後にはゴミやで、10時間後ゴミになるやつ食べてんのか」とは言わんやろ
https://talk.jp/boards/poverty/1749627876
馬鹿国民だろづぁっぷ
こんな餌にすらならないもん有り難がって
ウンコもウンコと言われなきゃ気がつかないんだから黙って食べさせろってことね
甘さは備蓄期間が長い方が上って結果出たじゃん
古米は昔から古米臭がするもんだ
籾保存でない限り酸化するし
それを分かってるはずの政治家も政敵憎しで餌餌言っちゃうのが政治家の質の低下をよく表している
こないだファミマで買えたので食いました!
>ただ人々が生きて行く上で欠かせないコメの価格が短期間で2倍になるような事態は避けなければならない。米価高騰は低所得者に大きなダメージを与える。市場の失敗に政府が介入するのは当然であろう。小泉進次郎農相が行った備蓄米の廉価放出は評価してよいと思う。
壺の錬金術
そういうことだね
愚民に事実を教えるな、騙したままにして家畜にせよ
長期間保存されていた備蓄米は、タダ同然で製菓会社や家畜の飼料となる
それを2000円で買わされてる国民
備蓄米をタダ同然で売っています
全くの的外れ
それでも味が落ちてゴミになると言ってるの
意味理解できない?
アメリカは平均年収が日本の3倍
それなのに米を安く作れる
日本のシステムがおかしいと言ってるだけ
意味理解できない?
お前だけ食え
腐りかけだからね
何お前
真実がバレルと何かお前に不都合あるの?
君は独りでIDコロコロやってるけど工作員?
毎年備蓄してると倉庫がいっぱいになるから仕方なく餌にしているんじゃないのか?それだと不味くない可能性がある
いざという時には主食として配給する為の米でしょう?
人間の主食としていけるものを家畜用におろしていただけでしょ?
なんで頭から家畜用専用になってるんだよ
>この程度の値上がりは仕方がないと思うようになるだろう。
この問題提起に対してなんだよこの結論は
現代の食糧危機は生産過程で起こるんじゃなく流通過程で起こるんだわ
流通網をしっかり整備して透明性を確保するのが大事