【備蓄米放出】経済学者・成田悠輔氏 「日本人は年間800万トンくらいコメを食べている、それを考えると(米価下がっても)せいぜい数%くらいだ」アーカイブ最終更新 2025/05/26 04:181.影のたけし軍団 ★???経済学者・成田悠輔氏(39)が25日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演。「コメ騒動は日本のオウンゴール」と持論を述べた。成田氏は「コメ騒動は日本のオウンゴール」「進次郎さんがっていうより、日本が何をやりたいのか意味不明」と厳しい意見。「長く減反政策という計画経済みたいなのをやって、米を作らないように、値段を上げるように誘導してきたのは国じゃないですか。その結果、世界のコメの消費量は3倍、4倍と伸びているのに、日本だけが生産量40%減みたいなことをやってきた。なので、いざ何か起きたらこういう事態になるかもしれないのは分かっていたと思う。それが実際起きて庶民が騒ぎ始めたら、今度はコメの値段を下げなくちゃいけないって、また計画経済みたいなことを言い始めて。どっかと無理やり契約して2000円でみたいな、そんなに深い根拠のない値段を取りあえず出してくる。なので米について、国がどういう目標でどういう政策をやろうとしているのかという全体像が見えないのが一番の問題」と述べた。米価については「日本人は年間800万トンくらいコメを食べている。それを考えると(下がっても)せいぜい数%くらいで、その数%の値段は無理やり下げることはできるかもしれない」とコメント。「けど、それ以外の値段はそんな簡単に変わるもんじゃないだろうなと。しかも米って、すぐに作れるものじゃないですし、値段とかも大体先回りして決まっている。なので、いきなり備蓄米放出、値段は下がりましたみたいなことは起き得ない市場なんじゃないか」と予想した。https://news.yahoo.co.jp/articles/9897a401a4b5a46f5388215c2ce5f93e249253eb2025/05/25 16:25:3038すべて|最新の50件2.名無しさんHAwQkまだ生きてたの2025/05/25 16:38:333.名無しさんFIseW>>1米不足の原因が農林水産省の減反政策だとやっと認知されてきたね2025/05/25 16:43:114.名無しさんKLa6c物価がめちゃくちゃ高いアメリカで日本から輸入した日本ブランド2024収穫新米が日本より安く売られてるわけだが日本の米価高騰は流通過程で起きてる中抜き問題で当然、日本国内ではアメリカより安くできるはずそこを避けて通ってる政府広報コメンテーターは死ねばいいと思うよ2025/05/25 16:44:205.名無しさんwfSAQ日本で捨てられてるコメ(残飯)はググってみたら、472万トンらしいよ😭😭😭食べられるだけ茶碗に盛る習慣をつけたら良いんじゃないの?ちなみに俺は嫁の作ってくれた料理を残したことがほとんどない食べれるだけ茶碗やお皿に盛る習慣にしてる😆😆😆2025/05/25 16:45:506.名無しさんmxHmS経済学者だったっけ、この人明確に言ってる事が間違ってる気がする2025/05/25 16:48:267.名無しさんmxHmS自炊なんで余ったコメはラップに包んで冷凍庫2025/05/25 16:49:368.名無しさんKLa6c今でもアメリカで売ってる日本2024収穫ブランド新米が日本で売られてる同種よりかなり安いわけだがhttps://i.imgur.com/n1LyK3Z.jpeghttps://i.imgur.com/7hyPxb7.jpegマスメディアの大嘘政府広報連中は死ねばいいと思うよ2025/05/25 16:54:129.名無しさんETnF7JAの御用学者と提灯持ちのカスゴミに動員掛けてるねぇ2025/05/25 16:56:1610.名無しさんmxHmS欠品起こすとプレミアム価格になる経済学者ならここら辺の理論知ってそうなんだけど2025/05/25 16:59:4911.名無しさんrsYsc二巡目はそもそも論日本人の食生活の変動と減反政策、政府とJAの功罪についてです2025/05/25 17:00:3312.名無しさんmxHmSプロっぽく無くて役に立たないなあ、コイツ2025/05/25 17:10:3413.名無しさんZPixf今年は800万トンからどのくらい消費が減るか、だよ2025/05/25 17:24:1514.名無しさんTR1ei駄目な評論家にまで叩かれる進次郎w2025/05/25 17:30:0715.名無しさんRYSrg米農家の平均年齢は70歳越え「高齢者は集団自決」なら米農家は全員集団自決だな進次郎とは同類なんだから仲良くしろよ2025/05/25 17:47:4616.名無しさん9lsPQ日頃から残しているからだ。一粒を大事にしたまえ。2025/05/25 17:49:3117.名無しさんnK6eh無駄に学歴高すぎて、無駄にキャラ立ちすぎてて、無駄に声良すぎて、無駄にイケメンすぎて、無駄に色気ありすぎる謎の経済学者2025/05/25 17:54:0818.名無しさんleN1H一杯分を少なくしてその分副食を食べましょうってか2025/05/25 18:20:4219.名無しさんmXrYl品薄感による買占めの悪影響とか考えないんだな、さすがしゅうだんじけつとか平気で言っちゃうアレは違うわ2025/05/25 18:27:2720.名無しさんGykMOそもそも輸出してる、減らしてるわけじゃないだろ、日本人に売らないってやってるわけで。2025/05/25 18:32:4021.名無しさんMQHciいちいち不正確800万トンも食べない、700万トンだ2025/05/25 18:54:1922.名無しさんxlh1T>>21800万トンと言うのは、人が口にして食べている量じゃない捨てているものが半分以上2025/05/25 19:01:0923.名無しさんSp3LeTBS系「サンデージャポン」 解散2025/05/25 19:05:2824.名無しさんc5feqそんなことは誰でも知ってんだよインチキ学者は黙ってろよ2025/05/25 19:10:3725.名無しさん1X6Sv>>5炊飯器のなかのお米はどうするの2025/05/25 19:25:1426.名無しさんwDKem>>8日本政府が補助金(税金)出して不当廉売した価格ナンだろ…基地外の所業だろ…2025/05/25 19:28:1427.名無しさんxoy97>>1高齢者を集団自決に追い込むのはやめたのか?2025/05/25 19:51:2628.名無しさんaDYiJ全ては減反政策が悪い2025/05/25 19:52:5929.名無しさんQEOLi>>5炊いてから廃棄してるから水分吸って重量増えてるよね2025/05/25 19:55:2030.名無しさんleN1H少子高齢化でも国の宝っていうのが本来だけどな買い占めっていうのも備蓄米直ぐに出せば良かったんじゃ?って思うけどね2025/05/25 20:42:4431.名無しさんTR1ei進次郎信者は厳しい戦いになるな2025/05/25 20:46:5332.名無しさんgAc3O>>6経済とは経世済民の略で世を治め民を救うという意味な事を考えると自決せよとか経済学者をやめたほうがいいレベル2025/05/25 21:15:5033.名無しさんmT9hf日本政府がやってきた減反政策が間違っていたと認めて米に補助金を出して値下げしろよ2025/05/25 22:21:2234.名無しさんGykMOそもそもコメの消費量は減ってるだろ?2025/05/25 22:48:5435.名無しさんGykMOはっきりわかるわな、輸出によって国内量を減らして、そのコストを日本人に支払わせる方式だろ?政治家がコメの値段は高いほうがいい輸出したほうがいいつってんだから。やってんだろう?自民党がやったんじゃないのか?2025/05/25 22:50:4936.名無しさんnTm2B米は余っているんだよだから減反政策しているわけ今の米騒動は米を外食チェーン各社が買い占めてるからだよ備蓄米、足りなければ外国米でスーパーの棚を満たせばそれで価格が下がる2025/05/26 04:10:0437.名無しさんqePTtみんなちょっと多めに備蓄しだすと全然足らなくなる2025/05/26 04:12:4438.名無しさんwxiL0俺みたいに1年米買ってない層はどれくらいの人数だろうな2025/05/26 04:18:03
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+1971922.42025/08/01 22:27:50
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+378861.92025/08/01 22:20:59
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+213840.12025/08/01 22:22:51
成田氏は「コメ騒動は日本のオウンゴール」「進次郎さんがっていうより、日本が何をやりたいのか意味不明」と厳しい意見。
「長く減反政策という計画経済みたいなのをやって、米を作らないように、値段を上げるように誘導してきたのは国じゃないですか。その結果、世界のコメの消費量は3倍、4倍と伸びているのに、日本だけが生産量40%減みたいなことをやってきた。なので、いざ何か起きたらこういう事態になるかもしれないのは分かっていたと思う。
それが実際起きて庶民が騒ぎ始めたら、今度はコメの値段を下げなくちゃいけないって、また計画経済みたいなことを言い始めて。どっかと無理やり契約して2000円でみたいな、そんなに深い根拠のない値段を取りあえず出してくる。なので米について、国がどういう目標でどういう政策をやろうとしているのかという全体像が見えないのが一番の問題」と述べた。
米価については「日本人は年間800万トンくらいコメを食べている。それを考えると(下がっても)せいぜい数%くらいで、その数%の値段は無理やり下げることはできるかもしれない」とコメント。
「けど、それ以外の値段はそんな簡単に変わるもんじゃないだろうなと。しかも米って、すぐに作れるものじゃないですし、値段とかも大体先回りして決まっている。なので、いきなり備蓄米放出、値段は下がりましたみたいなことは起き得ない市場なんじゃないか」と予想した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9897a401a4b5a46f5388215c2ce5f93e249253eb
米不足の原因が農林水産省の減反政策だとやっと認知されてきたね
日本から輸入した日本ブランド2024収穫新米が日本より安く売られてるわけだが
日本の米価高騰は流通過程で起きてる中抜き問題で
当然、日本国内ではアメリカより安くできるはず
そこを避けて通ってる政府広報コメンテーターは死ねばいいと思うよ
ググってみたら、472万トンらしいよ
😭😭😭
食べられるだけ茶碗に盛る習慣をつけたら
良いんじゃないの?
ちなみに俺は嫁の作ってくれた料理を残したことがほとんどない
食べれるだけ茶碗やお皿に盛る習慣にしてる
😆😆😆
明確に言ってる事が間違ってる気がする
日本で売られてる同種よりかなり安いわけだが
https://i.imgur.com/n1LyK3Z.jpeg
https://i.imgur.com/7hyPxb7.jpeg
マスメディアの大嘘政府広報連中は死ねばいいと思うよ
経済学者ならここら辺の理論知ってそうなんだけど
日本人の食生活の変動と減反政策、
政府とJAの功罪についてです
「高齢者は集団自決」なら米農家は全員集団自決だな
進次郎とは同類なんだから仲良くしろよ
800万トンも食べない、700万トンだ
800万トンと言うのは、人が口にして食べている量じゃない
捨てているものが半分以上
インチキ学者は黙ってろよ
炊飯器のなかのお米はどうするの
日本政府が補助金(税金)出して
不当廉売した価格ナンだろ…
基地外の所業だろ…
高齢者を集団自決に追い込むのはやめたのか?
炊いてから廃棄してるから水分吸って重量増えてるよね
買い占めっていうのも備蓄米直ぐに出せば良かったんじゃ?って思うけどね
経済とは経世済民の略で世を治め民を救うという意味な事を考えると自決せよとか経済学者をやめたほうがいいレベル
政治家がコメの値段は高いほうがいい輸出したほうがいいつってんだから。
やってんだろう?自民党がやったんじゃないのか?
だから減反政策しているわけ
今の米騒動は米を外食チェーン各社が買い占めてるからだよ
備蓄米、足りなければ外国米でスーパーの棚を満たせばそれで価格が下がる