【政治】基礎年金底上げ与党受け入れへ 「あんこ」3党が修正協議 「水面下でつながる」専門家アーカイブ最終更新 2025/05/24 13:481.SnowPig ★???野党側が求めている基礎年金の底上げについて、与党側が一転して受け入れる方向で検討していることが分かりました。■「あんこ」自民・公明・立憲が修正協議立憲民主党 長妻昭代表代行「それほど決定的な対立点はないように感じた」自民・公明・立憲の3党による協議について、手ごたえを口にした立憲民主党の長妻代表代行。21日、野田佳彦代表は年金改正法案から厚生年金の積立金を使った基礎年金の底上げが削除されたことを「あんこの入っていないアンパンだ」と批判していました。石破茂総理大臣「この部分だけがあんこで、それ以外は違うということではない」与党側は立憲の提案を受け入れる方向で調整していて、今月末までに合意したい考えです。■年金問題「水面下でつながる」専門家政治ジャーナリスト 後藤謙次氏「今回、急変ではなくて(年金制度改革を巡って)水面下で話ができていて、一気に浮上したというのが私の見方」「(21日の党首討論で) 野田さんは農林水産大臣の失言問題があったにもかかわらず、一切触れずに年金問題で協議を呼び掛けた。野田さんと石破さんサイドで地下水脈がつながっていた」水面下でつながっていたにもかかわらず、なぜ政府は当初の法案から底上げ案を削除したのでしょうか?つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4eab0f016d1e2e290596f1f9f18bb6475e1df772025/05/23 18:47:4226すべて|最新の50件2.名無しさんwmLx9具が入ってないおむすびだとは言わなかった2025/05/23 18:50:193.名無しさんOx93Z別な制度しろよ二階建てとか言うなら明細だせ2025/05/23 18:51:564.名無しさんZTlG6厚生年金削られるの?2025/05/23 18:55:445.名無しさんVStlEなんでもツギハギだらけ汚いのよな2025/05/23 19:19:016.名無しさんtjSvx厚生年金を減らして、その分だけ国民年金を増やす、って感じ?2025/05/23 19:34:007.名無しさんuS6Whそれって消費税増税決めたときの与野党3党合意の組み合わせじゃないか!2025/05/23 19:35:498.名無しさんDuw59で、財源は?2025/05/23 19:36:439.名無しさん2d9X4あんこが入ってねえロールパンやコッペパンをアンパンとして売るのは詐欺だろう2025/05/23 19:38:5010.名無しさんYBEmo玉金「年金の支給額を2倍にする」2025/05/23 19:47:4111.名無しさんuYsi8厚生年金からの流用なしならありかもね2025/05/23 19:52:3912.名無しさんhZCR8「あんこ」ではなく「う(略)」だったりして2025/05/23 20:05:2313.名無しさん8YOtD国民年金と厚生年金を一本化します?2025/05/23 20:18:4114.名無しさんhZCR8>>13いきなり国民年金側に完全一本化されるのかあっさり閣議決定したら暴動級だな2025/05/23 20:22:0315.名無しさんYzcrc却下してたよね?お得意の先送りを見直したのか?色々と再検討始めてる様だけどどれも先送りしてきた案件だよな自民党ではもう無理です2025/05/23 20:23:1616.名無しさんC4sLG>>12自民・公明・立憲の3党協議と聞けばどう考えても「あ」じゃなくて「う」の方しか思い浮かばない2025/05/23 21:37:1217.名無しさん4HN1f最低賃金上げると騒いだ時と一緒で最低の支給額が上がるんだろうけどチョイ上から一番上あたりは下がるって奴だろついでに30年後には年金支給開始が80歳とかになってそうだ2025/05/23 22:04:4318.名無しさんmBVKT自公立維連立か2025/05/23 23:13:3119.名無しさんDptMS>>17年金もらう前に旅立ちそう2025/05/24 04:15:4520.名無しさんGYImC>>18まさに最強の大連立だし、今以上にやりたい放題できるだろな2025/05/24 04:17:1321.名無しさんn6New>>19日本人の平均寿命を短くするのが年金問題解決のためには一番簡単なやり方2025/05/24 06:49:4222.名無しさんRvBR7厚生年金の積立金を流用するなって2階建ての厚生年金の、1階部分は国民年金じゃないのか?知らんけど2025/05/24 07:45:3323.名無しさんGin4K>>6増やすというか維持かやや減に抑える、という感じしかしこんな事するなら10年金とか廃止しろよ、としか思わんしそもそも別にしろ、でしかないわ2025/05/24 09:46:0724.名無しさんmG1nQザイム真理教「増税するぞ増税するぞ増税するぞ」2025/05/24 11:59:4225.名無しさん12DSJあんこは厚生年金からやろ?ふざけんなって偉そうなこと言いやがって結局減税も他からパクるんやろ?できないならいうなやたまきんが2025/05/24 12:04:5726.名無しさんlzXq0>>16「が」かもしれんぞ意地でも減税はしないという2025/05/24 13:48:50
【政治】参政党神谷氏、宮城県知事選に擁立検討表明「生活インフラを外資に任せたり、移民受け入れを進めようとしたら、首長は続けられないという事例をつくる」ニュース速報+536607.82025/09/07 04:35:40
【八方塞がりの石破茂首相が首相続投に向けたウルトラCを検討・ギリギリまで粘る】自民党総裁を過半数で代えられても、総理大臣は辞めない 「総総分離」ニュース速報+268503.52025/09/07 04:25:21
【まるで日本国旗と批判殺到】中国・武漢大学の入学式の椅子が炎上・・・ネット 「小日本がわれわれを内部から瓦解させようと狙っている、スパイをひっとらえろ」ニュース速報+155458.12025/09/07 04:39:00
【埼玉】女子大生が死亡…慶応大生の21歳、身元が判明 高度350メートルまでグライダーで上昇し墜落、衝撃で全身挫滅 遺族「大切な娘を突然失い、現実を受け止めきれない。ようやく身元が特定され再び会える」ニュース速報+7094542025/09/07 04:33:00
■「あんこ」自民・公明・立憲が修正協議
立憲民主党 長妻昭代表代行
「それほど決定的な対立点はないように感じた」
自民・公明・立憲の3党による協議について、手ごたえを口にした立憲民主党の長妻代表代行。
21日、野田佳彦代表は年金改正法案から厚生年金の積立金を使った基礎年金の底上げが削除されたことを「あんこの入っていないアンパンだ」と批判していました。
石破茂総理大臣
「この部分だけがあんこで、それ以外は違うということではない」
与党側は立憲の提案を受け入れる方向で調整していて、今月末までに合意したい考えです。
■年金問題「水面下でつながる」専門家
政治ジャーナリスト 後藤謙次氏
「今回、急変ではなくて(年金制度改革を巡って)水面下で話ができていて、一気に浮上したというのが私の見方」
「(21日の党首討論で) 野田さんは農林水産大臣の失言問題があったにもかかわらず、一切触れずに年金問題で協議を呼び掛けた。野田さんと石破さんサイドで地下水脈がつながっていた」
水面下でつながっていたにもかかわらず、なぜ政府は当初の法案から底上げ案を削除したのでしょうか?
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4eab0f016d1e2e290596f1f9f18bb6475e1df77
二階建てとか言うなら明細だせ
アンパンとして売るのは詐欺だろう
いきなり国民年金側に完全一本化されるのか
あっさり閣議決定したら暴動級だな
自民党ではもう無理です
自民・公明・立憲の3党協議と聞けば
どう考えても「あ」じゃなくて「う」の方しか思い浮かばない
ついでに30年後には年金支給開始が80歳とかになってそうだ
年金もらう前に旅立ちそう
まさに最強の大連立だし、今以上にやりたい放題できるだろな
日本人の平均寿命を短くするのが年金問題解決のためには一番簡単なやり方
2階建ての厚生年金の、1階部分は国民年金じゃないのか?
知らんけど
増やすというか維持かやや減に抑える、という感じ
しかしこんな事するなら10年金とか廃止しろよ、としか思わんし
そもそも別にしろ、でしかないわ
偉そうなこと言いやがって
結局減税も他からパクるんやろ?
できないならいうなやたまきんが
「が」
かもしれんぞ
意地でも減税はしないという