【東京商工リサーチ】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目アーカイブ最終更新 2025/05/12 12:091.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/98ef72be7b1dc0b2e25ab2fce037df98f69bf1f82025/05/11 13:29:0748すべて|最新の50件2.名無しさんnzeKoおめこ不足でパンパン2025/05/11 13:30:063.名無しさんBXTVo写真ちょっと焼きすぎじゃない?2025/05/11 13:31:564.名無しさんlIbVJコメは守銭奴コメは反日パヨク2025/05/11 13:33:025.名無しさんY1x6L今年のヤマザキパン祭りでは二枚のデリシャスボウルを貰ったそういやホリエモンの小麦の奴隷ってまだあるんか?近所のは1年ももたずに潰れてたがw2025/05/11 13:39:106.名無しさん6CycIグルテンは控えめに2025/05/11 13:40:507.名無しさん8OfgY朝はパーンパンパ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン2025/05/11 13:40:548.名無しさんvHKaVマリーアントワネット「まじかよ」2025/05/11 13:43:339.名無しさんH8Eyz何年かぶりでパン祭りの皿もらった。2025/05/11 13:45:1110.名無しさんivbjlフライパン業涙目2025/05/11 13:49:3011.名無しさんPbON4また謎の高級パンブーム来るのか。。。朝飯に高級感いるんかいな2025/05/11 13:59:0112.名無しさんP9y1hのがみ良かったね2025/05/11 13:59:4513.名無しさんX2MAO米よりパンの消費が多い土地柄3食パンでもかまへんくらいやし2025/05/11 14:04:0514.名無しさんuufLWパン パン サラダ パン2025/05/11 14:13:4315.名無しさん6RCdDマリーアントワネッツ2025/05/11 14:13:5616.名無しさん2sJg0高級食パンとかいって乱立し、ちょっと前にそこが潰れきったから見た目急減に見えるだけでは?ちっこい古いガススタが3件潰れて、でっかいガススタが新規にできたとしても数値上は減ったことになる。に似たような2025/05/11 14:35:3917.名無しさんUYuz4街のパン屋さんは300円からばかりになって手が出ないわ2025/05/11 14:41:3018.名無しさんWQa78トンキン人は百合子の東京オメコ券がもらえるからええやん2025/05/11 15:01:4219.名無しさん4oDgjコメ離れが進むのは当然だよ2025/05/11 15:04:3520.名無しさんwQMWV近所のチェーン店のパン屋どんどん潰れてる何種類もパンを作って薄利多売をしてる店は今の原材料費高騰に耐えられないんだろう一個当たりの値段が高くなったら売れないもんなぁパン屋で生き残るなら広島のドリアンみたいな方式しかないのかな2025/05/11 15:06:2721.名無しさんeK9Edコンサル詐欺に騙されて乱立開店したパン屋が潰れたってだけだろ2025/05/11 15:09:2822.名無しさんreukw>6枚切り食パン価格は210円で、1枚は35円となる。スーパーで売ってる食パンで、それは高いだろ「ダブルソフトしか食いません」ということか?普通の食パンなら150円前後、安いやつなら120円だろ2025/05/11 15:13:2923.名無しさんJTFXeそして小麦価格高騰で米に回帰するのであった2025/05/11 15:28:3124.名無しさんndWvZパンも高いんだよな薄皮アンパン5個から4個になってるのなw2025/05/11 15:30:5825.名無しさんWaVnH>>15晋の恵帝「米が無ければ肉を食べれば良い」晋書 帝紀第四巻より抜粋2025/05/11 15:48:5726.名無しさんFCXz5>>24ドラッグストア売れ残り半額あるから買ってあげな2025/05/11 15:50:2427.名無しさんMruO0商工会議所売国奴が好んで潜伏するところだと聞く勝手に外国と提携したり商売したりする2025/05/11 15:54:4028.名無しさんYecNF家族多いとパン作りも大変やで。 パン型4個で焼く。ベンチタイムやフィンガーテストやら、手抜きをするとそれなりの山食パンにしかならない。今日はドリュールを塗り忘れて焼いちまった。2025/05/11 16:28:4629.名無しさんpBGL6増えてもいないんだろ?w淘汰が終わっただけなんじゃ?2025/05/11 17:07:0830.名無しさん8AIqcコストコのディナーロール最強2025/05/11 17:08:0031.名無しさんgDBMTウヨスパイ犯DAPPIウヨスパイDSCIA自民米国産のコメの置き換わるセシウヨ米は無くなる餓死ウヨ!ネトウヨはキムチで命乞いしろ!ウヨユダヤ死ね!遷都2025/05/11 17:08:5832.名無しさん6RCdD>>25滅び文句てとこか2025/05/11 17:21:1533.名無しさんe7SPrGHQが果たせなかった米食撲滅が今の時代になって日本人の手で成し遂げられるとはね2025/05/11 17:24:4434.名無しさん4GzdV生うどん、そばも多くなった調理も楽やし2025/05/11 17:34:2435.名無しさんhT9tEコロッケパン2個最高2025/05/11 18:23:4036.名無しさんLSTzLパンも高いだろ2025/05/11 20:45:0837.名無しさんdLMmEもう自民党はダメだ2025/05/11 21:34:1438.名無しさんezvMC京王グループの左遷先と呼ばれるルパも潰れずに頑張ってる2025/05/11 21:36:4939.名無しさんS5DQ2今だ!パン屋を作れ2025/05/11 21:39:0240.名無しさんGJ2Apそもそも、高級パン屋ではなかった店(若干高いがコスパ重視)が代替わりした途端にリニューアル後に質劣化、定番商品値上げ、手抜きラインナップ蔓延って近所のパン屋TVで何度も紹介されているし、先代は有名人で教え乞いに来る人後立たずって店だった未だ潰れていないが急激に客減った自分もそうだが、先代のファンでいつか良くなるだろうと本格的な代替わり後3年我慢したけど、諦めた価格高騰だけかね?誠意が感じられない店増えただけじゃないの?高騰理由にぼったくりでソッポ向かれたとか2025/05/11 21:48:5941.名無しさんWJM5l白トリュフの塩パン大行列はまだ続いてるの?2025/05/11 22:14:3442.名無しさんUSQ9m>>7それはウジTVのなんちゃらパン意味、○○パンは枕でGo ○接待の穴女子2025/05/11 22:18:2443.名無しさんwQMWV多種の菓子パン、惣菜パンを薄利多売してる街のパン屋はどんどん潰れていくでしょパンの質を落としてかつパン一個あたりの値段を値上げしないとこの原材料費高騰は乗り切れないパンの種類減らして破棄も最小になるようにするような売り方じゃないとやっていけないかと言って高級食パンみたいなリピートがないパンはダメそうなるとハード系の主食になるパンになるけど、日本でどれだけ固定客を掴めるかな2025/05/11 22:21:4444.名無しさんsMxhSパンと合う和食はあるのか?2025/05/11 22:23:5945.名無しさんkksyy>>44さばの西京焼きを挟んで食うとうまい2025/05/12 05:45:0546.名無しさんsBelKまぁパンもあがっているけどな大変や飲食の人は生き残りに一苦労やろコロナ禍で一番痛い業種じゃないかな2025/05/12 05:46:3947.名無しさんxe35Jマリー・アントワネット禁止2025/05/12 10:57:5048.名無しさんpNhwZ昨日近所の高級パン屋の前通ったら 50人くらい並んでいた(´・ω・`)2025/05/12 12:09:55
【コメ高騰】「そして誰も日本のコメを買わなくなった」は本当か 「5キロ5000円」で加速する“コメ離れ”…SNS上には「日本人の主食はパスタに」「トルコ産パスタは生活必需品」の声もニュース速報+3321302.92025/11/14 18:10:35
【X】「買春側の規制検討」にセクシー女優「ソープの摘発で客も逮捕される世の中に」「規制を強くすればするほど地下化して危なくなる。それで辛い目に遭うのは女性たち」ニュース速報+295954.12025/11/14 18:09:37
コメは反日パヨク
二枚のデリシャスボウルを貰った
そういやホリエモンの小麦の奴隷ってまだあるんか?
近所のは1年ももたずに潰れてたがw
3食パンでもかまへんくらいやし
ちっこい古いガススタが3件潰れて、でっかいガススタが新規にできたとしても数値上は減ったことになる。に似たような
何種類もパンを作って薄利多売をしてる店は今の原材料費高騰に耐えられないんだろう
一個当たりの値段が高くなったら売れないもんなぁ
パン屋で生き残るなら広島のドリアンみたいな方式しかないのかな
スーパーで売ってる食パンで、それは高いだろ
「ダブルソフトしか食いません」ということか?
普通の食パンなら150円前後、安いやつなら120円だろ
薄皮アンパン5個から4個になってるのなw
晋の恵帝「米が無ければ肉を食べれば良い」
晋書 帝紀第四巻より抜粋
ドラッグストア売れ残り半額あるから買ってあげな
売国奴が好んで潜伏するところだと聞く
勝手に外国と提携したり商売したりする
ベンチタイムやフィンガーテストやら、手抜きをするとそれなりの山食パンにしかならない。
今日はドリュールを塗り忘れて焼いちまった。
淘汰が終わっただけなんじゃ?
DAPPIウヨスパイ
DSCIA自民
米国産のコメの置き換わる
セシウヨ米は無くなる
餓死ウヨ!
ネトウヨはキムチで命乞いしろ!
ウヨユダヤ死ね!
遷都
滅び文句てとこか
調理も楽やし
リニューアル後に質劣化、定番商品値上げ、手抜きラインナップ蔓延って近所のパン屋
TVで何度も紹介されているし、先代は有名人で教え乞いに来る人後立たずって店だった
未だ潰れていないが急激に客減った
自分もそうだが、先代のファンでいつか良くなるだろうと本格的な代替わり後3年我慢したけど、諦めた
価格高騰だけかね?誠意が感じられない店増えただけじゃないの?
高騰理由にぼったくりでソッポ向かれたとか
それはウジTVのなんちゃらパン
意味、○○パンは枕でGo
○接待の穴女子
パンの質を落としてかつパン一個あたりの値段を値上げしないと
この原材料費高騰は乗り切れない
パンの種類減らして破棄も最小になるようにするような売り方じゃないとやっていけない
かと言って高級食パンみたいなリピートがないパンはダメ
そうなるとハード系の主食になるパンになるけど、
日本でどれだけ固定客を掴めるかな
さばの西京焼きを挟んで食うとうまい
大変や飲食の人は生き残りに一苦労やろ
コロナ禍で一番痛い業種じゃないかな