【速報】カルディの生ハムから“サルモネラ属菌” 全店で販売した商品を自主回収「オリジナル 生ハム切り落とし」対象商品は?アーカイブ最終更新 2025/05/09 11:271.朝一から閉店までφ ★???CBC web2025年5月8日(木) 15:36カルディコーヒーファームを運営するキャメル珈琲は8日、販売していてた「生ハム」の一部商品から「サルモネラ属菌」が検出されたため、自主回収すると発表しました。対象の商品は「オリジナル 生ハム切り落とし」…続きを読むhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/19008782025/05/08 17:23:2133すべて|最新の50件2.名無しさんetWPnしっかりしろよ、さまぁず2025/05/08 17:24:163.名無しさんtPLLb猿もねらーか。世も末。2025/05/08 17:26:484.名無しさんskNclあら、あれ安くておいしいのに2025/05/08 17:29:475.名無しさん3CKgi本場では『ニャマハム』と呼ばれているらしい2025/05/08 17:30:396.名無しさんI6Tez入口で配るコーヒーが目当てなんだ2025/05/08 17:34:317.名無しさんDQ57e商品の開発やチョイスは女性社員たちがやってる会社だっけ?2025/05/08 17:34:328.名無しさんVkGFL便所に入って手洗わない手2025/05/08 18:02:369.名無しさんNrZMC切り落とし生ハムはパック開けたらそのまま加熱せず食べるよな、避けようが無い2025/05/08 18:06:1710.名無しさんI66N3もう日本では何食べても食中毒リスクあるな2025/05/08 18:06:4711.名無しさんvulPrテンデンデンテンベレレデンデェー♪デンデンベレデレツクペンデェー2025/05/08 18:08:4912.名無しさんI66N3カルディが初めて手がける自社製造工場カルディ終わったなw2025/05/08 18:13:0613.名無しさんeZA7Fコーヒー屋が生ハムに手を出すなよ。どうせまた、下請けにな難癖つけて全額払わなかったんだろ。https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/mar/230317_CAMELcoffee.html2025/05/08 18:15:1614.名無しさんwg8Mw生ハムもショックだろうな2025/05/08 18:19:3315.名無しさん3CKgi新食感「しっかり焼いた生ハム」2025/05/08 18:20:1916.名無しさんrB24n食中毒は甘え2025/05/08 18:22:3317.名無しさんYKjTE>>15ワロタア2025/05/08 18:24:0118.名無しさん5orEkカバディ2025/05/08 18:25:2619.名無しさんI66N3GWで保冷輸送確保できず常温輸送とか常温保管したんだろうなあ2025/05/08 18:38:0420.名無しさんoAfChやっちまったな2025/05/08 18:42:0021.名無しさん37NRWあのクソまずい生ハムか無くても困らんな2025/05/08 18:51:2922.名無しさんANYjQ二度と生ハムは食べない2025/05/08 19:10:5623.名無しさん34qiAハム原木買ってみたいけど食べ終わる頃腹壊しそうで結局買った事ない2025/05/08 19:15:4624.名無しさんxdy7Xキャメル?ラクダ柄のタバコ?2025/05/08 19:17:4925.名無しさんYXB0e>>23時間がたっても心配する必要はほとんどないだろうよハム切る時に手やまな板を塩素で消毒するのが大事2025/05/08 19:26:3826.名無しさんLVclZあ、食べちゃった。なんともないが2025/05/08 19:51:4227.名無しさんN7Cxm4月頭に買ったわその日のうちに食った2025/05/08 20:50:3728.名無しさんWftIH生ハムか、焼いて食うわけにいかんからこりゃやべえな。2025/05/08 21:07:4329.名無しさん5orEk生ハムの原木生ってすごく傷みやすくて高温多湿の日本の気候には全く合わないと聞いた。置いとくとものすごい悪臭がするとも。2025/05/08 21:08:1330.名無しさんZBtY2メシウマ状態wwwメシ食えwww2025/05/08 21:43:3831.名無しさんnxVNr生ハムって軽く火を通すとより美味だよね2025/05/08 22:41:4932.名無しさんlJUj5えがちょ2025/05/09 03:54:0833.名無しさんHihJJ>>31生ハムのタタキ?2025/05/09 11:27:37
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+338615.32025/10/26 09:25:15
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+496556.22025/10/26 09:10:01
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+7754442025/10/26 09:20:07
2025年5月8日(木) 15:36
カルディコーヒーファームを運営するキャメル珈琲は8日、販売していてた「生ハム」の一部商品から
「サルモネラ属菌」が検出されたため、自主回収すると発表しました。対象の商品は「オリジナル 生ハム切り落とし」…
続きを読む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/cbc/1900878
カルディ終わったなw
どうせまた、下請けにな難癖つけて全額払わなかったんだろ。
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2023/mar/230317_CAMELcoffee.html
ワロタア
常温輸送とか常温保管したんだろうなあ
無くても困らんな
ラクダ柄のタバコ?
時間がたっても心配する必要はほとんどないだろうよ
ハム切る時に手やまな板を塩素で消毒するのが大事
置いとくとものすごい悪臭がするとも。
生ハムのタタキ?