【スポーツカー】なぜ「チー牛の車」と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見、自動車文化衰退の危機! 「似合わない」と嗤うのは誰?アーカイブ最終更新 2025/04/26 21:461.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd9e252b372f6dac7fd04f504f9e1bdc2146022025/04/20 13:10:09222すべて|最新の50件2.名無しさんs7Ovvダサすぎる2025/04/20 13:11:553.名無しさんWtsr9そもそも、『チー牛』という言葉を好んで使う層は、どんな奴らなのか?という分析から始めたら?2025/04/20 13:14:464.名無しさんi0BjAスポーツカー乗りは公道をサーキットと勘違いしている輩がいるからな。絶滅種に近いセダンやステーションワゴンより新型車がまだ出るだけマシか。2025/04/20 13:18:175.名無しさんJCfU3以前は‘デブ’じゃなかった?車体を軽量化する前に自分が痩せろ、とかって。2025/04/20 13:24:216.名無しさんV2bj9陽キャならヴォクシー爆音で走ってるからな2025/04/20 13:26:377.名無しさんkt6x3車でイキる層は女にモテない層。で女を乗せる車じゃないと言う先ずはお前の見た目を変えろ2025/04/20 13:27:098.名無しさんjgjCz徒歩が最高級の紳士の姿2025/04/20 13:28:419.名無しさんqomcpまあ、仕方が無いわ。空自の戦闘機のパイロットにトム・クルーズみたいなのはいないからな哀しいけど米海軍にも見当たらない。空自のパイロットと似たりよったり。髪が寂しい人も多い2025/04/20 13:29:0410.名無しさんRMAFWスポーツカーが似合うのはスポーツカー全盛期の頃に青春時代を過ごした40代以上の人だろおっさんがドヤ顔で乗ってる車に憧れてるのは変態2025/04/20 13:33:4011.名無しさんSrObD運転して楽しいのはスポーツカーだけだけどな(´・ω・`)2025/04/20 13:33:5112.名無しさんWFhJPまあスポーツカーから降りてくるのはビシッと決めたイケメンイケオジであって欲しいのは事実男は美人が好き、若い女が好きなのと一緒でこれは人間の本能によるところだから仕方ない別にチー牛がスポーツカー乗ってるのを見ても嘲笑いはしないしいちいち言及もしないけど2025/04/20 13:35:0113.名無しさん9tfpF黄色のスイスポと青のインプはガチ2025/04/20 13:37:5814.名無しさんnDHpJ1番欲しいのは設定したら目的地まで勝手に行ってくれる車車自体の性能なんてのは何でもいい2025/04/20 13:40:5615.名無しさんSAkbR乗りたくても買えない奴らの遠吠え。2025/04/20 13:43:3416.名無しさん9p0vyキモオタブルー2025/04/20 13:44:2217.名無しさんaux8Zダンボルギーニは賞賛なのにな2025/04/20 13:45:4418.名無しさんLTqLHキモヲタブルーなインプの罪だな2025/04/20 13:49:0619.名無しさんOResrヲタク内差別だよなあ。チー牛って。2025/04/20 13:51:4020.名無しさんbWtm4MR-SにK20Aが1番楽しいスポーツカー2025/04/20 13:53:1721.名無しさんFUDmRとくに最近のはデザインが子供っぽいからな~2025/04/20 13:53:4822.名無しAHcK9>>13これ2025/04/20 13:54:2523.名無しさんKuNKy>>6そいつはDQNだろw2025/04/20 13:56:2224.名無しさんKhlTW昨日、S2000を美人が運転してたけど絵になってた。ちょっと前にみたランエボはオタク顔2025/04/20 13:57:3125.名無しさんQJDKVそれ以前にこれまでずっとチー牛っつう食い物と、人相風体を結び付ける因果関係が意味不明なんだが2025/04/20 14:02:1026.名無しさん6MxJ9今までチー牛って貧乳の女のことだと思ってて、居酒屋とかお前はチー牛だからなって女に言ってたけど使い方間違えてたのか?2025/04/20 14:03:2627.名無しさんlwu2F>>26どっちに捉えられてもビンタもの。2025/04/20 14:08:4728.名無しさんTKHto車はファッションだからなハゲチビが高級車乗ってもデブスが高級ブランドの服着て似合わないのと一緒2025/04/20 14:16:4029.名無しさんHRuT0チー牛はスポーツカー乗らんだろチー牛が乗るのは軽か痛車2025/04/20 14:18:4330.名無しさんSrObDスポーツカーっていうかスポーツタイプの車でしょハチロクとか2025/04/20 14:25:2831.名無しさん1VW9Z駐車場でとなりにGRヤリスが止まったから見たら作業着着た?せ型でメガネだった2025/04/20 14:25:4332.名無しさんOCiSjチー牛という奴こそ間違いなくチー牛2025/04/20 14:27:1333.名無しさんSrObDGRヤリスは最初値段見てびっくりしたわヤリスってヴィッツでしょ?ええ?みたいな2025/04/20 14:29:5334.名無しさんOResrつかなんで、ヲタクは痛車にするの?2025/04/20 14:34:5235.名無しさんuA9dK俺の最高に楽しかったスポーツカーはヴィヴィオっていう軽だった。また乗りてえな。全て当時のままのやつで2025/04/20 14:35:4436.名無しさんppvjJ>>28そこはあってるが価値にカネをかけるのは金持ちしか出来ない突貫だから、デブブスは関係ない。2025/04/20 14:36:1337.名無しさんSxFee日本の国民性は昔から変わらないムラ社会w笑強い個性を嫌うゆえに外見はシンプルで大人っぽいスポーツセダンが選ばれやすい典型的なのがレガシィのBG、BH、BP世代のセダンやワゴントヨタのマークⅡやコロナのスポーツモデル日産ならプリメーラやスカイライン R32、R34あたり三菱ならギャランホンダならアコードマツダならアテンザ角張ってるが丸みがあり、外観はオッサンデザイン…これが渋い。軽ならアルトワークスやミラXXなど大衆量産車のスポーツ仕様が好まれるゴテゴテのスポーツモデルは、日本社会では逆に引かれてしまう。2025/04/20 14:37:3838.名無しさんLcG3k結局は物にこだわり持つってヲタク趣味だからな身体動かさないヲタク趣味だとチー牛化する率高いわな2025/04/20 14:38:3639.名無しさんeAqDj>>23間違いないw2025/04/20 14:43:3740.名無しさんIeVDfこれってでもそうであって欲しいという願望込みのような気がする この場合のスポーツカーの定義がどこまでかだけど マニュアルで2シーター もしくは インプ等に乗ってる奴等だったら俺の知ってる奴等はみんなチー牛とは逆の奴等だからなぁ2025/04/20 14:50:4741.名無しさんIeVDfこれというサンプルを出して欲しいわ ドリフト場所とかでもチー牛ぽいのはまず見たことないし 今なら高価なFDやらS13とか目が行くような車に乗ってるのもチー牛ぽくないしなぁ そうであれという願望なんだろな さてポイントはなぜそんな願望を抱えるのかってところw2025/04/20 14:53:2242.名無しさんb33iv>>40フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、bmwがスポーツカーのイメージというか速い高級車=のイメージ2025/04/20 15:00:4043.名無しさん1Fgmjフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン2025/04/20 15:01:3044.名無しさんJVkWj逆にベンツBMWは弄られない印象反社かキチガイ属性扱い2025/04/20 15:03:4245.名無しさん06cAfまあスポーツカーに限らず車種によって偏見はいろいろあるからなチー牛言われて余裕なくすと図星と思われるだけやで2025/04/20 15:18:0146.名無しさんYwLe9チー牛が乗ってるのはアフォファードだろ2025/04/20 15:21:1447.名無しさん5YnH1チーさんって軽のイメージがあるがスポーツカーってオラオラ系じゃん俺的にはチーのイメージではない2025/04/20 15:28:1548.名無しさんAruFcチー牛って車買える層なの?2025/04/20 15:29:5149.名無しさん8aU7Nこういう風潮が広まると優秀なレーサーとか出てこなくなりそう2025/04/20 15:34:1250.名無しさんlwu2F>>48貧乏人は牛丼並しか食えんから。味噌汁すらつけられんほど困窮してるしw2025/04/20 15:35:3851.名無しさんJkIbN本当にこんなカッコ悪いやつらいるの?車乗ってるほうじゃなくて喋ってるほう。2025/04/20 15:36:0052.名無しさん9MuFg今の若者は車買えないみたいだし妬みやっかみも入ってるんだろう2025/04/20 15:41:0753.名無しさんJkIbNどう見てもチー牛の方がカッコいい。2025/04/20 15:43:3954.名無しさんHVn4x中学のチー牛数学教師がMR2だったからなんか分かる2025/04/20 15:44:1455.sagehywLb残クレアルヴェルよりマシ2025/04/20 15:45:5256.sage1y83Cチー牛の意味が分からないが青のスポーツカーに乗ってる奴はチー牛である2025/04/20 15:47:0557.名無しさん9MuFgチー牛は女に金を使う必要がない趣味に金を注ぎ込めるので車が趣味ならいい車買えやすいわな2025/04/20 15:47:3658.名無しさんlwu2F>>54自動車部の後輩も廃車のMR2を魔改造してたけど。見た目はチー牛中身は肉食だったなw2025/04/20 15:47:4559.名無しさんJkIbNyoutuber みてもほんとうに人を喜ばせてるのはチー牛だよね。2025/04/20 15:50:4560.名無しさん6mkUL蔑称広めるマスコミって本当にゴミ2025/04/20 15:51:1661.名無しさんlwu2F>>60マスゴミ記者ってと安田顕のイメエジ2025/04/20 15:52:4262.名無しさんJkIbNマスコミって悪魔しかいないだろ。2025/04/20 15:53:0663.名無しさんSrObDチー牛って割りと最近の言葉だと思うんだけどチー牛前は何の車って言われてたんだろ2025/04/20 15:57:5764.名無しさんooipM決めつけはマスゴミの手口だからな車こそお前らゴミの好きな多様性だろうが2025/04/20 16:00:0065.名無しさんlwu2F>>63おじいちゃん世代だろ金魂巻で描かれていた車のために子どもをおろす夫婦のくだりとかあるけど。ローリング族からのカシラモジDに至ってチー牛って感慨深いな。2025/04/20 16:04:0366.名無しさんkvZi3割とXに浸かってたけど初めて聞いたそんなこと言われてたっけ?2025/04/20 16:14:1667.名無しさんMoTzxこの記者が言ってるやつらが乗ってるのは小型の安いのばかりだから一括りにしちゃいかんわな911ターボとかそういう車に乗ってるやつらを対象に取材し直せ2025/04/20 16:22:3168.名無しさんhyRxl交通ルール無視するわ、騒音撒き散らすわで、周りが見えないアスペ器質が電車オタクとまったく同じだわ社会のゴミだよね2025/04/20 16:26:3969.名無しさん1dwEt他人にどの様に思われるかを気にするアホ他人をあーだこーだとレッテル貼りするアホ2025/04/20 16:26:5070.名無しさんJkIbN善の側、明るい側、正しい側にどう思われるか考えないと生きてはいけない。2025/04/20 16:32:4971.名無しさん5LqPoチー牛の車なんて言っているのはコイツくらいじゃないか2025/04/20 16:36:4272.名無しさんT1B5V今はどうか知らんけど、俺の世代だと暴走族にもチーマーにもなれなかったモブの中卒高卒が中古車を一生懸命改造してたな繁華街は俺らが目を光らせてたから出て来れずに外れの道の駅とかに集まってたチー牛なのは間違いない2025/04/20 16:41:4173.名無しさんC0rhPチー牛が的確と思ったことはないがあーあれか、という一定のファッション風体の層は確かにいる2025/04/20 16:43:4374.名無しさんJkIbN小集団での偏った意見の事は知らんが地球規模では善の支持者が圧倒的多数だよ。2025/04/20 16:45:4375.名無しさんUfy9lチー牛なら頭に来るんだろ2025/04/20 16:47:0776.名無しさんLcG3kインプレッサWRXだろ?2025/04/20 16:49:0277.名無しさんGzYFX彼女や家族を乗せる日はまず来ないからスポーツカーで充分なんだよ2025/04/20 17:07:3078.名無しさんHaW5h痩せ型って時点でチーズ牛丼食わねーだろ2025/04/20 17:09:0279.名無しさん1lopC生活にスポーツカーなんか100%必要ないし、車オタクってもともとがレーシングゲームとかやってるようなキモオタだろ2025/04/20 17:11:0180.名無しさんkzUdDスポーツカー高いからな底辺職の人らには買えんだろうし、いわゆる酸っぱいブドウやね2025/04/20 17:13:3281.名無しさんJkIbN欲しいものがあるなら真っ当に頑張れる動機があるってことなのに。2025/04/20 17:15:1582.名無しさん1lopC普通の人はスポーツカーなんかタダでもいらんだろ2025/04/20 17:15:4983.名無しさんFkiWTまー確かに近年金持ってるオタクがガチのスポーツカーを痛車にしてるのをよく見るからあながち間違いでもないような2025/04/20 17:16:2484.名無しさん5LqPo>>72> 繁華街は俺らが目を光らせてたすげぇ~2025/04/20 17:16:5085.名無しさん5LqPo>>83もうだいぶ前だが、ランチャストラトスの痛車がネットに上がっていたなぁ2025/04/20 17:18:0486.名無しさんJkIbNステータスシンボルってのは頑張って成功させたことが持て囃されるんであって、物質の所有の事を認めて貰ってるのでは無いんだよ。つまり盗んだ物には価値は認められないね。2025/04/20 17:19:0587.名無しAHcK9愛車紹介動画見てるとスポーツカー大半がチーかクソデブだわ2025/04/20 17:24:2788.名無しさんJkIbN盗むようなタイプじゃ無いって事だな。2025/04/20 17:25:4489.名無しさんKpzw3BRZの痛車2025/04/20 17:26:2990.名無しさん4LTZi>>76何故かクソオタブルーとか言われる2025/04/20 17:29:2891.名無しさんKpzw3小柄な、人がダッジバンスポーツ出来なそうな人がスポーツカー残念な人がフェラーリポルシェプライドが高い人が型落ちのセダン2025/04/20 17:29:5792.名無しさんJkIbN身体の大きさとかスポーツできないとかは、本人の責任はかなり小さいね。それでもまっとうに稼げたってのは評価される社会にした方が良いよ。2025/04/20 17:39:0593.名無しさん9HvlI日本はアジア圏ではモタスポ先進国で名車と呼ばれるスポーツカーもいくつも生み出してきた歴史があるんだがなスポーツカーを馬鹿にする風潮は国内自動車市場を衰退させるだけなのに2025/04/20 17:40:2094.名無しさんJkIbN能力が高いやつがプライドが高いのはそれは自然に当たり前だ。2025/04/20 17:41:5995.名無しさん9HvlI日産は若者向け“ストリートで遊べる車"としてヴァーサ/アルメーラに270馬力の2.0L直4列VCターボ(KR20DDET)を載せてサニー、ブルーバードSSS、シルビアといった車名を国内復活させて欲しいストリートカスタムベース車でいいから若者向けの安い車をだしてくれ2025/04/20 17:43:0796.名無しさん9HvlIこういうのでええやん↓ALMERA VLhttps://youtu.be/Y4QeQyV6AZM2025/04/20 17:45:3297.名無しさん9HvlIhttps://youtu.be/Y4QeQyV6AZM2025/04/20 17:45:4698.名無しさんJkIbNプライドが貴い人間ってのは、人の陰口言って溜飲を下げる事なんてしないわ、それはプライドが許さないからねえ。2025/04/20 17:47:4899.名無しさん9HvlIチー牛?https://youtu.be/VoQNeuJ0GiM?si=ZEpGYr4R-NEYQq32025/04/20 17:48:04100.名無しさん9HvlIこういうのでええやん↓https://youtu.be/dUpboYAI7IU?si=hpEtWPzanLDRhFYD2025/04/20 17:49:00101.名無しさん9HvlIアルメーラのNISMO仕様?https://youtu.be/fIYFM1x6Nls?si=hW1c5cMqkRdONsfP2025/04/20 17:50:42102.名無しさんI4Jlg>>35スバルレックス。当時はまだ珍しいECVTの加速が面白く、スーパーチャージャーは大きな低速音が街乗りでスピードを出してる気分にさせてくれた。2025/04/20 17:57:59103.名無しさんMoTzx>>95ストリートで遊ぶなよチー牛2025/04/20 18:01:53104.名無しさん9HvlI>>103https://youtu.be/YR7jXaLhpAo?si=jvNrtnsH3hCW9Cnj2025/04/20 18:07:14105.名無しさんJtE0Cチー牛女子って、女性至上主義で男性蔑視の頭おかしい界隈の人を指す造語だよね?2025/04/20 18:30:45106.名無しさんJkIbNテレビってのはお勉強が出来る馬鹿が作って、お勉強が出来ない馬鹿が見る物だ。2025/04/20 18:32:52107.名無しさんUhO8aスバヲタブルー=チー牛2025/04/20 18:36:50108.名無しさんeVuQ2車から降りてくるのが、ルパン三世のフジ子ちゃんじゃなくてデブのおっさんだから、馬鹿にされてるんだろ2025/04/20 18:41:00109.名無しさんHxlhR>>3好んで使うのはツイフェミという所謂豚丼とその取り巻き2025/04/20 18:46:46110.名無しさんQVPeLオラオラ残クレアルファード2025/04/20 18:47:18111.名無しさんHxlhR>>103あ、豚丼だw2025/04/20 18:47:42112.名無しさんdFD6U合成ホルモン残留牛肉2025/04/20 18:54:10113.名無しさんRIrU9>>102山田邦子2025/04/20 18:55:50114.名無しさんzNdeAチー牛と言ってはしゃいでいる奴はガだと認識している2025/04/20 18:56:09115.名無しさん1Qp9cチー牛はウェェェェイイ連中と違って貯金がたんまりあるから。財布の中身が違うからウェェェェイイ連中は500円とかしか入ってなくてもチー牛連中は15万円とか普通に入ってるから2025/04/20 19:15:50116.名無しさんYOgAo貧乏チー牛→ コペン裕福チー牛→ 862025/04/20 19:34:35117.名無しさんCgG3Zキモオタの車であってチー牛とは違うチー牛はタントとかハスラーとかで煽ってくる2025/04/20 19:42:52118.名無しさんWMiLCスポーツカーって別にスポーツしてないのになんでスポーツなの?2025/04/20 20:02:17119.名無しさんSrObD>>116貧乏はコペン買えないから(´・ω・`)2025/04/20 20:14:58120.名無しさん9HvlI>>118スポーツシューズ、スポーツウェアもあるスポーツウォッチなどもあるがスポーツしてる人だけしか身につけてないの?2025/04/20 20:23:43121.名無しさんh4kLJヒントUSAIDつまり好きにやれなくさせてUSAIDの思想に沿った行為にばかり触れさせようとする思考工作の一環なこれくらいすぐ分かれよ簡単な事だろうが!そしてUSAIDの手先は今すぐ霊的カルマの清算♪いつまでも甘えない逃げない★南無阿弥陀仏さようなら犯罪者☆2025/04/20 20:27:17122.名無しさんMAbJT私はチー牛の特徴を備えているが、爺なので問題なし2025/04/20 20:28:16123.名無しさん8EHVu>>122胃もたれして食えない2025/04/20 20:29:53124.名無しさんXttFu牛丼屋こそもっと怒ったほうがいい2025/04/20 20:29:58125.名無しさん5LqPo超特盛、玉子、味噌汁だなチーズ牛丼は邪道というこだわりがある2025/04/20 20:36:46126.名無しさんSrObDスポーツカーもパーカーも好きなら買えばいいおよそ関わりのない他人がどうこう言おうが気にすることはないよそいつらはただの石ころだ石ころに気持ちを揺さぶられるなんて愚かだとは思わんかね(´・ω・`)2025/04/20 20:41:50127.名無しさんMAbJT>>123胃もたれする前に、嚥下障害で、そもそも喰えへんしええねん別に牛丼なんか喰わんでも死なへんし2025/04/20 20:50:06128.名無しさんqomcp未だ大学生の長女はミニのメーカーチューン車を婆さまから貰って乗ってるし、双子の次女と三女は嫁さんに買ってもらったGRヤリス嫁は真っ赤なゴルフGTIに15年間乗り継いでいる。スポーツタイプがお好きな様で。私はAMGのGクラス。高速でポルシェを煽るのが趣味ですカイエンを買うツモリが納車が半年以上先になるから、モデルチェンジしたばかりのGクラスを買った。ポルシェには恨みも有る2025/04/20 21:48:19129.名無しさん9q4fe今この瞬間までチー牛って顔に吹出物とか有って頭にバンダナ指無しグローブに赤いTシャツ、バックパックみたいなデブ眼鏡のことだと思い込んでいたわ2025/04/20 22:01:15130.名無しさんbZjuh俺はバイク乗りなんだけど、バイクにもSSはチー牛が乗ってるって表現があるんだよ。一体全体何だろねコレって?2025/04/20 22:02:19131.名無しさんBE4h7チーズ牛丼とか食わないけどアルファードよりかクーペの方が好みの人達もいるだろ2025/04/20 22:02:21132.名無しさんL7fyF車から降りてきた瞬間笑うわ顔が、顔が2025/04/20 23:01:55133.名無しさん7YuiH次は珍走がチー牛呼ばれる状態事実ダサすぎる2025/04/20 23:04:14134.名無しさんWeJHvデブとハゲとチビのターン来たぁぁ~~~!!チー牛クソメガネ、逃げてぇ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!2025/04/20 23:06:26135.名無しさんcIvmo>>130その車やバイクに似つかわしくないのが乗ってると目立つから、そういうのだけ切り取られて大々的に周知された結果だろ。組み合わせが普通なものは目立たないからスルーされる訳で。2025/04/20 23:08:38136.名無しさんexXq2だって出てくるやつって決まってキモいオッサンばっかりなんよね全然体がスポーティーじゃねぇwwww2025/04/20 23:10:27137.名無しさん1FOfZ>>130実際そうじゃんバイクウェアにウエストポーチとかレッグバッグを付けてソロツーリングするようなファッション性皆無の陰キャっぽいのが多い陽キャはそのまま街歩きできそうな軽装で旧車やカスタムハーレー乗ってる私生活の違いがかっこよさの価値観に大きなズレを生んでる2025/04/21 00:13:25138.名無しさんpYcdh>>11986GR RZ 360万コペンGR SPORT 260万OP入れるとここから30-40万くらい増えるからね300万の車乗ってる時点で貧乏じゃ無いよなしかも綺麗なコペンは普段車庫に入れっぱなしセカンドカーだわ2025/04/21 01:01:11139.名無しさんcTpd3不細工な嫁と醜い我が子に不評で、趣味どころでない稼ぎのため、怖くて乗れないだけだろ。2025/04/21 01:29:44140.名無しさんJhEAK>>48社畜連中は余裕で買えるやろ2025/04/21 02:16:21141.名無しさん6yP0O>牛丼チェーンで「チーズ牛丼の特盛・温玉付き」を注文しそうな見た目の若者じぇんじぇんイメージがわきましぇん!2025/04/21 02:36:07142.名無しさんzJigSハチロク乗ってる人とか見ると金持なんだろうなーって思うけどな、人物までは見ないが2025/04/21 03:24:32143.名無しさん6elQz>>13886乗ってる奴はほんま車好きなんやと思うわある意味羨ましいわワイはクラウンに落ち着いてしまった2025/04/21 04:59:03144.名無しさんmsIF8クラウンも今や中途半端な不人気車種に成り下がってしまったな2025/04/21 05:07:01145.名無しさんiCkxo>>20最近はワインレッドみたいなマツダ車もその枠に入れて置いてくれそいつらと張り合っている姿多い2025/04/21 05:17:42146.名無しさんiCkxo>>128ロレと同じで貴方の購入序列が低いだけですよ欲しいポルシェの為に3台とりあえず購入してみてすぐに欲しいモデルのオファー来ます2025/04/21 05:23:08147.名無しさん69r4jというか批判するほうがダサいだろ自分の好きなことやってる奴のが見てても気持ちいい2025/04/21 05:24:49148.名無しさんzJigSクラウンのも色々あるらしいし俺はよく知らないけどパトカーとかもクラウンだしな乗る事はないだろうけど2025/04/21 05:28:05149.名無しさん5G0zh>>144乗ってから言えやワイはオタ車に乗ってる人を否定してへんで好きな車に乗ればええやん2025/04/21 06:32:35150.名無しさんtKBeE一番ダサいのはプリウス乗ってるやつ2025/04/21 06:40:26151.名無しさんtVHi6>>150ダサいも何も、老人専用車だろ、あれ……2025/04/21 07:10:07152.名無しさんy9NNcWRXは特にメガネデブのイキリヲタしか乗ってないスバルは被害者2025/04/21 07:24:59153.名無しさんvuPVn切り返しの簡単なファンシーカラーの軽がいいです運転すると痩せる効果があるとかハンドル横に加湿器とか2025/04/21 07:27:37154.名無しさんR0tI9車自体が「家族で乗ってるなら仕方ない」ってレベルなのに独りでスポーツカーとかないんじゃないかね2025/04/21 07:34:56155.名無しさんjo9zD>>137よくわからない意見だがキチンとした格好でバイクに乗るとチー牛認定されるのか〜wコエ〜なwwアンタがバイクに乗った事無いキョロ充だってのはよくわかった。旧車乗りやハーレー乗りがかっこいい様に見えてるんだろ?ナンチャッテで乗ってる連中とは慣れ合えないんだわ2025/04/21 07:36:51156.名無しさんP2Ugi好きな事なら外野なんてほっといてやればいい。人にケチつける奴は中身がスッカラカンの暇人だ2025/04/21 07:39:48157.名無しさんpV8x3チー牛とスポーツカーを選ぶユーザーの接点がわからん謎に結びつける方がキモいわ2025/04/21 07:41:12158.名無しさんn7UyK考えてみようスポーツカーを買えないようなクズに女を養えるだけの収入があるのかね?2025/04/21 07:41:15159.名無しさんuTBTy好きなの乗りなよ2025/04/21 07:48:57160.名無しさんaZ5ud昔の酸っぱい葡萄が今はダサいスポーツカーになっただけだな2025/04/21 07:50:38161.sageWipa9来年から各メーカーからスポーツカー発売されると聞いたけど。カポチーノやS2000とか2025/04/21 08:10:14162.名無しさんDtnZe実用性皆無の無意味なものに金をかけてるオタク気質だからバカにされるんだよ騒音とか運転マナーで迷惑かけるし、電車オタクと同じ社会のゴミがスポーツカーユーザー2025/04/21 08:30:20163.名無しさん1ZbtZ>>160スポーツカーなんか欲しがる奴はアホ以外にはいない100円でもいらん酸っぱい葡萄じゃなくて、ゴミそのものだよ2025/04/21 08:32:18164.名無しさん1FOfZ>>155俺が乗ってるのはKZ1000MK2とFLH1340SAや道の駅でよく見るSS乗りは大体がだらしない体型の冴えないおっさんばかりだな2025/04/21 08:35:59165.名無しさん38mdc>>163うんそうだねwきっと酸っぱいよw2025/04/21 08:49:54166.名無しさんJQ4P4>>164あの人達って体型はともかくちゃんとした格好で乗ってていいんじゃないw2025/04/21 08:52:16167.名無しさん04UFgうちの田舎で痛車を見たときは軽く感動したホントに走ってんだなぁって2025/04/21 09:21:53168.名無しさんugIWC前から思ってるけど言うほどメガネのヲタクみたいなやつってチー牛食べるイメージあるか?あとそんなやつがポルシェとかフェラーリみたいなの好んで乗ってるの見かけるか?2025/04/21 09:32:27169.名無しさんMEKAN逆やろ、チー牛みたいなのはママのお下がりの車か車なしだろ2025/04/21 09:38:24170.名無しさん3S73d何人かが書いてるが、今の日本にスポーツカーはないよ。35GTRもWRXも10年前くらいから世界では「鈍足」「駄馬」扱いでついにディスコンになってるしw要するに、シルビアだのS2000、旧86だのを魔改造チューニングして乗ってる連中に「チー牛っぽい」のが多いように見えるからだろ?旧車だから女子から見て貧乏くさく見えるし。2025/04/21 12:04:56171.名無しさん3S73d>>168だな。現代の世界的ではニュル市販車ラップや本格レーシング(本格モタスポ)で通用するようなのって、フェランボ・ポルシェ・メルセデスとか、その辺だよな。国産なんて一つもない。オタクが、旧車改造して峠で遊んでいるのはスポーツとは言わんw2025/04/21 12:07:22172.名無しさんryRLj力のないチビとかが自分の裏返しではまるパターンが多く見えるなあ。なんか部の先輩とかもそんな感じだった。2025/04/21 12:13:00173.名無しさんryRLjしかし公道で車飛ばして楽しいかねえ。 まあ峠とかはそこそこだがガソリン無駄遣いしてまでとか思わんなあ。レースがしたいんならレンタルカートに乗るかグランツーリスモでもiracingでもやればいいだけだからなあ。2025/04/21 12:14:27174.名無しさん3S73d>>173リアルモタスポとか、1億円はつぎ込む覚悟でやらんといかんからね。サスペンションひとつとっても、コースごとにセッティングをつめていくわけだし。ECUもその都度、書き換えていくし。タイヤも一日でダメになるし。HKSとかメーカーチームが参入するスポーツとか、普通に市販フェランボ・AMG・GT3が余裕で買えるほど金がかかってるわけで。庶民派はコスパと安全性でゲーム一択。2025/04/21 12:32:42175.名無しさんSiyaM自分がわからんならわからんで置いておけばいいだけなのにわざわざ相手をsageる意味がないそれこそ何がしたいのかわからん自分の価値観と違う価値観を持ったやつがいるのが気に食わない?まーそういうことを公表するやつ増えたよね暇か2025/04/21 12:33:41176.名無しさんNZVa9普通の都民は車持てないから僻み酷いだけじゃねーか?2025/04/21 12:36:34177.名無しさんdhPwghttps://i.imgur.com/M1WaZAz.png2025/04/21 12:39:23178.名無しさんMS7cpネットスラングをリアルで使う奴とは距離を置く2025/04/21 12:41:41179.名無しさん4q6cj>>173体にかかる加速度感がいいんだよ。2025/04/21 13:31:09180.名無しさんdhPwg自分より強い相手と闘うのは人間だけ。2025/04/21 14:37:35181.名無しさんQpcYA>>151と思ったら意外とDQNが車高落として乗ってんだよなプリウス燃費良くしたいのか悪くしたいのかわからねえw2025/04/21 15:47:58182.名無しさんxEQcRそりゃスピードより乗り心地に決まってるだろ2025/04/21 15:48:40183.名無しさんixfdq>>181爆音マフラー付けてるのも意味わからんよな。渋滞で思い出したようにうるさくなる。エンジン廻るのは50%程度で、アクセル煽れないのになw2025/04/21 15:58:03184.sagela05OやはりセダンMTシャコタン2ドア2025/04/21 17:29:25185.名無しさんRL8rOエンブレムウイングオープンルーフこうじゃないのか2025/04/21 17:44:43186.名無しさんjVc3j豚丼が僻んでいるだけシナ中国人留学生が、虫化EVを売り付ける為の工作かも知れないがなw2025/04/21 19:07:38187.名無しさんM25LG>>10バイクとか当時限定解除出来なかったオヤジたちがドヤ顔ですら大型乗ってるのは?2025/04/22 05:56:38188.名無しさんM25LG>>4A級も持ってないでサーキットとか走らせたら遅いような奴が公道でイキる2025/04/22 05:58:39189.名無しさんPKVwJチー牛の愛車は自転車だろう2025/04/22 06:02:52190.名無しt33mVキモオタブルーキモオタイエロー2025/04/22 17:25:08191.名無しさんs0EXG>>151そのわりには老人に優しくないような近所の人も事故ってすぐ手放してた2025/04/22 17:30:51192.名無しさんspaf2チー牛なんか車すら持てないやろ2025/04/22 19:46:34193.名無しさんPoAq5現行の日本車にスポーツカーはないよw2025/04/22 19:48:01194.名無しさんRtueH200〜300馬力しか出せないくせにスポーツカー振られてもなこれらに乗ってるやつがイキってても小学生の徒競走を見てるみたいだ2025/04/22 20:43:18195.名無しさんPoAq5>>194それな。日本人の憧れの的、35GTRでさえ「今や世界の技術から周回(12年以上)遅れ」って言われ続けてようやくディスコンだしな。トヨタが全霊で出したスポーツ車GRヤリスも、往時のランエボやWRX-Stiを超えることができていない。2025/04/22 21:01:05196.名無しさんPoAq5>>194中国のシャミオが1,548psを出してたので、最初、俺は「どうせ馬力だけのコケ脅し、はったり、なんちゃってモデルだろ?」と冷淡に見ていた。いやいやどうして、サスペンションやブレーキ、ハンドリングも35GTRが足元にも及ばないハイレベルに達していると理解した。(ニュルラップ歴代3位でポルシェ並み)2025/04/22 21:05:05197.名無しさんNDL7e日本の公道で常識的な走りするなら660ccターボ64馬力がベスト2025/04/23 03:11:07198.名無しさん7FNuE何故かアホは馬力こそが正義と思ってる正直な話しスポーツカーを語るなら足回りとブレーキをセッティングしたら劇的に走りが変わるんだけどね馬力信者って直線番長でしょ?カーブでロールして減速してる奴って足回りノーマルなんだろうな2025/04/23 05:13:35199.名無しさんUsWrhオタク=チー牛アニメだろうがマシンだろうが〇〇オタクは気持ち悪いんだよ性能を熱弁されようものならドン引きここに挙がってるような国産小型クーペなんて安い狭いで助手席に乗りたがる女はいないわな2025/04/23 06:44:22200.名無しさんEe2VN>>144初代クラウンと比べたらそりゃ変わるわな2025/04/23 06:51:39201.名無しさんbTwqZスポーツカーがかっこいいと思ってるチー牛普通の人はそんなもん興味ないしうるさいだけだと思ってる2025/04/23 09:20:33202.名無しさんbw4j5デブが乗ってるイメージ大層なチューニングする以前に痩せろや2025/04/23 09:49:41203.名無しさんOyEngパガーニはチー牛感無い2025/04/23 11:32:45204.名無しさんmK1Czスポーツカーって乗ってるやつ小太りのイメージあるんだけどな2025/04/23 15:40:55205.名無しさん2jQvsチー牛の何が悪いんや?2025/04/23 15:51:45206.名無しさんpTxQz>>205別に悪くないよ「なんでチー牛って言われるんだ?」と自覚ないチー牛に意見してあげてるだけだスポーツカーが好きだけどチー牛と言われたくないっていう人は最低でもAMGやMに乗り換えてジムで身体鍛えて髪型や服装はKPOPアイドルを真似しろ2025/04/23 16:11:08207.名無しさんwKaDT>>196GTRは技術者が市販状態にこだわってあのタイムだから他社みたいにタイヤとか変えてない2025/04/23 16:57:10208.名無しさんY0jPEこういうスレで車のウンチク語ってるのが典型的なチー牛ではw2025/04/23 17:22:06209.名無しさんuRb8yチーズ牛丼一度食ってみたいんだがお前らのせいで恥ずかしくて注文できない2025/04/23 17:24:27210.名無しさん9WwZ3でもゲームでしか操作した事ないんでしょ2025/04/23 19:03:12211.sageFxLok>>206良いこと言ってると思ったら髪型以降で台無し2025/04/23 21:51:37212.名無しさんOgunKF40は、ガソリンタンクが左右にあって、ガソリンが揺れないようスポンジが入れてあるんだろ?そのスポンジが数年で腐って燃料系が詰まるから、タングを丸ごと取り替えるとか。一個500万円、二個で1000万円。2025/04/23 21:55:41213.名無しさん74DDv>>201チー牛はまず車なんか乗らないw2025/04/23 22:58:57214.名無しさんPwGzS>>213チー牛にもいろいろタイプがあるんだよレーシングゲームとかやってるようなチー牛の延長線上。ダンレボとか太鼓の達人とかやってる系の奴らも近い種類のキモータチー牛www2025/04/24 18:53:46215.名無しさんZJhuwそもそもメガネ陰キャがチーズ牛丼特盛温玉を注文しそうな感じが全く無い2025/04/24 18:56:06216.名無しさんPqDbiパワー系池沼のイメージだわ2025/04/24 18:59:02217.名無しさんz8IQL牛丼はともかくなんにでもチーズ載せたがるのはむしろ女性のイメージ2025/04/24 19:01:57218.名無しさん1FChDチーズ牛丼はただのメニュー名である侮蔑的な意味で言うのも、そう言われたからと言って怒るのも、チー牛に対して失礼な事だ2025/04/24 19:06:11219.名無しさんQ48AHスポーツカー1台持ちみたいなのは実際変なのしかいない2025/04/24 19:08:21220.名無しさんHaOcc偏見は、よくないよ私の元カレイケメンでスポーツカーを運転してたよ。2025/04/26 00:52:59221.名無しさんC7PQO>>220句読点の使い方が初代ソアラ世代だな2025/04/26 01:13:08222.名無しさんhtx8b>>7容姿は変えられない(笑)(笑)2025/04/26 21:46:53
【経済】「日本衰退の最大の犯人は消費税」「もはや議論の余地がない」…早稲田大名誉教授が断言する日本の国力を上げるための“決定的な方法”とは?ニュース速報+5551528.72025/11/12 16:30:31
という分析から始めたら?
絶滅種に近いセダンやステーションワゴンより新型車がまだ出るだけマシか。
車体を軽量化する前に自分が痩せろ、とかって。
先ずはお前の見た目を変えろ
哀しいけど米海軍にも見当たらない。空自のパイロットと似たりよったり。髪が寂しい人も多い
おっさんがドヤ顔で乗ってる車に憧れてるのは変態
男は美人が好き、若い女が好きなのと一緒でこれは人間の本能によるところだから仕方ない
別にチー牛がスポーツカー乗ってるのを見ても嘲笑いはしないしいちいち言及もしないけど
車自体の性能なんてのは何でもいい
チー牛って。
これ
そいつはDQNだろw
チー牛っつう食い物と、人相風体を結び付ける因果関係が意味不明なんだが
どっちに捉えられてもビンタもの。
ハゲチビが高級車乗っても
デブスが高級ブランドの服着て似合わないのと一緒
チー牛が乗るのは軽か痛車
ハチロクとか
作業着着た?せ型でメガネだった
ヤリスってヴィッツでしょ?ええ?みたいな
また乗りてえな。全て当時のままのやつで
そこはあってるが価値にカネをかけるのは金持ちしか出来ない突貫だから、デブブスは関係ない。
強い個性を嫌う
ゆえに
外見はシンプルで大人っぽいスポーツセダンが選ばれやすい
典型的なのが
レガシィのBG、BH、BP世代のセダンやワゴン
トヨタのマークⅡやコロナのスポーツモデル
日産ならプリメーラやスカイライン R32、R34あたり
三菱ならギャラン
ホンダならアコード
マツダならアテンザ
角張ってるが丸みがあり、外観はオッサンデザイン…これが渋い。
軽ならアルトワークスやミラXXなど大衆量産車のスポーツ仕様が好まれる
ゴテゴテのスポーツモデルは、日本社会では逆に引かれてしまう。
身体動かさないヲタク趣味だと
チー牛化する率高いわな
間違いないw
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、bmwがスポーツカーのイメージ
というか速い高級車=のイメージ
反社かキチガイ属性扱い
チー牛言われて余裕なくすと図星と思われるだけやで
スポーツカーってオラオラ系じゃん
俺的にはチーのイメージではない
貧乏人は牛丼並しか食えんから。
味噌汁すらつけられんほど困窮してるしw
青のスポーツカーに乗ってる奴はチー牛である
趣味に金を注ぎ込めるので車が趣味ならいい車買えやすいわな
自動車部の後輩も廃車のMR2を魔改造してたけど。
見た目はチー牛中身は肉食だったなw
マスゴミ記者ってと安田顕のイメエジ
チー牛前は何の車って言われてたんだろ
車こそお前らゴミの好きな多様性だろうが
おじいちゃん世代だろ金魂巻で描かれていた車のために子どもをおろす夫婦のくだりとかあるけど。
ローリング族からのカシラモジDに至ってチー牛って感慨深いな。
そんなこと言われてたっけ?
911ターボとかそういう車に乗ってるやつらを対象に取材し直せ
周りが見えないアスペ器質が電車オタクとまったく同じだわ
社会のゴミだよね
他人をあーだこーだとレッテル貼りするアホ
繁華街は俺らが目を光らせてたから出て来れずに外れの道の駅とかに集まってた
チー牛なのは間違いない
あーあれか、という一定のファッション風体の層は確かにいる
車オタクってもともとがレーシングゲームとかやってるようなキモオタだろ
底辺職の人らには買えんだろうし、いわゆる酸っぱいブドウやね
ガチのスポーツカーを痛車にしてるのをよく見るからあながち間違いでもないような
> 繁華街は俺らが目を光らせてた
すげぇ~
もうだいぶ前だが、ランチャストラトスの痛車がネットに上がっていたなぁ
物質の所有の事を認めて貰ってるのでは無いんだよ。
つまり盗んだ物には価値は認められないね。
何故かクソオタブルーとか言われる
それでもまっとうに稼げたってのは評価される社会にした方が良いよ。
スポーツカーを馬鹿にする風潮は国内自動車市場を衰退させるだけなのに
サニー、ブルーバードSSS、シルビアといった車名を国内復活させて欲しい
ストリートカスタムベース車でいいから若者向けの安い車をだしてくれ
ALMERA VL
https://youtu.be/Y4QeQyV6AZM
人の陰口言って溜飲を下げる事なんてしないわ、それはプライドが許さないからねえ。
https://youtu.be/VoQNeuJ0GiM?si=ZEpGYr4R-NEYQq3
https://youtu.be/dUpboYAI7IU?si=hpEtWPzanLDRhFYD
https://youtu.be/fIYFM1x6Nls?si=hW1c5cMqkRdONsfP
スバルレックス。
当時はまだ珍しいECVTの加速が面白く、スーパーチャージャーは大きな低速音が街乗りでスピードを出してる気分にさせてくれた。
ストリートで遊ぶなよチー牛
https://youtu.be/YR7jXaLhpAo?si=jvNrtnsH3hCW9Cnj
デブのおっさんだから、馬鹿にされてるんだろ
好んで使うのはツイフェミという所謂豚丼とその取り巻き
あ、豚丼だw
山田邦子
裕福チー牛→ 86
チー牛はタントとかハスラーとかで煽ってくる
貧乏はコペン買えないから(´・ω・`)
スポーツシューズ、スポーツウェアもあるスポーツウォッチなどもあるがスポーツしてる人だけしか身につけてないの?
USAID
つまり好きにやれなくさせてUSAIDの思想に沿った行為にばかり触れさせようとする思考工作の一環な
これくらいすぐ分かれよ
簡単な事だろうが!
そしてUSAIDの手先は今すぐ霊的カルマの清算♪
いつまでも甘えない
逃げない★
南無阿弥陀仏
さようなら
犯罪者☆
胃もたれして食えない
だな
チーズ牛丼は邪道というこだわりがある
およそ関わりのない他人がどうこう言おうが気にすることはないよ
そいつらはただの石ころだ
石ころに気持ちを揺さぶられるなんて愚かだとは思わんかね(´・ω・`)
胃もたれする前に、
嚥下障害で、そもそも喰えへんし
ええねん
別に牛丼なんか喰わんでも死なへんし
嫁は真っ赤なゴルフGTIに15年間乗り継いでいる。スポーツタイプがお好きな様で。私はAMGのGクラス。高速でポルシェを煽るのが趣味です
カイエンを買うツモリが納車が半年以上先になるから、モデルチェンジしたばかりのGクラスを買った。ポルシェには恨みも有る
一体全体何だろねコレって?
顔が、顔が
事実ダサすぎる
チー牛クソメガネ、逃げてぇ~~~~~~~~~~~~~~!!!!!
その車やバイクに似つかわしくないのが乗ってると目立つから、そういうのだけ切り取られて大々的に周知された結果だろ。
組み合わせが普通なものは目立たないからスルーされる訳で。
全然体がスポーティーじゃねぇwwww
実際そうじゃん
バイクウェアにウエストポーチとかレッグバッグを付けてソロツーリングするようなファッション性皆無の陰キャっぽいのが多い
陽キャはそのまま街歩きできそうな軽装で旧車やカスタムハーレー乗ってる
私生活の違いがかっこよさの価値観に大きなズレを生んでる
86GR RZ 360万
コペンGR SPORT 260万
OP入れるとここから30-40万くらい増えるからね
300万の車乗ってる時点で貧乏じゃ無いよな
しかも綺麗なコペンは普段車庫に入れっぱなしセカンドカーだわ
趣味どころでない稼ぎのため、怖くて乗れないだけだろ。
社畜連中は余裕で買えるやろ
じぇんじぇんイメージがわきましぇん!
86乗ってる奴はほんま車好きなんやと思うわある意味羨ましいわ
ワイはクラウンに落ち着いてしまった
最近はワインレッドみたいなマツダ車もその枠に入れて置いてくれそいつらと張り合っている姿多い
ロレと同じで貴方の購入序列が低いだけですよ欲しいポルシェの為に3台とりあえず購入してみてすぐに欲しいモデルのオファー来ます
自分の好きなことやってる奴のが見てても気持ちいい
乗ってから言えや
ワイはオタ車に乗ってる人を否定してへんで好きな車に乗ればええやん
ダサいも何も、老人専用車だろ、あれ……
スバルは被害者
運転すると痩せる効果があるとかハンドル横に加湿器とか
独りでスポーツカーとかないんじゃないかね
よくわからない意見だがキチンとした格好でバイクに乗るとチー牛認定されるのか〜wコエ〜なww
アンタがバイクに乗った事無いキョロ充だってのはよくわかった。旧車乗りやハーレー乗りがかっこいい様に見えてるんだろ?
ナンチャッテで乗ってる連中とは慣れ合えないんだわ
謎に結びつける方がキモいわ
スポーツカーを買えないようなクズに女を養えるだけの収入があるのかね?
今はダサいスポーツカー
になっただけだな
騒音とか運転マナーで迷惑かけるし、電車オタクと同じ社会のゴミがスポーツカーユーザー
スポーツカーなんか欲しがる奴はアホ以外にはいない
100円でもいらん
酸っぱい葡萄じゃなくて、ゴミそのものだよ
俺が乗ってるのはKZ1000MK2とFLH1340
SAや道の駅でよく見るSS乗りは大体がだらしない体型の冴えないおっさんばかりだな
うんそうだねw
きっと酸っぱいよw
あの人達って体型はともかくちゃんとした格好で乗ってていいんじゃないw
ホントに走ってんだなぁって
あとそんなやつがポルシェとかフェラーリみたいなの好んで乗ってるの見かけるか?
要するに、シルビアだのS2000、旧86だのを魔改造チューニングして乗ってる連中に「チー牛っぽい」のが多いように見えるからだろ?旧車だから女子から見て貧乏くさく見えるし。
だな。現代の世界的ではニュル市販車ラップや本格レーシング(本格モタスポ)で通用するようなのって、フェランボ・ポルシェ・メルセデスとか、その辺だよな。国産なんて一つもない。オタクが、旧車改造して峠で遊んでいるのはスポーツとは言わんw
なんか部の先輩とかもそんな感じだった。
レースがしたいんならレンタルカートに乗るかグランツーリスモでもiracingでもやればいいだけだからなあ。
リアルモタスポとか、1億円はつぎ込む覚悟でやらんといかんからね。サスペンションひとつとっても、コースごとにセッティングをつめていくわけだし。ECUもその都度、書き換えていくし。タイヤも一日でダメになるし。HKSとかメーカーチームが参入するスポーツとか、普通に市販フェランボ・AMG・GT3が余裕で買えるほど金がかかってるわけで。
庶民派はコスパと安全性でゲーム一択。
わざわざ相手をsageる意味がない
それこそ何がしたいのかわからん
自分の価値観と違う価値観を持ったやつがいるのが気に食わない?
まーそういうことを公表するやつ増えたよね
暇か
体にかかる加速度感がいいんだよ。
と思ったら意外とDQNが車高落として乗ってんだよなプリウス
燃費良くしたいのか悪くしたいのかわからねえw
爆音マフラー付けてるのも意味わからんよな。渋滞で思い出したようにうるさくなる。
エンジン廻るのは50%程度で、アクセル煽れないのになw
セダンMT
シャコタン
2ドア
ウイング
オープンルーフ
こうじゃないのか
シナ中国人留学生が、虫化EVを売り付ける為の工作かも知れないがなw
バイクとか当時限定解除出来なかったオヤジたちがドヤ顔ですら大型乗ってるのは?
A級も持ってないでサーキットとか走らせたら遅いような奴が公道でイキる
キモオタイエロー
そのわりには老人に優しくないような
近所の人も事故ってすぐ手放してた
これらに乗ってるやつがイキってても小学生の徒競走を見てるみたいだ
それな。日本人の憧れの的、35GTRでさえ「今や世界の技術から周回(12年以上)遅れ」って言われ続けてようやくディスコンだしな。トヨタが全霊で出したスポーツ車GRヤリスも、往時のランエボやWRX-Stiを超えることができていない。
中国のシャミオが1,548psを出してたので、最初、俺は「どうせ馬力だけのコケ脅し、はったり、なんちゃってモデルだろ?」と冷淡に見ていた。いやいやどうして、サスペンションやブレーキ、ハンドリングも35GTRが足元にも及ばないハイレベルに達していると理解した。(ニュルラップ歴代3位でポルシェ並み)
660ccターボ64馬力がベスト
正直な話しスポーツカーを語るなら足回りとブレーキをセッティングしたら劇的に走りが変わるんだけどね
馬力信者って直線番長でしょ?
カーブでロールして減速してる奴って足回りノーマルなんだろうな
アニメだろうがマシンだろうが〇〇オタクは気持ち悪いんだよ
性能を熱弁されようものならドン引き
ここに挙がってるような国産小型クーペなんて安い狭いで助手席に乗りたがる女はいないわな
初代クラウンと比べたらそりゃ変わるわな
普通の人はそんなもん興味ないしうるさいだけだと思ってる
大層なチューニングする以前に痩せろや
別に悪くないよ
「なんでチー牛って言われるんだ?」と自覚ないチー牛に意見してあげてるだけだ
スポーツカーが好きだけどチー牛と言われたくないっていう人は最低でもAMGやMに乗り換えてジムで身体鍛えて髪型や服装はKPOPアイドルを真似しろ
GTRは技術者が市販状態にこだわってあのタイムだから
他社みたいにタイヤとか変えてない
典型的なチー牛ではw
良いこと言ってると思ったら髪型以降で台無し
F40は、ガソリンタンクが左右にあって、ガソリンが揺れないようスポンジが入れてあるんだろ?
そのスポンジが数年で腐って燃料系が詰まるから、タングを丸ごと取り替えるとか。
一個500万円、二個で1000万円。
チー牛はまず車なんか乗らないw
チー牛にもいろいろタイプがあるんだよ
レーシングゲームとかやってるようなチー牛の延長線上。
ダンレボとか太鼓の達人とかやってる系の奴らも近い種類のキモータチー牛www
なんにでもチーズ載せたがるのはむしろ女性のイメージ
侮蔑的な意味で言うのも、そう言われたからと言って怒るのも、チー牛に対して失礼な事だ
句読点の使い方が初代ソアラ世代だな
容姿は変えられない(笑)(笑)