【国際】ミャンマー地震めぐり 日本政府が約9億円の緊急無償資金協力 林官房長官「人道支援をしっかり実施」アーカイブ最終更新 2025/04/03 07:581.侑 ★???ミャンマー中部で起きた地震をめぐり、林官房長官は人道支援のため約9億円の緊急無償資金協力を行うと表明しました。「苦難に直面するミャンマー国民を支えるとの一貫した方針のもとで、常にミャンマー国民に寄り添いながら、ミャンマー国民に直接裨益する人道支援をしっかり実施してまいります」(林官房長官)ミャンマーでは水や食料が不足するなど厳しい生活が強いられる中、日本政府はこれまでに医療チームの派遣などを行ってきました。今後、人道支援として600万ドル(=約9億円)の緊急無償資金協力を国際機関を通じて行う方針です。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/417658e7ac2a86954c800deecb33d8f5842487382025/04/02 15:28:2947すべて|最新の50件2.名無しさんneNUQ民主党時代なら1100万ドル送れた2025/04/02 15:31:133.名無しさんFUum4まあこれは支援すべきだね天災は世界のみんなで支援するもんだよ2025/04/02 15:31:414.名無しさんZQNi2どうせ軍が横取りするのだろうから、アベノマスクでも送っておけばいい2025/04/02 15:31:435.名無しさんSvp2S能登は棄民政策次起きてもか2025/04/02 15:37:336.名無しさんEuvFYおまえらが長年支持し続けているトーイツ与党「日本人は『人』ではないので人道支援をやる必要はありません」2025/04/02 15:40:207.名無しさんldMb3ミャンマーは難しいよな国軍が占拠している地域はミャンマー全土の3分の1程度金はミャンマーに行く医師や救助隊のために使うべき2025/04/02 15:44:378.名無しさんOtmqJ能登は見捨てて台湾救うそれもまた人生2025/04/02 15:45:079.名無しさんlnk65こういうのは実際には支援してなくて、大半の税金が中抜きされている誰も事実確認できないからなだから日本政府は海外支援名目の支出が大好きなんだよ2025/04/02 15:50:4510.名無しさんneNUQミャンマーに着く頃には、9億円が4500万円になっているはず2025/04/02 15:54:3411.名無しさんdpYVAはいはい軍資金2025/04/02 15:54:5012.名無しさん5Z2Gf犯罪国家に金渡す日本政府2025/04/02 16:03:2313.名無しさんfgFvU水島ー!2025/04/02 16:12:1714.名無しさんrehcfこれはショボ過ぎ2025/04/02 16:16:5515.名無しさんSgAaaトンガはどうなったんだろうな2025/04/02 16:23:2916.名無しさんEVnON国軍上層部の懐が温まる額ですね2025/04/02 16:36:4517.名無しさんEtoniコッチに来た外人ソッチにやるよ2025/04/02 16:39:5518.名無しさんCOr1m金だけ送っても向こうには物資がないだろうに2025/04/02 16:41:4619.名無しさんCOr1m誰に9億億ってその金はどう使われたのか?誰も確認が出来ないつまりくすねているやつがいる2025/04/02 16:43:2920.名無しさんfL91gジャイカがいってるから、ゼネコンのお仕事とひきかえにまた兆円規模いれそうだなそんなんばっかだよ、日本は隙あらばキックバーッツく2025/04/02 16:43:3121.sagevX8A6復興は任せてアル2025/04/02 16:45:4822.名無しさんEyJuE>>19空爆に使うんじゃね?https://www.yomiuri.co.jp/world/20250401-OYT1T50025/2025/04/02 16:46:2523.名無しさんutqDs中国ロシアだけじゃなくて日本からも支援物資や支援金たんまりもらえるミャンマー軍政権幹部がポッケナイナイしそうだな2025/04/02 16:48:1424.名無しさんQ157rまだ内戦状態だから、下手に支援すると軍が横取りするから難しいな。ただ、モノよりお金の方が現地では自由度高いし経済復興にはプラスだからな。2025/04/02 16:52:1625.名無しさんVFbQ7自民党国民に対しては極悪非道、人道のじの字も無い2025/04/02 16:52:3126.名無しさん7LUN5>>10いくらなんでもニポンジンを甘く見すぎだ5%も残るものかよ2025/04/02 16:53:1127.名無しさんmcG0Yミャンマーは難しいよなぁ。人を送るにしても危ないし。金を送っても多分軍に横流しされるだけだし。2025/04/02 16:55:0328.名無しさんDsRvbなんか少ねえなまあ、ミャンマーとか関わらんほうがいいけどな2025/04/02 17:10:5529.名無しさんLjJQB財源は?2025/04/02 17:12:4130.名無しさん867Fo議員の給料減らして賄えば良いよ2025/04/02 17:22:1231.名無しさんbxAUM台湾の救助隊を足止めして中国の救助隊を先に受け入れたお国柄。2025/04/02 17:42:4032.名無しさんr2Xpaショボ過ぎワロタウクライナ戦争にはホイホイ金出すのに2025/04/02 18:19:0233.名無しさんM8XpXブルーインパルスでエエだろ2025/04/02 18:24:4834.名無しさん9lOCx俺にも9000万円よこせ2025/04/02 18:34:3535.名無しさん5Z2Gfトランプの年代だと600万ドルの男ってからかわれそう2025/04/02 18:53:5336.名無しさんenufQゴミ送っとけ軍事政権は国じゃねえ被災者には届かねえよ2025/04/02 19:23:0837.名無しさんWwwdPミャンマー軍組織「少なもっとくれ」2025/04/02 19:24:1338.名無しさんrxHKa現場へ届くまでに 通行料 だけで無くなりそうな金額だな2025/04/02 19:27:2039.名無しさんtH2tD千羽鶴でも送っとけ2025/04/02 19:33:1440.名無しさんI1yV6何処かの国の様に援助して債務の罠で土地を乗っ取る位の事をやれよ2025/04/02 19:44:3641.名無しさんIDzBw韓国30億円台湾20億円中国15億円アメリカ50億円プラスアメリカ海軍空母ドロスに救援物資イギリス13億円フランス10億円プラス国際救助隊500人とフランス空軍の貨物機10機ドイツ24億円プラス国際救助隊300人とドイツ空軍の貨物機4機タイ12億円プラス国際救助隊50人とタイ陸軍工兵と歩兵4000人サウジアラビア50億円ロシア13億円プラスロシア空軍貨物機3機日本たったの9億円2025/04/02 20:14:4842.名無しさんnlSlIお金の代わりにお前らが行ってこいよww2025/04/02 20:33:0843.名無しさんWwwdPむしろ支援しないほうがいい。2025/04/02 20:43:0544.名無しさんPLhRGメガ地震で大惨事の最中に空爆って馬鹿じゃね自分の国をボロボロにする気か2025/04/02 21:09:5845.名無しさんDsx3T>>44 余震怖くて地下壕に潜めないから今がチャンスだよ 焼夷弾で人間焼き肉の食料支援ね2025/04/03 04:24:5846.名無しさんwOSJBミャンマーの誰に渡すの?軍事政権に渡すのか?2025/04/03 05:24:2447.名無しさんiveb6スマトラ島沖地震の時、先進各国は何十億円もの支援を表明したけど実際は分割払い。韓国なんぞ日本以上の支援金額増額を表明したけど、後からこっそり半額に値切った上、支援額の発表を止めるよう圧力かけたり。ちな日本は3位の額だったけど全額即金なので当時かなり感謝されている。2025/04/03 07:58:14
【兵庫】「置き配」の韓国のり盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか気になって持って行った」「韓国のりだったのでハズレだと思い友だちにあげた」ニュース速報+4391067.22025/07/02 00:01:38
「苦難に直面するミャンマー国民を支えるとの一貫した方針のもとで、常にミャンマー国民に寄り添いながら、ミャンマー国民に直接裨益する人道支援をしっかり実施してまいります」(林官房長官)
ミャンマーでは水や食料が不足するなど厳しい生活が強いられる中、日本政府はこれまでに医療チームの派遣などを行ってきました。
今後、人道支援として600万ドル(=約9億円)の緊急無償資金協力を国際機関を通じて行う方針です。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/417658e7ac2a86954c800deecb33d8f584248738
天災は世界のみんなで支援するもんだよ
次起きてもか
国軍が占拠している地域はミャンマー全土の3分の1程度
金はミャンマーに行く医師や救助隊のために使うべき
台湾救う
それもまた人生
誰も事実確認できないからな
だから日本政府は海外支援名目の支出が大好きなんだよ
軍資金
その金はどう使われたのか?
誰も確認が出来ない
つまりくすねているやつがいる
そんなんばっかだよ、日本は
隙あらばキックバーッツく
空爆に使うんじゃね?
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250401-OYT1T50025/
軍政権幹部がポッケナイナイしそうだな
ただ、モノよりお金の方が現地では自由度高いし経済復興にはプラスだからな。
国民に対しては極悪非道、人道のじの字も無い
いくらなんでもニポンジンを甘く見すぎだ
5%も残るものかよ
人を送るにしても危ないし。
金を送っても多分軍に横流しされるだけだし。
まあ、ミャンマーとか関わらんほうがいいけどな
ウクライナ戦争にはホイホイ金出すのに
軍事政権は国じゃねえ
被災者には届かねえよ
債務の罠で土地を
乗っ取る位の事をやれよ
台湾20億円
中国15億円
アメリカ50億円プラスアメリカ海軍空母ドロスに救援物資
イギリス13億円
フランス10億円プラス国際救助隊500人とフランス空軍の貨物機10機
ドイツ24億円プラス国際救助隊300人とドイツ空軍の貨物機4機
タイ12億円プラス国際救助隊50人とタイ陸軍工兵と歩兵4000人
サウジアラビア50億円
ロシア13億円プラスロシア空軍貨物機3機
日本たったの9億円
自分の国をボロボロにする気か
軍事政権に渡すのか?
払い。韓国なんぞ日本以上の支援金額増額を表明したけど、後からこっそり半額に
値切った上、支援額の発表を止めるよう圧力かけたり。
ちな日本は3位の額だったけど全額即金なので当時かなり感謝されている。