【防衛省】入省式で国歌流れず 防衛相機転、アカペラで斉唱アーカイブ最終更新 2025/04/03 15:181.侑 ★???防衛省で1日に行われた入省式で、国歌斉唱の際の音源が機材トラブルのため流れず、中谷元防衛相が呼び掛けてアカペラで歌う一幕があった。省内講堂で開かれた式には、本省採用事務官ら約80人が出席。冒頭の国歌斉唱で、音源が流れず、壇上の同省幹部らは国旗に向かって起立したまましばらく沈黙が続いた。司会の職員が「機材トラブルで再生できない」と状況を説明したところ、中谷氏は機転を利かせて、「歌いましょうよ」と発言。すると、この職員はややとまどいながら「では私から」と君が代冒頭を歌い出し、会場もアカペラで続いた。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/78ceb19caa4cfbc7bd5cd20c377763d2a0c7320b2025/04/01 20:19:4466すべて|最新の50件2.名無しさんooe0uカッコイイです2025/04/01 20:21:263.名無しさんGJGLlボイパできる事務官採用しとけよ。2025/04/01 20:21:584.名無しさんMz2g5君が代は伴奏いらんやろもともと和歌なんだから2025/04/01 20:23:005.名無しさんDS0L0サボタージュの可能性はないのか?2025/04/01 20:25:006.名無しさんMz2g5そういえばF1は今年誰が歌うんだろ2025/04/01 20:26:297.名無しさんPyA28売国奴政権だからとうぜんの話2025/04/01 20:26:588.名無しさんqh3W3一人で特攻行けよ、うざいだけだわ(笑)。2025/04/01 20:28:509.名無しさん24kJjきたれや きたれやいざきたれみくにを守れやもろともよせくる敵は多くともおそるるなけれ、おそるるな死すとも退くことなかれみくにのためなり、君のため2025/04/01 20:29:3110.名無しさんbuhDiキーを合わせるのが難しそう。2025/04/01 20:33:1111.名無しさん24kJj軍艦に乗せてもらって小笠原のほうまで行って、焼肉を食わせてもらうとか、まだやってんのかな2025/04/01 20:37:2712.名無しさんe1vOB来たる時に備えて車の中では君が代を大声で練習してます2025/04/01 20:44:2413.名無しさんfekFJ海自のラッパ手に吹かせたらいいただ独特だから、わからないやつがほとんど2025/04/01 20:45:4214.名無しさんtNGcH>>8憲法9条に適当な曲つけて歌い踊れば?パヨチンwおまえらにとっては意味はわからんけど有り難いお経や呪文みたいなもんなんだろw2025/04/01 20:46:4915.名無しさんrcTNR壺ウヨ「アカ!アカ!アカ!」2025/04/01 20:52:2116.名無しさんHksIy中谷防衛相…イケボのイケオジ文武兼ね備えた「お文武さん」だ内閣が変わろうが 政権が変わろうが 防衛大臣であり続けてほしい2025/04/01 21:00:1217.名無しさん1fzeX中居正広の君が代斉唱が秀逸2025/04/01 21:09:0318.名無しさんV3EKk日の丸がメインで君が代は有ろうが無かろうが関係ないんだけどな。君が代が無くても適当な処で直れの号令を掛ければ済んだんだよ2025/04/01 21:13:3219.名無しさん55fsAずいぶん機転のきく方ですわコメントも良き2025/04/01 21:28:2220.名無しさんgGomM秋山竜次2025/04/01 21:38:4821.名無しさんkhrn9サヨクの嫌がらせじゃないのか。2025/04/01 21:43:2022.名無しさんwbczOネトウヨはさすがに中国や韓国のせいじゃなくて 左翼のせいにするかな?2025/04/01 21:46:4523.名無しさん66WV8機材用意した奴の国籍調べとけ!2025/04/01 21:48:0624.名無しさん66WV8>>18防衛省ならメインは旭日旗2025/04/01 21:48:5425.名無しさんlYh9C>>2実戦になっても、この調子だったらどうすんだよ。防衛費削れ2025/04/01 21:49:0126.名無しさんb7j6qどっかの成人式の市長かな?2025/04/01 21:52:3927.名無しさんUremHてか本来アカペラで歌うもんだろ2025/04/01 22:04:0728.名無しさんp6MHoカセットかCDなのかまさかMD2025/04/01 22:11:4829.名無しさんGv4AYここも支那チョンに乗っ取られ済み2025/04/01 22:26:5430.名無しさんer5Jo>>1コブクロ「それでは僕に合わせて歌いましょう、せーの!」2025/04/01 22:49:1531.名無しさん9vkTnまあ、歌わないヤツはいるかもしれんが、歌えないヤツはいないだろうしな1番しかないってのもいいふるさと(うさぎ美味しいかの山~ってやつ)だって、ちゃんと歌えるか怪しいしな2025/04/01 22:52:2432.名無しさんh8102>>6懐かしいな三菱F12025/04/01 22:57:2533.名無しさんhLirg伴奏なしのアカペラの方が厳粛な感じがして良いと思うけどw2025/04/01 23:02:2334.名無しさんfekFJ頭かてーやつが多すぎるんだよある会社なんてBGMの装置が壊れたからとあたふたしていたから、「お前スマホ持っているだろ。SNS・メールの受信通知切って、それでよさそうな曲探してスピーカーをマイクに当てておけ」と言ったことあるわ2025/04/01 23:20:2735.名無しさんDr2Xn戦争さえなければ、いま日本で最も景気がいいカイシャのひとつだな。ただし汚職は絶えない2025/04/02 00:25:1936.名無しさんa5bozわざと流さなかったんじゃねーのか左翼石破なら2025/04/02 00:41:0837.名無しさんRZrcm>>30き〜(裏声)み〜(裏返り)2025/04/02 02:14:2738.名無しさんV83a2ハモってるのかと思った2025/04/02 02:36:1439.名無しさんOZcT1これhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1898998750464630784/pu/vid/avc1/640x360/r0KZClrzocTCKM8M.mp4?tag=122025/04/02 03:17:0540.名無しさんOixb3>>36オレもおもった次は小中学校の入学式日教組が歓喜してるだろ2025/04/02 06:06:5341.名無しさんYkEZz新手のテロだな来年あたり、ボタン押したら六甲おろしが流れるんじゃないだろか2025/04/02 06:11:0242.名無しさんWvEwxパヨクのテロか?2025/04/02 07:20:0843.名無しさんhiYK6海ゆかば水つく屍山ゆかば草むす屍大君よへにこそ死なめかえりみはせじ2025/04/02 07:27:2644.名無しさんqhYI9君が代を聞くと火病おこす奴でもいたのか2025/04/02 07:29:5545.名無しさんhNa1Zアカいのが工作したのかと思ったw機転がきいてていいね。2025/04/02 07:39:5546.名無しさん9ZqJn歌わせない工作員が?2025/04/02 08:28:3247.名無しさんkEUE0>>1パヨク工作員が機材トラブルを演出したのかな?2025/04/02 08:40:2148.名無しさんlN2rRなんで布施明を設置しとかないんだよ。2025/04/02 09:51:5249.名無しさん8TYsI音楽隊の生演奏じゃないんか?2025/04/02 09:52:4550.名無しさん62gWT新人「もしもし、退職代行ですか?国家をアカペラで歌わされたので退職したいです!」2025/04/02 10:32:5851.名無しさんSgAaa腹から声を出すんだろうな2025/04/02 16:31:3252.名無しさん99I3QO say can you see, by the dawn's early light,2025/04/02 16:33:2853.名無しさん99I3Q>>41ある属性の人にとっては国歌だから間違いではないw2025/04/02 16:35:4454.名無しさんKeqlbhttps://www.youtube.com/watch?v=KR_7s_iR8xwhttps://www.youtube.com/watch?v=9LT4l-ctBP0https://www.youtube.com/watch?v=hI59HVOSRlE ∧∧ わたしの歌をきけー ( =゚-゚) .(∩∩)2025/04/02 16:39:1955.名無しさんKeqlbhttps://www.youtube.com/watch?v=sU4sdZQkzoEhttps://www.youtube.com/watch?v=81Ws5k3ymik ∧∧ ガッくんと歌うまいハゲ ( =゚-゚) .(∩∩)2025/04/02 16:44:1256.名無しさんfL91g制服組の幹部は戦地にはいかんからね2025/04/02 16:48:2857.名無しさんhexLR防衛省なんだから儀じょう隊とか軍楽隊は常駐してないのか・・・2025/04/02 16:48:4858.名無しさんkF40s>>57でなくても陸自や海自から楽隊借りてこないか?やっぱ難癖つけるやつがいるのかな。2025/04/02 17:00:3259.名無しさん2XEPzクソ売国奴氏ねアホ2025/04/02 17:03:2960.名無しさんwOz8dアベカラに見えた2025/04/02 17:08:4061.名無しさんU3wpE>>41六甲颪の曲で無理やり君が代の歌詞を歌え2025/04/02 17:16:4362.名無しさんU3wpE>>57事務方の入省式に制服組は参加しないせいぜい幕僚長くらいのもんだろ2025/04/02 17:18:2563.名無しさんQ8q2lどさくさにまぎれて陸上防衛隊まおちゃんの歌を歌うか2025/04/02 17:26:4064.名無しさんOGVyRたぶん中核か革マルの破壊工作2025/04/03 13:41:1165.名無しさんOGVyRアカペラじゃないけどアドリブで歌った人もいたhttps://youtu.be/Xz60SxoLVDs?si=MyZQCMIdvclT4jaQ2025/04/03 15:15:4266.名無しさんOGVyRすごい歌唱力https://youtu.be/c8p0H0cwLkQ?si=zfBfH4NuHlN2DxOp2025/04/03 15:18:40
【X】ゆたぼん氏「学校に行かないで大人になって困っても、この人は責任を取りません!」 前川喜平氏「学校へ行かないことは、あなたの権利です」に反応ニュース速報+331423.52025/09/02 04:50:46
省内講堂で開かれた式には、本省採用事務官ら約80人が出席。
冒頭の国歌斉唱で、音源が流れず、壇上の同省幹部らは国旗に向かって起立したまましばらく沈黙が続いた。
司会の職員が「機材トラブルで再生できない」と状況を説明したところ、中谷氏は機転を利かせて、「歌いましょうよ」と発言。
すると、この職員はややとまどいながら「では私から」と君が代冒頭を歌い出し、会場もアカペラで続いた。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/78ceb19caa4cfbc7bd5cd20c377763d2a0c7320b
もともと和歌なんだから
みくにを守れやもろとも
よせくる敵は多くとも
おそるるなけれ、おそるるな
死すとも退くことなかれ
みくにのためなり、君のため
ただ独特だから、わからないやつがほとんど
憲法9条に適当な曲つけて歌い踊れば?パヨチンwおまえらにとっては意味はわからんけど有り難いお経や呪文みたいなもんなんだろw
文武兼ね備えた「お文武さん」だ
内閣が変わろうが 政権が変わろうが 防衛大臣であり続けてほしい
コメントも良き
防衛省ならメインは旭日旗
実戦になっても、この調子だったらどうすんだよ。防衛費削れ
まさかMD
コブクロ「それでは僕に合わせて歌いましょう、せーの!」
1番しかないってのもいい
ふるさと(うさぎ美味しいかの山~ってやつ)だって、ちゃんと歌えるか怪しいしな
懐かしいな三菱F1
ある会社なんてBGMの装置が壊れたからとあたふたしていたから、
「お前スマホ持っているだろ。SNS・メールの受信通知切って、それでよさそうな曲探してスピーカーをマイクに当てておけ」
と言ったことあるわ
左翼石破なら
き〜(裏声)み〜(裏返り)
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1898998750464630784/pu/vid/avc1/640x360/r0KZClrzocTCKM8M.mp4?tag=12
オレもおもった
次は小中学校の入学式
日教組が歓喜してるだろ
来年あたり、ボタン押したら六甲おろしが流れるんじゃないだろか
山ゆかば草むす屍
大君よへにこそ死なめ
かえりみはせじ
機転がきいてていいね。
パヨク工作員が機材トラブルを演出したのかな?
ある属性の人にとっては国歌だから
間違いではないw
https://www.youtube.com/watch?v=9LT4l-ctBP0
https://www.youtube.com/watch?v=hI59HVOSRlE
∧∧ わたしの歌をきけー
( =゚-゚)
.(∩∩)
https://www.youtube.com/watch?v=81Ws5k3ymik
∧∧ ガッくんと歌うまいハゲ
( =゚-゚)
.(∩∩)
でなくても陸自や海自から楽隊借りてこないか?
やっぱ難癖つけるやつがいるのかな。
六甲颪の曲で無理やり君が代の歌詞を歌え
事務方の入省式に制服組は参加しない
せいぜい幕僚長くらいのもんだろ
https://youtu.be/Xz60SxoLVDs?si=MyZQCMIdvclT4jaQ
https://youtu.be/c8p0H0cwLkQ?si=zfBfH4NuHlN2DxOp