【脂が抜け行く男子と元気に人生を謳歌する女子】「同窓会なんて面倒」と欠席し続けたライターが60歳還暦の同窓会で驚いた男女の違いアーカイブ最終更新 2025/03/28 04:181.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/3815bb90170426bbc0c4c65b80f62e47f1763d33?page=12025/03/25 11:05:4328すべて|最新の50件2.名無しさんZdmgn同窓会に行けるのは勝ち組だけだよなー人の成功話や金持ち自慢なんて聞きたくない2025/03/25 11:10:013.名無しさんUNzUPおまいらは毛が抜け行く男子2025/03/25 11:11:424.名無しさんbzHkPという超大作の作文2025/03/25 11:13:475.名無しさんZJu82高校の時に中学の同窓会(学校主催)に行ったら同級生誰もいなかったんだが2025/03/25 11:14:216.名無しさん6Nv6n同窓会って何が楽しいの…一回も行ったことない2025/03/25 11:18:527.名無しさんMmzkAそりゃ男をおだてて辛い仕事は全部男にやらせるのが女だから余力があるに決まってんだろ2025/03/25 11:18:588.名無しさんYFz7M同窓会行ったらどっかのカップルは元彼女と当時の彼女が居るとかで揉めてて全く楽しくない会になったので、そう言うの無縁な人らで集まってたら隠キャが集まる会になってて結局誰も幹事やらなくなって消滅したw2025/03/25 11:21:219.名無しさんvN1BL>>4何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに作文て書くのいい加減やめたら?2025/03/25 11:31:5510.名無しさんF2X2t50とか60になると病気で死ぬ人出てくるから暗い会になりそう2025/03/25 11:38:3611.名無しさんAvLCH60前後に男子、女子ってのがなぁ。2025/03/25 11:48:2712.名無しさんe8x51またBBAの男叩き👹w2025/03/25 11:53:4513.名無しさんnwpELやめとけ見なきゃ良かったものばかり見ることになるぞw2025/03/25 12:07:4014.名無しさんAshzf誘われねえなあ〜ハブられてんだろうなあ2025/03/25 12:27:4415.名無しさんKVKrX生き恥を晒す訳には行かない。2025/03/25 12:35:0416.名無しさんJYE6r同窓会とはマウントを取りに行く場所20代は学歴30代は職歴40代は子供50代は収入60代は子供の経歴70代は健康マウントを取れない奴が参加しても面白くない2025/03/25 12:38:0917.名無しさんQIVcg同窓会で中年の忘れ物の恋が再燃するんだろ?2025/03/25 12:53:3318.名無しさんaZqZO同窓会に行くと学校への寄付を要求されるようなので行かない。要は金目当て。2025/03/25 12:57:2319.名無しさんvF11M当たり前だろ仕事は男はストレス溜まる仕事か力仕事女は簡単な事務仕事それで女の方が元気?ある意味当然2025/03/25 13:51:4020.名無しさんshAjY同窓会なんて自慢の場でしかない。年収やら、今の仕事何してるか、乗ってる車、一戸建てやマンション買ったとか、子供の大学や就職先、アタシみたいな底辺人生歩んできたカマには会いたい人なんていないわよ。2025/03/26 01:54:4021.名無しさんttJ8A生理という鎖と重りが外れた女は怖いものなし若いときにアレがなかったら女はどれだけ横暴になるのかと恐怖に思う神はさすがだ2025/03/26 02:27:1922.名無しさんOTkJ720代の同窓会は女共のガツガツ具合がやばかった2025/03/26 15:55:2523.名無しさんOTkJ740代の同窓会は良い出会いがあるかもね50代以降はもう成功者同士の自慢合戦だから行くだけ無駄2025/03/26 15:59:4624.名無しさんjcmec本当に成功した奴と落ちぶれた奴は行かないのが同窓会よね2025/03/26 16:04:5925.名無しさんDTawIこの文章書いてる手前は幸せなんだろうな2025/03/26 16:09:1726.名無しさんTUw74同窓会ほど微妙なマウント大会はないよねww2025/03/26 22:56:0827.名無しさんGrysqうちは6090問題2025/03/26 22:59:0828.名無しさんHVf7f髪が抜けいく男子と元気に太っていく女子2025/03/28 04:18:05
【X】《ポスト石破》まさか衝撃事態 高市総裁に→福島瑞穂党首が大荒れ会見 高市首相を阻止する!「野田政権の方が1万倍いい」「女性なら誰でもいい訳でないお手本」「男女平等でない」ニュース速報+9811008.12025/10/05 20:23:25
【サナエノミクス相場】野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミスト 「円安は株式市場に追い風となる、日経平均株価4万9000円も」ニュース速報+333900.22025/10/05 20:19:14
【しんぶん赤旗】「スパイ防止法」の制定、高市氏が新総裁となるもとで、改憲や排外主義を掲げる野党との危険な“右共鳴”の連携が生まれるおそれ・・・田村委員長 「反動ブロックに立ち向かう」ニュース速報+357864.82025/10/05 20:27:10
人の成功話や金持ち自慢なんて聞きたくない
一回も行ったことない
余力があるに決まってんだろ
何でもかんでも馬鹿の一つ覚えみたいに作文て書くのいい加減やめたら?
見なきゃ良かったものばかり見ることになるぞw
ハブられてんだろうなあ
20代は学歴
30代は職歴
40代は子供
50代は収入
60代は子供の経歴
70代は健康
マウントを取れない奴が参加しても面白くない
要は金目当て。
仕事は男はストレス溜まる仕事か
力仕事
女は簡単な事務仕事
それで女の方が元気?
ある意味当然
若いときにアレがなかったら女はどれだけ横暴になるのかと恐怖に思う
神はさすがだ
50代以降はもう成功者同士の自慢合戦だから行くだけ無駄