【JR東海道線】「気が付いたときにはホームに進入」JR運転士が走行中に『約40秒間の居眠り』 5mオーバーランで列車4本に遅れアーカイブ最終更新 2025/03/18 22:211.幸水 ★???3月16日朝、JR東海道線で運転士が一時的に居眠り運転をし、駅ホームの先端から約5m行き過ぎて停車するトラブルがありました。JR東海によりますと、3月16日午前7時半頃、JR東海道線の上り列車が静岡県島田市にある金谷駅でホームの先端から約5m行き過ぎて停車しました。その後、停車位置を修正し客の乗降を行ったため、列車は金谷駅を25分遅れで発車したということです。このトラブルにより、上り列車4本に遅れが生じ、約390人に影響がありました。けが人はいませんでした。運転していた30代の男性運転士は会社の聞き取りに対し、「一時的に眠気を催し、気が付いたときには金谷駅ホームに進入していた」などと話しているということです。続きはこちらからhttps://news.yahoo.co.jp/articles/264bf30c3391cd72bed90e28ec2e5c5cbbf8bd102025/03/17 08:35:1857すべて|最新の50件2.名無しさんDLqRN25分の遅れなんてたいしたことない人生のなかの25分なんか一瞬だよドンマイ2025/03/17 08:38:523.名無しさんgidvh働かせすぎなんじゃないの2025/03/17 08:39:294.名無しさん8TYhC日勤教育か(´;ω;`)2025/03/17 08:39:515.名無しさんH7g3b4時間仮眠で深夜早朝12時間勤務とかやっているから眠くかるのは当たり前しかも鉄道だからと労基法の特別扱いで許されている2025/03/17 08:43:296.名無しさんpGFtXウテシ不足からの過重労働かな2025/03/17 08:43:347.名無しさんcLRo3電車って自動ブレーキ無いんだ、知らんかったわ2025/03/17 08:45:068.名無しさんF9wN4居眠りなんていう迷いがあったら、そりゃジ・エンドだろ2025/03/17 08:47:179.名無しさん83pTt40秒居眠りしたら命取りになる仕事誰がやりたがるんや2025/03/17 08:47:3510.名無しさんLZciyJR東海にも日勤教育は必要だな。JR毎日遅れているからな。やる気無いヤツはクビにしろ2025/03/17 08:50:5311.名無しさん0envvこれは厳しいお仕置きが必要ですねえ2025/03/17 08:51:2212.名無しさんbkF8Qどんまい。2025/03/17 08:54:2013.名無しさんyXKyK夜中までゲームやってっからだ 早く寝ろ!2025/03/17 08:54:5914.名無しさんhLgbT>>2ドンマイがインド人に見えた2025/03/17 08:57:4815.名無しさん9pQwgアルコールチェックと眠気チェックの両方がひつようだな。そのチェックを通過しても運転中に眠気が出た時の解消できるような、例えば、コーヒー飲めるようにしたり、スピーカー通じてリアル女子と雑談できたり徹底的に運転手に寄り添うしかないな。2025/03/17 09:00:0716.名無しさんZkeSi毛が無し人が悪いハゲは2度と電車に乗るな出て行け2025/03/17 09:01:3817.名無しさん4t9iy誰も轢かなくて良かったやん2025/03/17 09:04:3418.名無しさんySgmHインフラがまだ完全自動制御でないなんて子供の頃みた21世紀未来図は妄想だった2025/03/17 09:08:2219.名無しさん4q2ou利益至上主義だからまた大事故があると思う2025/03/17 09:10:2220.名無しさんMnYyYこれからはAIに任せよう2025/03/17 09:11:1221.名無しさんpX0of高速道路催眠現象(ハイウェイヒプノーシス)とは、高速道路を走行中に眠気や意識の低下が起こる現象です。睡眠や疲労の有無にかかわらず発生し、居眠り運転につながる可能性があります。これと同じ原理なんじゃね?2025/03/17 09:11:4422.名無しさんSADMt居眠り問題はJRの課題。対策が出来て居ない証拠2025/03/17 09:17:2723.名無しさんAZ12lJRが各種サービス縮小しまくって客を軽視してる流れがこういう所にも出てきてるね2025/03/17 09:23:3924.名無しさんTqY6Xオーバーランなんて起きないように自動制御システム搭載させれば良いのに2025/03/17 09:24:3625.名無しさんHbUaNオーバーランの原因は、コロナワクチン後遺症による突発的な意識レベルの低下2025/03/17 09:28:3626.名無しさんgPQBA完全自動化に踏み切れない理由って旧国鉄系のキチガイが発狂するのが面倒だからだよね?2025/03/17 09:32:0527.名無しさんPJaLXあと10年もすれば人手不足で定時運行などできなくなる今のうちから慣れておけということだ2025/03/17 09:35:4928.名無しさんiloGV日本人とは東京都民のことだから都民が無事なら日本は安泰。都民以外はどうでもいい2025/03/17 09:47:5929.名無しさんKIIU4>>27流石にAI自動運行メインで人はサポートになってそう2025/03/17 09:48:3530.名無しさんbtvm7電車でGO2025/03/17 09:53:0031.名無しさんpX0of>>30難しいだろうけど、リモートで交代出来る体制があるといいのにな。2025/03/17 09:54:3532.名無しさんJyvor電車こそ自動運転で十分だろう2025/03/17 09:55:1433.名無しさんpX0of>>32入院する時に電車で移動してたんだけど強風で線路に飛来物があって停車してたけど自動運転で対応しきれるのかな?2025/03/17 09:57:2534.名無しさんNbqOe無理な勤務体制を強いてるJRのせいだな2025/03/17 10:12:3935.名無しさん8eRxgまだ自動制御してないのか2025/03/17 10:14:1336.名無しさんKKeRGたかが5mバックするのに25分もかかるんかよそっちのほうが問題だろ2025/03/17 10:19:0337.sage3TWojちゃんと8時間以内労働インターバル12時間?とらないとダメじゃないかな2025/03/17 10:19:4738.名無しさんpGFtXこのところ新幹線良く止まるよなあ2025/03/17 10:20:2239.名無しさん17rkk>>32東海道線ホームドア設置さえまだ先なのに自動制御なんて無理2025/03/17 10:21:0940.名無しさん5nr0z電GO!で減点喰らう奴や2025/03/17 10:34:2241.名無しさん5nr0z>>19JR西日本の悪口はそこまでだ!!2025/03/17 10:35:4142.名無しさんijZAFプロ意識が無さすぎる2025/03/17 10:50:2043.名無しさんKMWZ9>>39QRコード式すら導入できんのか2025/03/17 10:51:2144.名無しさんpAhq0少し前なら5メートル程度のオーバーランなら、始末書程度で済んだのではないのか。今は、安全ルールが過剰に厳しいし、そもそもホームに安全ドアがついて、オーバーランしたら乗降出来ない可能性も高い。こんなギチギチのシステムにして本当に正しいのだろうか。2025/03/17 10:56:2845.名無しさんssIty−50pts2025/03/17 11:01:4846.名無しさん17rkk>>43人がいないんだろ南武線の高架に、羽田空港直通線とかやってるから2025/03/17 11:16:5147.名無しさんMBE8x>>29車は法律的な問題があるが、鉄道はどうなんだろ2025/03/17 11:39:0148.名無しさんjOlqSんでんでんで2025/03/17 12:19:0549.名無しさんvp7Wz今はホームドアがあるから5mは致命的だなwww2025/03/17 12:22:4950.名無しさんHFamm>>49東海道線はホームドアない多分羽田空港直通線と同時にやるつもり2025/03/17 12:36:4451.名無しさんwj24J電車だからオーバーランで済んだようなもの20トン大型なら玉突き事故で死者が出るレベル2025/03/17 13:22:0752.名無しさんwXfRSまあ、しかし車運転でも40秒居眠りは地獄の入り口へ2025/03/17 14:24:4553.名無しさんQlSEl車掌おらんかったんか?侵入早かったらブレーキひくだろ2025/03/17 16:02:0454.名無しさんVQOAp売国奴ネトウヨ売国ウヨスパイ線路無能ウヨJRに乗るな!民営化=ユダヤに売国無能ウヨ国鉄無能ウヨJR2025/03/17 16:13:3955.名無しさんip0JJATCの警報ブザーと自動ブレーキの衝撃で起きたんじゃね。全く減速してなかったら、5m程度で済むはずないし。にしてもデッドマン装置って今時の電車には付いてないのかね?2025/03/17 16:23:1256.名無しさんo4NEm>>44海外くらいアバウトでいいと思うんだけどねえ2025/03/18 01:30:3157.名無しさんxWOxL15両編成だったら余裕で止まれたな2025/03/18 22:21:07
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+4381345.52025/08/02 03:47:07
【市長が辞意から一転して続投宣言】クレームの電話鳴りやまず、伊東市役所悲鳴、職員の精神的疲労はピークに、開庁時点ですでにメール300件超ニュース速報+415627.22025/08/02 03:31:15
【大阪府教育庁】三者面談で女子生徒に「(性格が)このままブサイクでいいのですか?」 体育の授業で「こんな奴と誰が付き合うねん、クソブス」 府立高教諭を減給1か月の懲戒処分ニュース速報+252528.82025/08/02 03:08:03
JR東海によりますと、3月16日午前7時半頃、JR東海道線の上り列車が静岡県島田市にある金谷駅でホームの先端から約5m行き過ぎて停車しました。
その後、停車位置を修正し客の乗降を行ったため、列車は金谷駅を25分遅れで発車したということです。
このトラブルにより、上り列車4本に遅れが生じ、約390人に影響がありました。けが人はいませんでした。
運転していた30代の男性運転士は会社の聞き取りに対し、「一時的に眠気を催し、気が付いたときには金谷駅ホームに進入していた」などと話しているということです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/264bf30c3391cd72bed90e28ec2e5c5cbbf8bd10
人生のなかの25分なんか一瞬だよ
ドンマイ
しかも鉄道だからと労基法の特別扱いで許されている
誰がやりたがるんや
ドンマイがインド人に見えた
そのチェックを通過しても運転中に眠気が出た時の解消できるような、例えば、コーヒー飲めるようにしたり、スピーカー通じてリアル女子と雑談できたり徹底的に運転手に寄り添うしかないな。
ハゲは2度と電車に乗るな
出て行け
子供の頃みた21世紀未来図は妄想だった
眠気や意識の低下が起こる現象です。睡眠や疲労の有無にかかわらず発生し、
居眠り運転につながる可能性があります。
これと同じ原理なんじゃね?
今のうちから慣れておけということだ
流石にAI自動運行メインで人はサポートになってそう
難しいだろうけど、リモートで交代出来る
体制があるといいのにな。
入院する時に電車で移動してたんだけど
強風で線路に飛来物があって停車してたけど
自動運転で対応しきれるのかな?
そっちのほうが問題だろ
東海道線ホームドア設置さえまだ先なのに自動制御なんて無理
JR西日本の悪口はそこまでだ!!
QRコード式すら導入できんのか
今は、安全ルールが過剰に厳しいし、そもそもホームに安全ドアがついて、オーバーランしたら乗降出来ない可能性も高い。
こんなギチギチのシステムにして本当に正しいのだろうか。
人がいないんだろ
南武線の高架に、羽田空港直通線とかやってるから
車は法律的な問題があるが、鉄道はどうなんだろ
東海道線はホームドアない
多分羽田空港直通線と同時にやるつもり
20トン大型なら玉突き事故で死者が出るレベル
侵入早かったらブレーキひくだろ
売国ウヨスパイ線路
無能ウヨJRに乗るな!
民営化=ユダヤに売国
無能ウヨ国鉄
無能ウヨJR
全く減速してなかったら、5m程度で済むはずないし。
にしてもデッドマン装置って今時の電車には付いてないのかね?
海外くらいアバウトでいいと思うんだけどねえ