【事故発生からすでに1ヵ月が経った、いまだドライバー不明の八潮道路陥没事故】複数の消防関係者が指摘 「〝消防の不手際〟だ、トレンチレスキューを行えば、ドライバーを救出できた」アーカイブ最終更新 2025/03/12 09:031.影のたけし軍団 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/5a64331e986b03a5b3664a13604c68d460da87e8【中国メディア】 埼玉県八潮市の道路陥没、運転手は35日経っても救助されず=中国ネット「中国なら3.5時間で救出」https://talk.jp/boards/newsplus/17410589172025/03/09 19:55:16301すべて|最新の50件2.名無しさんUIkUcあとだしジャンケン2025/03/09 19:55:483.名無しさんj9eWi事件は会議室で起きてるんじゃないんだよ現場行け2025/03/09 19:57:034.名無しさんXOjyGジャップは無能でダラダラグダグダ何でも他責だからな仕方ない2025/03/09 19:57:475.名無しさんt0dVM後からなら何だって言えるんですよ2025/03/09 19:58:386.名無しさんOXUMw炭坑の落盤事故でも昔は一週間で諦めていた早く市民生活を取り戻す為の政策をして下さい能書きは良いよ2025/03/09 19:59:337.名無しさん1OoBG>「なぜトレンチレスキューを行わなかったのかを取材すると、現場の判断だとのことでした。また、トレンチレスキュー用の装備や、訓練経験はあるかについては、どちらもないという答えでした」つまり、八潮消防が無能だったと言うだけの話最初から分かってたじゃん2025/03/09 19:59:348.名無しさんFq9rcなんでワイヤー切れたん?2025/03/09 19:59:469.名無しさんxkl5h現場を見もしないでああだこうだとウンチクを垂れるようなバカに育たなくてよかったわ2025/03/09 20:00:0610.名無しさんJurIyなるほどなー。2025/03/09 20:00:3811.名無しさんOXUMw>>8細かったから2025/03/09 20:00:3912.名無しさんwKGM8ウンチ2025/03/09 20:00:5713.名無しさんMlbpt>>2むしろ火消しだろこのニュースまでネット民が後出しジャンケンばかりしてたのにメディアが今回の通り後出しジャンケンするとネット民は後出しジャンケンを批判しはじめるからな2025/03/09 20:01:5714.名無しさん3tIZTドライバーも死ぬ上に死体も見つからんとは思わんかったろうな2025/03/09 20:02:5515.sagebqsVF>>7お前は悪意のある引用をする下劣な人間2025/03/09 20:03:1616.名無しさん0sidtタラレバ話2025/03/09 20:03:2517.名無しさんcgvwF日本人は後付け結果論が大好きだから2025/03/09 20:03:4618.名無しさんJhX9r無能なりに、すぐに他の消防署に応援要請できれば良かったのに...上の人間も無能だから、東京都のハイパーレスキューが来たのは、穴に落ちてから24時間以上経過後24時間後とか、もう助ける気ゼロで、アリバイづくりに呼んだだけの話事故(午前10時)の2時間後に全国放送でニュースが流れてたんだから、昼に大野知事が都知事にヨロシコ電話すれば、ハイパーレスキューが駆けつけて、運ちゃんの生存確認が出来てた午後1時には救助できたよまぁ、無能大野を選んだ県民の自業自得だけどさ2025/03/09 20:05:0919.名無しさんRg9B1初動段階では生きてたのかとんでもない恐怖だったろうな2025/03/09 20:06:5220.名無しさんJhX9r×なぜトレンチレスキューを行わなかったのかを取材すると、『現場の判断だ』とのことでした。○なぜトレンチレスキューを行わなかったのかを取材すると、『え?なにそれ?初めて聞いた言葉だ』とのことでした。2025/03/09 20:07:5721.名無しさんmNBim死体の上で生活ですか2025/03/09 20:08:5922.名無しさん7mlBWたとえ失敗でも隠蔽はないだろ2025/03/09 20:09:4423.名無しさん45Wrf行政の対応は遅すぎるけど、救助に関しては無理だったろ。無理やってたら死人が何人増えたかわからん状況だった。2025/03/09 20:10:3924.名無しさんJurIy見殺し的な状況になっちゃったからなあ。2025/03/09 20:11:2225.名無しさんf3Sidトラック一台分の穴があの短時間でご覧の通りになってんだぞトレンチってなんだ?カッパのことか?2025/03/09 20:12:0626.名無しさんJhX9r>草加八潮消防局が東京消防庁などへの大規模な応援要請をしたのは、通報からほぼ丸一日経った、翌29日の午前9時だそうだ。コレが全て。最初に地元消防隊が失敗した直後に東京消防庁へ応援要請出来なかったコレが今後絶対に繰り返してはならない大失敗応援要請が遅れた理由を徹底解明しないと駄目2025/03/09 20:13:1527.名無しさんt4GFL最初から言うたれよ!後からごじゃごじゃとうるさいの!2025/03/09 20:14:2028.名無しさんJXiut>>26大野知事『お、俺は悪くない!消防が悪い!署長が悪い!俺は悪くな~い!市長が悪い!俺は悪くなーい!悪くないったら、悪くなーい!』2025/03/09 20:15:3029.名無しさんnYwhk後からならなんでも言える2025/03/09 20:16:0430.名無しさんmmjUf下水からガスモクモク出てるから普通の装備じゃ無理だよ2025/03/09 20:16:2531.名無しさんESthY最近 このニュースとりあげてないな2025/03/09 20:16:2932.名無しさんHhZUqあの状況で矢板打ち込める装備は消防に無いと思うのですが2025/03/09 20:16:5333.名無しさん8ErANおれがXで、先ずは山留めしろよ。って言うのを聞いてればドライバーは救出出来たよ、マジで。2025/03/09 20:17:3634.名無しさんJurIy>>28その筋でいくと、エロ小説を職員が書いてたら斎藤知事の責任だわね。2025/03/09 20:17:3735.名無しさんM7IHk自衛隊は山火事も消せないレスキューは見えてた人も助けられない公務員て役立たず2025/03/09 20:17:5936.名無しさんJXiut>>34キチガイ乙2025/03/09 20:18:4437.名無しさんJurIy>>36なんだよ、斎藤知事大好きなの、図星かよ。2025/03/09 20:19:2738.名無しさんlixE91回目のワイヤー切れたのが致命的、貴重なチャンスを逃した。2025/03/09 20:21:3239.名無しさんGBOUB運転席の天井見えていたんだからカッターで切って助ければ良かった話周りから土砂崩れする現場で大規模崩落になりかねないトラックワイヤー引っ張りはあまりにも乱暴な作戦2025/03/09 20:26:2540.名無しさんAZz0w今後30年間で全国規模の大震災が確実視されてる状況でもう消火作業、救命搬送の作業だけじゃあ駄目ってことだよ土砂崩れ現象の知識、土木作業の知識、玉掛け重機操作の免許が必要になるだろ東日本震災、熊本震災、能登震災を経て、十分に判ってるはずの国土交通省の動きが鈍すぎるのが違和感がある2025/03/09 20:26:2841.名無しさん8ErAN土砂も取り除かずに玉掛け、結果スリング破断、結局荷台だけ搬出。消防じゃ無理な案件だった。なんて今更言えんわな。2025/03/09 20:27:0442.名無しさん8WDXo無能だったな2025/03/09 20:27:3743.名無しさんs6YGe衝動で引き上げワイヤーを切断してしまった阿呆な事やったよな。加重計算をやらなかったようだよ。強度不足のワイヤーを考慮無しに使ってしまった。2025/03/09 20:30:5544.名無しさんVQyCa落ちた 9:50電話通じた 13:00 3時間以上経過ワイヤー切れた 20:30 10時間以上経過トラックの頭もげた 25:00 15時間以上経過無能すぎる2025/03/09 20:32:3945.名無しさんs6YGe警視庁のレスキューを呼んでおけばな。2025/03/09 20:33:5146.名無しさん8ErANドライバーを救出するだけなら単管仮山留めで、レスキューがガス切断で開けてドライバーを救出する方法がマストだと思ったが。まさか、トラックを吊り荷するとは思わなかった。2025/03/09 20:34:5447.名無しさんHb0sE道路陥没させた水道局、八潮市に責任はあるが消防に責任なんて無いだろ2025/03/09 20:35:2348.名無しさん13isN結果、裏目裏目だったけど必死に救出しようとしたんでしょうが!まだ子供が食べてる途中でしょうが!!2025/03/09 20:37:0949.名無しさんgStTA自衛隊に要請しなかった知事が無能2025/03/09 20:38:5750.名無しさんHb0sEヘッドが落ちたのはトラックの構造的な問題だろ元々ヘッド固定されてない構造なんだからそりゃ落ちるよかといってトラックどかさなきゃ掘れないドライバーだけ救出できないしょーがないよ2025/03/09 20:43:0551.名無しさんHfXf6あとから文句を言えるけど現場は頑張っていたと思う2025/03/09 20:43:5352.名無しさん8ErAN消防の関係者は、トレンチレスキューする案件だった。って言ってるのがすべて。田舎の八潮消防じゃ無理だったな。2025/03/09 20:45:0353.名無しさんBla6w中町 急に死んじゃうとかウケる2025/03/09 20:45:5154.名無しさんVQyCa頑張る頑張らないと無能有能は別の話なw2025/03/09 20:47:0355.名無しさんHb0sE>>52でもあれだけ広く掘り広げなきゃ何もできないしあそこまで掘るのにめちゃくちゃ苦労してたじゃんしょーがないよ2025/03/09 20:47:5456.名無しさんvCyi6ワイヤー切れたのはいい訳出来ない素人のやり方だよね2025/03/09 20:54:0957.名無しさん8ErAN何で車体に土圧が掛かってる状態で、クレーンで吊り荷しようとする発想になるのか。2025/03/09 20:59:1658.名無しさんrO1s2>トレンチレスキュー用の装備や、訓練経験はあるかについては、どちらもないという答えトレンチレスキューをするための装備がなかったのですね。2025/03/09 20:59:2659.名無しさんV4P89無能さが引き立ってるけど今仕事指揮取ってる奴ら氷河期世代だろ?2025/03/09 20:59:2860.名無しさん2nSO2>>7八潮消防は、超有能!手紙一つで相手にptsdを発症させることが出来る程度の能力を持つhttps://www.saitama-np.co.jp/articles/168222025/03/09 21:00:2661.名無しさん8ErAN傾斜地での訓練してないから、トレンチレスキュー?なにそれ、食えんの。だったんだろ。2025/03/09 21:02:4862.名無しさん2nSO2>>7八潮消防は協調性が高い!酒に酔った10代少女を集団強姦する程度の協調性を持つhttps://www.saitama-np.co.jp/articles/54012025/03/09 21:04:3363.名無しさんPJ6zs>>1統一自民が無能だから救えなかった。2025/03/09 21:06:4964.名無しさんPJ6zs>>62こんな性犯罪やっといて実名が隠されるとはさすがゴミくず統一自民。2025/03/09 21:08:2465.名無しさんdhXqL果たして運転手さんは無事だろうか、、、2025/03/09 21:08:3566.名無しさんMqglX>>63人生に何の価値もないゴミクズはさっさと死ね迷惑だ2025/03/09 21:10:1167.名無しさんMqglX>>64お前みたいなゴミを生んだゴミ親とともにさっさと死ね周りに迷惑をかけるなゴミクズ2025/03/09 21:10:4168.名無しさんdK6Z6この事故のスレが立つ度に言ってるけど何故運転席後部の小窓から脱出させなかったのか不思議でならない平ボディーだから格子が付いててそれを取っ払うより土を掘り返してでもドアを開けた方が早いと思ったか2025/03/09 21:10:5169.名無しさん1equG埼玉は何かとぶっ壊れてるしな2025/03/09 21:11:0970.名無しさん2dMTv一般の人は『ケガにひるまず消防隊員は頑張っている』と思うかもしれませんが、ここが笑うところですか2025/03/09 21:15:2771.名無しさんHhZUq>>68ユニック2025/03/09 21:16:2772.名無しさんAZz0wせめて、東海地方、近畿地方、九州南部、四国地方の震災予定地の消防署はクレーン、油圧ショベル重機免許、玉掛け免許をいまからでも隊員に取得させろよ2025/03/09 21:19:5273.名無しさんEQZNrトレンチなんとかって?2025/03/09 21:24:5974.名無しさんSuGx0>>39小役人『だって、ガソリンが漏れてて、火の粉が飛んで引火したらどうするんですか!私が責任とらされるんですよ!退職金が下がったらどうするんてすか!あなたが補填してくれるんですか!』大野知事『そうだ!そうだ!責任回避して何が悪い!それが俺たちのジャスティス!』2025/03/09 21:26:0375.名無しさんU3AES>>1もうイヤだああああああああああああああああ!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!会社なんか行きたくない!!!!!何で1945の80年も前に原子爆弾で負けたヤツらのせいで俺たちが「憲法8時間労働」だとか訳の分からん決まりの元で1日早朝から晩まで働かせられないといけないんだ!!!!「憲法4時間労働」に改憲しろ!!!!何で自分が働いて得た報酬から毎月10万円も勝手に強奪されないといけないんだ!!!!カネ返せ!!!!ドロボウ!!!!!現場に出てきて働け!!!罪務省・公務員・政治家のコジキ共が!!!2025/03/09 21:27:0876.名無しさん9nksu>>1消防組織については良く知らないんだけど、問題は市とか町などの小さい単位ごとに消防組織を抱えているのが問題なのでは?県みたいにある程度の大きな組織になれば土砂災害専門部署を持つだろうし、こういった災害の場合でも適切な応援要請、部隊派遣の判断ができた筈あとこれから人口が減少し、現業職員も少なくなる中で、市町村ごとに管理職を置くなんて言う贅沢はできない。統合による合理化が不可欠だよ。2025/03/09 21:28:4377.名無しさんDIvuVなんにせよ助けられなかったって事は揺るがないからね2025/03/09 21:29:5678.名無しさんdolqJ東京消防も吊り上げたおばあちゃんにワイヤーつけないでおっこどしてたからな2025/03/09 21:32:2379.名無しさんNsdkL誰がいつどんな命令をだして、誰の監督下で、誰と誰が実際に作業したのか、ちゃんと情報を整理して発表しないと駄目だろ失敗の責任をとらにゃ2025/03/09 21:35:1680.名無しさんSRRCs八潮市の人口9万3千人地元の消防隊に任せるのは酷じゃなかったのか埼玉全域からレスキューのスペシャリストを集められないのか東京も近いじゃないか災害時の指揮系統が駄目だからじゃないのか2025/03/09 21:35:3981.名無しさんFdC7j板で崩れてくるのを防げたなんて…搬送されずに済んだとか?二次災害っていうんだろ2025/03/09 21:38:3982.名無しさんSRRCs>>56ワイヤーを切るとか、ありえないですよね現場が危険過ぎて頑丈に取り付け不可能だったのかな2025/03/09 21:39:1483.名無しさん13isN>>80「いや、管轄がありますので」とか真顔で言うのがこいつら2025/03/09 21:40:0284.名無しさんcl9tyとっくに死亡してるね死亡してると前提して埋め立てたら良いだろう2025/03/09 21:40:3085.名無しさん9awGc実際どうなの?可能なの?汚水が混ざってるのに?2025/03/09 21:41:0386.名無しさんSRRCs>>44マジですか!?時間あるじゃないですか八潮市の消防隊とクレーンの運転手の判断で行なわれたのかなきちんとしたレスキュー隊を埼玉県内から呼んでなかったのかな東京に助けを呼ぶのは難しいかもだけど2025/03/09 21:42:4587.名無しさんU5gwtトレンチの重みで降ろす前にラフターと一緒に崩落したんでないの?2025/03/09 21:42:5388.名無しさん9nksu>>82当初からワイヤーが細すぎるとかは言われてたじゃん2025/03/09 21:42:5689.名無しさんeYB8c能力が低い2025/03/09 21:45:5190.名無しさんM84jVフレンチレスキューでストライキやってたと言われても仕方ない結果だしな次に繋げてほしい2025/03/09 21:46:4291.名無しさんgStTA人柱として成仏して欲しい2025/03/09 21:47:1392.名無しさんU3AES>>1会社員なんてなるんじゃなかった早朝から夜までドレイやって、帰ったらエサ食って寝て。また早朝から起きて夕方まで、9時間も10時間もドレイ。ちょこっと40万くらいカネ貰って、そこから毎月毎月、無断で10万を強奪されて。夏冬のボーナスからはそれぞれ20数万円、強盗されて。ああああああああああああああああああああ!!!!イヤだ!!!もう会社員なんかやりたく無い!!!会社員なんてなるんじゃなかった!!!!結婚も彼女も諦めて、年収増やすために一生懸命頑張ったけど、手取りは一向に増えなかった!!!!!もうイヤだ!!!会社員なんてもうイヤだ!!!会社なんか行きたくない!!!!イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ!!!!!イヤだああああああああああ!!!会社員なんかもうイヤだああああ!!!絶対に辞めてやる!!!もうこんな仕事なんかやるか!!!!ふざけるな!!!カネ返せ!!!ドロボウ!!!!!罪務省!!!腐敗政治屋!!!公務員!!!現場に出てきて働け!!!!コジキが!!!!!2025/03/09 21:47:2093.名無しさんC7so4一番最初はドライバーと会話が出来てたんだからな。あの時レスキューが降りてってトラック残してドライバーだけを救助することは出来たよな。おそらく会話が出来る状態だったから油断して、クレーン呼んでトラック毎つり上げて一件落着みたいな甘い読みだったんじゃないか?2025/03/09 21:48:1794.名無しさんDTmI0場所が違ってれば助かった命だった八潮市の消防に知識もスキルもなかったということ2025/03/09 21:52:1195.名無しさんh7al81億パーセント死んでるw2025/03/09 21:52:5596.名無しさんPJ6zs>>66日本をこんだけ衰退させた反日寄生虫統一自民を支持した売国奴死ね!2025/03/09 21:53:0097.名無しさんLRJZPどんなに訓練をつんだプロ集団でも失敗はする重要なのはそこから即リカバリーできるかどうかワイヤーが切れて失敗したところで即ハイパーレスキューに要請すれば良かった、という話2025/03/09 21:53:5398.名無しさんrzV9f>>79日本はこれをやらなくても国民が怒らないから、ずっと繰り返すこれからもね失敗しても誰も責任とらなくていいのに、そもそもやろうともしない国民性それが日本だ!2025/03/09 21:54:2899.名無しさんViYgTうちの地域の消防もこんな感じだと思う多分何もできない2025/03/09 21:57:57100.名無しさん8ErAN消防は自治体が管理するから地元の消防で対応するしかない。ドライバーも不幸だっな。知事が早く東京消防庁にレスキューの応援を要請してたらな。2025/03/09 21:58:09101.名無しさんVXacI中国だか韓国もすぐに助けられたって言ったし、後出しで言ったもん勝ちやな😇2025/03/09 21:58:43102.名無しさんqopAIワイヤー一本で大丈夫だろ、って思ったん?2025/03/09 21:59:26103.名無しさんItHAAお前らってパートナーがある日突然、ケツの穴にちんぽぶち込まれた挙句膣内射精されても泣き寝入りするんだろーなって思う2025/03/09 21:59:32104.名無しさんTiDlC落ちた当日に死んでるよ2025/03/09 22:00:27105.名無しさんTHX7Hだから、装備がない場合は他県に協力求めるのが当たり前ただ、決定権は知事に有るので、消防のトップが都に打診して連携しようとしても県知事が自分たちで出来るだろ?って一言言えば終わり政府も災害時の自衛隊に変わる広域レスキュー考えていたけど早くても28年だから、それまでは決定権は現場に持たせるべきなんだよ2025/03/09 22:01:10106.名無しさんnQmCW>>51どうかなあ2025/03/09 22:01:46107.名無しさんSVasQ茨城県とか人口10万人ほどの自治体が多いし、今のシステムだと助からないね埼玉県には超レスキュー隊いないの!?2025/03/09 22:02:31108.名無しさんSVasQ埼玉県知事のミスか現場の消防隊の判断ミス!?2025/03/09 22:04:27109.名無しさんvaJvY少子化と民主党政権のインフラ縮小のせい2025/03/09 22:06:28110.名無しさんcuICz変に報道が大きくなって、現場を知らないエリートが指揮を取るとこうなるってパターン2025/03/09 22:07:16111.名無しさんPJ6zs>>10915年も政権やっといて、いまだに民主ガー!喚く超絶無能反日寄生虫統一自民。2025/03/09 22:08:22112.名無しさんdK6Z6>>71ユニックなら荷台と運転席の間にクレーンが挟まるから尚更隙間ありそうだけどなドライバーが超デブだったら知らん2025/03/09 22:12:09113.名無しさんeAtV0えっ、まだ見つかってないの?パプアニューギニアレベルの国になってきたな2025/03/09 22:12:10115.名無しさんgswf1虎穴に入らずんば虎子を得ずさわらぬ神に祟りなし見ざる聞かざる言わざるそんな予感がするな~2025/03/09 22:15:05116.名無しさんgswf1とどの最後救出作業開始!あれ?居ないやんけどこいったんだ?まそんな感じやろ終わった国のなれの果て2025/03/09 22:18:02117.名無しさんXvxLp掘ってたら崩れてきてワイヤーかけたら切れてもっと強いワイヤーかけて引っ張ったらもげたなんか小学生みたいだな日本の消防2025/03/09 22:18:04118.名無しさんxRmfTもう忘れてたわ現場の人間すら忘れてるだろ2025/03/09 22:24:41119.名無しさんeP147もう一か月たつのにトラックの積み荷も目的地も公表されず、運転手の会社も家族も取材されない。住所さえ出ない。おれ、こっちのほうが気になるよ。普通、これだけの騒ぎの被害者なら文春あたりがなんか書くだろうに。相当アンタッチャブルな事情がある人なのかな2025/03/09 22:25:52120.名無しさん34QKB人災2025/03/09 22:26:06121.名無しさん8ErAN>>119Xに陥没した日に取引先がドライバーの安否を気にしたツイートがあったから、わかってるはず。2025/03/09 22:30:48122.名無しさん1dJMC異世界に転生してるだろ。トラックが2025/03/09 22:30:49123.名無しさんTHX7H>>117ワイヤーロープに関してはお粗末だった耐荷重はストレスフリーの状態で時間制限有りなの常識なのであの状況だとx15~20倍のストレス想定しないといけないのにスペック状の太さと本数案の定切れた、何で土木課の人の意見聞かなかったのか2025/03/09 22:32:33124.名無しさんMCWDS>>1 ________ | 何故 殺した |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ∧∧ || ( ゚д゚)|| / .づΦ2025/03/09 22:33:33125.名無しさんz6f8Tジーサンはまだ生きている!体はドロドロに溶けているが、見捨てられた怨みが生命力になっている!2025/03/09 22:41:26126.名無しさんwfZUfトレンチレスキューできるところに応援を頼む体制が必要だな2025/03/09 22:44:17127.名無しさんXvxLpでもね、埼玉県の消防関係者の皆さんも自信を落とすことはないよ国が総力を挙げた原発事故でも、ヘリで水くんで上空からファサ~ってかけるだけだったんだから風に飛ばされてすぐ雲散霧消してたけどなあれ見てこの国終わってんなともうみんな分かってたから2025/03/09 22:45:33128.名無しさんLK3Ev取り敢えず、冷静に分析できたので再発防止として平地の消防でもトレンチレスキュー装備の配置と訓練が必要だな。2025/03/09 22:46:23129.名無しさんLK3Ev>>8捩れないようにキッチリ巻いてなかったから(とはいえ、あの状態でキッチリ締めるのは困難)2025/03/09 22:48:06130.名無しさん8ErAN今回の件で、消防は地面より下の作業は苦手、って言うことは分かった。2025/03/09 22:49:39131.名無しさんkDElJ慰謝料で300億円くらい請求していいよ責任を負わせないと行政に見殺しされるぜ?2025/03/09 22:51:41132.名無しさんFWL6Bあとからは何度でも言えるできることは同じような事故が起きたときに的確な対応が取れるようすることだけ2025/03/09 22:52:09133.名無しさんLK3Ev>>41土砂崩れが続いてるのに取り除くの無理w他の人が言うように、矢板みたいなのでこれ以上の崩れをしないようにしてからな話し2025/03/09 22:55:03134.名無しさんLK3Evまあ、キチガイみたいに他責しても解決無理だから失敗学として次回に活かすしかない。2025/03/09 22:56:44135.名無しさんFwFyLドライバーの国籍を明らかにしてくれないと悪かったのか良かったのか何とも言えない2025/03/09 23:06:50136.名無しさんDTmI0孫もいる普通の日本のいい爺さんだと報道されてなかったっけ2025/03/09 23:14:51137.名無しさんSgg4Zシュレーディンガー状態?2025/03/09 23:23:47138.名無しさんEEe16え、まだ見つかってないの?2025/03/09 23:25:43139.名無しさんcSWzU装備ねぇなら出来ないじゃんところでどこに応援要請出したら救えた可能性あるって言ってんの?とは思うな別に吊り下げてドシーンを肯定はしないけどさ2025/03/09 23:39:15140.名無しさんxPU1b空腹でひもじかっただろうし、汚水にまみれ寒くて咽せ返るような臭さの中、彼は何を考えながら死んでいったんだろう70代とはいえ現役バリバリで仕事をしていたのに、まさか自分の最期が道路に穴が空いて汚水に浸かり、救急隊がお粗末な方法で救助に失敗して死ぬだなんて思ってなかっただろうに2025/03/09 23:39:40141.名無しさんJHaDV>>136普通の爺さんだよな。。2025/03/09 23:51:53142.名無しさん7WKne穴に落ちれば助からない船が沈めば助からないこんなんで戦争になって戦場に行けば救助されず死ぬって事だな艦船が1隻沈めば数百人規模の戦死者がでるそれだけで停戦しろの大合唱だろう2025/03/09 23:59:14143.名無しさんhkwRV>>51頑張りが褒められるのは小学校低学年までプロなら結果が全て2025/03/10 00:04:08144.名無しさんFV3tbなんで別の消防本部に応援頼まなかったのかこの辺を明確にしてもらわないと「批判出来ない」なんてことは無いよな2025/03/10 00:19:56145.名無しさん7UWqn>>51大切なのは知識と判断力2025/03/10 00:21:29146.名無しさんr8L31全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/10 00:22:50147.名無しさんjnCmgどんどん地面崩れてまともに救助活動できないような状態でこうすればよかったはあまり意味がない気もするが2025/03/10 00:27:52148.名無しさん7ImGj1ヶ月後に正解出されましても2025/03/10 00:42:27149.名無しさん7wVhr>>147落ちた 9:50電話通じた 13:00 3時間以上経過ワイヤー切れた 20:30 10時間以上経過トラックの頭もげた 25:00 15時間以上経過どんどんの割には時間あったな2025/03/10 00:44:16150.名無しさんRKcUN去年の10月ごろバンクーバーでの下水中の硫酸で下水管の腐食からの地面大規模崩落事故起こってて復旧に半年かかってる2025/03/10 01:07:39151.名無しさんDd4Jdクルド人の違法積載とか?2025/03/10 01:13:09152.名無しさんRKcUN6月だったオリンピック・ビレッジ2025/03/10 01:22:56153.名無しさんBmtTr>>1救出できなかったのは素人の集まりだったから今の甘やかされた日本と昔の日本とは違うのよ2025/03/10 01:26:13154.名無しさんBmtTr>>8素人だから2025/03/10 01:26:53155.名無しさんpYCGyさっさとハイパーレスキューか自衛隊に頼めばよかった普段筋トレしかして無い奴らには無理だろ2025/03/10 01:29:07156.名無しさんlnpWS埼玉の暑い夏2025/03/10 01:29:18157.名無しさんpYCGyまあプロというなら一生懸命頑張ったや最善を尽くしたじゃダメだろうな仕事は結果を出さなけりゃ評価されない匿名掲示板は無職が多いから評価するんじゃね(笑)2025/03/10 01:31:43158.名無しさんXyuDEプロの誇りを持ってるって持ち上げつつもその誇りに伴う「他所に頼むのは恥」いう見栄で手遅れになったと示唆しとるな🙄2025/03/10 01:31:56159.名無しさんpYCGy>>147頭悪そうどんどん地面崩れることを意識してないからこういう結果になったんだろーが2025/03/10 01:32:32160.名無しさんcyqY1トラックのドライバーさん息してるかな?きっとまだ待ってるよ2025/03/10 01:36:18161.名無しさん0FdsJまあ枕元に来て一緒に連れていくしかないよね無能さんを2025/03/10 01:45:14162.名無しさんXk1B5俺なら自力で出てくる2025/03/10 01:46:41163.名無しさんVWMlK国民が生きるか死ぬかのときに役所で飯食ってクソしてるのか?終わってんなこの国2025/03/10 01:47:48164.名無しさん7wVhr2020/07/28さいたま市大宮区のカラオケ店の個室内で酒に酔った10代の少女に集団で性的暴行を加えたとして、大宮署は27日、準強制性交の疑いで、八潮市緑町3丁目、八潮消防署の消防士(23)ら男4人を逮捕した。この時の連中なのかな2025/03/10 01:56:09165.名無しさん7wVhr酒に酔った少女に集団で性的暴行を加えたとして、埼玉県警大宮署は27日、県内の消防士4人を準強制性交容疑で逮捕した。逮捕されたのは八潮消防署の小竹貴也容疑者(23)(八潮市緑町)川越北消防署の加来祐幸(かくひろゆき)容疑者(25)(狭山市東三ツ木)戸田市消防署の加藤駿容疑者(23)(戸田市本町)さいたま市消防局桜消防署の島村祐希容疑者(23)(さいたま市中央区)。発表によると、4人は共謀して昨年11月2日未明、さいたま市大宮区宮町のカラオケ店で、酒に酔って抵抗できない状態の少女に性的な暴行を加えた疑い。同署幹部によると、被害少女は4人と面識はなく、複数の知人と別の部屋にいた際、4人がいる部屋へ連れ込まれたという。[匿名さん]?報告1911合計:#1?2020/08/18 16:10残念ながらいつも通りの不起訴になりましたねこいつらの親が大金を積んだんでしょうか?被害者に圧力をかけて被害届を取り下げさせたんでしょうか?2025/03/10 01:59:29166.名無しさん7wVhr“酔った少女に性的暴行”消防士4人不起訴酒に酔った少女に性的暴行を加えたとして逮捕された消防士4人が、不起訴処分となりました。さいたま市のカラオケ店で、酒に酔った10代の少女に性的暴行を加えたとして先月逮捕された23歳から25歳の男性消防士4人について、さいたま地検は17日付で不起訴処分としました。さいたま地検は不起訴の理由を明らかにしていません。2025/03/10 02:01:04167.名無しさんwSCMYイージーヒューマンエラーで草2025/03/10 02:25:29168.名無しさんIwy8j八潮なんかに住んじゃいけないのがよくわかった2025/03/10 02:27:25169.名無しさんEviCM山火事鎮火も雨のおかげでしかなかったしな2025/03/10 02:27:48170.名無しさんwSCMY消防案件ってめっちゃスレに火消し来てクソゴミよなw2025/03/10 02:29:15171.名無しさんxJBu8今でも生中継しててマスコミも頑張るね当初はトラック引上げでめでたしめでたしで終わったろうに2025/03/10 02:56:46172.名無しさんvJWaJ海水注入を遅らせて原発を爆発させた旧民主党系の知事なんで、事故・災害対策がぬるくてドライバーもいまだ不明になってしまったんだな2025/03/10 03:09:27173.名無しさん4pwithttps://i.imgur.com/yvfOzha.jpg仕事ができない奴って何もできないよねw2025/03/10 03:13:31174.名無しさんfxQ4l>>149埼玉県の責任、人災じゃないのかな2025/03/10 03:24:29175.名無しさんpYCGy>>160こういうことを言うのは糞親育ちまともな親に育てられてないからこんなことが言える当然不幸な人生2025/03/10 03:33:36176.名無しさんCy0Kiアイゴ~2025/03/10 03:34:55177.名無しさんJQSbgこんなタラレバ言ってどうなるのよ2025/03/10 03:45:08178.名無しさんn0YORこうやってればって言うのは分かるけど実際にはそう簡単ではないんだろうな最善を尽くせば助けられたのは事実でも現実はいつも最善を尽くせる訳ではない2025/03/10 03:50:09179.名無しさんtEqQa>>157最善を尽くしてないのが問題なわけで2025/03/10 04:02:28180.名無しさんlxfC3ワイヤーで釣って切れた時穴があいて看板が落ちたがこの時の「退避~!」の声だけは気合い入っていて笑わせた2025/03/10 04:05:34181.名無しさんyRtN4まず後続の人なりが降りて引き出すのが当たり前通報なんかその後でいい2025/03/10 04:10:15182.名無しさんwSCMY>>173👽マイフレンズ2025/03/10 04:10:58183.名無しさんpYCGy>>179アホか当人が最善を尽くしたと言えばそれまでそれを含めて批判してるんだろーが2025/03/10 04:23:33184.名無しさんYZOYQレスキュー方法以前に陥落したことをもっと問題視しろ2025/03/10 04:53:30185.名無しさんGLIly>>74あのトラックの燃料軽油だろ2025/03/10 04:56:49186.名無しさんKKDbQトラックのケツにワイヤー掛けて引き上げるこの判断こそ最大のミス2025/03/10 04:59:52187.名無しさんTBgWi>>5装備訓練どころか知識すらないから呼ぶという選択肢すら出せなかったんだろ普段の勉強不足だろう2025/03/10 05:01:26188.名無しさんTBgWi>>9お前はこの時点からあらゆる事に対して意見できない人生を歩む事になったな2025/03/10 05:04:18189.名無しさんTBgWi>>34そうだな会見開いて元局長が勤務時間中にやってた事を公開してお詫びするべきw2025/03/10 05:07:45190.名無しさんBzZ2Jジャップの劣化がヤバい2025/03/10 05:13:34191.名無しさんEAH4bそろそろまた災害がくるこれからは収拾つかないだろう2025/03/10 05:14:50192.名無しさんmCe0B中抜きされてないと良いけど中空きですかねw2025/03/10 05:28:57193.名無しさんi5U03想定を外れたら無能なのはどうしようもない2025/03/10 05:33:46194.名無しさん9Xvho石破が言ってた「防災省」が必要だな、消防って主に火災訓練をやってるんじゃないのバスが落ちてたかもしれない消防の手に負えないでしょ2025/03/10 05:45:18195.名無しさんWHWPl>>131 良いわけねえだろ 税金だぞ ましてやな本人に行くわけじゃねえし2025/03/10 06:08:09196.名無しさんmCe0B劣化が計算に入ってない方が驚く2025/03/10 06:08:51197.名無しさんat6M7>>194そんなもんあっても同じことが起こるよ2025/03/10 06:18:22198.名無しさんat6M7>>187勉強不足というか、なんというかそういうところだわな。2025/03/10 06:20:56199.名無しさんat6M7>>186もうその時には既に全てが終わってたんだよアタマとケツにワイヤーかけて引き上げようとして、アタマのワイヤーが切れたんだからこのワイヤーが切れた時点で終了。キャビンと中の人は下水の中に2025/03/10 06:22:58200.名無しさんat6M7しかしあの状況下で土留めの矢板なんか打てるんかねぇと思わんでもないがどうなんだろう2025/03/10 06:24:26201.名無しさんat6M7>>170消防だけに火消し、っとw2025/03/10 06:25:38202.名無しさんat6M7>>155結局そういうこと2025/03/10 06:26:49203.名無しさんat6M7>>144最終的にはここに繋がっていくと思うわなあとクレーンとワイヤーの選定過程2025/03/10 06:28:12204.名無しさんq9VMQもう遺体が見つかっても判別不能だろうな。ボーンズの出番だ。2025/03/10 06:33:36205.名無しさんat6M7>>123へぇ。20倍か・・・この辺、誰が決めたのか、消防なのかクレーン業者なのかってのも検証のポイントなんだよなぁ・・・2025/03/10 06:33:40206.名無しさんzLfPm失敗原因をきちんと総括することは重要2025/03/10 06:35:06207.名無しさんVvmh0>>200トラックに対して右から左のように流れてれば有効だが湧き出て来てる下水は地下3階からだしな2025/03/10 06:38:27208.名無しさんat6M7>>68>>71のとおりユニック車だからクレーンが邪魔になるというのもあるが、キャビンが変形して車内で挟まれてたんじゃないかと推測する。2025/03/10 06:39:15209.名無しさんQ5gB5そんなの恐らく練習もしてないだろうし無理だろw2025/03/10 06:39:31210.名無しさんVvmh0テレビで流れてた水は雨水とか配線用の菅から流れ出て来た水だろ、あの四角いコンクリートの配管ホンモンは地下の下水管素人の考えだがあの穴洗濯機みたいになってたろ2025/03/10 06:43:10211.名無しさんMBYaZ後出しじゃんけんするクソ記事さすがフライデー2025/03/10 06:43:24212.名無しさんat6M7>>210あの雨水幹線からの水をさっさと止めなかったってのも気になる点ではあるんだよな物理的に何やっても止められないのかと思ったら、あとで止めてたし雨水幹線は八潮市の所管だと思うが、その辺はちょっと鈍いなぁと消防が草加市と八潮市とでの消防組合の形をとってるのも、八潮市にとってどこか「他人事」になってた遠因になってないかってのも気になるあと現場周辺の避難所についても、もう週単位の避難になるのが見えてたのに、いつまでも体育館に寝泊まりさせてたってのも気になる点だな。不交付団体だからって、その辺手厚い訳でもないんだなと2025/03/10 06:49:20213.名無しさんat6M7>>211これらのことは取材する側もリアルタイムで思ってたことではあるだろうし、むしろ今までずっと抑えてた方だろ。2025/03/10 06:51:36214.名無しさんVvmh0今回の事を非難している消防とか組織があるようだが同じ事が起こった場合には100%助ける自信があるからこのような発言をするのだろうおまえら、安心して良いぞ2025/03/10 06:59:05215.名無しさんat6M7>>214100%東消に応援呼ぶ自信があるんだろう、知らんけど2025/03/10 07:01:02216.名無しさん0CddV後からなら何とでも言えるやっている時に指摘しろ2025/03/10 07:04:05217.名無しさん4Dvt0状況を甘くみすぎていた、そのため後手後手に回り悪化岩手の山火事もそう人手不足ならもっとドローンを活用しないと、危険な箇所の調査はドローンで2025/03/10 07:06:19218.名無しさん1N8fH>>51さっさと優秀なレスキュー隊を呼べば良かったのにいくら頑張っていようと、地元消防隊に自分達が無能であるとの自覚がなかったことが、爺さんの死に繋がった2025/03/10 07:18:50219.名無しさん1N8fH>>21610時前の事故で、午後1時でも救出できてないニュースを見た視聴者の殆どは、地元救助隊に任せてんじゃねえぞ、と思ってたくらいだから、その声はとっくに届いてたろまぁ、『現場の人たちが頑張ってる!』とか、糞の役にも立たない美談めいたストーリーに引っ張られて、上の奴らの判断が遅れた、と言うことそれが爺さんを殺した2025/03/10 07:22:06220.名無しさんFMZVh水道、下水、建築現場でもやってるもんな土留めとか...まっ基本中の基本だろうね。2025/03/10 07:25:14221.名無しさんvH7Mn>>209無理と言えば自衛隊が行ってたかもしれないのになあ2025/03/10 07:28:20222.名無しさんN7y6rキャビンを切り開いてドライバーだけでも出すって発想はなかったのかね。ドアが土砂で見えないから無理ってレベルだったのなら、レスキューは万が一の家族すら救えない無能だわ。2025/03/10 07:33:29223.名無しさんat6M7そもそも、落下直後の運転者の状況については「会話が出来ていた」としか報道されていないキャビン内で運転者が物理的にどんな状況だったのか、一切報道されてないってのはどういうことなんだろうな。「報道しない自由」の行使?2025/03/10 07:36:26224.名無しさんUKB8C地名が八潮かやはり地名からして地盤がそういう地質なんだな2025/03/10 07:40:26225.名無しさんat6M7>>219その「声を届ける」こと自体が相手にとっちゃ業務妨害なのよなマスコミはそれに加担することを嫌って、一貫して抑制した報道になってたんだろうなと推測はするんだが・・・今度は情報が出ないことによって分からない部分は憶測のまま「声を届ける」奴らが出てくるから痛し痒しだわな2025/03/10 07:54:15226.名無しさんat6M7そういえば、ヘリコプターで吊り上げろって言う奴はいなくなったなぁw2025/03/10 07:55:22227.名無しさんwFEsj日本を褒め称える動画がにならないのはなんでやろ2025/03/10 08:20:53228.名無しさんy215u装備がありません。即答それなら次の手を、考えろよ2025/03/10 08:26:49229.名無しさんy215uせめて、キャビンは引き上げないと、納得しないだろう2025/03/10 08:28:37230.名無しさんJs73D>>222トラックのヘッドなんて電鋸ありゃ5分もありゃ人が出て来れるくらいの広さはカットできるだろうしなまぁ現場にいたわけじゃないからなんとも言えないけどさ2025/03/10 08:38:28231.名無しさんSqtS8土留めしても下水管が破損したら、そこに土砂が流れ込み悲惨な状況になるわ2025/03/10 08:49:24232.名無しさんFjPUW>>147老朽化とかでこの手の事故が増えるなら平地でも山崩れ対策の装備と訓練しておくのは意味があるだろ。2025/03/10 09:11:25233.名無しさん9pNM0下に汚水が濁流で流れているのに土止め板打ち込むの?そんなことしたら水位上がって助からないだろ更に下水が道路に溢れて逆流しだして地域が大変な事になるテキトーに書いた記事だよね2025/03/10 09:18:35234.名無しさんXF7pTピーピー非難してる奴らを消防で雇ってあげたら良いんじゃね自信があるみたいだし2025/03/10 09:18:44235.名無しさん7Hjv7無能な働き者しかこの消防署には居なかったんだろ自らの能力すら計り知れず出来ると思い込んで無駄な時間だけが過ぎたせめて無能な怠け者が居れば【出来ない】の判断から助けを周りに求めるから初動対応が違ってた2025/03/10 09:27:11236.名無しさんCvAtx知識だけでもしってれば、装備や人員が豊富な東京消防庁に助けを呼べたよな知識だけでもあれば2025/03/10 09:31:44237.名無しさんI2vkzこれあれだよな低い温度で仮死状態で中州にでも横たわっていれば生きてるよなコールドスリープみたいに2025/03/10 09:35:46238.名無しさん7QBxvうんこ汁に浸かってホンタクとかいうのになってる?2025/03/10 09:36:35239.名無しさんgC9xW正直ここで文句垂れてるのだってトレンチレスキューって言葉をさっき知った奴らばかりだろ2025/03/10 09:39:37240.名無しさんQ6IIn全国の消防予算10倍にすれば対応できるかもな2025/03/10 09:41:32241.名無しさんLV4XXとりあえず、埼玉の消防レスキュースキルは散々バカにしてきた中国未満ということで理解した2025/03/10 09:46:09242.名無しさんQ6IInなんだかんだ言っても各種技術中国に追い抜かれてるからな日本の給料上がらないわけだ2025/03/10 09:49:08243.名無しさんVKxum2次災害が出なかっただけマシ2025/03/10 10:00:06244.名無しさんVKxumオマエら記事読めよ2025/03/10 10:00:53245.名無しさんvH7Mn>>226自衛隊なら戦車も持ち上げる事出来るけどな2025/03/10 10:04:23246.名無しさんvH7Mn>>239タラレバだろ土嚢積んでる間に崩壊するかもしれんし、普通の土砂崩れでも崩落の危険性が無くなってから土嚢積むしな2025/03/10 10:06:31247.名無しさん3v7gC>>5人命がかかってる話だしな脳外科医竹田くんだって後出しじゃんけんで話が済んでしまう反省ポイントなんだからちゃんと指摘しておくべき2025/03/10 10:08:57248.名無しさん7haVm>>236電話番号を知らなかったんじゃ…荒川渡って都内に入って119番かけるという知恵も働かなかったかw2025/03/10 10:10:23249.名無しさん7haVm>>246さすがに、土留めはタラレバの範疇に入る話だと思う。しかしせっかくかけられたワイヤーが切れたのは(以下略2025/03/10 10:12:53250.名無しさんj4gKNあの落ち方からして荷台が邪魔で運転席にアクセスできなかったんだろうし想像より助けだすの厳しいと思うわ2025/03/10 10:18:54251.名無しさんQ0AOf公務員の仕事はプロテイン飲んで筋肉つけるだけ飽きたら芸人になる2025/03/10 10:23:39252.名無しさんRpgUu現場にプロフェッショナルがいなかったのが悲劇。助けられた命だったと思う2025/03/10 10:28:45253.名無しさん6pqHuトラックの強度から考えると釣り上げは悪手滑落防止に留めて救出したほうが良かったようなま、どんな状況だったか詳細知らんけど2025/03/10 10:37:12254.名無しさんQ6IInよくわからんがキャビンに足はさまれてたんだろ2025/03/10 11:14:19255.名無しさんbGHTgもう一カ月以上経つのか2025/03/10 11:20:05256.名無しさん8wYVmそりゃ後出しで他の救出方法の方が良かったなんていくらでも言えるさ必死で救助しようとしてくれた人に対して失礼2025/03/10 11:24:22257.名無しさんGVzwQ>>3現場が無能過ぎる2025/03/10 11:38:51258.名無しさん0yRC1>>1消防って無能が多すぎる2025/03/10 11:55:19259.名無しさんgkqBF>>253 ワイヤー1本吊りしてるのを見たときはそれなら切れないか?と見てたら案の定切れた あれは荷揚げやさんとかに頼むべきだったかもね2025/03/10 12:37:14260.名無しさんat6M7>>259一本吊りしてたときには、もう全てが終わった後なんすよ実は・・・https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706371000.html《午後8時ごろ》2台のクレーンで車の運転席側と荷台側の2か所にワイヤーをつなぎ、トラックをつり上げようとしました。しかし、作業開始から30分ほどたった午後8時半過ぎ、運転席側につながれていたワイヤーが切れました。2025/03/10 12:43:06261.名無しさんTBgWi>>194無駄な箱作るな2025/03/10 15:01:43262.名無しさんmIR9Sいいから早く復旧させろや2025/03/10 15:48:28263.名無しさんNUiDU1ヶ月以上経ってようやくこういう論調の記事が出たな今までいろんな配慮があって出せなかったのだろう、クソマスゴミ2025/03/10 16:04:08264.名無しさんqMvn5しかし未だに救出してないのかよw日本スゲーの人は何を持って日本スゲーと言ってるの?w2025/03/10 16:27:32265.名無しさんI4vYsドライバーが見つからない限り、まだ生存者であるって医者のプライドもあるからな。捜索ではなく救助体制なんよな。2025/03/10 16:36:12266.名無しさんryLynスマホで通話と写真撮影してるレスキューと手持ちぶたさに同じパイロンをちょこちょこ動かしたりするしかやる事が思いつかなかったレスキューな。当時は24時間中継されてたからな。責任回避が第一義に来て2次被害を恐れてやる事なくなった。2025/03/10 16:39:43267.名無しさんn7MGuまあ生きたたのに最初のワイヤー切れて殺したもんだろ?みんな不手際だと思ってるよ2025/03/10 16:40:54268.名無しさんCy0Kiチョンコパヨク自治体は、天災人災だらけニダ2025/03/10 16:54:51269.名無しさん4gS1hヤマトの首切りはこの業界への不信感を強くしたと思われる。2025/03/10 19:05:50270.名無しさん7nISh>>264有権者が『スゲー』馬鹿の意味じゃね?大野を知事にしたりミンスに政権取らせてみたりまぁ、スゲー馬鹿だよな2025/03/10 19:13:34271.名無しさんexmKo最初の段階で消防に負傷者がでたせいで焦ったんだろ。2025/03/10 19:15:37272.名無しさんCy0Ki早く助けろよ アホンだら2025/03/10 20:01:03273.名無しさんFXEDlいくら貰ったら糞の中から糞まみれの死骸引き上げる?2025/03/10 20:23:33274.名無しさん4s8Eg土砂が下から流れ出ていく最中にトレンチレスキューで対応できるのかな?両サイドに壁立てて突っ支い棒だと土砂が下から抜けていく状況だと崩壊しそうだけど2025/03/10 20:55:35275.名無しさん2lFYAガスで膨れて漂ってるだろうな2025/03/10 21:03:30276.名無しさんVWMlK待ってるよ 運転手さん2025/03/10 21:15:26277.名無しさんWLT0U 「全国の下水道の老朽化がすすんでいる!キリッ」二層構造の下水道の内側のコンクリが消失。撮影はされていたが、調査業者はそれが問題だった気付けなかったとのことリアルクレーンゲームを中継報道とかさ、いろいろおかしかったわけだが。本当に、下水道の検査において重大な問題点が見過ごされていたとはおもえんな。2025/03/10 21:16:46278.名無しさん2jrPC私のミスでこうなりました。どうもすみませんって、言うヤツはいないのか?2025/03/10 21:44:22279.名無しさんiMvim>>3現場が無能で他に回さなかったって話だろこの無能が2025/03/10 21:59:27280.名無しさんx2Qo8細いワイヤー切れたもっと太いのあっただろと2025/03/11 00:38:22281.名無しさんbhJsB石破の責任じゃないのか!2025/03/11 01:06:09282.名無しさんmpI2s全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/11 01:55:50283.名無しさんcsZDQ>>281石破ガーって出現してるのかな?2025/03/11 02:00:57284.名無しさんmpI2s全国の 非生産層 である寄生虫ゴキブリ公務員の給与及びボーナスは最優先配分されてるから当然アップしたけど、生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www2025/03/11 02:00:59285.名無しさんNTWdEこんな非常事態を作った時点で詰みだよ大きな二次被害を出さなかっただけでよかっただろ去年の飛行機事故を見ただろ油断していたらあんなことが起きうる2025/03/11 02:10:45286.名無しさんTY0iP消防のせいにしてインフラ点検ミスを帳消しにしたいんだろうな2025/03/11 02:51:13287.名無しさん9OUbxトラックにワイヤーを掛けて引き上げるこの判断を最終的に許可したのは誰?2025/03/11 05:41:25288.名無しさんshVh3そのトレンチレスキューっていうのが救助できる可能性があったとして、すると当時の八潮消防に「トレンチレスキューなら助けられるかもしれない」と「他の消防にトレンチレスキューの応援要請を」の2つの発想がなければならなかったと思うんだけど、山も土砂災害警戒区域もない地域の消防が、トレンチレスキューって発想がすぐにでてくるもんなのか?しばらくして、「あ、これトレンチだったらいけたんじゃね?」と思い至ったかもしれないが、そのときにはもう手遅れになってたかもしれんしさ消防関係者は悔しいだろうし、外野は何とでも言える自分自身、外野から好き放題に言うことを恥知らずと理解した上で言うけれども「仕方なかった」んだと思う、思い込むしかないよせめて、確実に運転席をどうにかして引き上げることに全力を尽くそうよあの当時の対応をいくら批判しても、何も生まれない。どれだけ後悔しても、反省しても、それらは次に生かすしかないんだよ2025/03/11 05:51:36289.名無しさんT4xDP>>288ま、起こってしまったことはなかった事には出来んからな次に生かすしかないわなそのためにも経緯の調査はして欲しいもんだが、その結果を八潮市民でもないワイら素人さんも見ることが出来る状態にすべきかどうかという問題2025/03/11 06:32:29290.名無しさんFWJUv>>278当たり前だろ?給料下がるんやで!2025/03/11 06:54:48291.名無しさんKuEIj>>278このご時世でそれをやると、キチガイが喜んで死ぬまで叩き出すから、もう無理だと思う。2025/03/11 09:00:35292.名無しさんitZPCまだ生きてる可能性はある、諦めるな。2025/03/11 11:16:54293.名無しさんKznEPあのワイヤーではなぁ ユニックだから良いところにかけにくかったとかもあるのかもしれんけど2025/03/11 17:59:58294.名無しさん2ijMN生き埋めにした奴は無期懲役だな2025/03/11 22:41:03295.名無しさんoXfxK自分たちの無能で人を一人、頃した気分ってどんななんだろう?2025/03/11 23:01:28296.名無しさん9Ondo玉金「地方交付金を2倍にする」2025/03/12 00:22:16297.名無しさんa4deM>>218まさに一生懸命な無能これが最悪2025/03/12 05:51:15298.名無しさん9ltrB東京消防が洪水で取り残された婆さんをヘリから落として殺したのへ忘れてないぞ爺さんの目の前で婆さんがグシャそもそもヘリ使う意味あったん?救命ボートでええやん糞がわざわざ越境してまで人殺し本当積極的無能は救いがたい2025/03/12 07:01:54299.名無しさんOt95t今さらだが触れておくと、今回のこの事態の犠牲者がこれ以上増えないと良いな2025/03/12 08:44:46300.名無しさん6wHyr恥ずかしながら戻ってまいりました2025/03/12 08:49:32301.名無しさんbEWDXワイヤーが切れて失敗したのに、クレーン車の数を増やしてやりなおしたってところに無能さを感じる2025/03/12 09:03:19
【中国メディア】 埼玉県八潮市の道路陥没、運転手は35日経っても救助されず=中国ネット「中国なら3.5時間で救出」
https://talk.jp/boards/newsplus/1741058917
現場行け
仕方ない
早く市民生活を取り戻す為の政策をして下さい
能書きは良いよ
つまり、八潮消防が無能だったと言うだけの話
最初から分かってたじゃん
細かったから
むしろ火消しだろ
このニュースまでネット民が後出しジャンケンばかりしてたのに
メディアが今回の通り後出しジャンケンすると
ネット民は後出しジャンケンを批判しはじめるからな
お前は悪意のある引用をする下劣な人間
上の人間も無能だから、東京都のハイパーレスキューが来たのは、穴に落ちてから24時間以上経過後
24時間後とか、もう助ける気ゼロで、アリバイづくりに呼んだだけの話
事故(午前10時)の2時間後に全国放送でニュースが流れてたんだから、昼に大野知事が都知事にヨロシコ電話すれば、ハイパーレスキューが駆けつけて、運ちゃんの生存確認が出来てた午後1時には救助できたよ
まぁ、無能大野を選んだ県民の自業自得だけどさ
とんでもない恐怖だったろうな
○なぜトレンチレスキューを行わなかったのかを取材すると、『え?なにそれ?初めて聞いた言葉だ』とのことでした。
無理やってたら死人が何人増えたかわからん状況だった。
トレンチってなんだ?カッパのことか?
コレが全て。
最初に地元消防隊が失敗した直後に東京消防庁へ応援要請出来なかった
コレが今後絶対に繰り返してはならない大失敗
応援要請が遅れた理由を徹底解明しないと駄目
大野知事『お、俺は悪くない!消防が悪い!署長が悪い!俺は悪くな~い!市長が悪い!俺は悪くなーい!悪くないったら、悪くなーい!』
その筋でいくと、エロ小説を職員が書いてたら斎藤知事の責任だわね。
レスキューは見えてた人も助けられない
公務員て役立たず
キチガイ乙
なんだよ、斎藤知事大好きなの、図星かよ。
周りから土砂崩れする現場で大規模崩落になりかねないトラックワイヤー引っ張りはあまりにも乱暴な作戦
もう消火作業、救命搬送の作業だけじゃあ駄目ってことだよ
土砂崩れ現象の知識、土木作業の知識、玉掛け重機操作の免許が必要になるだろ
東日本震災、熊本震災、能登震災を経て、十分に判ってるはずの国土交通省の動きが鈍すぎるのが違和感がある
加重計算をやらなかったようだよ。
強度不足のワイヤーを考慮無しに使ってしまった。
電話通じた 13:00 3時間以上経過
ワイヤー切れた 20:30 10時間以上経過
トラックの頭もげた 25:00 15時間以上経過
無能すぎる
まさか、トラックを吊り荷するとは思わなかった。
消防に責任なんて無いだろ
まだ子供が食べてる途中でしょうが!!
元々ヘッド固定されてない構造なんだから
そりゃ落ちるよ
かといってトラックどかさなきゃ
掘れないドライバーだけ救出できない
しょーがないよ
田舎の八潮消防じゃ無理だったな。
無能有能は別の話なw
でもあれだけ広く掘り広げなきゃ何もできないし
あそこまで掘るのにめちゃくちゃ苦労してたじゃん
しょーがないよ
トレンチレスキューをするための装備がなかったのですね。
八潮消防は、超有能!
手紙一つで相手にptsdを発症させることが出来る程度の能力を持つ
https://www.saitama-np.co.jp/articles/16822
八潮消防は協調性が高い!
酒に酔った10代少女を集団強姦する程度の協調性を持つ
https://www.saitama-np.co.jp/articles/5401
統一自民が無能だから救えなかった。
こんな性犯罪やっといて実名が隠されるとはさすがゴミくず統一自民。
人生に何の価値もないゴミクズはさっさと死ね
迷惑だ
お前みたいなゴミを生んだゴミ親とともにさっさと死ね
周りに迷惑をかけるなゴミクズ
平ボディーだから格子が付いててそれを取っ払うより土を掘り返してでもドアを開けた方が早いと思ったか
ここが笑うところですか
ユニック
クレーン、油圧ショベル重機免許、玉掛け免許をいまからでも隊員に取得させろよ
小役人『だって、ガソリンが漏れてて、火の粉が飛んで引火したらどうするんですか!
私が責任とらされるんですよ!
退職金が下がったらどうするんてすか!
あなたが補填してくれるんですか!』
大野知事『そうだ!そうだ!責任回避して何が悪い!それが俺たちのジャスティス!』
もうイヤだああああああああああああああああ!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
会社なんか行きたくない!!!!!
何で1945の80年も前に原子爆弾で負けたヤツらのせいで
俺たちが「憲法8時間労働」だとか訳の分からん決まりの元で
1日早朝から晩まで働かせられないといけないんだ!!!!
「憲法4時間労働」に改憲しろ!!!!
何で自分が働いて得た報酬から毎月10万円も勝手に強奪されないといけないんだ!!!!
カネ返せ!!!!ドロボウ!!!!!
現場に出てきて働け!!!
罪務省・公務員・政治家のコジキ共が!!!
消防組織については良く知らないんだけど、問題は市とか町などの
小さい単位ごとに消防組織を抱えているのが問題なのでは?
県みたいにある程度の大きな組織になれば土砂災害専門部署を持つ
だろうし、こういった災害の場合でも適切な応援要請、部隊派遣の
判断ができた筈
あとこれから人口が減少し、現業職員も少なくなる中で、市町村ごと
に管理職を置くなんて言う贅沢はできない。統合による合理化が
不可欠だよ。
失敗の責任をとらにゃ
地元の消防隊に任せるのは酷じゃなかったのか
埼玉全域からレスキューのスペシャリストを集められないのか
東京も近いじゃないか
災害時の指揮系統が駄目だからじゃないのか
ワイヤーを切るとか、ありえないですよね
現場が危険過ぎて頑丈に取り付け不可能だったのかな
「いや、管轄がありますので」とか真顔で言うのがこいつら
死亡してると前提して埋め立てたら良いだろう
マジですか!?
時間あるじゃないですか
八潮市の消防隊とクレーンの運転手の判断で行なわれたのかな
きちんとしたレスキュー隊を埼玉県内から呼んでなかったのかな
東京に助けを呼ぶのは難しいかもだけど
当初からワイヤーが細すぎるとかは言われてたじゃん
次に繋げてほしい
会社員なんてなるんじゃなかった
早朝から夜までドレイやって、帰ったらエサ食って寝て。
また早朝から起きて夕方まで、9時間も10時間もドレイ。
ちょこっと40万くらいカネ貰って、そこから毎月毎月、無断で10万を強奪されて。
夏冬のボーナスからはそれぞれ20数万円、強盗されて。
ああああああああああああああああああああ!!!!
イヤだ!!!もう会社員なんかやりたく無い!!!
会社員なんてなるんじゃなかった!!!!
結婚も彼女も諦めて、年収増やすために一生懸命頑張ったけど、
手取りは一向に増えなかった!!!!!
もうイヤだ!!!
会社員なんてもうイヤだ!!!
会社なんか行きたくない!!!!
イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ!!!!!
イヤだああああああああああ!!!
会社員なんかもうイヤだああああ!!!
絶対に辞めてやる!!!もうこんな仕事なんかやるか!!!!
ふざけるな!!!
カネ返せ!!!ドロボウ!!!!!
罪務省!!!腐敗政治屋!!!公務員!!!
現場に出てきて働け!!!!コジキが!!!!!
あの時レスキューが降りてってトラック残してドライバーだけを救助することは出来たよな。
おそらく会話が出来る状態だったから油断して、クレーン呼んでトラック毎つり上げて一件落着みたいな甘い読みだったんじゃないか?
八潮市の消防に知識もスキルもなかったということ
日本をこんだけ衰退させた反日寄生虫統一自民を支持した売国奴死ね!
重要なのはそこから即リカバリーできるかどうか
ワイヤーが切れて失敗したところで即ハイパーレスキューに要請すれば良かった、という話
日本はこれをやらなくても国民が怒らないから、ずっと繰り返す
これからもね
失敗しても誰も責任とらなくていいのに、そもそもやろうともしない国民性
それが日本だ!
多分何もできない
知事が早く東京消防庁にレスキューの応援を要請してたらな。
ただ、決定権は知事に有るので、消防のトップが都に打診して連携しようとしても
県知事が自分たちで出来るだろ?って一言言えば終わり
政府も災害時の自衛隊に変わる広域レスキュー考えていたけど
早くても28年だから、それまでは決定権は現場に持たせるべきなんだよ
どうかなあ
埼玉県には超レスキュー隊いないの!?
15年も政権やっといて、いまだに民主ガー!喚く超絶無能反日寄生虫統一自民。
ユニックなら荷台と運転席の間にクレーンが挟まるから尚更隙間ありそうだけどな
ドライバーが超デブだったら知らん
パプアニューギニアレベルの国になってきたな
さわらぬ神に祟りなし
見ざる聞かざる言わざる
そんな予感がするな~
あれ?居ないやんけ
どこいったんだ?
まそんな感じやろ
終わった国のなれの果て
ワイヤーかけたら切れて
もっと強いワイヤーかけて引っ張ったらもげた
なんか小学生みたいだな
日本の消防
現場の人間すら忘れてるだろ
おれ、こっちのほうが気になるよ。普通、これだけの騒ぎの被害者なら文春あたりがなんか書くだろうに。相当アンタッチャブルな事情がある人なのかな
Xに陥没した日に取引先がドライバーの安否を気にしたツイートがあったから、わかってるはず。
ワイヤーロープに関してはお粗末だった
耐荷重はストレスフリーの状態で時間制限有りなの常識なので
あの状況だとx15~20倍のストレス想定しないといけないのに
スペック状の太さと本数
案の定切れた、何で土木課の人の意見聞かなかったのか
________
| 何故 殺した |
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ .づΦ
体はドロドロに溶けているが、見捨てられた怨みが生命力になっている!
国が総力を挙げた原発事故でも、ヘリで水くんで上空からファサ~ってかけるだけだったんだから
風に飛ばされてすぐ雲散霧消してたけどな
あれ見てこの国終わってんなともうみんな分かってたから
再発防止として平地の消防でも
トレンチレスキュー装備の配置と訓練が必要だな。
捩れないようにキッチリ巻いてなかったから
(とはいえ、あの状態でキッチリ締めるのは困難)
責任を負わせないと行政に見殺しされるぜ?
できることは同じような事故が起きたときに的確な対応が取れるようすることだけ
土砂崩れが続いてるのに取り除くの無理w
他の人が言うように、矢板みたいなので
これ以上の崩れをしないようにしてからな話し
失敗学として次回に活かすしかない。
ところでどこに応援要請出したら救えた可能性あるって言ってんの?とは思うな
別に吊り下げてドシーンを肯定はしないけどさ
70代とはいえ現役バリバリで仕事をしていたのに、まさか自分の最期が道路に穴が空いて汚水に浸かり、救急隊がお粗末な方法で救助に失敗して死ぬだなんて思ってなかっただろうに
普通の爺さんだよな。。
船が沈めば助からない
こんなんで戦争になって戦場に行けば救助されず死ぬって事だな
艦船が1隻沈めば数百人規模の戦死者がでる
それだけで停戦しろの大合唱だろう
頑張りが褒められるのは小学校低学年まで
プロなら結果が全て
この辺を明確にしてもらわないと「批判出来ない」
なんてことは無いよな
大切なのは知識と判断力
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
落ちた 9:50
電話通じた 13:00 3時間以上経過
ワイヤー切れた 20:30 10時間以上経過
トラックの頭もげた 25:00 15時間以上経過
どんどんの割には時間あったな
復旧に半年かかってる
オリンピック・ビレッジ
救出できなかったのは素人の集まりだったから
今の甘やかされた日本と昔の日本とは違うのよ
素人だから
普段筋トレしかして無い奴らには無理だろ
一生懸命頑張ったや最善を尽くしたじゃダメだろうな
仕事は結果を出さなけりゃ評価されない
匿名掲示板は無職が多いから評価するんじゃね(笑)
その誇りに伴う「他所に頼むのは恥」いう見栄で手遅れになったと示唆しとるな🙄
頭悪そう
どんどん地面崩れることを意識してないから
こういう結果になったんだろーが
きっとまだ待ってるよ
終わってんなこの国
さいたま市大宮区のカラオケ店の個室内で酒に酔った10代の少女に集団で性的暴行を加えたとして、
大宮署は27日、準強制性交の疑いで、八潮市緑町3丁目、八潮消防署の消防士(23)ら男4人を逮捕した。
この時の連中なのかな
逮捕されたのは
八潮消防署の小竹貴也容疑者(23)(八潮市緑町)
川越北消防署の加来祐幸(かくひろゆき)容疑者(25)(狭山市東三ツ木)
戸田市消防署の加藤駿容疑者(23)(戸田市本町)
さいたま市消防局桜消防署の島村祐希容疑者(23)(さいたま市中央区)。
発表によると、4人は共謀して昨年11月2日未明、さいたま市大宮区宮町のカラオケ店で、酒に酔って抵抗できない状態の少女に性的な暴行を加えた疑い。
同署幹部によると、被害少女は4人と面識はなく、複数の知人と別の部屋にいた際、4人がいる部屋へ連れ込まれたという。
[匿名さん]?
報告
191
1
合計:
#1?2020/08/18 16:10
残念ながらいつも通りの不起訴になりましたね
こいつらの親が大金を積んだんでしょうか?
被害者に圧力をかけて被害届を取り下げさせたんでしょうか?
酒に酔った少女に性的暴行を加えたとして逮捕された消防士4人が、不起訴処分となりました。
さいたま市のカラオケ店で、酒に酔った10代の少女に性的暴行を加えたとして先月逮捕された23歳から25歳の男性消防士4人について、さいたま地検は17日付で不起訴処分としました。
さいたま地検は不起訴の理由を明らかにしていません。
当初はトラック引上げでめでたしめでたしで終わったろうに
仕事ができない奴って何もできないよねw
埼玉県の責任、人災じゃないのかな
こういうことを言うのは糞親育ち
まともな親に育てられてないからこんなことが言える
当然不幸な人生
実際にはそう簡単ではないんだろうな
最善を尽くせば助けられたのは事実でも現実はいつも最善を尽くせる訳ではない
最善を尽くしてないのが問題なわけで
この時の「退避~!」の声だけは気合い入っていて笑わせた
通報なんかその後でいい
👽マイフレンズ
アホか
当人が最善を尽くしたと言えばそれまで
それを含めて批判してるんだろーが
あのトラックの燃料軽油だろ
この判断こそ最大のミス
装備訓練どころか
知識すらないから呼ぶという選択肢すら出せなかったんだろ
普段の勉強不足だろう
お前はこの時点からあらゆる事に対して意見できない人生を歩む事になったな
そうだな
会見開いて元局長が勤務時間中にやってた事を公開してお詫びするべきw
これからは収拾つかないだろう
中空きですかねw
バスが落ちてたかもしれない消防の手に負えないでしょ
そんなもんあっても同じことが起こるよ
勉強不足というか、なんというかそういうところだわな。
もうその時には既に全てが終わってたんだよ
アタマとケツにワイヤーかけて引き上げようとして、アタマのワイヤーが切れたんだから
このワイヤーが切れた時点で終了。キャビンと中の人は下水の中に
消防だけに火消し、っとw
結局そういうこと
最終的にはここに繋がっていくと思うわな
あとクレーンとワイヤーの選定過程
へぇ。20倍か・・・
この辺、誰が決めたのか、消防なのかクレーン業者なのかってのも検証のポイントなんだよなぁ・・・
トラックに対して右から左のように流れてれば有効だが湧き出て来てる下水は地下3階からだしな
>>71のとおりユニック車だからクレーンが邪魔になるというのもあるが、
キャビンが変形して車内で挟まれてたんじゃないかと推測する。
ホンモンは地下の下水管
素人の考えだがあの穴洗濯機みたいになってたろ
さすがフライデー
あの雨水幹線からの水をさっさと止めなかったってのも気になる点ではあるんだよな
物理的に何やっても止められないのかと思ったら、あとで止めてたし
雨水幹線は八潮市の所管だと思うが、その辺はちょっと鈍いなぁと
消防が草加市と八潮市とでの消防組合の形をとってるのも、八潮市にとってどこか「他人事」になってた遠因になってないかってのも気になる
あと現場周辺の避難所についても、もう週単位の避難になるのが見えてたのに、いつまでも体育館に寝泊まりさせてたってのも気になる点だな。
不交付団体だからって、その辺手厚い訳でもないんだなと
これらのことは取材する側もリアルタイムで思ってたことではあるだろうし、むしろ今までずっと抑えてた方だろ。
おまえら、安心して良いぞ
100%東消に応援呼ぶ自信があるんだろう、知らんけど
やっている時に指摘しろ
岩手の山火事もそう
人手不足ならもっとドローンを活用しないと、危険な箇所の調査はドローンで
さっさと優秀なレスキュー隊を呼べば良かったのに
いくら頑張っていようと、地元消防隊に自分達が無能であるとの自覚がなかったことが、爺さんの死に繋がった
10時前の事故で、午後1時でも救出できてないニュースを見た視聴者の殆どは、地元救助隊に任せてんじゃねえぞ、と思ってたくらいだから、その声はとっくに届いてたろ
まぁ、『現場の人たちが頑張ってる!』とか、糞の役にも立たない美談めいたストーリーに引っ張られて、上の奴らの判断が遅れた、と言うこと
それが爺さんを殺した
土留めとか...
まっ基本中の基本だろうね。
無理と言えば自衛隊が行ってたかもしれないのになあ
キャビン内で運転者が物理的にどんな状況だったのか、一切報道されてないってのはどういうことなんだろうな。
「報道しない自由」の行使?
やはり地名からして地盤がそういう地質なんだな
その「声を届ける」こと自体が相手にとっちゃ業務妨害なのよな
マスコミはそれに加担することを嫌って、一貫して抑制した報道になってたんだろうなと推測はするんだが・・・
今度は情報が出ないことによって分からない部分は憶測のまま「声を届ける」奴らが出てくるから痛し痒しだわな
それなら次の手を、考えろよ
トラックのヘッドなんて電鋸ありゃ5分もありゃ人が出て来れるくらいの広さはカットできるだろうしな
まぁ現場にいたわけじゃないからなんとも言えないけどさ
老朽化とかでこの手の事故が増えるなら
平地でも山崩れ対策の装備と訓練しておくのは
意味があるだろ。
そんなことしたら水位上がって助からないだろ
更に下水が道路に溢れて逆流しだして地域が大変な事になる
テキトーに書いた記事だよね
自信があるみたいだし
自らの能力すら計り知れず出来ると思い込んで無駄な時間だけが過ぎた
せめて無能な怠け者が居れば【出来ない】の判断から助けを周りに求めるから初動対応が違ってた
知識だけでもあれば
低い温度で仮死状態で中州にでも横たわっていれば生きてるよな
コールドスリープみたいに
散々バカにしてきた中国未満ということで理解した
日本の給料上がらないわけだ
自衛隊なら戦車も持ち上げる事出来るけどな
タラレバだろ
土嚢積んでる間に崩壊するかもしれんし、普通の土砂崩れでも崩落の危険性が無くなってから土嚢積むしな
人命がかかってる話だしな
脳外科医竹田くんだって後出しじゃんけんで話が済んでしまう
反省ポイントなんだからちゃんと指摘しておくべき
電話番号を知らなかったんじゃ…
荒川渡って都内に入って119番かけるという知恵も働かなかったかw
さすがに、土留めはタラレバの範疇に入る話だと思う。
しかしせっかくかけられたワイヤーが切れたのは(以下略
飽きたら芸人になる
助けられた命だったと思う
滑落防止に留めて救出したほうが良かったような
ま、どんな状況だったか詳細知らんけど
必死で救助しようとしてくれた人に対して失礼
現場が無能過ぎる
消防って無能が多すぎる
一本吊りしてたときには、もう全てが終わった後なんすよ実は・・・
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250129/k10014706371000.html
《午後8時ごろ》
2台のクレーンで車の運転席側と荷台側の2か所にワイヤーをつなぎ、トラックをつり上げようとしました。
しかし、作業開始から30分ほどたった午後8時半過ぎ、運転席側につながれていたワイヤーが切れました。
無駄な箱作るな
今までいろんな配慮があって出せなかったのだろう、クソマスゴミ
日本スゲーの人は何を持って日本スゲーと
言ってるの?w
みんな不手際だと思ってるよ
有権者が『スゲー』馬鹿
の意味じゃね?
大野を知事にしたり
ミンスに政権取らせてみたり
まぁ、スゲー馬鹿だよな
両サイドに壁立てて突っ支い棒だと土砂が下から抜けていく状況だと崩壊しそうだけど
二層構造の下水道の内側のコンクリが消失。撮影はされていたが、調査業者はそれが問題だった気付けなかったとのこと
リアルクレーンゲームを中継報道とかさ、いろいろおかしかったわけだが。
本当に、下水道の検査において重大な問題点が見過ごされていたとはおもえんな。
どうもすみませんって、言うヤツはいないのか?
現場が無能で他に回さなかったって話だろこの無能が
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
石破ガーって出現してるのかな?
最優先配分
されてるから当然アップしたけど、
生産層 である民間サンの為の公益予算は無いんです!
従ってインフラ予算の為に増税ねー!!www
大きな二次被害を出さなかっただけでよかっただろ
去年の飛行機事故を見ただろ
油断していたらあんなことが起きうる
この判断を最終的に許可したのは誰?
すると当時の八潮消防に「トレンチレスキューなら助けられるかもしれない」と
「他の消防にトレンチレスキューの応援要請を」の2つの発想がなければならなかったと思うんだけど、
山も土砂災害警戒区域もない地域の消防が、トレンチレスキューって発想がすぐにでてくるもんなのか?
しばらくして、「あ、これトレンチだったらいけたんじゃね?」と思い至ったかもしれないが、そのときにはもう手遅れになってたかもしれんしさ
消防関係者は悔しいだろうし、外野は何とでも言える
自分自身、外野から好き放題に言うことを恥知らずと理解した上で言うけれども「仕方なかった」んだと思う、思い込むしかないよ
せめて、確実に運転席をどうにかして引き上げることに全力を尽くそうよ
あの当時の対応をいくら批判しても、何も生まれない。どれだけ後悔しても、反省しても、それらは次に生かすしかないんだよ
ま、起こってしまったことはなかった事には出来んからな
次に生かすしかないわな
そのためにも経緯の調査はして欲しいもんだが、その結果を八潮市民でもないワイら素人さんも見ることが出来る状態にすべきかどうかという問題
当たり前だろ?
給料下がるんやで!
このご時世でそれをやると、キチガイが喜んで
死ぬまで叩き出すから、もう無理だと思う。
まさに一生懸命な無能
これが最悪
爺さんの目の前で婆さんがグシャ
そもそもヘリ使う意味あったん?
救命ボートでええやん糞が
わざわざ越境してまで人殺し
本当積極的無能は救いがたい
ってところに無能さを感じる