【東京】志村けんさん、空き家になっていた自宅の解体工事が始まる 大量の遺品について長兄は「できることなら残しておきたかったけれど、現実的に無理だった」と苦渋の決断アーカイブ最終更新 2025/03/11 10:471.SnowPig ★???突然の別れからまもなく5年が経過する。国民的スターだった志村けんさん(享年70)の命日を前に、空き家状態が続いた自宅に大きな変化があった。長兄が初めて語った「遺品整理」の複雑な胸中──。【前後編の前編】亡くなってから空き家だった志村さんの家が解体に東京都三鷹市の閑静な住宅街の一角に、赤いれんが塀に囲まれたピンクベージュの外壁が目を引く一戸建てがある。表札が取り外され、郵便受けの投函口が粘着テープでふさがれたその建物からは、時折、大きな物音が聞こえてくる。驚いて足を止めた通行人の視線の先では、内壁や備え付けの家具を取り壊す解体工事が行われていた。この家は、2020年3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎で急逝した、志村けんさんの自宅だ。「志村さんが亡くなってからずっと空き家でしたが、3月から解体が始まったようです。取り壊すことにしたのかな。30年以上前からある見慣れたお家ですから、なくなってしまうのは寂しいですね」(近隣住民)3人兄弟の三男だった志村さん。この家は長兄・知之さんと次兄(後に次兄の妻)が相続したが、空き家状態が長く続いたことで、近隣からは「放置している」、「廃墟になった」などと囁かれていた。知之さんの知人が悔しさをにじませる。「知之さんと奥さんは、必死に家を管理していました。当初は献花に訪れる人もいて、ファンに知られた家だったため、昼間に片付けると騒ぎになって周囲に迷惑がかかるからと、人目に付きにくい夜に自宅を訪れては、空気の入れ替えや庭の掃除をしていたんです。月に2回は通っていましたね。ただ昨年から知之さんの足腰が弱り、杖がないと歩くのが難しくなった。志村さんの自宅の管理がもう限界だったのは、誰の目にも明らかでした……そうした事情もあって、今年の1月に大手不動産会社に売却したんです」弟の思い出が詰まった家を手離した知之さんは、その過程でさらなる苦渋の決断を下していた。そのまま残された大量の遺品志村さんが三鷹市に居を構えたのは、1987年のこと。7つの部屋を備えた2階建てのモダンな造りで、土地と建物を合わせた購入価格は、当時3億円超とも報じられた。交友関係の広さで知られた志村さんだが、意外なことに、自宅には数名のお手伝いさんを除き、他人を招き入れることはほとんどなかったという。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/de84e9d7ffa47a8bb33b9968f1c69237f55d7d572025/03/08 13:18:09196すべて|最新の50件2.名無しさんMdSv0>>1(;´Д`)アチャー2025/03/08 13:23:043.名無しさんdhnYF病み上がりなのにコロナで店は大変だからと飲み歩いてたんだっけどこまで本当かは知らんけど2025/03/08 13:26:204.名無しさんcJ2a6メルカリにだせよ2025/03/08 13:33:245.名無しさんvsOMn女好きなのに生涯独身だったのか2025/03/08 13:33:366.名無しさんtK5BM顔がソックリなお兄さんかファンに見られたら大騒ぎになるから夜にコッソリ通っていたのかな2025/03/08 13:36:517.名無しさんNWGSVだっふんだ2025/03/08 13:41:348.名無しさんouw4J固定資産税かかるしな2025/03/08 13:42:489.名無しさんdsywS家ごと博物館にすればよかったのに2025/03/08 13:46:1510.名無しさんd1JQx志村クラスなら遺品を欲しがる奴多いだろうに事務所がオークションにかけるとか出来なかったんかな2025/03/08 13:49:0011.名無しさんdQaJD全員集合のコントみたいな壊れ方したら笑う2025/03/08 13:49:1412.名無しさんq6w0Iそんなに需要も無く儲からないだろうし他人に任せてもそっちの方が管理が大変だろ2025/03/08 13:50:1713.名無しさん4QY7g大悟にあげたら?2025/03/08 13:51:0214.名無しさんcRHz5これはしゃあないわなあ2025/03/08 13:51:2015.名無しさんevGNy配偶者がいればなぁ2025/03/08 13:52:2216.名無しさんdhnYF空き家丸ごと売るのが一番簡単なんだろうけど、表に出せないモノなんかがあったのかもねw2025/03/08 13:52:2617.名無しさんfRd3q遺品整理って本当に体力使うからなうちは一般人なのにまだ4年くらい手つかずだよ森永卓郎が最近死んだけど、コレクションどうなるのかな?持て余して処分するかもな2025/03/08 13:54:2218.名無しさんI42s9だいじょうぶだぁ2025/03/08 13:54:2519.名無しさんO6RXc死んだあとに生活を晒されるのもなぁ2025/03/08 13:56:1220.名無しさん7DtPN銅像除幕式で、イヤイヤ アイーンした兄貴かな 公務員だっけ 硬い家柄の中に一人志村けんだけ 異質だったな2025/03/08 13:56:1921.名無しさんBn1Ln物凄い大豪邸ではないしバブル時代に買ったから3億2025/03/08 13:56:5722.名無しさんQ5Q3b普通に、けんさんのって書けばいいのに。2025/03/08 13:57:1723.名無しさんDmgGq>>17別宅の家丸ごと趣味部屋だっけ?この人の場合ただの遺品と違うんじゃないの2025/03/08 13:57:5024.名無しさん3Ql2q>>17モリタクは博物館だか何だかがあるから大丈夫じゃね2025/03/08 13:58:0425.名無しさん5uL4B>>10遺品っていってもただの生活用品とかコレクションは、故人の物と断定出来ないからゴミ同然なんよ。もちろん時計とかブランド物とかは既に譲渡か売却してると思うよ。2025/03/08 14:01:4126.名無しさん41Ya3>>20イヤイヤ周りが堅いから自分がプラブラとコメディアンなんか出来たんだろ長男でも無かったんだしこういう家庭てよくあるぞ2025/03/08 14:03:1927.名無しさん5uL4B>>17お菓子のオマケとか興味ない遺族からしたらゴミ同然だからなぁ。やくみつるのキモいコレクションと同類。2025/03/08 14:04:4028.名無しさんZnfrk遺品は業者が転売しているとか2025/03/08 14:08:3929.名無しさんjn4Cmオークションは?2025/03/08 14:09:0530.名無しさんgrWM5へずまが突撃しそうだな2025/03/08 14:09:2731.名無しさんV7Xye高すぎて買い手がつかないだろうしあれほどのレジェンドだと一般の人が住むよりも博物館・記念館にした方がいいだろうしでそうできなければ解体して土地を切り売りするしかないわな2025/03/08 14:09:5932.名無しさん7ECuB石原裕次郎資料館なんてウンコみたいなもんがあるくらいなんやから志村けんのやつなんてあって当然やのに…2025/03/08 14:10:3933.名無しさんr0mGx空き家放置よりいいわえらいわ2025/03/08 14:10:5234.名無しさんgrWM5レジェンドといっても金を払うファンがどれだけいるのやら記事にもあるが著名人の記念館が来場者数が少なくて閉鎖2025/03/08 14:11:1635.名無しさんsCrbN>>32DVDとかだと他人の著作物だから、扱いが難しそう。2025/03/08 14:11:5336.名無しさんkQnJO>>17うちは全部サッと捨てたので楽だった2025/03/08 14:14:0937.名無しさん3Ohhy>>5不倫は文化じゃないから金持ちの女好きは結婚しないのが正解2025/03/08 14:17:4438.名無しさん5N29V玄関周り、開放感あるんだな高い塀に囲まれているかと思っていた2025/03/08 14:18:3139.名無しさんKEkt3売ると相続税の対象になってしまう2025/03/08 14:18:4640.名無しさんB3Bj1ファンにあげたら?2025/03/08 14:19:4241.名無しさんgrWM5女に堕胎させた事があるのに叩かれないのは時代だろうな2025/03/08 14:20:2742.名無しさんkaXtH時代はどんどん変わっていくねえ2025/03/08 14:22:3543.名無しさん53HGU>>39てか、もう相続してるだろ死後、1年以内に手続きしなきゃダメかと2025/03/08 14:23:0144.名無しさんSrxOW>>9誰が維持管理して、最終的に処分するの?2025/03/08 14:27:4245.名無しさんwYJtM一番大きな「遺産」は俺たちの記憶にある!とかっこつけてみる。2025/03/08 14:28:1346.名無しさんxbSS9通行人「なんだチミは!?」解体業者「変なクルドったら変なクルド〜♪」2025/03/08 14:31:4747.名無しさんBLlnr>>39亡くなってから5年経ったんで、相続税の時効が成立遺品がカネになるかわからないから、5年寝かせてから遺品整理するんやそこでイザワオフィスが持って行っても相続税はかからない2025/03/08 14:37:2148.sageXZEoj>>3東京住みだけど、結構な頻度で飲み歩いてた。TVではメイクだと思うけど実物はすごく真っ白な顔で本当おじいちゃん。昔から顔色悪く遅くまで飲んでた。よく上島さんと一緒にいるところ見たけど。軽い気持ちで写真とかお願いできない雰囲気だった。2025/03/08 14:42:1649.名無しさん9OeRvチャリティオークションでも開催したら結構盛り上がる気もするけどなw2025/03/08 14:43:4250.名無しさんsSKK6竜ちゃんのほうはどうなったんだろう2025/03/08 14:45:1751.sageOQWdAバカ殿グッズとかどうしたんだろ2025/03/08 14:46:2852.名無しさんiq3VM>>51志村みたいな有名人の遺産相続を誤魔化せるわけないだろ無申告加算税、重加算税ガッツリ取られるわ不動産だけじゃなく、動産もいっぱいあるだろうしさ2025/03/08 14:46:3853.名無しさんz4AmU火薬田ドンに爆破してもらうのが一番いいだろ2025/03/08 14:47:1154.名無しさんwYJtM>>49金額よりも、その使いみちをプレゼンさせて、面白さで審査したら、志村さんも喜んでくれるんじゃないかな?2025/03/08 14:48:5455.名無しさん9q2R6嫁がいたならオークションにかけて儲けるんだがな2025/03/08 14:48:5856.名無しさんf30o0>>5女体好きで若い女無理やり抱いてたんだよ2025/03/08 14:50:0357.名無しさんf30o0志村けんも可哀想な男だったのかもなあなんか変なことされてたのかも2025/03/08 14:51:0958.名無しさんj02rK>>5付き人の頃に子供がいたとか、いないとか2025/03/08 14:52:2759.名無しさんFo7h3どっかに隠し子とかいたりしないんか2025/03/08 14:52:5660.名無しさん9q2R6良い兄さんがいたから良かったな介護になって身寄りが無くて金だけがたくさんあったらろくな最後にならん2025/03/08 14:53:2761.名無しさんzXinG遺品遺品いうけど身内が処分する言ってるんだから価値なんか無い物だろオオタニサンならパンツ一枚靴下一足でも値が付くかもしれんが感覚が麻痺し過ぎだわ2025/03/08 14:57:5562.名無しさんmYG0E志村が使ってたものなら普通に欲しいわ2025/03/08 14:58:2863.名無しさんOg67U>>59自著で隠し子いると言ってるよ名乗り出たら相続人になる2025/03/08 15:01:1664.名無しさんjeE12芸能人博物館というの秋葉原や日本橋に作れないかな?全国巡回してもいいし。遺品厳選して志村けんコーナーなら展示出来そう。2025/03/08 15:01:5565.名無しさんkdM9d博物館作るって言っても、管理人居るし、家の固定資産税とか、解体費用とか大変さぁ2025/03/08 15:17:5166.名無しさん1HOX1>>1住む人いない空き家に、毎年固定資産税額払うのは、止めるべきです。2025/03/08 15:26:1567.名無しさんiwnY1すぐ売った方が税金も掛からなかっただろうしここまで頑張ったのだろうな2025/03/08 15:26:2868.名無しさん1HOX1英断だと思います。2025/03/08 15:26:4069.名無しさんaHtur大吾が買えよ2025/03/08 15:32:5170.名無しさんaHtur>>63堕したんやなかったか?2025/03/08 15:33:3771.名無しさんwYJtM>>11関係者全員煤まみれで、口から煙を吐くまでが定番ね。きっと志村さんも喜んでくれるんじゃないかな。2025/03/08 15:33:4572.名無しさんTob90三鷹だったんだ都心のマンションかと思っていたが、閑静な場所が好きだったんだな更地にして売却か、いつまでも放置しておけないし、しょうがない2025/03/08 15:34:3073.名無しさんEofiCあれだけ女遊び好きだったら一人や二人の隠し子くらいいるんでないの?2025/03/08 15:36:5674.名無しさんAtvkd>>67固定資産税年50万くらいだろ志村が残した遺産なら微々たるもんだしかし、売ったら半分くらいは税金で持っていかれるだろうな2025/03/08 15:40:0975.名無しさんABOSI志村けんは金持ちでも兄弟はそうとも限らないしなしかもみんな老後の身だから年金生活だろうし固定資産税や解体費は大変だろ2025/03/08 15:41:0776.名無しさんAtvkd>>75それを遥かに上回る現金を残しているよ心配すんな2025/03/08 15:43:0277.名無しさんSrxOW30年なら壊したほうが良いかなぁわいの家も25年いらないから壊すかなぁ2025/03/08 15:43:2278.名無しさんrEatdファン集めてオークションでもやりゃいいのに2025/03/08 15:44:2779.名無しさんxiYZdここじゃないか?分割して売りに出てるhttps://www.livable.co.jp/kounyu/bunjou/D13252001/2025/03/08 15:57:2380.名無しさんQdMXi甥とか姪はいなかったのかな2025/03/08 16:06:3481.名無しさんufMUr>>73避妊はキッチリやっていたんだろう2025/03/08 16:06:4882.名無しさんskPWc>>80兄弟の子供か?いそうだけどねそこまで相続人なんだよな2025/03/08 16:13:0483.名無しさんfGLRd志村けんの遺品なら高く売れるんではないかな?志村けん所有DVDとかVHS2025/03/08 16:17:0084.名無しさんAKIFp>>9岡本太郎方式物は非常に多いけど整理整頓されているタイプ2025/03/08 16:17:5985.名無しさんEwEGpもうちょっと待ったら幽霊の格好した志村けんの幽霊が出てきたかもな。2025/03/08 16:18:4386.名無しさん8LcTyフジテレビの一部を壊して志村記念館建てようぜ2025/03/08 16:19:1487.名無しさんfGLRd家は築52年なんで屋根や外壁が錆び始めているリフォームは面倒だし、金が無い2025/03/08 16:20:3088.名無しさんbFoLO東村山じゃなかったんだ2025/03/08 16:25:1389.名無しさん2woDHいまどきマスクなんかしている奴は反日パヨク2025/03/08 16:29:1490.sagepkM1RYouTubeで見たよお宅2025/03/08 16:39:5491.名無しさんHXzIRただの時の人だしな2025/03/08 16:41:2992.名無しさんfGLRd解体するのはもったいないまだまだ20年は住めるのでは2025/03/08 16:42:5593.名無しさん1HOX1>>89花粉症2025/03/08 16:45:1694.名無しさんQZ4E9不動産屋へ売却したというが志村けんが住んでいた家として売り出すより広い敷地だろうからマンションを建てたほうが儲かると判断したんだろうなぁ築40年近くだから解体したほうがいい判断もあるかな⋯⋯2025/03/08 17:09:0095.名無しさんb480V3億に見えない家だな2025/03/08 17:10:0196.名無しさんODE2B志村けんは漂白剤で意図的に○された2025/03/08 17:15:2097.名無しさん6Uzhhいい値で土地売れそうだな2025/03/08 17:17:3598.名無しさんLgmeq>>97インフレ気味の今は売ったら損じゃね?まだまだ上がるよ2025/03/08 17:37:3499.名無しさんX5KSkあれだけ天才と持ち上げられてて死後はこれか。ホント芸能界って嘘まみれよね2025/03/08 18:07:24100.名無しさんdvgWx>>97三鷹は人気あるが23区じゃないから、そんなに高くはないんじゃないかな2025/03/08 18:14:07101.名無しさんOVLNM麻布十番というのはただの遊び場で三鷹から通ってたん?2025/03/08 18:22:38102.名無しさんLj1cJ>>88さすがに交通の便が悪すぎておちおち酒も呑んでられん弟子を24時間運転手役として傍に置いておくなんてのは志村さんらしくないし2025/03/08 18:26:33103.名無しさんbsranで、相続とか関係のない中国人が買い漁るんですね自公クソ2025/03/08 18:32:02104.名無しさんnNRmP異常に助平だったから妙な遺品があったりしたんじゃないか。2025/03/08 18:33:40105.名無しさんmkrec遺品は残ったままトクリュウはなにしてたんだ?2025/03/08 18:38:58106.名無しさんLgmeq>>99次から次へと偶像作ってお布施募らせて食べていこうって世界やで?金稼げ無いならあっさり捨てられるのが前提や2025/03/08 18:45:57107.名無しさんPEwHrコロナアピールの為にコロされたんだと思ってる2025/03/08 19:00:37108.名無しさんMpTig東村山市役所で引き取って志村記念館作ってやればいいのに2025/03/08 19:01:45109.名無しさん1YJlo壊すためには建てるのと同じくらいの費用が掛かるからなぁ。できるうちにやっておかないとメガネ税金でむしり取られて破滅する。2025/03/08 19:02:45110.名無しさんYw6LU武蔵村山行って志村けんの銅像見てみたい2025/03/08 19:08:39111.名無しさんpvCza>>108東村山市民が全員志村けんに良い印象持ってると思うのはお門違い2025/03/08 19:10:00112.名無しさんmkrec昭和芸人の面白さは不明だよね2025/03/08 19:10:24113.名無しさんYw6LU>>110東村山だた2025/03/08 19:14:26114.名無しさんV7Xye>>80甥(志村氏のお兄さんの息子さん)はいると報じられているね2025/03/08 19:15:53115.名無しさんJAnKa>>109そうなのか維持するにも壊すにも金がないと無理だわな2025/03/08 19:16:27116.名無しさんLgmeq>>112固定概念をぶっ壊せ!が合言葉イノベーション、エネルギッシュ高度成長期のエネルギーそのものや2025/03/08 19:57:37117.名無しさんzun8Q>>5いしのようこの前に付き合ってた女に実質内縁ってことで多額の手切れ金を払ったそれ以来太く短く遊ぶように2025/03/08 20:05:09118.名無しさんsLrqGいくらでも良い家に住めたろうに、古い家を大切にしているところに好感2025/03/08 20:07:13119.名無しさん4QTdPおしゃれな家だが、築38年の木造じゃ解体するしかないだろ遺品をメルカリに出せば解体費ぐらい出たかも2025/03/08 20:23:07120.名無しさんPyXon志村けんなんて人間国宝レベルなのに2025/03/08 20:25:34121.名無しさんtuSb4田舎だと普通レベルの家だな2025/03/08 20:31:24122.名無しさんLgmeq>>118死ぬまで仕事と呑みしてたんなら自宅なんてほぼ物置きでしょ?しかも独身、子無しだし2025/03/08 20:36:30123.名無しさんOnxzx死んで5年で解体なんて薄情な家族だな大金貰ってるだろうに2025/03/08 21:03:29124.名無しさんX5KSk>>106ほんと。芸能界にスターなんておらんわ2025/03/08 21:06:28125.名無しさんS7JdA>>5本人が言ってたもの女は若い子がいいって結婚すれば年をとる2025/03/08 21:20:33126.名無しさんVx39I残しておきたい気持ちはわかるでもほっといても老朽化するだけだし時間は待ってはくれない2025/03/08 21:22:16127.名無しさんS7JdA>>99別にそんなにひどい扱いには感じないけど2025/03/08 21:24:04128.名無しさんS7JdA>>126空家になったら、三か月もすれば草ぼうぼう残すと言っても志村邸として稼げるわけでもないし、空家にしておけばリスクが多い仕方ないとしか思えない、ここまで残しただけでも本人への思いがあったとおもうわ2025/03/08 21:26:22129.名無しさんX5KSk>>127扱い悪いと言ってるんじゃなくてもっとうわあああああ!しむらー!!みたいなファンの熱狂があると思って2025/03/08 21:33:18130.名無しさんfGLRd廃屋になって近所に迷惑をかけるよりは解体は良い選択肢だと思う2025/03/08 21:58:15131.名無しさんfGLRd空き家にしておけば、空き巣に狙われたりゴキブリやネズミの巣窟になったり危険性が高い2025/03/08 22:28:04132.名無しさんRpGb7最近の空き家はハクビシンやアライグマの巣になるんだよネズミは逆に居つかなくなるんだよな2025/03/08 22:34:35133.名無しさんfGLRdよく空き巣に入られなかったよね志村けんの家なら価値のある物が多かったのでは2025/03/08 22:37:01134.名無しさんfGLRd自分も突然死んだら高額なゲームソフトとか全部廃棄されるだろうね2025/03/08 22:47:18135.名無しさんfGLRd志村けんの服とか高く売れるんではないかな2025/03/08 22:48:55136.名無しさんfGLRd志村けんのほうが加藤茶よりははるかに人気があったよね加藤茶は死んでもニュースにもならないと思う2025/03/08 23:03:31137.名無しさんaweVv跡地に見苦しいミニ戸が何軒も建つんやろな2025/03/08 23:26:42138.名無しさんgrWM5近所で庭付戸建てが半年たっても売れないから解体して狭小住宅3棟建てたらすぐ売れたな2025/03/08 23:28:25139.名無しさんGz823ケ、ケーン!2025/03/08 23:40:57140.名無しさんxbnbAエロ多いだろうなケンは2025/03/08 23:45:55141.名無しさんYpM4Eきちゃだめぇ2025/03/09 00:47:42142.名無しさんmQttc東京は23区だけで空き家が65万戸もあるからなうちの隣も10年ほど空き家で動物を見かけるようになっていたけど更地にしてくれた2025/03/09 01:00:33143.名無しさんVmUiF>>35やっぱこういうのは“軍団”で守る他ないんやろね2025/03/09 04:02:35144.名無しさんYnZhYドリフで生きてるのも 加藤茶しかいなくなっちゃったね2025/03/09 04:17:26145.名無しさんKiLpyそのまま売れるやん2025/03/09 04:20:33146.名無しさんPx6Pl>>144ブーさんを勝手に往生させるなー2025/03/09 05:13:50147.名無しさんtUJPEオークションと言っている奴がいるが転売屋と偽物対応で糞が付くほど面倒臭い事になるぞ2025/03/09 06:52:38148.名無しさんyM51c>>145だよな、志村けん記念館にならんかったんかわざわざ更地にする理由がわからないw2025/03/09 07:12:37149.名無しさん4irheそりゃ無理だよな固定資産税の払いも厳しいやろうし2025/03/09 07:16:25150.名無しさんuVatg>>148訳のわからない奴が手に入れるかも知れんだろそんなのに志村の名前で儲けさせたくない家族なら当然の判断美空ひばりみたいに親族がやるなら良いけどな2025/03/09 07:27:03151.名無しさんP9aIDそもそも細かな遺品に金になる価値がなかったんじゃねーの志村けんが愛用していた育毛剤の瓶なんてのがあったとして記念館に飾ることはできても、売って金になるもんでもないしそんなのばっかりだったら、ね、とw2025/03/09 07:32:50152.名無しさんtUJPE>>148記事読め定期2025/03/09 07:37:58153.名無しさんuIF8T記念館作っても若者は知らんからな2025/03/09 08:11:22154.名無しさんvDUof最近ブックオフとかでも遺品と思しき80年代ぐらいの雑誌見るようになった2025/03/09 08:13:25155.名無しさんSSgOg>>151服でもオークションに出せばかなりの額になる兄さんが出すなら間違いないからな>あの家に残っていた荷物は、業者に依頼してすべて処分してもらったんです。しっかりと、“外部に漏らさずに処分する”という契約書にサインをしてもらって、お任せしました兄さんにとっては辛かったろうが、この人潔いよ2025/03/09 08:21:59156.名無しさんP9aID>>155その服ってのも、あの有名なコントで使った服みたいなストーリーがセットでないと価値はないよね大谷さんの50本塁打のボールに価値はあっても、キャッチボールで使っただけならほぼボール、みたいなね2025/03/09 08:28:30157.名無しさんSSgOg>>156ファンなら普段着でも買うよなんなら、投資にもなるかもな昭和〜令和の喜劇王みたいな人だぞ2025/03/09 08:31:28158.名無しさんtUJPE2月には武漢で在中日本人が入院して回復しないまますぐ死んだのにマスコミは無関心で志村が死んだら大騒ぎ始めたのは笑った2025/03/09 08:34:31159.名無しさんP9aID>>157買うとは思うが、微々たる金にしかならないから相続人は処分を選んだって事でしょ固定資産税なんかもあるからさっさと売りたいって思惑もあるだろうが2025/03/09 08:36:51160.名無しさん63HHdおじいちゃんなら換金に何年も待ってられないからな2025/03/09 09:23:27161.名無しさんRb4ef大吾か岡村なら丸ごと買い取って暮らせる財力あるだろうに2025/03/09 10:23:59162.名無しさんSb2rG>>160それに手間暇が掛かるからさて、回収業者に処分依頼いつまでも引き延ばすわけにもいかないし2025/03/09 10:24:40163.名無しさんXIIbn長兄「だめだこりゃ」2025/03/09 10:24:45164.名無しさん34QKB役所が買い取ってくれればいいけど今それも米さえ高いから反発が起きる昭和だったらと思うけど北海道の裕次郎館も美空ひばり館も全盛期を知ってるファンもなくなってだれも足を運ぶ人が減って、閉館になった。残してもファンも高齢仕方ないと思う。でも映像は、永久に残っているから2025/03/09 11:24:50165.名無しさんxX7EZ次いけるのか、、2025/03/09 11:44:34166.名無しさんQEqB630年もすれば間違い無く教科書に載るレベルの偉人だろうに勿体ない市の観光名所になるはずだし、買い取れば良かったのに2025/03/09 12:01:24167.名無しさんtUJPE違法賭博で書類送検された奴が教科書て2025/03/09 12:11:18168.名無しさんVsqmv遺品を市場に出したくない理由は理解できた。苦労のところは弟子に伝わればいいだろう。弟子は覚せい剤でたいぶ無駄に過ごしてしまったようだけど。2025/03/09 12:14:56169.名無しさんziX2U>>166そういう美味し話はいくらでも持ちかけられたと思うぞ兄弟も良い歳だし、自分が亡き後に志村を金儲けに利用しないで欲しかったんじゃないかな良い人に引き取って貰ったとしても将来どうなるか分からないし2025/03/09 13:35:32170.名無しさんuFtnnメルカリで売ればひと財産になったのに2025/03/09 13:40:45171.名無しさんsQIZ5ケンちゃんラーメンとプチシルマが大量に眠ってるんだろーな2025/03/09 13:44:19172.名無しさん55TKk別に遺品を売らなくてもかなりの財産は残していたと思う2025/03/09 14:03:00173.名無しさん55TKk自宅にはたまに帰るくらいで本拠地は麻布のマンションだったそうだ2025/03/09 14:05:55174.名無しさんtUJPEグラドルやその事務所が志村に写真集やIVを送っているような気がするんだよなあ結構お高くなっている物もありそう2025/03/09 14:26:37175.名無しさんe0CIr貯蓄していた金は兄貴たちでもらったんだろうね家は相続させられても税金払わなきゃいけないし取り壊すのが正解だわな2025/03/09 15:04:34176.名無しさん55TKk妻も子供もいなかったから遺産は全部兄が貰える良い弟だったよね2025/03/09 15:16:42177.名無しさんIIYRM>>175現金にも相続税がしっかり掛かる2025/03/09 15:17:25178.名無しさんuSN47隠し部屋とともに志村の秘密は葬られていくのであった。2025/03/09 15:47:34179.名無しさんEPD9j大量に収集したとされるレコード(アナログディスク)はどうなるんだろう?楽器を演奏する能力は他のメンバーほどではなかったが大量のレコードをもって、音楽を聴く耳は優れていたという。2025/03/09 17:22:59180.名無しさんPNOL2メルカリとかオークションで売れたかもね。相続権の問題でできないのかなぁ。2025/03/09 17:41:21181.名無しさんRhFD0この前やったフジの志村の追悼特番おもろかった2025/03/09 18:13:06182.名無しさんnOG8kトクリュウは狙わなかったのか2025/03/09 18:42:39183.名無しさんsF6gl表向きはこう言ってるだけで、実際は金目の物や必要なものは回収済み。親族で誰も欲しがらないものを業者で一括処分しただけだろうね。2025/03/09 20:35:55184.名無しさんsF6gl>>133最高レベルの防犯システムだろうね2025/03/09 20:37:32185.名無しさんtZ4Dh高級時計とかは回収したと思うけど映画のビデオソフトとかレコードとかは捨てたと思う。2025/03/09 21:11:33186.名無しさんDLqnN>>144木の実ナナ2025/03/10 01:56:30187.名無しさんPEcrd>>170志村けんの遺品で儲けようとしたら世間から非難轟々だろ第一高齢の兄には大量の遺品を売りさばく様な気力も体力もない2025/03/10 05:18:43188.名無しさんW6WrC兄弟の子供や孫は居ないの2025/03/10 07:53:29189.名無しさんJL2XG>>13もうキャデラックも持て余してるよ2025/03/10 10:02:17190.名無しさん9niDm画家とかだと生前のアトリエをそのまま保存とかあるけど呑み助の居間を保存してもなあw2025/03/10 10:03:53191.名無しさん7dMEP(´;ω;`)ブワッ2025/03/10 10:05:38192.名無しさんrsnj0お亡くなりになった直後は市長は「記念館を作りたい」という話も口に出していたが諸事情を考えると現実には無理となって立ち消えになったのよな東村山駅前に、生前からある志村けんの木に加えて志村の銅像と記念壁画を作ったくらいか2025/03/10 10:09:48193.名無しさんrnjUB小さいものはメルカリで売れば良い取り分五分五分で良いならオレがやってやる2025/03/10 10:12:10194.名無しさんTT8XWあそこ三鷹だったのか。久我山とギリ境界なんだな。生前に見に行ったことがある。2025/03/10 13:40:52195.名無しさんP5DBV遺品バカ殿衣装&メイクセット変なおじさんヅラ&ステテコ+腹巻白鳥の湖かな?2025/03/10 19:19:25196.名無しさんs8MAb>>195それテレビ局所有じゃないの?ほとぼりが覚めたらフジが競売にかけそう。2025/03/11 10:47:59
【会見内容まとめ】伊東市・田久保市長が辞意表明し“出直し選”出馬へ 疑惑の「卒業証書」は公開せず検察に提出へ「私は本物だと思って見せていた」と語る(静岡・伊東市)ニュース速報+801686.32025/07/08 07:50:07
【参議院選挙】最大の争点“物価高” 買い物客 「年金も下がっているし、最悪だ、首つり状態だ」 「給料の上がりより値上げ幅のほうが大きい気がする」 「こんなに高かったかなと思う値段ばかり」ニュース速報+111030.82025/07/08 07:49:48
【自民、公明両党】比例区での逆風に焦り 「なぜ票が流れてこない」・・・公明幹部 「物価高で生活が苦しい状況が続くと、有権者は新しい政党に変化を期待するマインドになる、既成政党にとっては厳しい選挙だ」ニュース速報+37813.82025/07/08 07:51:23
国民的スターだった志村けんさん(享年70)の命日を前に、空き家状態が続いた自宅に大きな変化があった。
長兄が初めて語った「遺品整理」の複雑な胸中──。【前後編の前編】
亡くなってから空き家だった志村さんの家が解体に
東京都三鷹市の閑静な住宅街の一角に、赤いれんが塀に囲まれたピンクベージュの外壁が目を引く一戸建てがある。表札が取り外され、郵便受けの投函口が粘着テープでふさがれたその建物からは、時折、大きな物音が聞こえてくる。
驚いて足を止めた通行人の視線の先では、内壁や備え付けの家具を取り壊す解体工事が行われていた。
この家は、2020年3月29日に新型コロナウイルスによる肺炎で急逝した、志村けんさんの自宅だ。
「志村さんが亡くなってからずっと空き家でしたが、3月から解体が始まったようです。取り壊すことにしたのかな。30年以上前からある見慣れたお家ですから、なくなってしまうのは寂しいですね」(近隣住民)
3人兄弟の三男だった志村さん。
この家は長兄・知之さんと次兄(後に次兄の妻)が相続したが、空き家状態が長く続いたことで、近隣からは「放置している」、「廃墟になった」などと囁かれていた。
知之さんの知人が悔しさをにじませる。
「知之さんと奥さんは、必死に家を管理していました。当初は献花に訪れる人もいて、ファンに知られた家だったため、昼間に片付けると騒ぎになって周囲に迷惑がかかるからと、人目に付きにくい夜に自宅を訪れては、空気の入れ替えや庭の掃除をしていたんです。月に2回は通っていましたね。ただ昨年から知之さんの足腰が弱り、杖がないと歩くのが難しくなった。志村さんの自宅の管理がもう限界だったのは、誰の目にも明らかでした……そうした事情もあって、今年の1月に大手不動産会社に売却したんです」
弟の思い出が詰まった家を手離した知之さんは、その過程でさらなる苦渋の決断を下していた。
そのまま残された大量の遺品
志村さんが三鷹市に居を構えたのは、1987年のこと。
7つの部屋を備えた2階建てのモダンな造りで、土地と建物を合わせた購入価格は、当時3億円超とも報じられた。
交友関係の広さで知られた志村さんだが、意外なことに、自宅には数名のお手伝いさんを除き、他人を招き入れることはほとんどなかったという。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/de84e9d7ffa47a8bb33b9968f1c69237f55d7d57
(;´Д`)アチャー
どこまで本当かは知らんけど
ファンに見られたら大騒ぎになるから夜にコッソリ通っていたのかな
事務所がオークションにかけるとか出来なかったんかな
他人に任せてもそっちの方が管理が大変だろ
うちは一般人なのにまだ4年くらい手つかずだよ
森永卓郎が最近死んだけど、コレクションどうなるのかな?持て余して処分するかもな
別宅の家丸ごと趣味部屋だっけ?
この人の場合ただの遺品と違うんじゃないの
モリタクは博物館だか何だかがあるから大丈夫じゃね
遺品っていってもただの生活用品とかコレクションは、
故人の物と断定出来ないからゴミ同然なんよ。
もちろん時計とかブランド物とかは既に譲渡か売却してると思うよ。
イヤイヤ周りが堅いから自分がプラブラとコメディアンなんか出来たんだろ長男でも無かったんだしこういう家庭てよくあるぞ
お菓子のオマケとか興味ない遺族からしたらゴミ同然だからなぁ。
やくみつるのキモいコレクションと同類。
あれほどのレジェンドだと一般の人が住むよりも博物館・記念館にした方がいいだろうしで
そうできなければ解体して土地を切り売りするしかないわな
志村けんのやつなんてあって当然やのに…
記事にもあるが著名人の記念館が来場者数が少なくて閉鎖
DVDとかだと他人の著作物だから、扱いが難しそう。
うちは全部サッと捨てたので楽だった
不倫は文化じゃないから
金持ちの女好きは結婚しないのが正解
高い塀に囲まれているかと思っていた
てか、もう相続してるだろ
死後、1年以内に手続きしなきゃダメかと
>>9
誰が維持管理して、最終的に処分するの?
とかっこつけてみる。
解体業者「変なクルドったら変なクルド〜♪」
亡くなってから5年経ったんで、相続税の時効が成立
遺品がカネになるかわからないから、5年寝かせてから遺品整理するんや
そこでイザワオフィスが持って行っても相続税はかからない
東京住みだけど、結構な頻度で飲み歩いてた。
TVではメイクだと思うけど実物はすごく真っ白な顔で本当おじいちゃん。昔から顔色悪く遅くまで飲んでた。よく上島さんと一緒にいるところ見たけど。軽い気持ちで写真とかお願いできない雰囲気だった。
結構盛り上がる気もするけどなw
志村みたいな有名人の遺産相続を誤魔化せるわけないだろ
無申告加算税、重加算税ガッツリ取られるわ
不動産だけじゃなく、動産もいっぱいあるだろうしさ
金額よりも、その使いみちをプレゼンさせて、面白さで審査したら、志村さんも喜んでくれるんじゃないかな?
女体好きで若い女無理やり抱いてたんだよ
なんか変なことされてたのかも
付き人の頃に子供がいたとか、いないとか
介護になって身寄りが無くて金だけがたくさんあったらろくな最後にならん
オオタニサンならパンツ一枚靴下一足でも値が付くかもしれんが感覚が麻痺し過ぎだわ
自著で隠し子いると言ってるよ
名乗り出たら相続人になる
遺品厳選して志村けんコーナーなら展示出来そう。
住む人いない空き家に、毎年固定資産税額払うのは、止めるべきです。
堕したんやなかったか?
関係者全員煤まみれで、口から煙を吐くまでが定番ね。
きっと志村さんも喜んでくれるんじゃないかな。
都心のマンションかと思っていたが、閑静な場所が好きだったんだな
更地にして売却か、
いつまでも放置しておけないし、しょうがない
固定資産税年50万くらいだろ
志村が残した遺産なら微々たるもんだ
しかし、売ったら半分くらいは税金で持っていかれるだろうな
しかもみんな老後の身だから年金生活だろうし
固定資産税や解体費は大変だろ
それを遥かに上回る現金を残しているよ
心配すんな
わいの家も25年いらないから壊すかなぁ
分割して売りに出てる
https://www.livable.co.jp/kounyu/bunjou/D13252001/
避妊はキッチリやっていたんだろう
兄弟の子供か?
いそうだけどね
そこまで相続人なんだよな
志村けん所有DVDとかVHS
岡本太郎方式
物は非常に多いけど整理整頓されているタイプ
リフォームは面倒だし、金が無い
まだまだ20年は住めるのでは
花粉症
広い敷地だろうからマンションを建てたほうが儲かると判断したんだろうなぁ
築40年近くだから解体したほうがいい判断もあるかな⋯⋯
インフレ気味の今は売ったら損じゃね?
まだまだ上がるよ
死後はこれか。
ホント芸能界って嘘まみれよね
三鷹は人気あるが23区じゃないから、そんなに高くはないんじゃないかな
さすがに交通の便が悪すぎておちおち酒も呑んでられん
弟子を24時間運転手役として傍に置いておくなんてのは志村さんらしくないし
自公クソ
トクリュウはなにしてたんだ?
次から次へと偶像作ってお布施募らせて食べていこうって世界やで?
金稼げ無いならあっさり捨てられるのが前提や
できるうちにやっておかないとメガネ税金でむしり取られて破滅する。
東村山市民が全員志村けんに良い印象持ってると思うのはお門違い
東村山だた
甥(志村氏のお兄さんの息子さん)はいると報じられているね
そうなのか
維持するにも壊すにも金がないと無理だわな
固定概念をぶっ壊せ!が合言葉
イノベーション、エネルギッシュ
高度成長期のエネルギーそのものや
いしのようこの前に付き合ってた女に
実質内縁ってことで多額の手切れ金を払った
それ以来太く短く遊ぶように
遺品をメルカリに出せば解体費ぐらい出たかも
死ぬまで仕事と呑みしてたんなら自宅なんてほぼ物置きでしょ?
しかも独身、子無しだし
大金貰ってるだろうに
ほんと。
芸能界にスターなんておらんわ
本人が言ってたもの
女は若い子がいいって
結婚すれば年をとる
でもほっといても老朽化するだけだし時間は待ってはくれない
別にそんなにひどい扱いには感じないけど
空家になったら、三か月もすれば草ぼうぼう
残すと言っても志村邸として稼げるわけでもないし、
空家にしておけばリスクが多い
仕方ないとしか思えない、ここまで残しただけでも本人への思いがあったとおもうわ
扱い悪いと言ってるんじゃなくて
もっとうわあああああ!しむらー!!みたいな
ファンの熱狂があると思って
解体は良い選択肢だと思う
ゴキブリやネズミの巣窟になったり
危険性が高い
ネズミは逆に居つかなくなるんだよな
志村けんの家なら価値のある物が多かったのでは
高額なゲームソフトとか全部廃棄されるだろうね
はるかに人気があったよね
加藤茶は死んでもニュースにもならないと思う
うちの隣も10年ほど空き家で動物を見かけるようになっていたけど更地にしてくれた
やっぱこういうのは“軍団”で守る他ないんやろね
加藤茶しかいなくなっちゃったね
ブーさんを勝手に往生させるなー
だよな、
志村けん記念館にならんかったんか
わざわざ更地にする
理由がわからないw
固定資産税の払いも厳しいやろうし
訳のわからない奴が手に入れるかも知れんだろ
そんなのに志村の名前で儲けさせたくない
家族なら当然の判断
美空ひばりみたいに親族がやるなら良いけどな
志村けんが愛用していた育毛剤の瓶なんてのがあったとして記念館に飾ることはできても、売って金になるもんでもないし
そんなのばっかりだったら、ね、とw
記事読め定期
服でもオークションに出せばかなりの額になる
兄さんが出すなら間違いないからな
>あの家に残っていた荷物は、業者に依頼してすべて処分してもらったんです。しっかりと、“外部に漏らさずに処分する”という契約書にサインをしてもらって、お任せしました
兄さんにとっては辛かったろうが、この人潔いよ
その服ってのも、あの有名なコントで使った服みたいなストーリーがセットでないと価値はないよね
大谷さんの50本塁打のボールに価値はあっても、キャッチボールで使っただけならほぼボール、みたいなね
ファンなら普段着でも買うよ
なんなら、投資にもなるかもな
昭和〜令和の喜劇王みたいな人だぞ
志村が死んだら大騒ぎ始めたのは笑った
買うとは思うが、微々たる金にしかならないから相続人は処分を選んだって事でしょ
固定資産税なんかもあるからさっさと売りたいって思惑もあるだろうが
それに手間暇が掛かるからさ
て、回収業者に処分依頼
いつまでも引き延ばすわけにもいかないし
今それも米さえ高いから反発が起きる
昭和だったらと思うけど
北海道の裕次郎館も美空ひばり館も
全盛期を知ってるファンもなくなってだれも足を運ぶ人が減って、閉館になった。残してもファンも高齢仕方ないと思う。でも映像は、永久に残っているから
勿体ない
市の観光名所になるはずだし、買い取れば良かったのに
弟子は覚せい剤でたいぶ無駄に過ごしてしまったようだけど。
そういう美味し話はいくらでも持ちかけられたと思うぞ
兄弟も良い歳だし、自分が亡き後に志村を金儲けに利用しないで欲しかったんじゃないかな
良い人に引き取って貰ったとしても将来どうなるか分からないし
かなりの財産は残していたと思う
本拠地は麻布のマンションだったそうだ
結構お高くなっている物もありそう
もらったんだろうね
家は相続させられても税金払わなきゃ
いけないし取り壊すのが正解だわな
遺産は全部兄が貰える
良い弟だったよね
現金にも相続税がしっかり掛かる
楽器を演奏する能力は他のメンバーほどではなかったが
大量のレコードをもって、音楽を聴く耳は優れていたという。
相続権の問題でできないのかなぁ。
親族で誰も欲しがらないものを業者で一括処分しただけだろうね。
最高レベルの防犯システムだろうね
映画のビデオソフトとかレコードとかは捨てたと思う。
木の実ナナ
志村けんの遺品で儲けようとしたら世間から非難轟々だろ
第一高齢の兄には大量の遺品を売りさばく様な気力も体力もない
もうキャデラックも持て余してるよ
市長は「記念館を作りたい」という話も口に出していたが
諸事情を考えると現実には無理となって立ち消えになったのよな
東村山駅前に、生前からある志村けんの木に加えて
志村の銅像と記念壁画を作ったくらいか
取り分五分五分で良いならオレがやってやる
生前に見に行ったことがある。
バカ殿衣装&メイクセット
変なおじさんヅラ&ステテコ+腹巻
白鳥の湖
かな?
それテレビ局所有じゃないの?ほとぼりが覚めたらフジが競売にかけそう。