【子育て】子どもの暴力行為が20年間で3倍に! 目立つ「キレる」子どもの問題の低年齢化アーカイブ最終更新 2025/03/02 18:571.ボレロ ★???文部科学省が小学校・中学校・高校での子どもの暴力行為の発生率を定期的に調査していますが、その合計の数値は以前より高くなっています。児童・生徒1000人当たりの暴力行為発生件数は2002年度に2.5件、2012年度に4.1件でしたが、2022年度は7.5件となりました。20年間で3倍になっているのです。また、かつては中学校での暴力行為の発生が多かったのですが、2021年度に初めて小学校での発生率が中学・高校よりも高くなりました。キレる子どもの問題の低年齢化がうかがえます。家庭内暴力の統計もあります。法務省が公表している「犯罪白書」によると、少年による家庭内暴力の認知件数は2002年に1291件でしたが、2012年には1625件、そして2022年には4551件に増加しています。こちらの調査でも数値が20年間で3倍以上になっているのです。こちらも小学生の増加が目立ちます。詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a499ed4a51227756cbc9fe78171d962cd45de1412025/02/28 07:29:3083すべて|最新の50件2.名無しさん5GpHL少年法の弊害かな2025/02/28 07:29:513.名無しさんX78RHそりゃ先生が躾で叱れないからねなめたクソ餓鬼が増えるだろ2025/02/28 07:33:174.名無しさんFnd1gその、なめたクソガキを隔離して教育するのが今時なんでは?2025/02/28 07:34:245.名無しさんSBjOXそりゃ叱られなければ好き放題キレ散らかしますよ、子どもなんて2025/02/28 07:36:306.名無しさんfNReL少子化の副作用、中国の一人っ子政策の結果現在の子供真ん中庁による逆効果政策による2025/02/28 07:38:307.名無しさんnUrfGモンペやこういうガキを作ったのは学校教師だから自業自得2025/02/28 07:39:438.名無しさんweYxD創価学会員の二世古宮康二君の様だ2025/02/28 07:43:509.名無しさん4gXEOそりゃ自民党のせいだろうな、なんでも禁止、経済的には搾取心もすさむわな。2025/02/28 07:46:2510.名無しさんC5Scs移民のガキが増えたからだろうな特に中国人は感情を抑えるってことができないから2025/02/28 07:51:3211.名無しさん2Pc9I砂糖の摂取量との2025/02/28 07:55:2712.名無しさんv4O0U心理学やら行動学やら絡めて真面目に躾学が必要な気がする。犬のアルファ化みたいにアホな子供が増えたらヤバいw2025/02/28 07:56:1513.名無しさんv4O0U>>10あっちの育児方針で、子供の頃に叱ると小者になるとかもあって野生動物化しちゃうのがなぁw2025/02/28 07:57:3814.名無しさんwT3Ph自分たちの子どもには甘すぎて何かあるとイチャモンつけるモンペばかりだからな2025/02/28 07:58:4015.名無しさんSTvOr親が悪い2025/02/28 08:00:1216.名無しさんpJ74W通報してるからじゃないの2025/02/28 08:00:5717.名無しさんpJ74W昔はある程度教師等も実力の行使ができただろうけど、今はほぼ無理だろうから通報になるのでは2025/02/28 08:02:1618.名無しさんKvBJu俺たちの時も校内暴力で暴力の低年齢化って言われてたよね2025/02/28 08:05:3219.名無しさんyN4niスマホ依存で前頭葉イカれてるからな自制のきかなさは痴呆老人並み2025/02/28 08:06:1220.名無しさんudXIo自分とこの子どもを躾でも叩いちゃダメとか言ってたら、そりゃ子どもも増長するわな2025/02/28 08:06:2721.名無しさんHgd0O1つは大人が子供を怒れ無くなった事で今の大人は子供にとって恐怖の対象じゃなくなった事。要は今の子供は大人を舐めているもう1つは今の日本は不景気が30年続く国で競争はどんどん激化してるって事は子供も何となく肌で感じてる。だから小さい頃から受験だのなんだのを考えないといけない子供だから楽しいって時代ではなく子供でもストレス過多な時代2025/02/28 08:08:0522.名無しさん0tpSL子どもが長州力になるキレてないですよ2025/02/28 08:12:1423.名無しさんPQT8kこれはドラゴンボールの影響ってことでいいの?2025/02/28 08:13:1324.名無しさんmodyj大人の悲壮感から子供が不安になって暴れてると思う余裕のない国がひしひしと伝わるのだろう2025/02/28 08:14:2925.名無しさんmpK6t子供を学校で叱ってくれないんですか?親は子供を甘やかすわ教師は腫れ物に触れる様に扱うわ子供は叱られてないんだから大人を舐めてかかるわな2025/02/28 08:18:0726.名無しさんRczlI新生児に刺されましたいつー?2025/02/28 08:18:3427.名無しさんN6X64>>23↓を視た女の子は野球を始めるのか?【公式】プリンセスナイン 如月女子高野球部 1話~4話https://www.youtube.com/watch?v=KFBryArxBYw&t=1808s2025/02/28 08:20:1328.名無しさんHgd0Oそりゃあ平日から夜遅くまで塾通って頻繁にテスト受けて友達より1点でも低かったらお前はカスだみたいな事を小学生からやらされるわけだからストレス溜まらんはずがないなそしてそんな事をさせてる大人一般に対する恨みも溜まっていくな2025/02/28 08:25:2029.名無しさんKHZTGまあ怒らない教育も結果的には思った通りだな昔と今の子供と差はあるよまあキレていいのか悪いのかな2025/02/28 08:27:4930.名無しさんsKZqm通報する子供は無敵現代はそういう時代です2025/02/28 08:28:0931.名無しさんicj6S暴力には暴力を。2025/02/28 08:28:5932.名無しさんVheAP親の愛情が無い子はキレる、親が精神的に余裕がない2025/02/28 08:29:2233.名無しさんA14NGだって、ガキは大人に暴力OKで大人がガキに暴力振るったら、大問題にされるの分かってるんだからそうなるに決まってるじゃんwww2025/02/28 08:31:2334.名無しさん2BLZR昔は戦中の教訓から学校に警察を介入させないという方針で問題が起きても校内で済ませていたから数字が表に出なかっただけでは生徒同士の暴力沙汰なんか昔の方が多かったんじゃね2025/02/28 08:32:2835.名無しさん0JM2J昔は大人がキレて暴力振いまくってたからどっちがいいのか2025/02/28 08:33:1036.名無しさんnPC1X神は問題解決の手段として暴力を与え給うた2025/02/28 08:41:4537.名無しさんCREoh本来守ってくれる存在である身近な大人を舐めて育ったら闇バイト誘うような魑魅魍魎本当に危険存在察知する能力養えず地獄行きになる恐れが2025/02/28 08:46:2638.名無しさんFbdxG日本人の生徒、学校に分けれよそもそも私大とか私立にたいして反日国の学生を受け入れてるとこに補助金とか出すなよ 税金使うな2025/02/28 08:46:4439.名無しさんCREoh施設でちゃんとした食事したら荒れが治ったなんて話あるから栄養面とか多角的に考えないと校舎をコンクリから木造に変え荒れが治まったなんて話も有り人心は癒し求めているのかもと2025/02/28 08:51:3340.名無しさん69DzD親は何やってんだ?出産手当、児童手当、給食費無料、学費無料こんだけ税金使って、反社育成とか許されないぞ連帯責任法の整備が急務だろ2025/02/28 08:52:2441.名無しさんbAg7rちゃんと子育て出来る親が少なくなったんだろ底辺層が増えたと2025/02/28 08:57:2342.sagegoILy愛情と栄養と未来への希望まったく足りないようです2025/02/28 08:58:0143.名無しさんvYJ8E国が発展すると、人は幸福になれない2025/02/28 09:03:5544.名無しさんUxzPmだって子供がネット通じて自分たちは無敵だって自認しちゃってるからだろ。少年法も悪いし、教育機関の対応も悪い。2025/02/28 09:06:0245.名無しさんCREoh>>44ネットなんて無い昭和日本町で暴れる子だらけの時代に出来た少年法や教育機関が今の子供達の対応及び腰何の因果が後に報いるのか2025/02/28 09:12:2846.名無しさんAQNWH暴言とか暴力で叱るのはしちゃダメだけど我慢や注意、何がいけないかも教えない親がいるからな人の嫌がることをしちゃダメとかもそうだけどそういうのが暴力的や我儘になるんだろうね2025/02/28 09:15:3647.名無しさんCREohAIが脳波測定したら政治思想や趣向癖個人の思考丸裸に出来る時代が来たし科学の力で改善する社会を進めるべきAI嘘発見器実用化で冤罪ゼロの未来だ2025/02/28 09:19:5748.名無しさんN3B5k親がDQNで韓国ブームなんかに乗ってると、ファビョった餓鬼が育つ。2025/02/28 09:21:3949.名無しさんqENVK東京だけど、問題児は全員発達だったよ。当たり前じゃん。親がおかしいー親がめっちゃまともまで色々あるから愛情不足とかもめちゃくちゃ的はずれな話。中学上がったら体育の教師がめっちゃ怖くて有名で全員ビビったのか大人しくなったのと勉強が平均以上か、見た目が平均以上か、スポーツ芸術がトップレヴェルかでヒエラルキーがつくから、奴らは埋没していったのもある。能力主義素晴らしい。2025/02/28 09:26:3850.名無しさんKVkYN1980年代辺りからの比較が欲しいな。激減してるんじゃない?2025/02/28 09:27:4651.名無しさんl87ZO>>50ちゃんと統計処理した比較ほしいね2025/02/28 09:36:0252.名無しさんWTwSMコロナ禍で3年分抜け落ちた世代2025/02/28 09:51:3453.名無しさん3wLxaコロナは関係ない小学生は2015年から急上昇トレンドだ内部被曝で脳味噌をやられているんだろう2025/02/28 09:59:0954.名無しさんqx7n8親がバカだからぁ~2025/02/28 10:01:2955.名無しさんqx7n8>>7 は? モンペが学校崩壊させてんだろうがよ 教師から授業たって歩いてもよいよって言ったか? 教師から給食費払わなくても良いよって言ったんか?2025/02/28 10:02:4656.名無しさんvxKNP昭和時代の、力でわからせる教育に戻せば子供の自〇者は激減するだろう2025/02/28 10:11:1057.名無しさんrdHfv子どもは親を見て育つ2025/02/28 10:12:4858.名無しさんWpJsY>>56今の子の方が暴力しても軽い子が多いと思うけどな自分の時代なんて女性教師の腹に向かって机に蹴り入れるとか今の子よりもっと酷かったよ上の学年なんて生徒と先生、各1人ずつ病院送りになってたし先生も怒鳴って不良が教育委員に訴えるぞと怒鳴り返してたし2025/02/28 10:27:3759.名無しさんYRx5n他者との距離感をリアルな喧嘩やその場の雰囲気などで推し量る様な育ち方をしてこなかったので空気読めないし耐性もない当たり前なんだよな、、、2025/02/28 11:11:0560.名無しさんYRx5n暴力で済めばいいわそのうち育って身体能力などで暴力が割に合わないとなった時に明後日方向にキレて凶器持ち出したり車で撥ねたり突っ込んだりされたらかなわん、、、2025/02/28 11:14:3161.名無しさんySh1X氷河期もよくキレると言われてたけど2025/02/28 11:51:3062.名無しさんxCj5B「親父にも打たれたこと無いのに!」2025/02/28 11:56:1063.名無しさんZcHWSカルシウム足りないんだね〜って煽れば2025/02/28 11:58:5264.名無しさんa7ws6汚鮮されて自分の権利ばかり主張する人が増えたように思う2025/02/28 11:59:1465.名無しさんilUNk猿レベルのまま小学生になっただけ2025/02/28 12:01:4366.名無しさんFkYcI80年代の方が荒れてたのでは?2025/02/28 12:06:1867.sage00FzC>>56神奈川県警か2025/02/28 12:38:3068.名無しさんQt2Me先生は生徒を生徒と思うな。ただの人と思え。そして遠慮なく警察につき出せ。2025/02/28 13:28:3169.名無しさんjMgPl言葉の暴力はどうなんだ?2025/02/28 14:22:5870.名無しさんfEXQHそう望んだのは馬鹿親達だし良いんじゃねこれが望んだ世界でしょ2025/02/28 15:02:2771.名無しさんBDaug>>1そんなガキはしゃーきゃーしたったらええねん2025/02/28 15:05:1672.名無しさんOshOW>>33親でさえあっさり警察に売られる時代だしな2025/02/28 15:22:5373.名無しさんmMa4f子供が核爆弾装備して大人をリンチしてるような状態だからな2025/02/28 16:52:0874.名無しさんmmvJU教師というよりは親の躾だろう2025/02/28 17:26:0975.名無しさん69DzD令和の親は、税金に頼って子育てしてるもんだから、親である自覚が希薄なんだよ完全自力の自己責任で子育てする方が躾と教育の質は上がる2025/02/28 18:13:4776.名無しさんYm0dUスマホを幼い頃から与えておけば切れやすく育つ2025/02/28 18:30:0677.名無しさんveJSdチョンコは、拉致被害者全員返せよ アホンだら2025/02/28 19:10:0278.名無しさんFLBwR単純に発達障害が増えてんだよ2025/02/28 20:10:2079.名無しさんJYv5u無骨な胸板貸したるわい土俵上がってコイや糞餓鬼2025/03/01 00:08:5680.名無しさんriZoL学校が生徒に対して意味をなさない存在になってるから こんなことになる大学の数を半分に減らせば こんなことにはならないぞ2025/03/01 00:57:5481.名無しさんPCHDl政治が悪い2025/03/02 04:58:0982.名無しさんRoh8p>>81 ある意味な 支援支援で甘やかし過ぎたんだわ2025/03/02 13:26:5783.名無しさんPCHDl次の選挙は国民民主党にボソ2025/03/02 18:57:20
【ひろゆき氏、広陵の出場辞退巡り私見】「悪事に関与してない人まで、同じ組織に所属しただけで責任を取らされる仕組みは、法治主義の観点からも間違ってる」ニュース速報+1862632.82025/08/10 23:39:31
【多文化共生、自民・立憲で右派伸張の防波堤に】野田佳彦代表 「今ヨーロッパで起こっているようなことが日本でも起こり始めたと意識すべきだ、日本での右傾化の流れを食い止めるために中道政党の結束が必要だ」ニュース速報+1321203.52025/08/10 23:39:01
【広陵の校長】「部員以外の生徒も登下校中に誹謗中傷を受けたり、追いかけられたりし、寮も爆破予告を受けた、生徒や教職員、地域の方々の命を守ることが最優先と考えた」ニュース速報+551072.22025/08/10 23:38:26
【三崎優太氏、広陵の甲子園出場辞退に私見】「イジメはもちろんダメだけど、社会全体でネットリンチして、辞退まで追い込んでやってること変わらなくない? 負けたチームの気持ち考えろよ、過剰に騒ぎすぎだろ」ニュース速報+61881.92025/08/10 23:37:36
20年間で3倍になっているのです。また、かつては中学校での暴力行為の発生が多かったのですが、2021年度に初めて小学校での発生率が中学・高校よりも高くなりました。キレる子どもの問題の低年齢化がうかがえます。
家庭内暴力の統計もあります。法務省が公表している「犯罪白書」によると、少年による家庭内暴力の認知件数は2002年に1291件でしたが、2012年には1625件、そして2022年には4551件に増加しています。こちらの調査でも数値が20年間で3倍以上になっているのです。こちらも小学生の増加が目立ちます。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/a499ed4a51227756cbc9fe78171d962cd45de141
なめたクソ餓鬼が増えるだろ
現在の子供真ん中庁による逆効果政策による
古宮康二君の様だ
心もすさむわな。
特に中国人は感情を抑えるってことができないから
躾学が必要な気がする。
犬のアルファ化みたいにアホな子供が増えたらヤバいw
あっちの育児方針で、子供の頃に叱ると
小者になるとかもあって
野生動物化しちゃうのがなぁw
自制のきかなさは痴呆老人並み
恐怖の対象じゃなくなった事。要は今の子供は大人を舐めている
もう1つは今の日本は不景気が30年続く国で競争はどんどん激化してる
って事は子供も何となく肌で感じてる。だから小さい頃から受験だのなんだのを考えないといけない
子供だから楽しいって時代ではなく子供でもストレス過多な時代
キレてないですよ
余裕のない国がひしひしと伝わるのだろう
親は子供を甘やかすわ教師は腫れ物に触れる様に扱うわ
子供は叱られてないんだから大人を舐めてかかるわな
↓を視た女の子は野球を始めるのか?
【公式】プリンセスナイン 如月女子高野球部 1話~4話
https://www.youtube.com/watch?v=KFBryArxBYw&t=1808s
友達より1点でも低かったらお前はカスだみたいな事を
小学生からやらされるわけだからストレス溜まらんはずがないな
そしてそんな事をさせてる大人一般に対する恨みも溜まっていくな
昔と今の子供と差はあるよ
まあキレていいのか悪いのかな
現代はそういう時代です
大人がガキに暴力振るったら、大問題にされるの分かってるんだから
そうなるに決まってるじゃんwww
問題が起きても校内で済ませていたから数字が表に出なかっただけでは
生徒同士の暴力沙汰なんか昔の方が多かったんじゃね
身近な大人を舐めて育ったら
闇バイト誘うような魑魅魍魎
本当に危険存在察知する能力
養えず地獄行きになる恐れが
そもそも私大とか私立にたいして反日国の学生を受け入れてるとこに補助金とか出すなよ
税金使うな
荒れが治ったなんて話あるから
栄養面とか多角的に考えないと
校舎をコンクリから木造に変え
荒れが治まったなんて話も有り
人心は癒し求めているのかもと
出産手当、児童手当、給食費無料、学費無料
こんだけ税金使って、反社育成とか許されないぞ
連帯責任法の整備が急務だろ
底辺層が増えたと
まったく足りないようです
ネットなんて無い昭和日本
町で暴れる子だらけの時代
に出来た少年法や教育機関
が今の子供達の対応及び腰
何の因果が後に報いるのか
我慢や注意、何がいけないかも教えない親がいるからな
人の嫌がることをしちゃダメとかもそうだけど
そういうのが暴力的や我儘になるんだろうね
個人の思考丸裸に出来る時代が来たし
科学の力で改善する社会を進めるべき
AI嘘発見器実用化で冤罪ゼロの未来だ
当たり前じゃん。
親がおかしいー親がめっちゃまともまで色々あるから愛情不足とかもめちゃくちゃ的はずれな話。
中学上がったら体育の教師がめっちゃ怖くて有名で全員ビビったのか大人しくなったのと勉強が平均以上か、見た目が平均以上か、スポーツ芸術がトップレヴェルかでヒエラルキーがつくから、奴らは埋没していったのもある。
能力主義素晴らしい。
激減してるんじゃない?
ちゃんと統計処理した比較ほしいね
小学生は2015年から急上昇トレンドだ
内部被曝で脳味噌をやられているんだろう
昭和時代の、力でわからせる教育に戻せば子供の自〇者は激減するだろう
今の子の方が暴力しても軽い子が多いと思うけどな
自分の時代なんて女性教師の腹に向かって机に蹴り入れるとか今の子よりもっと酷かったよ
上の学年なんて生徒と先生、各1人ずつ病院送りになってたし
先生も怒鳴って不良が教育委員に訴えるぞと怒鳴り返してたし
推し量る様な育ち方をしてこなかったので
空気読めないし耐性もない
当たり前なんだよな、、、
そのうち育って身体能力などで暴力が割に合わないとなった時に
明後日方向にキレて凶器持ち出したり車で撥ねたり突っ込んだりされたらかなわん、、、
神奈川県警か
これが望んだ世界でしょ
そんなガキはしゃーきゃーしたったらええねん
親でさえあっさり警察に売られる時代だしな
完全自力の自己責任で子育てする方が躾と教育の質は上がる
大学の数を半分に減らせば こんなことにはならないぞ