【自動車メーカー】バスにPHEV……EVだけじゃない中国「BYD」日本市場での本気度がマジメですごい!アーカイブ最終更新 2025/02/23 20:141.ずぅちゃん ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/2eddbf3b6c81b1530d438e7bdf43938a0ecca8a42025/02/21 14:43:06165すべて|最新の50件116.名無しさんRqBmK>>105ネトウヨの逆法則があるトヨタはネトウヨと違って中華企業の実力認めて積極的に中華企業と技術提携してるんだよね電池でも中華CATLとBYDから供給受けられるしだから日産と差がついた2025/02/21 22:40:15117.名無しさんYBv2P>>981年前の車がドンドンゴミ化して中古市場で売れないわけですねw2025/02/21 22:48:08118.名無しさんCsUawBYDなんでもうヘロヘロじゃん2025/02/21 23:12:22119.名無しさんYBv2Pただでも要らんbyd2025/02/21 23:17:15120.名無しさん8HN0i中国をみくびってる限り日本の再興はないなつーかこのスレの感じじゃ5年後には日本はなくなってるだろうな2025/02/22 00:59:06121.名無しさん2QfM9>>120さっさと支那に移住しなさいw日本なくなってるからもう2度と帰って来んなよ?w2025/02/22 00:59:56122.名無しさんrAhhU電池の製造コストは激安だからだよ、今トヨタが興味を示してるだけ。2025/02/22 06:41:12123.名無しさんRpq0P日本は中韓に負ける未来しかない日本はゆとり教育から失敗したまんま中韓の若者は日本の若者よりも勉強の質と量で勝る中韓企業は優秀な奴ほど報われる給与システム中韓企業は日本企業と違って優秀な外国人を雇うどう考えても日本勝てません2025/02/22 07:25:32124.名無しさん1VZG8トヨタ買った方が全然いい2025/02/22 08:30:58125.名無しさんF7Dff集合住宅だらけで平均所得が低い日本でEVは流行ってもせいぜい1~2割止まりじゃないかね。戸建て住まいが絶対条件な上、経済的余裕がないと厳しい。2025/02/22 09:16:29126.名無しさんlxvxI日本は充電インフラ整備とか無理だろうな下水管の更新の方が優先課題になってしまった2025/02/22 09:35:47127.名無しさんGQZu6ここに常駐の中国人留学生今日は元気だなバイドゥあるかも絶対ないぞ2025/02/22 09:58:32128.名無しさんF7Dff>>126市中に充電器が増えた所で大して変わらんよ。給油に比べて大幅に時間がかかって回数も多くて不便だからね。1回3分でフル充電にならないとエンジン車の代替にはならない。2025/02/22 10:05:09129.名無しさんF7Dffその充電の不便を割り切って得られる何か良い点があるかというと、何もないし。無駄に高いだけ。戸建てに住んでる人が自宅充電で賄える範囲で使う。それ以上にはならないでしょ。2025/02/22 10:10:06130.名無しさんDWiyA全然すごくないな2025/02/22 11:11:35131.名無しさんR06ze>>129割は自国販売というニュースだぞ、10億超え国家の割には売れてないだろ2025/02/22 11:18:29132.名無しさん4UuEp>>128EVは基本自宅充電自宅でガソリン入れれるのかお前はw頭悪いよね2025/02/22 11:21:27133.名無しさんF7Dff>>132だから、自宅充電出来ないと使えないって書いてるだろ。2025/02/22 11:24:54134.名無しさんF7Dff自宅充電不可、充電スタンド運用前提でEV買うとかあり得ないよねってこと。2025/02/22 11:31:23135.名無しさんaplEg欧米でも都市部は集合住宅だらけだが、日本よりも貧富格差が顕在化して貧乏人だらけなので、充電スタンドなんか置かれたら犯罪しか起きない30分の充電中、銅泥棒に麻薬売人、そして売春婦が集まってきて生きた心地がまるでしない治安悪化はイギリスでも深刻視されて、郊外への急速EV充電スタンド設置は地元市民の大反対で頓挫だらけBEV13%、PHEVシェア7%台の欧州でハイブリッド車がシェア30%超えなのも理解できる話だね!2025/02/22 12:12:25136.名無しさんFrnCM充電スタンドって、あくまで緊急用。それでも繁忙期の観光地や休憩施設の充電器は混雑するだろうけど、ピーク需要に合わせたらとんでもない設置台数になってしまう。時間がかかるから台数で捌くしかないから。広大な土地に膨大な充電器、閑散期は誰も使わずガラガラこんなんで充電提供業者はどうやって利益を出す?EVの普及は無理だと思うよ。2025/02/22 12:14:11137.名無しさんaplEgカリフォルニア市民は、EVは災害時に無力なだけではなく毒ガスを放つ為に復興の妨げになっていると吐露ロス山火事で加速するEV離れの現実「日産リーフを手放します」の声も2025年2月17日> 「災害時、避難先がどれほど遠くになるかは、予測が難しいです。最初は通勤用として十分だと思っていたのですが、緊急時にはもっと遠くまで逃げる必要があるかもしれないと気づきました」> 「避難ルートにあるEV充電スタンドは大混雑が予想され、充電待ちで貴重な時間を失うことになります。ガソリンスタンドなら、その心配は少ないですから」> EVは搭載の大型バッテリーから家庭へと電力を供給可能なモデルも多く、非常時の家庭用電源として期待されている。だが、故障やリコールが相次ぐテスラは、信用できるバックアップ電源とはなり得ないようだ。> 「さらに問題なのは、電力会社が火災予防や賠償リスク回避のため、電力供給を停止する可能性があることです。こうした懸念は、丘陵地帯の住宅地では今後も続くでしょう」> 「燃えるテスラ車で有害物質の汚染が悪化 ロス住民の帰還を遅らせる」と題する記事を掲載。被災地の清掃作業が、焼け焦げたEVなどにより難航していると報じている。> テスラ社が手がける家庭用の定置型・大容量蓄電システム「パワーウォール」も火災の長期化を招く一因になったという。アーウィン氏は、「消防士の報告では、特にパワーウォールを設置した家屋の近くで、リチウムイオン電池が長時間燃え続けた」2025/02/22 12:17:18138.名無しさん3w25kこれも太陽光パネルと同じで依存による侵略参議院選挙で自公に制裁があるであろうそれに組する維新にもだ2025/02/22 12:23:28139.名無しさんR06ze>>44在日中国人も買っていないレベル2025/02/22 13:55:54140.名無しさんaxkaFこういうの少しずつ育てていくのはアリかとおもうがEVごりおしは、アメリカと中国の国策、国の保護であって、SDGs利権もあるんだろうがバッテリーやモータのリソースの確保。軍事、兵器用かとおもうよ。必死感ハンパないしな。量産体制つくっても、手にあまりはじめたようにみえるしね。日本に中華EVバスとか。EV関係なしに中国製ってだけでお断りしますって話なわけだが。車メーカーとしてはEVに手をださなかったトヨタが経営的にも不便なEVをうって信用をおとすこともなく乗り切ったという形。トヨタでぃすってBYD、テスラ最高ー。まだつづけるのか。国策だから簡単につぶれないとおもうが、これらのメーカーの車が日本にはいってくることもない。車としての信用がない。2025/02/22 14:12:56141.名無しさんoI2et>>30中国で安く車を売るための話でしかないけどな2025/02/22 18:25:11142.名無しさんRpq0P中国嫌いなネトウヨが唐揚げやラーメン、餃子食べてたら笑うなw結局中国のものを認めてるんじゃんってさwネトウヨ頭悪いから食べてそうw2025/02/22 19:24:36143.名無しさんoI2et日本が嫌いなパヨパヨが日本に寄生していたら笑うよなまさか日本に住んでないよね(笑)2025/02/22 19:26:19144.名無しさんUEJ5bEV推しが何故か買わないEV2025/02/22 19:54:04145.名無しさんZFLbE>>143日本がないと一番困るのが彼ら日本の制度信用は中国よりも優れていると彼らは認める発言をよくしている彼らにとって地獄なのが中国での生活本当は習近平共産主義を否定している習近平共産主義を否定しているから日本に来ているEV車は寒さに弱く雪でバッテリーがおかしくなるだから世界一雪が降る日本には向かない雪に閉じ込められたら即タヒに近づく2025/02/23 07:46:34146.名無しさんIie2v>>144品人の在日(帰化も含めれば)は相当数いるはずだがシナ車全然売れてないね~まあテ〇ン車も同じ感じだがそっちよりは頑張っているかな2025/02/23 08:28:40147.名無しさんBsPeB>>145日本が世界一雪が降るwネトウヨの知能低過ぎw頭悪いからラーメンとか唐揚げとか中国嫌いなのに中国起源の料理喜んで食べてそう2025/02/23 08:29:56148.名無しさんZFLbE>>147中華民国の料理は美味しいから好きだし昔の中国文化は大好きで非情尊敬しているなんで今の中国人は我先に母国を捨てて逃げ出すのか理解できないよ君は習近平政権についてどう思うかね?2025/02/23 10:54:31149.名無しさん18GnK世界的ベストセラーSEALが幸せそうな若夫婦と小さな子供を今日も公園へ連れて行く。この自動車は電気自動車。排ガスもなくクリーンな太陽光パネルで静かに走る。赤ちゃんも安心してスヤスヤ眠ったままだ。もちろん、Xiaomiの自動運転も快適だ。今では二酸化炭素を出す時代遅れのトヨタ車は姿を消し、ニューヨークで、ロンドンで東京で、あらゆる街で日本車の座はBYDにとって代わった。公園につくとお父さんが拙い中国語で「周大大、人人夸(みんな、習近平様を讃えましょう)~♩」を歌い出す。すると周りからBYDに乗った同志達が集まり楽しい合唱会が始まった。お母さんは習近平国家主席と中国共産党の輝かしい偉業を子供たちへ伝えると、赤い下地に鎌と槌の意匠を付けた少年少女が集まってきた。「僕たち、大きくなったら中国語を勉強して習様の為に働くんだ!」「わたしは中国共産党員のお嫁さんになって、優れた漢民族の混血を沢山産まなきゃ!!」互いに夢を語り合う子供たちを、たいまつの代わりに五星紅旗を広げた自由の女神がリバティ島から嬉しそうに見つめていた。世界にとってBYDは無くてはならないEVとなる。2025/02/23 11:04:06150.名無しさんHWFpo日本車に楽しそうに乗っている中国人だらけなんだが彼らは習近平さんを裏切っている最近は中国に帰ると軟禁されるので全員中国車に乗った方がいいよ忠誠心を態度で示そうではないかこれで日本で200万台確実に売れる習近平さんにみんなでこのアイデアを教えよう2025/02/23 11:16:35151.名無しさん5Q61Nトヨタには販売台数も利益率もかすりもせず、BYDにもズタボロに負け、ああイーロン、オワコン化まっしぐら人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由2025年2月20日https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/538343_1.php2025/02/23 16:45:33152.名無しさんSjJKCいくら本気になっても低品質なのがネックで売れまてん。2025/02/23 16:46:49153.名無しさんn2hmf在日中国人が数千万円の中国車を買えば日本にも中国車が確実に増える良い宣伝にもなるし中国共産党への忠誠の証しとなる従わない人は強制的に帰国して厳しく愛国教育をやりなおしさせる一石二鳥ではないか国籍を変えても許されないように大使館で監視を強化中国で生まれたからには一生中国人なのである中国車に乗るたびに母国を思って涙を流す素晴らしい在日中国人愛国者クソジャップには真似できない崇高な中国人である2025/02/23 16:49:25154.名無しさんSjJKC金持ちの中国人ですら日本や欧州の高級車に乗ってる現実を直視した方が良い。2025/02/23 17:45:56155.名無しさんIie2v>>154金持ち相手の車じゃないから2025/02/23 18:26:23156.名無しさんBsPeB>>154中国の金持ちはテスラだよ2025/02/23 19:05:58157.名無しさんBsPeB>>152BYDが低品質ってBYDより性能低いEVしか日本企業は作れないんだけど中国と日本を同時に馬鹿にしてるあたり、お前は半島の人かな2025/02/23 19:08:56158.名無しさん8oppo>>154でも日本の富裕層って日本車乗らずにドイツ車かイタリア車乗るんだよなw2025/02/23 19:14:19159.名無しさんSjJKC日本が世界屈指の豪雪地帯だと知らない低知能には何を言っても理解できないだろ。2025/02/23 19:16:15160.名無しさん8oppo>>156中国高級車といえばZEEKRhttps://vt.tiktok.com/ZSMBTe21K/https://vt.tiktok.com/ZSMBT9j2E/https://vt.tiktok.com/ZSMBT49cc/2025/02/23 19:28:01161.名無しさん8oppo>>159だからBYDはEVだけじゃなくPHEV、ハイブリッドが一番の売れ線だと何度言えばw2025/02/23 19:29:13162.名無しさんIie2v>>158成金は見栄っ張りが多いからな~2025/02/23 19:32:14163.名無しさんxTeD4売れやしねえよ2025/02/23 19:43:05164.名無しさん8oppo>>159BYD PHEV SUVhttps://vt.tiktok.com/ZSMBTmWdT/https://vt.tiktok.com/ZSMBTbkuD/https://vt.tiktok.com/ZSMBTshTR/https://vt.tiktok.com/ZSMBTnyJ2/https://vt.tiktok.com/ZSMBToVpN/https://vt.tiktok.com/ZSMBw9LfF/https://vt.tiktok.com/ZSMBwPtPD/2025/02/23 19:43:48165.名無しさんcbvBg>>164性能はどうだか知らんが、デザイン的に全くそそられないw車内もタッチパネルが1つポツンとあるツルッとした奴なのかね2025/02/23 20:14:47
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+456741.12025/10/21 09:18:47
【THE TIME,】「初の女性総理が高市さんで大丈夫で?経済、外交などの対処力が分かりません」「期待大です」視聴者の声、高市早苗内閣誕生へ紹介ニュース速報+16715.52025/10/21 09:17:52
ネトウヨの逆法則がある
トヨタはネトウヨと違って中華企業の実力認めて積極的に中華企業と技術提携してるんだよね
電池でも中華CATLとBYDから供給受けられるし
だから日産と差がついた
1年前の車がドンドンゴミ化して中古市場で売れないわけですねw
つーかこのスレの感じじゃ5年後には日本はなくなってるだろうな
さっさと支那に移住しなさいw
日本なくなってるからもう2度と帰って来んなよ?w
日本はゆとり教育から失敗したまんま
中韓の若者は日本の若者よりも勉強の質と量で勝る
中韓企業は優秀な奴ほど報われる給与システム
中韓企業は日本企業と違って優秀な外国人を雇う
どう考えても日本勝てません
戸建て住まいが絶対条件な上、経済的余裕がないと厳しい。
下水管の更新の方が優先課題になってしまった
バイドゥあるかも絶対ないぞ
市中に充電器が増えた所で大して変わらんよ。給油に比べて大幅に時間がかかって回数も多くて不便だからね。
1回3分でフル充電にならないとエンジン車の代替にはならない。
戸建てに住んでる人が自宅充電で賄える範囲で使う。それ以上にはならないでしょ。
9割は自国販売というニュースだぞ、10億超え国家の割には売れてないだろ
EVは基本自宅充電
自宅でガソリン入れれるのかお前はw
頭悪いよね
だから、自宅充電出来ないと使えないって書いてるだろ。
30分の充電中、銅泥棒に麻薬売人、そして売春婦が集まってきて生きた心地がまるでしない
治安悪化はイギリスでも深刻視されて、郊外への急速EV充電スタンド設置は地元市民の大反対で頓挫だらけ
BEV13%、PHEVシェア7%台の欧州でハイブリッド車がシェア30%超えなのも理解できる話だね!
それでも繁忙期の観光地や休憩施設の充電器は混雑するだろうけど、
ピーク需要に合わせたらとんでもない設置台数になってしまう。時間がかかるから台数で捌くしかないから。
広大な土地に膨大な充電器、閑散期は誰も使わずガラガラ
こんなんで充電提供業者はどうやって利益を出す?
EVの普及は無理だと思うよ。
ロス山火事で加速するEV離れの現実「日産リーフを手放します」の声も
2025年2月17日
> 「災害時、避難先がどれほど遠くになるかは、予測が難しいです。最初は通勤用として十分だと思っていたのですが、緊急時にはもっと遠くまで逃げる必要があるかもしれないと気づきました」
> 「避難ルートにあるEV充電スタンドは大混雑が予想され、充電待ちで貴重な時間を失うことになります。ガソリンスタンドなら、その心配は少ないですから」
> EVは搭載の大型バッテリーから家庭へと電力を供給可能なモデルも多く、非常時の家庭用電源として期待されている。だが、故障やリコールが相次ぐテスラは、信用できるバックアップ電源とはなり得ないようだ。
> 「さらに問題なのは、電力会社が火災予防や賠償リスク回避のため、電力供給を停止する可能性があることです。こうした懸念は、丘陵地帯の住宅地では今後も続くでしょう」
> 「燃えるテスラ車で有害物質の汚染が悪化 ロス住民の帰還を遅らせる」と題する記事を掲載。被災地の清掃作業が、焼け焦げたEVなどにより難航していると報じている。
> テスラ社が手がける家庭用の定置型・大容量蓄電システム「パワーウォール」も火災の長期化を招く一因になったという。アーウィン氏は、「消防士の報告では、特にパワーウォールを設置した家屋の近くで、リチウムイオン電池が長時間燃え続けた」
依存による侵略
参議院選挙で自公に制裁があるであろう
それに組する維新にもだ
在日中国人も買っていないレベル
EVごりおしは、アメリカと中国の国策、国の保護であって、SDGs利権もあるんだろうが
バッテリーやモータのリソースの確保。軍事、兵器用かとおもうよ。
必死感ハンパないしな。量産体制つくっても、手にあまりはじめたようにみえるしね。
日本に中華EVバスとか。EV関係なしに中国製ってだけでお断りしますって話なわけだが。
車メーカーとしてはEVに手をださなかったトヨタが経営的にも不便なEVをうって信用をおとすこともなく乗り切ったという形。
トヨタでぃすってBYD、テスラ最高ー。まだつづけるのか。
国策だから簡単につぶれないとおもうが、これらのメーカーの車が日本にはいってくることもない。
車としての信用がない。
中国で安く車を売るための話でしかないけどな
結局中国のものを認めてるんじゃんってさw
ネトウヨ頭悪いから食べてそうw
まさか日本に住んでないよね(笑)
日本がないと一番困るのが彼ら
日本の制度信用は中国よりも優れていると彼らは認める発言をよくしている
彼らにとって地獄なのが中国での生活
本当は習近平共産主義を否定している
習近平共産主義を否定しているから日本に来ている
EV車は寒さに弱く
雪でバッテリーがおかしくなる
だから世界一雪が降る日本には向かない
雪に閉じ込められたら即タヒに近づく
品人の在日(帰化も含めれば)は相当数いるはずだがシナ車全然売れてないね~
まあテ〇ン車も同じ感じだがそっちよりは頑張っているかな
日本が世界一雪が降るw
ネトウヨの知能低過ぎw
頭悪いからラーメンとか唐揚げとか中国嫌いなのに中国起源の料理喜んで食べてそう
中華民国の料理は美味しいから好きだし
昔の中国文化は大好きで非情尊敬している
なんで今の中国人は我先に母国を捨てて逃げ出すのか理解できないよ
君は習近平政権についてどう思うかね?
今では二酸化炭素を出す時代遅れのトヨタ車は姿を消し、ニューヨークで、ロンドンで東京で、あらゆる街で日本車の座はBYDにとって代わった。
公園につくとお父さんが拙い中国語で「周大大、人人夸(みんな、習近平様を讃えましょう)~♩」を歌い出す。すると周りからBYDに乗った同志達が集まり楽しい合唱会が始まった。
お母さんは習近平国家主席と中国共産党の輝かしい偉業を子供たちへ伝えると、赤い下地に鎌と槌の意匠を付けた少年少女が集まってきた。
「僕たち、大きくなったら中国語を勉強して習様の為に働くんだ!」
「わたしは中国共産党員のお嫁さんになって、優れた漢民族の混血を沢山産まなきゃ!!」
互いに夢を語り合う子供たちを、たいまつの代わりに五星紅旗を広げた自由の女神がリバティ島から嬉しそうに見つめていた。
世界にとってBYDは無くてはならないEVとなる。
彼らは習近平さんを裏切っている
最近は中国に帰ると軟禁されるので全員中国車に乗った方がいいよ
忠誠心を態度で示そうではないか
これで日本で200万台確実に売れる
習近平さんにみんなでこのアイデアを教えよう
人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
2025年2月20日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/02/538343_1.php
良い宣伝にもなるし中国共産党への忠誠の証しとなる
従わない人は強制的に帰国して厳しく愛国教育をやりなおしさせる
一石二鳥ではないか
国籍を変えても許されないように大使館で監視を強化
中国で生まれたからには一生中国人なのである
中国車に乗るたびに母国を思って涙を流す
素晴らしい在日中国人愛国者
クソジャップには真似できない崇高な中国人である
金持ち相手の車じゃないから
中国の金持ちはテスラだよ
BYDが低品質ってBYDより性能低いEVしか日本企業は作れないんだけど
中国と日本を同時に馬鹿にしてるあたり、お前は半島の人かな
でも日本の富裕層って
日本車乗らずにドイツ車かイタリア車乗るんだよなw
中国高級車といえばZEEKR
https://vt.tiktok.com/ZSMBTe21K/
https://vt.tiktok.com/ZSMBT9j2E/
https://vt.tiktok.com/ZSMBT49cc/
だからBYDはEVだけじゃなく
PHEV、ハイブリッドが一番の売れ線だと何度言えばw
成金は見栄っ張りが多いからな~
BYD PHEV SUV
https://vt.tiktok.com/ZSMBTmWdT/
https://vt.tiktok.com/ZSMBTbkuD/
https://vt.tiktok.com/ZSMBTshTR/
https://vt.tiktok.com/ZSMBTnyJ2/
https://vt.tiktok.com/ZSMBToVpN/
https://vt.tiktok.com/ZSMBw9LfF/
https://vt.tiktok.com/ZSMBwPtPD/
性能はどうだか知らんが、
デザイン的に全くそそられないw
車内もタッチパネルが1つポツンとあるツルッとした奴なのかね