【公明党】新幹線で飲料購入→「高い!」「二度と買わない」JR東海へ苦言つづった公明党副代表、謝罪「誤解招いた」アーカイブ最終更新 2025/02/21 08:521.KOU ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/4ba234d758802c30907aa1926d3c8392b6b84ad52025/02/18 22:38:13163すべて|最新の50件114.名無しさんAnqBnいや誤解は誰もしてないだろう誤解したそちらが悪いみたいにかき回して誤魔化すのも技術か寸鉄!2025/02/19 06:37:19115.名無しさんVWJqx>>9どんな歪んだ情報でこんなのになるんだろ2025/02/19 07:02:20116.名無しさんIb69v自民党ならメディアで10倍叩かれたが公明党だとビビって叩かないんだよな2025/02/19 07:26:04117.名無しさんZWwAp副代表でこの発言w2025/02/19 07:41:20118.名無しさんwnuEG文句言えばJR東海がペコペコしてくれるとでも思っているんだろ2025/02/19 08:20:35119.名無しさん3pBV0鉄オタって妙に鉄道会社側を擁護するのは何でなの?キモすぎ2025/02/19 08:36:00120.名無しさんWISSf日本の為に金を使いたくないって本音かね?2025/02/19 08:42:55121.雲黒斎tojimそうかに国交省ずっとやらせてる弊害2025/02/19 08:50:13122.名無しさんgwzXN誤解ではなく 怒り2025/02/19 08:50:33123.名無しさんpx2Gy「俺は悪くない、お前らが誤解しただけ」世の中こういう謝罪風自己弁護ばっかりだよ2025/02/19 08:54:18124.名無しさん2HNbcもう公明党に国交大臣やらせるの止めろよ2025/02/19 08:55:44125.名無しさんRjUY6宗教人間に常識を期待するな2025/02/19 09:01:52126.名無しさんlPn1Y高いんなら買わないんだよフツーは。買える金があるから買ってんだろ。庶民の振りするなよ創価のくせに。2025/02/19 09:03:59127.名無しさんpQH7V>>108政治活動として払うからそれはいいの水は細かすぎて私費だからげきおこ2025/02/19 09:28:41128.名無しさんJovDkまあ、最初から持ち込めよって話だわな山の上や車内販売の飲料が高いのは当たり前だし常識だろ2025/02/19 09:32:51129.名無しさんoMldY>>128ホテルとかな2025/02/19 09:57:40130.名無しさんoMldYそもそも与党は何年も物価上昇目指してやってきて実際物価があがって国民はひーひー言ってるのに2025/02/19 10:00:53131.名無しさん39XTg庶民の味方のつもりで高いと発言したわけだねw300mlでも最近は自販機で130円するし、ましてや新幹線なら上乗せがあるから適正価格2025/02/19 10:03:51132.名無しさんz8bO6モバイルオーダー画面に値段出てるのに買ってから高い二度と買わないって一回目で気づけよ2025/02/19 10:06:17133.名無しさんu0Nnv安定の公明党2025/02/19 10:08:38134.名無しさん39XTg飲食物は感謝していただけよ値段に文句言うなど信者にあるまじき行為2025/02/19 10:14:09135.名無しさん9LXTxグリーン席は公費負担、飲み物は自己負担自公民はカネにうるさいからなw2025/02/19 10:14:37136.名無しさんFTSnz確かに高いというのはわかるけどそれも含めて新幹線というサービスだからな観光地や遊園地の食事が高いのと同じ2025/02/19 10:15:45137.名無しさん7sndi信者には貧乏生活させて、こいつどうすんだ?続けるのか?2025/02/19 10:37:02138.名無しさんenq1K学会の仏壇とかの方が高いだろ2025/02/19 10:40:04139.名無しさんEgEXl議員は電車無料だからな水もタダにしろってことか2025/02/19 11:26:29140.名無しさんiXgNV何をいっているのかわからねえとおもうがオレも何をされたのかわからなかった炭酸水が値段は通常価格の1・5倍以上高い160円、このJR東海がぼったくりやがって。みんな共感してくれるとおもってSNSに書き込んだんだ。あっという間に炎上。ボコボコに叩かれた。いそいで投稿を削除。頭がどうにかなりそうだった。有権者の恐ろしさの片りんをあじわったぜ2025/02/19 11:29:28141.名無しさん9LXTx貧乏な有権者に寄り添ったつもりだったんだろうそれが見え見えで叩かれて削除哀れだのうwこうして奴らはSNSを規制したがるのよ2025/02/19 11:36:06142.名無しさんLavMsごめんむしろ安いって思った新幹線の中なら200円でも不思議はない2025/02/19 11:59:49143.名無しさんpDax5公明党は、「物価高で生活苦!与党なんだから対策しろ」と支持者に不満を持たれて衆院選は敗北に終わったからなその不満が残るまま「新幹線の炭酸水高!」とか言って、やらかしてる自覚ないんかな?2025/02/19 12:17:37144.名無しさん1lHUD議員の給料下げないとな たかすぎよ2025/02/19 12:26:18145.名無しさんl59W5勉強してもまったく意味がわからないんだけど、公明党ってなんの意味があって存在してるの?2025/02/19 12:31:51146.名無しさん5UTPKトイレの水飲めば?タダだし2025/02/19 15:24:05147.名無しさんMR0m5運賃は払ってないから高い安いわからんのだろうなぁ2025/02/19 17:15:34148.名無しさん9Xn1zタダ乗り税金泥棒が何言ってんだよ2025/02/19 18:07:39149.名無しさんTBXXB俺は高いと思うただ政治家だとこれが高いと言っても安井と言っても叩かれるやろな正解は沈黙ってやつか2025/02/19 18:15:00150.名無しさんNmwyT富士山とか山小屋とかもっと高いぞ行ってみてね。2025/02/19 18:16:12151.名無しさんwgOuk>>149客観的に金額が高いのは事実だがそれを「不相応に」高いと感情論で感じるならあなたはおかしいよね2025/02/19 18:56:38152.名無しさんfNROt何を誤解したといいたいのだ高いから買わない、をちゃんと理解してると思うが2025/02/19 19:32:48153.名無しさんHnEekそれより新幹線内の車内販売復活させろよ普通の指定席だとエコノミー症候群になる人も出てくるよ実際、体調不良の人も出てる乗車前に買えと言っても、外人とかが並んでて時間に間に合わない時もあるからなあ2025/02/19 20:16:13154.名無しさんCFiuhま、タダでグリーン車に乗っている身からしたら、有料の水はナンボでも高いわな2025/02/19 20:26:52155.名無しさんWkJE1もっと呻け呻吟が足りないぞ2025/02/19 21:43:51156.名無しさんpsujsコイツは国交相の時に池田先生は韓国は兄の国とおっしゃったと発言してクビになったんよ、こんな熱狂的創価は表に出すなよ2025/02/20 01:14:20157.名無しさんJTgQHそもそもグリーン乗ってる時点で庶民じゃないし偉そうに水の値段でキレ散らかしてる老害だからな単なるジジイじゃなくてインチキ創価学会、公明党だから虫唾が走る2025/02/20 03:58:44158.名無しさんc3BN3国鉄時代は新幹線の連結部に無料の冷却水サーバーがあって冷たい水は無料だったJRになってから無料の水を廃止して高い水を買わせるようになった2025/02/20 09:40:47159.名無しさんTCBamそりゃ国鉄みたいに経営破綻したら困るしな2025/02/20 15:36:15160.名無しさんgaHoX民営化したのに赤字路線押し付けられたままだからな2025/02/21 07:14:14161.名無しさんNHXQh>>2そういや元公明議員の伊佐が言ってたけどまともな議員は議員パスを使わないとか。あと議員によっちゃ給料手取り20万後半には驚いた。それもこの歳になって政治に興味を持たせてくれた国民民主党榛葉幹事長のおかげ。2025/02/21 08:03:39162.名無しさんNHXQh>>1ガソリン代は高くないの?2025/02/21 08:05:03163.名無しさんIQT9h>>158ブルートーレンにもあったな。言い方を変えればトイレのそば2025/02/21 08:52:16
【不動産ファンド】『約3.8万人から集めた出資金2000億円超』は「もうほぼない」『みんなで大家さん』元関係者が「自転車操業」の実態を明かす 出資者は「半分でもいいから返してほしい」ニュース速報+268613.52025/10/26 06:37:18
【社会】「人を食べる習慣を持つクマが増えている」全国的に増えるクマの人的被害「明らかに局面は変わった」と識者 市街地中心部、マンションや地下鉄駅前にも出没ニュース速報+4595892025/10/26 06:42:57
【国会】酷い野次 高市首相の所信表明中に「統一教会!」「裏金!」TV中継でも罵声流れる「ミヤネ屋」橋本氏が怒り「演説の中身が分かんないじゃないですか!」ニュース速報+764467.92025/10/26 06:01:04
誤解したそちらが悪いみたいにかき回して誤魔化すのも技術か
寸鉄!
どんな歪んだ情報でこんなのになるんだろ
公明党だとビビって叩かないんだよな
キモすぎ
世の中こういう謝罪風自己弁護ばっかりだよ
買える金があるから買ってんだろ。
庶民の振りするなよ創価のくせに。
政治活動として払うからそれはいいの
水は細かすぎて私費だからげきおこ
山の上や車内販売の飲料が高いのは当たり前だし常識だろ
ホテルとかな
300mlでも最近は自販機で130円するし、ましてや新幹線なら上乗せがあるから適正価格
高い二度と買わないって一回目で気づけよ
値段に文句言うなど信者にあるまじき行為
自公民はカネにうるさいからなw
観光地や遊園地の食事が高いのと同じ
水もタダにしろってことか
オレも何をされたのかわからなかった
炭酸水が値段は通常価格の1・5倍以上高い160円、
このJR東海がぼったくりやがって。
みんな共感してくれるとおもってSNSに書き込んだんだ。
あっという間に炎上。ボコボコに叩かれた。
いそいで投稿を削除。
頭がどうにかなりそうだった。
有権者の恐ろしさの片りんをあじわったぜ
それが見え見えで叩かれて削除
哀れだのうw
こうして奴らはSNSを規制したがるのよ
新幹線の中なら200円でも不思議はない
その不満が残るまま「新幹線の炭酸水高!」とか言って、やらかしてる自覚ないんかな?
ただ政治家だとこれが高いと言っても安井と言っても叩かれるやろな
正解は沈黙ってやつか
客観的に金額が高いのは事実だが
それを「不相応に」高いと感情論で感じるならあなたはおかしいよね
高いから買わない、をちゃんと理解してると思うが
普通の指定席だとエコノミー症候群になる人も出てくるよ
実際、体調不良の人も出てる
乗車前に買えと言っても、外人とかが並んでて時間に間に合わない時もあるからなあ
呻吟が足りないぞ
偉そうに水の値段でキレ散らかしてる老害だからな
単なるジジイじゃなくてインチキ創価学会、公明党だから
虫唾が走る
JRになってから無料の水を廃止して高い水を買わせるようになった
そういや元公明議員の伊佐が言ってたけどまともな議員は議員パスを使わないとか。あと議員によっちゃ給料手取り20万後半には驚いた。
それもこの歳になって政治に興味を持たせてくれた国民民主党榛葉幹事長のおかげ。
ガソリン代は高くないの?
ブルートーレンにもあったな。
言い方を変えればトイレのそば