【LUNA SEA】東京ドーム公演で託児所を設置 WEBで称賛の声 「素晴らしすぎる!!!全アーティストやって欲しい!!!」アーカイブ最終更新 2025/02/16 16:291.夢みた土鍋 ★???ロックバンド「LUNA SEA」が公式サイトを更新。2月22日、23日の東京ドーム公演で、託児所を設置することを公表しました。この発表にSNS上では「素晴らしすぎる!!!全アーティストやって欲しい!!!ウチはもう大きいから関係ないけど、子が小さい時だったら泣いて喜んだよ!!!」・「すごすぎん?勝手に感動している。どの界隈のどんなLIVEもこういうのあれば、子ども産む気になるよ…」・「託児所設置、とても良いですね!子育て世代のスレイヴさんも多いですもんね。」などの反響が寄せられています。詳しくはこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1729224?display=12025/02/13 19:45:4759すべて|最新の50件2.名無しさん8TpXl正しい子育て支援2025/02/13 19:51:463.名無しさん0pzAy託児所って簡単にいうけど見知らぬ場所で子どもが安心して離れられるかというと離れられない2025/02/13 19:52:144.名無しさんJFCEp連れて帰るの忘れるバカ親がいそう。2025/02/13 19:54:065.名無しさんt9Nog大量に子供連れてきたら事故起きると思うぞ2025/02/13 19:56:076.名無しさんcN3mPいや育児中の女性はこんやろ孫2025/02/13 20:01:397.名無しさんktwTnいいね2025/02/13 20:14:088.名無しさんKuVcHMUMA SEA2025/02/13 20:24:449.名無しさんTlX2qたった1日見知らぬ奴に我が子を預けてまで観たいか?2025/02/13 20:30:3410.名無しさん5L7iD怪我病気誘拐殺人身投げ神隠し単発の託児所をどこまで信用して良いのやら絶対に責任なんかとらないだろ2025/02/13 20:34:5011.名無しさんIr4GWフリーランスの保育士さん話題になってるからこううのあってもおかしくはない2025/02/13 20:49:2812.名無しさん53xLCLUNA SEAのファンなんかもう50代だろw2025/02/13 20:49:4013.名無しさんEHoLn>>9たった1日すら我が子の世話ができない父親が多すぎるんやで2025/02/13 21:02:1714.名無しさん6DzWUそんな若いファンいたんだなと思うよな2025/02/13 21:03:1915.名無しさんZbmBSSMAPはずっとしてたよ2025/02/13 21:15:4116.名無しさん3TA2W主なオタクが高齢化している証拠2025/02/13 21:16:4817.名無しさんWvU65LUNASEAファンなんてもう上がってるだろw2025/02/13 21:28:5618.名無しさんvRYvB別に一緒に見せればいいだろオットセイが歌ってる!って喜ぶよ2025/02/13 21:33:1719.名無しさんjjJisなんか歌えないとかいうニュース見たような2025/02/13 21:50:1420.名無しさんREj1H良い取り組みですよ。有料だとしておいくらぐらいなんですかね?2025/02/13 21:54:5421.名無しさんQXlmC>>19急に原因不明で声出なくなるみたいだな。あの歌い方だし酷似し過ぎたんだろ。2025/02/13 21:56:2122.名無しさんanYp8Yasa sea2025/02/13 22:07:2023.名無しさんGYFRN知らんとこに預けられる…2025/02/13 22:16:4824.名無しさんyARnHファンの孫が勢揃い2025/02/13 22:28:3025.名無しさんMTNFz>>9そりゃ~見たい人いるでしょ2025/02/13 22:29:3326.名無しさんL5LAp言うて割とストレスだろ子供は2025/02/13 22:34:1627.名無しさんRiwtV幼児は〜♩2025/02/14 00:06:5428.名無しさんs75WXLUNASEA世代が要るのは託児所じゃなくて第2種奨学金だ2025/02/14 01:10:2629.名無しさんKPBWZサムネ足細く見せすぎて漫画みたいになってんなw2025/02/14 01:56:0830.sageB80Geドーム2日間やるのすごいねやはり生演奏レベルが高いバンドなんだね高齢化してもファンがしっかりついてるね2025/02/14 04:50:5631.名無しさんvtq0d【起業家】成田修造氏「日本やばいんよまじで」子育てに関する投稿に共感の声「マジで地獄」「そりゃ少子化なるわ」https://talk.jp/boards/newsplus/1739458514子供を邪魔者扱いするジジババが多いんやな。2025/02/14 04:54:2832.名無しさんfufi9子供にとって最悪だけど 何がルナ氏だ 気持ち悪い2025/02/14 05:41:4833.名無しさんqdlNQ炉利がおいしく頂きます案件か2025/02/14 06:04:4534.名無しさんJfzfvファンは子育て終わってる世代では?アラフィフとかでしょ?2025/02/14 07:21:1435.名無しさんJmEokちっさい子供いるなら行くなよ馬鹿か2025/02/14 07:58:2436.名無しさんyR0vD現場は阿鼻叫喚だろなまともに機能するわけないでも努力は凄いと思う2025/02/14 08:51:5737.名無しさんSvkcw高齢化社会の弊害2025/02/14 09:55:4938.名無しさんpGYMa>>27愛したキミには~♪2025/02/14 09:58:2339.名無しさんy1JCKルナシーのファンってもういい歳だろ託児所が必要な状況でライブなんか行くなよ2025/02/14 09:59:4540.名無しさんhIZRFLUNA SEAファン層はとっくに子育て一段落してそうだけど2025/02/14 10:29:3841.名無しさんAE7EFいい企画だとは思うけどその分の費用がチケット代に含まれてるだけだからな逆に言えばもっと前から広まってもいい話でもあるけどなやっぱいろんな訴訟リスクとかあるんだろうね2025/02/14 10:35:4942.名無しさんSrBIvルナシーファンに需要あるかな?そんな小さい子いる人少なさそうだけど2025/02/14 12:26:5443.名無しさんVjH8W希望者少ないと思ってやったんだろたいした出費にならないと2025/02/14 12:36:1644.名無しさんCGm9D>>4250歳以上とかだもんな2025/02/14 12:39:1145.名無しさんIXye4そこまでして行きたいのか2025/02/14 14:49:2846.名無しさんtgYHK>>4440代と40になる前の30後半もだよ2025/02/14 17:11:2247.名無しさんDvhfT親がここに預けてライブ見たいってなってる時点でもうその子はね名前控えて10年後20年後どうなってるか観察してみるといい2025/02/14 17:15:0848.名無しさんRFS7eLUNA SEAのファン世代が子育て世代だからこれはうまくニーズをとらえたな2025/02/14 17:26:2649.名無しさんuTIdW>>1頭悪いんだろうな。その分値上げします、とか値上げの口実が明確にできる時点で、ライブ行く人金持ちっすね、ということにしかならんよ。そもそもルナシーに関して言えば、いつまで電気使ってライブするんだ?って話があるし。2025/02/14 17:28:1850.名無しさんuTIdW>>42勝手なイメージだと、もう子供は中学高校くらいいってて不思議じゃない。ヤンキーの回転率早いから。2025/02/14 17:29:1751.名無しさんuTIdW>>36努力っていうか、数少ないファンがこういうことを言ってることを真に受けただけなんじゃないの?2025/02/14 17:29:5952.名無しさんaEQe0>>46いやアラフィフ以上だよ閉経とか陰毛に白髪が生えてるような年齢層2025/02/14 18:05:0253.名無しさんtgYHK>>52俺42歳だけど中学か高校の学生の時に聞いてたで2025/02/14 18:27:2254.名無しさんBZl4f東京は人が住む所じゃないな!ソロス都遷都2025/02/14 18:36:1555.名無しさんK1Bhtバカなんだな2025/02/15 07:04:0056.名無しさんrXpsQドームすいません2025/02/15 07:09:1357.名無しさんNSXR5年齢層高いからいいけどファン層若いコンサートだと飽和しちゃうだろうな2025/02/15 07:47:4558.名無しさん1mEFq人柱として実証レポート出してほしいいろいろ問題も出るだろうし2025/02/15 07:52:1859.名無しさんPwgA8ジャニーズとかはどうしてるんだろ2025/02/16 16:29:50
2月22日、23日の東京ドーム公演で、託児所を設置することを公表しました。
この発表にSNS上では「素晴らしすぎる!!!全アーティストやって欲しい!!!ウチはもう大きいから関係ないけど、子が小さい時だったら泣いて喜んだよ!!!」・「すごすぎん?勝手に感動している。どの界隈のどんなLIVEもこういうのあれば、子ども産む気になるよ…」・「託児所設置、とても良いですね!子育て世代のスレイヴさんも多いですもんね。」などの反響が寄せられています。
詳しくはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1729224?display=1
見知らぬ場所で子どもが安心して離れられるかというと離れられない
孫
単発の託児所をどこまで信用して良いのやら
絶対に責任なんかとらないだろ
たった1日すら我が子の世話ができない父親が多すぎるんやで
オットセイが歌ってる!って喜ぶよ
急に原因不明で声出なくなるみたいだな。あの歌い方だし酷似し過ぎたんだろ。
そりゃ~見たい人いるでしょ
やはり生演奏レベルが高いバンドなんだね
高齢化してもファンがしっかりついてるね
https://talk.jp/boards/newsplus/1739458514
子供を邪魔者扱いするジジババが多いんやな。
アラフィフとかでしょ?
まともに機能するわけない
でも努力は凄いと思う
愛したキミには~♪
託児所が必要な状況でライブなんか行くなよ
逆に言えばもっと前から広まってもいい話でもあるけどな
やっぱいろんな訴訟リスクとかあるんだろうね
そんな小さい子いる人少なさそうだけど
たいした出費にならないと
50歳以上とかだもんな
40代と40になる前の30後半もだよ
名前控えて10年後20年後どうなってるか観察してみるといい
これはうまくニーズをとらえたな
頭悪いんだろうな。
その分値上げします、とか値上げの口実が明確にできる時点で、
ライブ行く人金持ちっすね、ということにしかならんよ。
そもそもルナシーに関して言えば、いつまで電気使ってライブするんだ?って話があるし。
勝手なイメージだと、もう子供は中学高校くらいいってて不思議じゃない。
ヤンキーの回転率早いから。
努力っていうか、数少ないファンがこういうことを言ってることを真に受けただけなんじゃないの?
いやアラフィフ以上だよ
閉経とか陰毛に白髪が生えてるような年齢層
俺42歳だけど中学か高校の学生の時に聞いてたで
ソロス都
遷都
ファン層若いコンサートだと飽和しちゃうだろうな
いろいろ問題も出るだろうし