給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給アーカイブ最終更新 2025/02/12 21:301.鯨伯爵 ★???大阪市教育委員会は10日、市立小学校の女性教諭(43)が、担任していた当時小学4年の複数の児童に給食を無理やり食べさせ、「肉体的負担や精神的苦痛を与えた」として減給1カ月の処分にした、と発表した。市教委によると、教諭は2023年度、給食の終了時間間際に残っていたご飯を、みそ汁が入ったおわんに入れて女子児童に食べさせようとした。別の男子児童には、食べ物をスプーンで口の前に持って行く行為が複数回あったという。男子児童は、教諭が担任だった年度途中から現在まで不登校で、教諭の行為を不登校の一因に挙げているという。続きはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/876ee150e4e3999d415dd384fd6aac423c21985a2025/02/10 19:54:56149すべて|最新の50件100.名無しさんuBDWlこういう話聞くといつもセックスマシンガンズのあの曲が脳内再生される2025/02/11 00:34:36101.名無しさん3wzRe>>71何の教育だよ食育なら食べられなくなるから逆効果だし我慢させるのが目的なら、クラス全員に何か苦痛を与えなきゃ不平等ってなもんだ2025/02/11 00:35:36102.名無しさんGhyFtアレルギーならともかく、好き嫌いかよ・・・・・・で、精神的苦痛で不登校かあまったく児童様々だわこりゃ教員のなり手がいなくなるわけだよ2025/02/11 00:41:26103.名無しさんMBGYl大人になったら自然に食べれるようになったよ無理させなくていいんだ2025/02/11 00:42:06104.名無しさん6wjE0オイオイオイオイオイオイ令和になってもこんな教師いるんだw2025/02/11 00:44:40105.名無しさんuOq2Uこの教諭は子供に対して好き嫌いがあるんだろうなこれじゃあ立派な教員になんてなれないわ2025/02/11 00:46:57106.名無しさん58cdo拒食少食症みたいな子が増えた気がするがよっぽど今の給食が不味いのだろうかまぁ昔の給食も偶に変な例えば牛糞臭い巻き卵とか出てきて食べれなかったけど2025/02/11 01:07:34107.名無しさんVQ9MSまるでうちの子がバカみたいじゃないですか2025/02/11 02:10:02108.名無しさんvAAEF結論、学校給食をやめれば学校問題のかなりの部分が解決する2025/02/11 02:23:47109.名無しさんcnQeIあれ残すと先生になんか罰則であんのか?汁物なのに放課後まで居残りさせられてそれでも食えないと持って帰らせられたりしたわww2025/02/11 02:28:07110.名無しさんJLZHy給食食べなきゃ遊びにいけねぇー鬼!鬼!鬼2025/02/11 02:50:19111.名無しさん6AnTJ午後貧血で倒れたら、これまた何やってんだ教師wだしww2025/02/11 03:00:45112.名無しさん7UpVDこれは虐待だよ生徒たちをいじめてストレス発散してる好き嫌いなくなるべく全部食べましょうの範囲を逸脱し過ぎてる2025/02/11 03:26:40113.名無しさん6AnTJ>>112異常気象で干ばつ起きたら今でさえ一年分のコメもないのに、好き嫌い言ってられるかこんなに食品に溢れてる時代は珍しいんだよ2025/02/11 03:28:44114.名無しさんbaQUy虐めの根幹2025/02/11 03:49:09115.名無しさんBAUwG43て親に近い世代だろうにずいぶんと軍隊みたいな感性しとるな2025/02/11 04:15:18116.名無しさん3IZRy早くお舐め2025/02/11 05:30:15117.名無しさんcIQ9E無理に食わすこともないけどな給食時間、教室内で皆と楽しく食事を教えればええよ2025/02/11 06:09:56118.名無しさんA95qb>>103確かに。2025/02/11 06:13:53119.名無しさんEoUUo>>2気が短いだけだよ2025/02/11 06:17:35120.名無しさんwjZ74ほっとけばいいのに関わるから2025/02/11 07:18:16121.名無しさん0CXvs学校と教師の評価に使われているちょっと調べるだけでこんなに出てくる給食の残飯を毎日バケツに入れ持ち帰った…実は教師も辛い「完食指導」の現在地https://gendai.media/articles/-/87940?page=2行き過ぎた「給食は残さない」指導(完食指導)が学校教育法違反である理由https://note.com/yuichi_lawyer/n/n27887fa87a73担任教諭が主体となる社会科および総合的な学習の時間における食に関する指導の実施可能性と学習成果の検討─給食を残さず食べる行動形成をめざして─https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/71/2/71_76/_pdf小学校における給食の食べ残しに関連する要因の検討https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/69/2/69_2_75/_pdf/-char/ja学校給食から発生する食品ロス等の状況に関する調査結果について(お知らせ)https://www.env.go.jp/press/100941.html2025/02/11 07:21:11122.名無しさんQTjlS>>101算数だって体育だって苦手な子も無理やりやらされてるでしょ2025/02/11 08:35:35123.名無しさんh2UReこれさ、ご飯も味噌汁もちゃんと自分で食べられるけど、勝手に味噌汁の中に食べかけのご飯ぶっこまれたら、しかもスプーンで口に無理矢理突っ込まれたら気持ち悪くなって食べられなくなっちゃうんだよ。先生の顔に嘔吐物をかけてしまう事にもなりかねない。2025/02/11 08:40:13124.名無しさんh2URe>>108家で虐待を受けて何も食べさせてもらってないような家庭の子は、せめて学校の給食の時間に目の色変えてがっつかないと餓死してしまうんよ。さもなくば、学校帰りにスーパーで万引きして食べるより他ない。2025/02/11 08:45:57125.名無しさんayQqa先生がそういう家庭もしくはそういう学校で育ったんだろうね自分の学生時代は先にいただきますの後に食べれない量は減らすってスタンスだったけどねそれなのに下の兄弟のクラスで最後まで食べさせる先生いて問題になったのは覚えてる2025/02/11 08:54:58126.名無しさんdVnw1日本人は貧乏なんだからアレルギーでも無い限り黙って食えよ2025/02/11 11:00:07127.名無しさん1TD3k給食の生野菜サラダのマヨネーズが苦手リバースして他の学年で再度リバースマヨネーズが食えないカラダになりましたタルタルとかフレンチドレッシングも無理だ2025/02/11 11:04:20128.名無しさんREK3Q飯を残すような雑魚餓鬼には蒸かし芋とすいとんと麦ご飯食わせとけ2025/02/11 11:08:33129.名無しさん7ieEd給食の中華風〇〇という料理がことごとく不味くて大人になるまで中華料理食えなかったあまりにも不味い料理は子供のトラウマになる2025/02/11 11:09:07130.名無しさんOeQLp児童虐待だからな2025/02/11 11:16:19131.名無しさんsXA9r給食無理矢理食べさせてた教員、奥さん寝取られ死んじゃった2025/02/11 11:40:38132.名無しさんcKopj学校行かなくていいじゃん2025/02/11 12:00:10133.名無しさんI4Rulキムチかもしれん2025/02/11 13:57:21134.名無しさんv5ehPこれやるのはだいたい女性教師なんだよな2025/02/11 16:17:55135.名無しさんW0bvE>>127一緒やわ 冬キャベツと人参ときゅうりとタマネギの荒ミジン切りマヨかサウザンアイランドやオーロラソースべっとりのサラダで嫌いになった2025/02/11 16:37:52136.名無しさんnwM4X無理矢理にでも食べさせないと育たない年齢相応の胃袋サイズにできてない家庭の問題2025/02/11 17:26:13137.名無しさんPudjb先生可哀想親の躾の尻拭いなんてよ2025/02/11 17:44:51138.名無しさん1TD3k>>135たこ焼きお好み焼きから揚げ(皿の端にあって、たまにから揚げと接触事故)焼きそばパンこのへん食べたり買ったりする時は念入りに確認するでもタマゴサンドイッチやポテトサラダは食える2025/02/11 19:08:47139.名無しさんvvkMT懲戒免職にしろ2025/02/11 21:06:58140.名無しさんCh7uH25歳くらいの美人新任女性教師が咀嚼してくれるならなんぼでも食うわ2025/02/12 02:10:01141.名無しさん7gpJtお残しは許しまへんでー!2025/02/12 02:11:46142.名無しさんm4FCY親世代がそれでトラウマ持ったやつも多いからその復讐で徹底的に教師潰しに来るやつもいるわな2025/02/12 02:18:17143.名無しさんXz2LD>>127その多発するリバース現場を目撃する事で、それがトラウマになって給食が食べられなくなる人もいるな。2025/02/12 08:13:08144.名無しさんXz2LDコメ残すな!フードロスは悪!→無理矢理食べさせるのは良くないよ!→じゃあ、フードロスを無くす為には生産者の減反だな。→米が足りなくなりました。→じゃあコメ無しすいとんでも食ってろ。とくに給食はそれで良い。生産量に合わせて、生身の人間側の消費量を調整するのって難しいんだよ。無理矢理やると、計画経済で配給制だった北朝鮮みたいに食糧不足になるから。2025/02/12 08:24:34145.名無しさんq6OF1本日のお給食は水団とサツマイモの蔓料理です2025/02/12 11:27:00146.名無しさんEdpxn減給なんて甘い、懲戒免職が妥当。2025/02/12 13:16:00147.名無しさんxuz6P俺も小学の時、女教師から受けたな。教員の行動は変わらんのな。2025/02/12 13:30:31148.名無しさんxDov9むしろそこまで頑張る教師は貴重だろ就業時間後もウーバーイーツで働かせて学校の予算にしたらいい2025/02/12 15:36:07149.名無しさん3fDjSどうしても牛乳が飲めない子が放課後椅子に後ろ手で縛られて、教師に鼻をつままれて息苦しくなって口を開けたところに瓶を突っ込まれていたなその後そいつは不登校になった 今だったら刑事事件だろうな2025/02/12 21:30:17
【福岡】スポーツカーGTRが制限速度を大幅に超えて軽乗用車に追突か 小学生の男の子と祖父母が意識不明 危険運転傷害の可能性も視野に捜査ニュース速報+169670.52025/07/07 00:58:51
市教委によると、教諭は2023年度、給食の終了時間間際に残っていたご飯を、みそ汁が入ったおわんに入れて女子児童に食べさせようとした。別の男子児童には、食べ物をスプーンで口の前に持って行く行為が複数回あったという。男子児童は、教諭が担任だった年度途中から現在まで不登校で、教諭の行為を不登校の一因に挙げているという。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/876ee150e4e3999d415dd384fd6aac423c21985a
何の教育だよ
食育なら食べられなくなるから逆効果だし
我慢させるのが目的なら、クラス全員に何か苦痛を与えなきゃ不平等ってなもんだ
で、精神的苦痛で不登校かあ
まったく児童様々だわ
こりゃ教員のなり手がいなくなるわけだよ
無理させなくていいんだ
これじゃあ立派な教員になんてなれないわ
よっぽど今の給食が不味いのだろうか
まぁ昔の給食も偶に変な例えば牛糞臭い巻き卵
とか出てきて食べれなかったけど
汁物なのに放課後まで居残りさせられてそれでも食えないと持って帰らせられたりしたわww
鬼!鬼!鬼
生徒たちをいじめてストレス発散してる
好き嫌いなくなるべく全部食べましょうの範囲を逸脱し過ぎてる
異常気象で干ばつ起きたら今でさえ一年分のコメもないのに、好き嫌い言ってられるか
こんなに食品に溢れてる時代は珍しいんだよ
給食時間、教室内で皆と楽しく食事を教えればええよ
確かに。
気が短いだけだよ
関わるから
ちょっと調べるだけでこんなに出てくる
給食の残飯を毎日バケツに入れ持ち帰った…実は教師も辛い「完食指導」の現在地
https://gendai.media/articles/-/87940?page=2
行き過ぎた「給食は残さない」指導(完食指導)が学校教育法違反である理由
https://note.com/yuichi_lawyer/n/n27887fa87a73
担任教諭が主体となる社会科および総合的な
学習の時間における食に関する指導の
実施可能性と学習成果の検討
─給食を残さず食べる行動形成をめざして─
https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/71/2/71_76/_pdf
小学校における給食の食べ残しに関連する要因
の検討
https://www.jstage.jst.go.jp/article/eiyogakuzashi/69/2/69_2_75/_pdf/-char/ja
学校給食から発生する食品ロス等の状況に関する調査結果について(お知らせ)
https://www.env.go.jp/press/100941.html
算数だって体育だって苦手な子も無理やりやらされてるでしょ
先生の顔に嘔吐物をかけてしまう事にもなりかねない。
家で虐待を受けて何も食べさせてもらってないような家庭の子は、せめて学校の給食の時間に目の色変えてがっつかないと餓死してしまうんよ。
さもなくば、学校帰りにスーパーで万引きして食べるより他ない。
自分の学生時代は先にいただきますの後に
食べれない量は減らすってスタンスだったけどね
それなのに下の兄弟のクラスで最後まで食べさせる先生いて問題になったのは覚えてる
リバースして他の学年で再度リバース
マヨネーズが食えないカラダになりました
タルタルとかフレンチドレッシングも無理だ
あまりにも不味い料理は子供のトラウマになる
一緒やわ 冬キャベツと人参ときゅうりとタマネギの荒ミジン切り
マヨかサウザンアイランドやオーロラソースべっとりのサラダで嫌いになった
年齢相応の胃袋サイズにできてない家庭の問題
親の躾の尻拭いなんてよ
たこ焼き
お好み焼き
から揚げ(皿の端にあって、たまにから揚げと接触事故)
焼きそばパン
このへん食べたり買ったりする時は念入りに確認する
でもタマゴサンドイッチやポテトサラダは食える
その多発するリバース現場を目撃する事で、それがトラウマになって給食が食べられなくなる人もいるな。
フードロスは悪!
→無理矢理食べさせるのは良くないよ!
→じゃあ、フードロスを無くす為には生産者の減反だな。
→米が足りなくなりました。
→じゃあコメ無しすいとんでも食ってろ。とくに給食はそれで良い。
生産量に合わせて、生身の人間側の消費量を調整するのって難しいんだよ。
無理矢理やると、計画経済で配給制だった北朝鮮みたいに食糧不足になるから。
教員の行動は変わらんのな。
就業時間後もウーバーイーツで働かせて学校の予算にしたらいい
教師に鼻をつままれて息苦しくなって口を開けたところに瓶を突っ込まれていたな
その後そいつは不登校になった 今だったら刑事事件だろうな