【名古屋】「城しか見るところがない」 なぜインバウンド誘致の“負け組”になってしまったのか?アーカイブ最終更新 2025/02/11 11:021.田丁田 ★???素通りされる理由訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。この家族は3回目の来日。最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f82025/02/09 12:11:011000すべて|最新の50件953.名無しさんi2ix3名古屋じゃ何もかもしょうがない2025/02/11 05:07:05954.名無しさんMrTJw>>40そこで暮らすのは大変なこと2025/02/11 06:06:30955.名無しさんnUkQTフリージャーナリスト(笑) 名古屋をとりあげなくていいです 十分うるおってます2025/02/11 06:06:32956.名無しさんGA5Y6のぞみの次の駅、京都には勝てない2025/02/11 06:07:23957.名無しさんMrTJw>>76愛知県は加工品含めて農産物日本一であることを最近知った2025/02/11 06:11:08958.名無しさん5sobj名古屋でいちばんおいしかったのは帰りの新幹線のホームで食べたたち食いきしめんって言われた2025/02/11 06:11:19959.名無しさんtRvRM夏が暑すぎ気象庁は栄の路面で測定すべきだろ2025/02/11 06:12:22960.名無しさんcbkz7街回ってるだけで楽しかったがな2025/02/11 06:14:20961.名無しさんYRvrj名古屋は移住先としていいかもな2025/02/11 06:19:59962.名無しさんYRvrj家賃が首都圏ほど高くない都市部も発展していて中部の中心東京から行く場合、静岡や岐阜に住むよりは違和感がなさそう2025/02/11 06:25:52963.名無しさんj8fIl 名古屋といえば中日ドラゴンズ 中日ドラゴンズは 野球の特集番組は多いようつべにも動画が上がってるしキャンプの模様も J SPORTS でやってるように 野球だけは 力を入れている2025/02/11 06:48:57964.名無しさん1u6Xb>>661東山動植物園で3番目の人気者だぞ。1位と2位は知らん。2025/02/11 06:53:04965.名無しさん4hWsP愛知なら行きたいところたくさんあるけど名古屋で括れば城くらいしか思いつかんわ2025/02/11 07:10:11966.名無しさん1u6Xb>>730スサノオは卑怯だな2025/02/11 07:11:13967.名無しさんiJNohともかく名古屋は食い物が独特すぎる観光には向いてない2025/02/11 07:22:52968.名無しさん0Fvrg名古屋こそカジノ作ったらいいんじゃね駅前だけ極端な高層ビルのアメリカっぽい街になってきている2025/02/11 07:29:54969.名無しさんp08Emこれが本当は「勝ち組」だってことなんすよねぇ2025/02/11 07:35:18970.名無しさん1s7J6>>968名古屋なんかに人が来るわけないだろバカがwww日本の中で名古屋の立ち位置 わかってるか?2025/02/11 07:35:52971.名無しさんp08Em>>963球場が鉄軌道の駅から遠い2025/02/11 07:35:56972.名無しさんp08Em>>961そう。住むとか暮らすとかって面からいえば、いいところだってことでさ。2025/02/11 07:36:50973.名無しさんp08Em>>970未来の首都2025/02/11 07:37:49974.名無しさん2Lcjq福岡よりも遙かにマシ2025/02/11 07:44:11975.名無しさんBAUwG電車で行けるようなとこに住んでるわけちゃうからな2025/02/11 08:00:46976.名無しさん9hQVd外人なんて来なくて結構基本的にロクなヤツがいないシナとか本当に来るな2025/02/11 08:07:11977.名無しさんp08Em観光業なんて詰まるところ乞食行為ですからねぇそりゃそんなもんに頼らずに食っていけるのなら、それが正解観光業より管工業ですよ2025/02/11 08:09:25978.名無しさん2CVCnその城は本物じゃないんだ。2025/02/11 08:16:31979.名無しさんeQkgR>>977インバウンド推してる奴らはどこの国が理想なんだろね?2025/02/11 08:27:52980.名無しさんp08Em>>979国じゃないけどハワイみたいな感じなんかねやはり国家たるもの、道は険しくてもモノやなんかを生み出すことで国力を維持発展するべきなのよなぁそういう意味でいけば、むしろ名古屋はインバウンド負け組を誇っていいと思うぞ。2025/02/11 08:32:26981.名無しさんnzhzD観光公害が無いのは勝ち組なんだよなぁ2025/02/11 08:35:35982.名無しさんqGpKK観光はされるものではなくするもの2025/02/11 08:39:56983.名無しさんIZZGK中継地点としていい場所にあるホテルが高騰し過ぎで泊まれない故に他に行った方がいい2025/02/11 09:07:13984.名無しさんQOipz>>931横浜は空港もないし、数年前まで新幹線の駅の前が畑2025/02/11 09:13:36985.名無しさんFtw9w>>976負け惜しみ乙まだ宮城や岩手など東北の方がインバウンドで潤ってるんじゃないの2025/02/11 09:15:07986.名無しさん62R4R>>970名古屋や愛知の観光地は外国人の為にあるわけじゃ無いんだよ。トヨタ関連の従業員もしくは家族が県外に逃げ出さない様にしてるんだよ。2025/02/11 09:17:18987.名無しさんqGpKK>>985宮城や岩手などの東北は生きることが罰ゲーム毎日のはじまりが雪かきから2025/02/11 09:50:28988.名無しさんp08Em>>986なるほどレゴランドの入場料が高くても構わない理由がわかったw2025/02/11 09:52:03989.名無しさんCad5r見栄っ張りが全てを妨げている。中国と日本に挟まれた韓国に構図がそっくり。2025/02/11 10:07:39990.名無しさんEnMyA>>985外国人で経済的に潤っているのか相関関係を強引に感じるとしたら1位の東京都とどちらも同じくらいの宮城と岩手大阪と京都は外国人大量に入れて経済は中位くらいで観光客じゃ県は富まないと立証しているまぁ土産物屋とか交通機関関係者は儲かっているだろうけど県民所得には届かない【2024年4月版】各都道府県別一人当たりGDP1位東京都(8.105)2位愛知県(5.475)3位静岡県(4.957)12位大阪府(4.602)17位宮城県(4.215)19位京都府(4.169)30位岩手県(3.957)2023年1月〜12月都道府県別のインバウンド外国人延べ宿泊数1東京都42,727,6802大阪府18,480,8403京都府12,119,5909愛知県1,984,39016静岡県1,027,64019宮城県518,33028岩手県271,3802025/02/11 10:09:53991.名無しさんS8vId長島ランドは名古屋だとばかり思ってたな2025/02/11 10:14:45992.名無しさんeM5l6日本人にとっては外国人が少ない方がクリーンな都市という感じがして良いかもしれぬ2025/02/11 10:15:41993.名無しさんp08Em>>991実はそれ、三重です大阪から近鉄電車に乗っていくと気づきやすいけどな2025/02/11 10:16:54994.名無しさんS8vIdこどもの頃の名古屋でヒカリからコダマに乗り換えて静岡にのイメージがいまだある2025/02/11 10:17:39995.名無しさんqGpKK静岡はのぞみ止まらないからね新横浜と品川も停まる必要ないけど2025/02/11 10:24:34996.名無しさんxiF9f>>203今日も帰ったらヒャーボール飲まなあかんで2025/02/11 10:25:46997.名無しさんqGpKK【インバウンド】「日本ではクローズな空気を感じました」 スウェーデン人が少し残念に感じた日本人の行動とはhttps://talk.jp/boards/newsplus/1739235366日本の恥晒しインバウンド笑2025/02/11 10:57:38998.名無しさんOeQLp>>940明治村 犬山市ナガシマスパーランド 三重県ジブリパーク 長久手市モンキーセンター 犬山市いやまああれですわよその人向けに説明するときは、わかりやすさを考慮して名古屋とひとまとまりにされがちだけど・・・2025/02/11 10:59:46999.名無しさんqGpKK【インバウンド】ドラッグストアで大量万引き相次ぐ 警察庁が対策指針を策定https://talk.jp/boards/poverty/1738580174( ´,_ゝ`)プッ2025/02/11 11:01:081000.名無しさんp08Em1000ならセントレアからせんとくんが先頭に立って銭湯で戦闘態勢に2025/02/11 11:02:161001.Talk ★???このスレッドはコメントが1000件を超えました。新しいスレッドを立ててください。2025/02/11 11:02:161002.Talk ★???【プレミアムサービス無料期間延長!】プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!▼プレミアムサービスはこちらからhttps://talk.jp/premium2025/02/11 11:02:16
【識者解説】町内会に入会しないと「ゴミ出し拒否」はアリ? 年会費の倍額払えば役員が回ってこない自治会も 加入率は年々減少…「できる範囲でかかわれる仕組みを」ニュース速報+482467.12025/09/03 19:46:30
【X】ゆたぼん氏「日本には146万人の引きこもりがいる」「逃げ続けて引きこもりの大人になって今も苦しんでいる」「その人達の人生はいつ「何とかなる」と思いますか?」 学校がつらい子供へのポストを引用し言及ニュース速報+5651560.22025/09/03 19:46:03
【東京】生後8カ月の赤ちゃんの顔を殴りけがさせたか、21歳男を逮捕「ごみ箱のごみを口に含もうとするのでやめさせようとしたが、言うことを聞かずイライラした」ニュース速報+331036.82025/09/03 19:41:37
【社会】「自分が誰か分からない」「ここはどこなんだろう」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間「記憶喪失」の男性 顔出し取材で情報呼びかけニュース速報+816779.92025/09/03 19:46:29
訪日外国人観光客の殺到で観光公害が各地で問題になるなか、名古屋市が蚊帳(かや)の外に置かれている。
三大都市圏に数えられる大都市なのに、なぜ“負け組”になってしまったのだろう――。
「名古屋はどこにでもある都会で、城以外に見るところがない。がっかりだよ」
1月末、名古屋市を代表する繁華街・栄地区(中区)で出会ったシンガポールの家族連れ。
父親が近くの中部電力未来タワーへ向かう途中、名古屋観光にがっかりした表情を見せる。
この家族は3回目の来日。
最初はコロナ禍前の2019年、京都市、大阪市など関西を旅した。
2度目は2023年、東京都から岐阜県の飛騨高山などを回っている。
今回は再度、関西を中心に観光しながら、名古屋市に足を延ばした。
このあと、気を取り直して三重県や奈良県に向かうそうだ。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/30afa2e80c7d391b97772d4fe5ff0deeb690d3f8
そこで暮らすのは大変なこと
とりあげなくていいです 十分うるおってます
愛知県は加工品含めて農産物日本一であることを最近知った
気象庁は栄の路面で測定すべきだろ
都市部も発展していて中部の中心
東京から行く場合、静岡や岐阜に住むよりは違和感がなさそう
中日ドラゴンズは 野球の特集番組は多いようつべにも動画が上がってるし
キャンプの模様も J SPORTS でやってるように 野球だけは 力を入れている
東山動植物園で3番目の人気者だぞ。
1位と2位は知らん。
スサノオは卑怯だな
観光には向いてない
駅前だけ極端な高層ビルのアメリカっぽい街になってきている
名古屋なんかに人が来るわけないだろバカがwww
日本の中で名古屋の立ち位置 わかってるか?
球場が鉄軌道の駅から遠い
そう。
住むとか暮らすとかって面からいえば、いいところだってことでさ。
未来の首都
基本的にロクなヤツがいない
シナとか本当に来るな
そりゃそんなもんに頼らずに食っていけるのなら、それが正解
観光業より管工業ですよ
インバウンド推してる奴らはどこの国が理想なんだろね?
国じゃないけどハワイみたいな感じなんかね
やはり国家たるもの、道は険しくてもモノやなんかを生み出すことで国力を維持発展するべきなのよなぁ
そういう意味でいけば、むしろ名古屋はインバウンド負け組を誇っていいと思うぞ。
ホテルが高騰し過ぎで泊まれない
故に他に行った方がいい
横浜は空港もないし、数年前まで新幹線の駅の前が畑
負け惜しみ乙
まだ宮城や岩手など東北の方がインバウンドで潤ってるんじゃないの
名古屋や愛知の観光地は外国人の為にあるわけじゃ無いんだよ。トヨタ関連の従業員もしくは家族が県外に逃げ出さない様にしてるんだよ。
宮城や岩手などの東北は生きることが罰ゲーム
毎日のはじまりが雪かきから
なるほどレゴランドの入場料が高くても構わない理由がわかったw
中国と日本に挟まれた韓国に構図がそっくり。
外国人で経済的に潤っているのか相関関係を強引に感じるとしたら1位の東京都とどちらも同じくらいの宮城と岩手
大阪と京都は外国人大量に入れて経済は中位くらいで観光客じゃ県は富まないと立証している
まぁ土産物屋とか交通機関関係者は儲かっているだろうけど県民所得には届かない
【2024年4月版】各都道府県別一人当たりGDP
1位東京都(8.105)
2位愛知県(5.475)
3位静岡県(4.957)
12位大阪府(4.602)
17位宮城県(4.215)
19位京都府(4.169)
30位岩手県(3.957)
2023年1月〜12月都道府県別のインバウンド外国人延べ宿泊数
1東京都42,727,680
2大阪府18,480,840
3京都府12,119,590
9愛知県1,984,390
16静岡県1,027,640
19宮城県518,330
28岩手県271,380
実はそれ、三重です
大阪から近鉄電車に乗っていくと気づきやすいけどな
名古屋でヒカリからコダマに乗り換えて静岡に
のイメージがいまだある
新横浜と品川も停まる必要ないけど
今日も帰ったらヒャーボール飲まなあかんで
https://talk.jp/boards/newsplus/1739235366
日本の恥晒し
インバウンド笑
明治村 犬山市
ナガシマスパーランド 三重県
ジブリパーク 長久手市
モンキーセンター 犬山市
いやまああれですわ
よその人向けに説明するときは、わかりやすさを考慮して
名古屋とひとまとまりにされがちだけど・・・
https://talk.jp/boards/poverty/1738580174
( ´,_ゝ`)プッ
プレミアムの無料期間を2025/9/30まで延長することになりました。
広告除去や規制緩和など、ヘビーユーザーにとって欠かせない機能を無料でお楽しみいただけます。
是非この機会にプレミアムサービスをお試しください!
▼プレミアムサービスはこちらから
https://talk.jp/premium