【大雪】山口 山陽小野田 国道2号線 雪で数十台が立往生アーカイブ最終更新 2025/02/08 20:301.ちょる ★???8日午前0時半ごろ、山口県山陽小野田市の国道2号線で、「雪で大型車や普通車が立往生している」と現場にいた職員から山口河川国道事務所に連絡がありました。国道事務所によりますと、タイヤが雪にはまって動けなくなる「スタック」が起きていて、設置しているカメラなどで確認したところ、少なくとも数十台が止まったままになっているということです。この影響で国道2号線は山口市と下関市の間のおよそ30キロで午前1時半から全面通行止めとなっています。山口河川国道事務所の三浦裕寿 計画課長は「現在、動けなくなった車のけん引方法などを検討しているが、解消の見通しは立っていない」と話しています。気象庁によりますと、山口県山陽小野田市では、断続的に雪が降っていて、8日午前0時の時点で多いところで20センチ程度の雪が積もっていたとみられます。詳しくはこちらhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250208/k10014716641000.html2025/02/08 07:13:5715すべて|最新の50件2.名無しさんThEx9学習能力ゼロ民族ジャップ2025/02/08 07:15:093.名無しさんygepI山崎パンがやってくる!2025/02/08 07:16:014.名無しさんPPjJyまいったよ三日三晩降り続きやがって掃いても掃いてもおいつきやしねぇ~2025/02/08 07:21:105.名無しさんuVv1u20センチといえば俺のくらいかこんなもんで動けなくなるのか2025/02/08 07:22:256.名無しさんcRZCw萩から東京帰る場合って萩から新山口まで高速バス、そこから新幹線が一番早いの?2025/02/08 07:29:437.名無しさんbQ13v朝にトイレ行って流そうとしたら水道管凍ってたので貼るカイロを管に貼った。2025/02/08 07:58:338.名無しさん5mF2S>>6地方の場合は車で空港まで行って飛行機を使うのが早いはず2025/02/08 07:58:429.名無しさんKpffLどーせトラック乗りのカスが道路とめてんだろ?2025/02/08 09:07:0510.名無しさんOyLEk>>9トラックに限らず殆んどの車がノーマルタイヤ普段雪の降らないエリアの連中はスタッドレスタイヤを持ってないのよ2025/02/08 09:09:1011.名無しさんt38Buトラックがスタッドレス履いてないのは会社の責任。自腹でスタッドレス履かせるトラック運転手なんて居ない。ブラックな会社だとチェーンすら支給しないからね。もう、会社にあるやつを奪い合い。2025/02/08 09:30:3912.名無しさんq5VSt>>11それが無きゃ雪道を走れないんだけど。タイヤが付いていないのと同じ事。タイヤ無しでは車は動かない吉村、空飛ぶ車の出番だぜwww2025/02/08 12:18:0113.名無しさんvg4MW国道2号っていっても市街地じゃなくて山の中を走ってるからなあたちまち雪の餌食2025/02/08 12:36:2214.名無しさん1fzTcまだぁ~?2025/02/08 17:54:0915.名無しさんF9mw3とっくに解除してるだろ2025/02/08 20:30:07
【政治】「やっぱり国民にも強いるのか!?」SNS大混乱!高市首相の「ワークライフバランス捨てる」ガチだった!?厚労省指示に「内容よく読め」「まだ様子見」冷静な声ニュース速報+478957.62025/10/23 07:03:08
【政治】高市早苗氏、韓国について「いろいろご懸念があるようだが、韓国のりは大好きで、韓国コスメも使っている。韓国ドラマも見ている」「重要な隣国…しっかりと意思疎通を進めていきたい」ニュース速報+882900.12025/10/23 07:01:00
【国際】 「ドイツは支持率わずか15%の政党に国を牛耳られ続けている」…連立した社民党によって機能不全に陥っているドイツ含め西ヨーロッパ諸国の没落が日本に与える教訓ニュース速報+72761.82025/10/23 07:04:23
国道事務所によりますと、タイヤが雪にはまって動けなくなる「スタック」が起きていて、設置しているカメラなどで確認したところ、少なくとも数十台が止まったままになっているということです。
この影響で国道2号線は山口市と下関市の間のおよそ30キロで午前1時半から全面通行止めとなっています。
山口河川国道事務所の三浦裕寿 計画課長は「現在、動けなくなった車のけん引方法などを検討しているが、解消の見通しは立っていない」と話しています。
気象庁によりますと、山口県山陽小野田市では、断続的に雪が降っていて、8日午前0時の時点で多いところで20センチ程度の雪が積もっていたとみられます。
詳しくはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250208/k10014716641000.html
掃いても掃いてもおいつきやしねぇ~
こんなもんで動けなくなるのか
水道管凍ってたので貼るカイロを管に貼った。
地方の場合は車で空港まで行って飛行機を使うのが早いはず
トラックに限らず殆んどの車がノーマルタイヤ
普段雪の降らないエリアの連中はスタッドレスタイヤを持ってないのよ
自腹でスタッドレス履かせるトラック運転手なんて居ない。
ブラックな会社だとチェーンすら支給しないからね。
もう、会社にあるやつを奪い合い。
それが無きゃ雪道を走れないんだけど。タイヤが付いていないのと同じ事。タイヤ無しでは車は動かない
吉村、空飛ぶ車の出番だぜwww
たちまち雪の餌食