【奈良県】山あいの“1億円トイレ”に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」...なぜ作った?村長に聞くと「村の良さをアピールする狙い。特別に高かったとは思わない」アーカイブ最終更新 2025/02/13 17:211.侑 ★???奈良県の山あいに設置されている公衆トイレ。驚くのは建設にかかった費用で、なんと約1億円です。住民からは「これが1億円?」「高額すぎる」と憤りの声が上がっています。「みんな『1億円トイレ』と言っています」約1年前に完成の公衆トイレが“物議”奈良県東部、三重県との県境にある御杖(みつえ)村。人口1300人あまりの小さな村です。閑静な山あいの国道沿いに物議をかもしている建物があります。去年2月に完成した村の公衆トイレです。男女の個室トイレが1台ずつ。バリアフリー対応で、オムツの交換台も設置されています。一見、普通の公衆トイレに見えますが、“問題”となっているのはその建設費用です。(村民)「そんなにお金をかけますかね、トイレに」(村民)「みんな『1億円トイレ』と言っています」このトイレ、かかった費用は駐車場の整備なども含め約9500万円で、一部の村民からは『1億円トイレ』と揶揄されています。道路を挟んで隣にはくみ取り式の古いトイレがありましたが、村は新たに作ることにしました。費用は10年かけて返済する「過疎債」で賄い、その7割は国からの地方交付税で補い、3割は村が負担します。一部の住民は「高すぎる」と抗議を続けています。(村民)「あの規模でこの値段というのはちょっとおかしい。これが1億円近くもするかと」(村民)「『ドブにお金を捨てた』と言ったら言い過ぎなんですが、もっと観光施設の充実を図るほうが有意義にお金を使ってもらえたのではないかなと」村長に聞くと…“村の良さのアピール”が狙い完成後も非難の声が上がるトイレ。なぜそこまでして作ったのか、村長に聞いてみました。(御杖村 伊藤収宜村長)「『伊勢本街道』という旧道があるんですが、これがちょうど(村内では)西の入り口、このトイレを設置した場所から始まるんですね。御杖の良さをアピールする、また、休憩してもらって村の中を楽しんで散策してもらえるようにと」つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/31d0c4e1c88cb8aa9e6cb6b11b1be5534b1220992025/02/04 15:40:18628すべて|最新の50件579.名無しさんKy47K確かにナマポは門前払いもありそうブスブサイクじゃないと受けられないかもな容姿審査はありそうみんな揃って酷いツラしてるデブばっかりいそうw2025/02/06 23:25:17580.名無しさんKy47Kブスブサイク自慢するナマポ2025/02/06 23:25:33581.名無しさんKy47Kナマポって殺人などの事件でニュースに出てくるへんな階段の汚いところに住んでるんだよなナマポ団地?2025/02/06 23:26:41582.名無しさんKy47Kカキコミの特徴からナマポ婆はかなりの老人老人でレス乞食って終わってるw2025/02/06 23:27:31583.名無しさんKy47K匿名掲示板でナマポを知ってから大嫌いになった根性悪い腐ったのしかいない最底辺這いつくばって腐りもするわな低学歴の高卒しかいないだろうし納税者に牙剥くナマポは糞自分を食わせることもできない低能2025/02/06 23:35:44584.名無しさんKy47K糖質で笑ったみんながナマポになりたいのに門前払いされると妄想ナマポは選ばれし者と妄想するしか惨めさを紛らわす方法がない自分が羨ましがられていると妄想しないと生きられないのが哀れあたおかwナマポの反応がみんな同じなのか同じ奴がスレ徘徊してるのかw2025/02/06 23:38:24585.名無しさんKy47Kナマポは知能が低いナマポ婆はナマポじゃないフリしてたのに最後はナマポ門前払いとか狂ったことを言い出してナマポを自白する馬鹿ナマポは選ばれた奴しか貰えないって考えたらそうかもなw馬鹿で貧乏育ちでブスで嫌われ者ここまで揃ってないとナマポになる必要ないかもな2025/02/06 23:50:02586.名無しさんKy47Kナマポが村長をやたら擁護してた田舎育ちでナマポって地獄だなw村八分?2025/02/06 23:58:04587.名無しさんSw5Cr>>586俺ガチのナマポ都内一軒家3つ家ある育ちだよ迷惑ものの上京カッペよりはマシかなと思ってる2025/02/07 00:07:45588.名無しさんJp2iEナマポは嘘が下手というより知能が足りなさそうだな2025/02/07 00:10:12589.名無しさんSLfqO>>1ヤクザ者に金を払ったんでしょ2025/02/07 00:49:35590.名無しさんi11WO下水通すので高くなったの?2025/02/07 07:47:37591.名無しさんzi0i7>>590ここのために下水なんか通したら、こんな額じゃ収まらないかと2025/02/07 08:24:17592.名無しさんX51Q4田舎あるある、だねえ村長と助役が組んで好き放題やるという町内会や消防団も腐敗しきってるわ2025/02/07 10:05:20593.名無しさんi11WO>>591だとしたら、こんな場所のトイレってどこに流れてるの?2025/02/07 10:25:24594.名無しさんLZOlt>>593浄化槽でググりましょう2025/02/07 10:29:13595.名無しさんKEL86>>592建設会社も堂々とウハウハ2025/02/07 10:32:52596.名無しさんi11WO>>594ありがとう浄化槽知らなかったから勉強になった浄化槽って140万円なんだねなんで一億まで高くなるのか疑問だよ2025/02/07 10:36:34597.名無しさん0jdhq今時、都会で生まれ育ったら浄化槽や汲み取り知らないんだなど田舎に親戚がいたり、山小屋とかにいかなければ見る機会がないし2025/02/07 11:48:04598.名無しさんnAwSmこれがトイレじゃなくて小さい住居なら2千万。ちょっと設備を良くしても3千万だろう。駐車場整備が500万くらいか。やっぱり高すぎる。2025/02/07 12:12:11599.名無しさんCwYNa>>598山の中の造成、電気水道引き込みも含めたらけっこうかかるよ街中の造成済みのではないからね俺もじいちゃん畑が山の中にあったから自分専用のキャンプ場にしようと思って調べたら、電気水道引くので諦めたトイレは浄化槽でいいけど水道は必須なんだよ電気も最悪は太陽光やガソリン発電機でもいいんだけどね・・・2025/02/07 13:39:20600.名無しさんRkhvh関わった行政の担当や業者が旨い汁啜ってる2025/02/07 13:53:04601.名無しさん4LW2f>>600昭和のドラマの見過ぎだわ入札で議会承認もいるのに無理だわ2025/02/07 13:59:43602.名無しさんMxapkミヤネでやってるぞw2025/02/07 14:30:28603.名無しさんYagDRどう考えてもヤクザ絡み2025/02/07 17:42:12604.名無しさんeUhow村長が半分は中抜してるな2025/02/07 20:41:38605.名無しさんIk91C今日は起き抜け水飲んだらすげー大うんこでた毎日こうありたいもの…2025/02/07 21:00:40606.名無しさんmuIdP村長を調べて逮捕しなよ2025/02/07 22:02:23607.名無しさんdxZkv中抜きか?2025/02/07 22:11:05608.名無しさんeMxCC公務員が取り扱う金は税金で他人の金だから平気で無駄遣いしたがる理由は汚職や賄賂公務員は死ぬべき2025/02/08 00:34:24609.名無しさんioGJ8自分の金じゃないから言える事2025/02/08 00:47:17610.名無しさん9ZHOj電通に頼んだのか2025/02/08 01:54:48611.名無しさんTPWmK馬鹿だよな大型バスが停められるでかい駐車場を作っておきながらトイレは男女1室ずつw2025/02/08 02:46:16612.名無しさんpEtDn今時、個室がデカいんだよ小さめのトイレ男女2個ずつと多目的にすれば良いのに設計からしてダメ設計め知り合いに出して、キックバックしてるだろ?2025/02/08 07:09:28613.名無しさんTUzyk万博やなwww2025/02/08 07:10:36614.名無しさんCMliP>>29金だけ持ってる知恵遅れが増えたからな高けりゃいいと考えるから2025/02/08 20:33:24615.sagev729Iいずれは崩壊2025/02/08 21:46:14616.名無しさんDgZhZ>>29おっと、隈研吾さんの悪口はそこまでだ2025/02/08 21:55:25617.名無しさんPb9BYこんなの必要ないので村長、金を戻せよ!2025/02/09 01:29:46618.名無しさんHx2Dk今日もいいうんこ出ましたよ2025/02/09 10:20:06619.名無しさんlWFho騙されたんだな2025/02/09 11:01:41620.名無しさん29aQI騙されたならまだいいが、どうせ賄賂だろ2025/02/09 15:56:09621.名無しさんM0yZfそんな村長を尊重して選んだ村民が悪い👎2025/02/09 16:00:35622.名無しさん5tYboかと言ってこんな僻地に他に作るものもないだろうなようは無駄なんだわ2025/02/09 20:26:28623.名無しさんbp0nV大好きなブリリアが高級な体験へ2025/02/10 10:58:35624.名無しさんtNDmS奈良県知事は何もしないのかな2025/02/11 16:51:05625.名無しさんHz9PA今日は普通うんこだった(´・ω・`)2025/02/11 16:53:33626.名無しさんlJq2n捜査しろよ2025/02/12 15:21:02627.名無しさん6djrf今日は起き抜けに2回うんこ2025/02/13 10:34:22628.名無しさんIjnTO村民が訴えてみればいい2025/02/13 17:21:56
【日本テレビ・解説委員解説】高市氏に3つの強み 「自民党支持層での勢い」、「露出の伸びしろ」、「野党の支持」・・・自民党総裁に誰がふさわしいか? 国民民主党支持層、高市氏50%、小泉氏6%ニュース速報+122483.62025/09/16 04:41:37
【イギリス・ロンドン中心部で反移民の大規模集会】11万人から15万人参加・・・デモ参加者 「この国はめちゃくちゃです、移民のせいだし、政府のせいでもある」 ★2ニュース速報+305426.12025/09/16 04:27:30
驚くのは建設にかかった費用で、なんと約1億円です。
住民からは「これが1億円?」「高額すぎる」と憤りの声が上がっています。
「みんな『1億円トイレ』と言っています」約1年前に完成の公衆トイレが“物議”
奈良県東部、三重県との県境にある御杖(みつえ)村。
人口1300人あまりの小さな村です。
閑静な山あいの国道沿いに物議をかもしている建物があります。
去年2月に完成した村の公衆トイレです。
男女の個室トイレが1台ずつ。
バリアフリー対応で、オムツの交換台も設置されています。
一見、普通の公衆トイレに見えますが、“問題”となっているのはその建設費用です。
(村民)「そんなにお金をかけますかね、トイレに」
(村民)「みんな『1億円トイレ』と言っています」
このトイレ、かかった費用は駐車場の整備なども含め約9500万円で、一部の村民からは『1億円トイレ』と揶揄されています。
道路を挟んで隣にはくみ取り式の古いトイレがありましたが、村は新たに作ることにしました。
費用は10年かけて返済する「過疎債」で賄い、その7割は国からの地方交付税で補い、3割は村が負担します。
一部の住民は「高すぎる」と抗議を続けています。
(村民)「あの規模でこの値段というのはちょっとおかしい。これが1億円近くもするかと」
(村民)「『ドブにお金を捨てた』と言ったら言い過ぎなんですが、もっと観光施設の充実を図るほうが有意義にお金を使ってもらえたのではないかなと」
村長に聞くと…“村の良さのアピール”が狙い
完成後も非難の声が上がるトイレ。
なぜそこまでして作ったのか、村長に聞いてみました。
(御杖村 伊藤収宜村長)「『伊勢本街道』という旧道があるんですが、これがちょうど(村内では)西の入り口、このトイレを設置した場所から始まるんですね。御杖の良さをアピールする、また、休憩してもらって村の中を楽しんで散策してもらえるようにと」
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/31d0c4e1c88cb8aa9e6cb6b11b1be5534b122099
ブスブサイクじゃないと受けられないかもな
容姿審査はありそう
みんな揃って酷いツラしてる
デブばっかりいそうw
へんな階段の汚いところに住んでるんだよな
ナマポ団地?
ナマポ婆はかなりの老人
老人でレス乞食って終わってるw
根性悪い腐ったのしかいない
最底辺這いつくばって腐りもするわな
低学歴の高卒しかいないだろうし
納税者に牙剥くナマポは糞
自分を食わせることもできない低能
みんながナマポになりたいのに門前払いされると妄想
ナマポは選ばれし者と妄想するしか惨めさを紛らわす方法がない
自分が羨ましがられていると妄想しないと生きられないのが哀れ
あたおかw
ナマポの反応がみんな同じなのか同じ奴がスレ徘徊してるのかw
ナマポ婆はナマポじゃないフリしてたのに
最後はナマポ門前払いとか狂ったことを言い出してナマポを自白する馬鹿
ナマポは選ばれた奴しか貰えないって
考えたらそうかもなw
馬鹿で貧乏育ちでブスで嫌われ者
ここまで揃ってないとナマポになる必要ないかもな
田舎育ちでナマポって地獄だなw
村八分?
俺ガチのナマポ都内一軒家3つ家ある育ちだよ
迷惑ものの上京カッペよりはマシかなと思ってる
というより知能が足りなさそうだな
ヤクザ者に金を払ったんでしょ
ここのために下水なんか通したら、こんな額じゃ収まらないかと
村長と助役が組んで好き放題やるという
町内会や消防団も腐敗しきってるわ
だとしたら、こんな場所のトイレってどこに流れてるの?
浄化槽でググりましょう
建設会社も堂々とウハウハ
ありがとう浄化槽知らなかったから勉強になった
浄化槽って140万円なんだね
なんで一億まで高くなるのか疑問だよ
ど田舎に親戚がいたり、山小屋とかにいかなければ見る機会がないし
山の中の造成、電気水道引き込みも含めたらけっこうかかるよ
街中の造成済みのではないからね
俺もじいちゃん畑が山の中にあったから自分専用のキャンプ場にしようと思って調べたら、電気水道引くので諦めた
トイレは浄化槽でいいけど水道は必須なんだよ
電気も最悪は太陽光やガソリン発電機でもいいんだけどね・・・
昭和のドラマの見過ぎだわ
入札で議会承認もいるのに無理だわ
毎日こうありたいもの…
理由は汚職や賄賂
公務員は死ぬべき
大型バスが停められるでかい駐車場を作っておきながら
トイレは男女1室ずつw
小さめのトイレ男女2個ずつと多目的にすれば良いのに
設計からしてダメ
設計め知り合いに出して、キックバックしてるだろ?
金だけ持ってる知恵遅れが増えたからな
高けりゃいいと考えるから
おっと、隈研吾さんの悪口はそこまでだ
が、どうせ賄賂だろ
ようは無駄なんだわ