【JR東海の見解】新幹線でたこ焼き「臭え」「迷惑」批判殺到 改札で売ってるのにアーカイブ最終更新 2025/02/07 17:311.侑 ★???「周りの目が怖くて…」国会議員やアイドルも相次いで言及新幹線を利用する際のささやかな楽しみの一つが、駅弁をはじめとした車内での飲食だ。車内販売はもちろん、駅構内や新幹線改札の中にもさまざまなテイクアウト形式の店舗が展開されている。一方で、中には改札内で販売されているにもかかわらず、車内や駅構内での喫食を遠慮するようアナウンスされているものも……。JR新大阪駅で販売されているたこ焼きが、「新幹線改札の中で売られているのに、新幹線で食べられない」「どこで食べればいいの?」と話題を呼んでいる。いったいどういうことなのか。店舗の出店を管轄するJR東海関西開発株式会社に見解を聞いた。話題となっているたこ焼きは、JR新大阪駅の新幹線改札内のフードコート「大阪のれんめぐり」に出店している「たこ家道頓堀くくる」JR新大阪駅店。新幹線の改札内で販売されている商品にもかかわらず、パッケージ容器には「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」という注意書きのシールが貼られている。昨年10月、日本維新の会の藤田文武議員がこのたこ焼きを新幹線の車内で食べている写真を投稿したところ、「臭えんだよ」「新幹線内で食べないでくれってシール貼られとるやろ」「日本語読めないのか」「常識って知ってる?」「他人の気持ちもわからない人が議員とはね」「めっちゃ迷惑」「こんな人の迷惑を考えられない人が政治家ということが終わってます」と批判の声が殺到。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/919d6ab4786689cc97a3513932c4c46f097c39672025/01/18 12:05:17875すべて|最新の50件826.名無しさんnYOxl>>824見た事ないから見てるよに手の平返すんやな2025/01/26 20:57:47827.名無しさんnYOxl>>825?新幹線はよく乗るし迷惑かけてるアルカスもよく見るで2025/01/26 20:58:17828.名無しさんLkGJP東京からの出張帰りサラリーマンでそのまま直帰するならビール飲むのは普通だろ。仕事の解放感あるしな。飛行機じゃあるまいし酩酊するまで飲むバカはそうそう居ない。2025/01/27 07:31:30829.名無しさん4TXNW>>828家に帰るまで我慢出来ずに公の場で摂取するんやから普通じゃない飛行機なら酩酊しても良いと言う考えも普通じゃない2025/01/27 07:34:18830.名無しさんr1D5u飛行機は気圧の関係で酔いやすい新幹線で350ccの缶ビール1本飲んでも成人男性なら4時間でアルコールは消える2025/01/27 07:57:23831.名無しさんLkGJP>>829新幹線だかんな。PM4:00台の大阪発東京行き新幹線じゃビール率高い。先輩社員が飲むしな。事前予約割引とかで差額出すのがテクだったりする。飛行機はミニボトルで酩酊するので自分でも驚いた。アレは危険。2025/01/27 09:26:30832.名無しさんvWDGv「酒は百薬の長」というからアルコールがドラッグの一種なのは間違いないだろうどんな良薬も間違った使い方するととても危険モルヒネは医薬品として使われるが量を間違えると死に至る名探偵ポワロ「ヒッコリーロード殺人事件」では女子学生がモルヒネで殺害されたアヘンの主成分はモルヒネで鎮痛剤として使われるが黒澤明監督の「天国と地獄」では子供を誘拐した医師見習が共犯者をアヘンで殺害し死刑になるなんでも使い方次第二十歳過ぎてからは百薬の長を飲んでるから病院にいったことがないひどい風邪の時も40度のウォッカを温めて飲んだら一晩で治った重要なのは正しい飲み方一気飲みは狂気の沙汰ゆっくりと、一口飲む度に至福のときを感じないといけない楽しみながら、味わいながら飲めば大丈夫2025/01/27 13:11:22833.名無しさんS0Us3>>829鉄道会社も航空会社も乗車中に飲む用にアルコール飲料を売ってるんだけど2025/01/27 15:22:10834.名無しさんqQxkUJAL「乗務中に飲むアルコール最高!」2025/01/27 15:38:31835.名無しさん9r8NB豪華客船付きフェリーなら食う所用意してあるんだろ?何で民営化になってからはそう言うサービス出来んのかな?2025/01/27 15:59:19836.名無しさんh4lFv>>835食堂で飯食ったら客室に帰ればいいだけだからな2025/01/27 16:06:30837.名無しさんqQxkU>>835赤字出しても税金から補填される国営とは違って金にならんサービスは省くだろうな2025/01/27 16:18:53838.名無しさんYRL8D>>826酔ってる人をラリってると言ったの?もしかしてw引きこもりマインドだなあw2025/01/27 17:54:42839.名無しさんi1LAt>>837国民の税金でインフラ整備して、金儲けが第一かよ?本来はあかじでもいいから国民が平等に安価に使える鉄道にすべきなんだけどな。公立学校なんて絶対に黒字にならんわな。2025/01/27 19:29:36840.名無しさんS3x9d>>835船はあらゆる交通機関の中で容積あたりの輸送単価が安いからありてい言うとでかい場所を確保するのが簡単2025/01/27 20:34:02841.名無しさんw7sd8>>838ダサw2025/01/27 20:59:25842.名無しさんw7sd8>>839死にかけてたのをヤニカスに助けて貰ったのにヤニカス排除する様な会社やからしゃーない2025/01/27 21:00:29843.名無しさん38TQ0誰かが屁こいたらどうすんのよ?たこ焼きどころの騒ぎじゃねえぞアホ かよ😩2025/01/27 21:39:56844.名無しさんzn9Jx民度がよくわかるスレwww2025/01/27 22:13:38845.名無しさんg60h4どうせ維新の議員だから文句言いてえだけだろ?2025/01/27 22:23:15846.名無しさんQvvRO八本足で穴と言う穴に入れちゃうからね女の子は気をつけな2025/01/29 08:02:00847.名無しさんntWjr>>835座れない客が食堂車に長時間ろくに頼まず居座ってしまい回転率が落ちた。あとは、食堂車を潰して客車が一両増えれば乗せられる客が増えるから売り上げが増える。2025/01/30 12:36:25848.名無しさんF9pLa>>835それと食堂車の従業員のダイヤのやりくりが、遅延や運休時に大変で、運転手車掌なら交代要員何とかなるけど、食堂車は委託会社なのでそれが不可。結局食堂車閉鎖して運用なんてのが発生する。ただの弁当/スナックなら車内販売で代替出来るし。2025/01/30 13:14:01849.名無しさんiFEhI>>847満喫みたいに時間制にしたら良かったのにな?基本料金1000円くらいで5分100円くらいの料金で、ソフトドリンク飲み放題とかw食いもんは別料金でw自分達で基礎から築き上げたインフラじゃなく他人の褌で経営してるJRだとそう言うアイデア言う社員はおらんのだろうな?2025/01/30 13:34:16850.名無しさんWhhNH>>847全席指定で解決すると思ったけどアルカスが長居するか2025/01/30 14:08:48851.名無しさんbbRph臭いがダメな奴等が自己防衛でマスクと鼻栓したら済む話し2025/01/31 07:40:07852.名無しさんBw3c3>>851タバコの時にそれが通ってたら良かったけどもう遅いやろ2025/01/31 07:59:22853.名無しさんuqfxA>>849全席指定にする方が効率的に儲かるからそんで、一部の座席をハイグレードにして飲食物を提供するとめちゃくちゃ儲かることに気づいたから東海道新幹線はそれも面倒なくらい客がやってくるから、乗客もダイヤも可能な限り詰め込んでいく思想2025/01/31 08:05:08854.名無しさんbJ0OP駅構内で売ってるたこ焼きに電車の中で食うなって書いてあるんだよな2025/01/31 13:42:42855.名無しさんeYMF810年以上前?新幹線でネギだくのたこ焼き食べてプチ炎上したタレントいたよね2025/02/01 22:19:41856.名無しさんHoCYlグランクラスでは酒を含む飲食物が提供されるけど苦情とか聞かない。2025/02/02 07:53:33857.名無しさんpuvJO>>856そらアルカスが集まるんやからそーなるよ喫煙所でタバコの煙に文句言う奴がおらんのと同じ2025/02/02 08:57:39858.名無しさんvx4zY>>857グランクラスは食堂車じゃなくて、単なるハイグレードな座席だぞ飲食一切しない人もいる2025/02/02 11:51:27859.名無しさんQk6dZ>>858酒飲み放題やからアルカス率は著しく高いやろwなにスッとぼけてんねんw2025/02/02 13:20:32860.名無しさんvx4zY>>859そもそも料金プランが別れてる2025/02/02 18:46:57861.名無しさんOE3mU>>854新幹線の中どころか駅構内でも食うなと言うから凄いよなw駅でも車内でも食べれないような物を売るなあんなもん冷めたら不味い2025/02/02 19:04:10862.名無しさんQN4OS>>861一応貼っておけばポーズになるからな本当に土産で売るなら冷蔵品でチンしてもらうようにするだろw2025/02/02 21:14:25863.名無しさんQk6dZ>>860急に何の話?2025/02/02 21:31:37864.名無しさん8Ha8c駅で売ってもいいのは名古屋名物ぴよりんくらいで、それも自宅まで無事に持って帰って、ハコを開けるまでが遠足だな。2025/02/02 22:41:33865.名無しさん7V9eCJRは駅弁の販売禁止にして、匂いのしない宇宙食みたいなのを提供してもらうしかないねどうせリーマン社畜の餌なんだからそれで十分だろ2025/02/04 16:39:12866.名無しさんv7zBG気にせず堂々と食べたらよろしい、禁止ではないのだから2025/02/04 17:03:51867.名無しさんw4Rf6上野13番線帰省列車 津軽や出羽はそんなもんじゃなかったが、誰一人文句いう奴いなかったぞ。タバコも吸い放題、通路で新聞紙敷いて大宴会・・・ おおらかな時代だったな。2025/02/04 17:10:12868.名無しさんAb7r7たこ焼きよりテメエの方が臭えよって言ってやんな2025/02/04 21:39:12869.名無しさんik9Et文句言う奴は自分で鼻にキムコでも入れとけや2025/02/05 02:57:00870.名無しさんlGG0i>>867それに関しては現代が頭おかしいタバコも無いし、酒だって座席でちびちび飲んでるだけこんなので文句言うほうが間違ってる2025/02/05 12:40:11871.名無しさん3GB16>>858誰かが屁こいたらどうすんだよ? まだ たこ焼きの匂いの方がはるかに マシだわ うんこの匂いよりは😳2025/02/06 00:16:52872.名無しさんsEwHBそもそも臭いなんて誰が言ってるんだよ?こうやってニュースになって煽ってるだけでリアルで誰も言ってないぞ2025/02/06 01:55:53873.名無しさんtHBCb>>872面と向かって言えないんじゃないの?心の底で臭いと叫んでいるらしいw2025/02/06 03:22:50874.名無しさんbwIvJジャーーーップ!2025/02/06 19:45:31875.名無しさんy7egj新幹線は飲食禁止にしたら?もう日本人の潔癖症は治らん2025/02/07 17:31:07
【学歴詐称】「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」ニュース速報+986753.82025/08/03 03:19:20
【正義のミカタ】怒る石破首相 辞任しない最大理由→「自民の中で1番引きずり下ろそうとしている連中」の名前 元日テレ青山氏が明かしTV騒然 最近総理が自民敗北の原因だと猛反発してるとニュース速報+206744.32025/08/03 03:17:30
【重度知的障害】「息子を安心して託せる入所施設が欲しい!」 警察に保護されて入院した強度行動障害の息子 もう自宅で支えるのは限界 疲弊する50代の母親 切なる思いニュース速報+330398.42025/08/03 03:16:55
新幹線を利用する際のささやかな楽しみの一つが、駅弁をはじめとした車内での飲食だ。
車内販売はもちろん、駅構内や新幹線改札の中にもさまざまなテイクアウト形式の店舗が展開されている。
一方で、中には改札内で販売されているにもかかわらず、車内や駅構内での喫食を遠慮するようアナウンスされているものも……。
JR新大阪駅で販売されているたこ焼きが、「新幹線改札の中で売られているのに、新幹線で食べられない」「どこで食べればいいの?」と話題を呼んでいる。
いったいどういうことなのか。
店舗の出店を管轄するJR東海関西開発株式会社に見解を聞いた。
話題となっているたこ焼きは、JR新大阪駅の新幹線改札内のフードコート「大阪のれんめぐり」に出店している「たこ家道頓堀くくる」JR新大阪駅店。
新幹線の改札内で販売されている商品にもかかわらず、パッケージ容器には「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」という注意書きのシールが貼られている。
昨年10月、日本維新の会の藤田文武議員がこのたこ焼きを新幹線の車内で食べている写真を投稿したところ、「臭えんだよ」「新幹線内で食べないでくれってシール貼られとるやろ」「日本語読めないのか」「常識って知ってる?」「他人の気持ちもわからない人が議員とはね」「めっちゃ迷惑」「こんな人の迷惑を考えられない人が政治家ということが終わってます」と批判の声が殺到。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/919d6ab4786689cc97a3513932c4c46f097c3967
見た事ない
から
見てるよ
に手の平返すんやな
?
新幹線はよく乗るし迷惑かけてるアルカスもよく見るで
仕事の解放感あるしな。飛行機じゃあるまいし酩酊するまで飲むバカはそうそう居ない。
家に帰るまで我慢出来ずに公の場で摂取するんやから普通じゃない
飛行機なら酩酊しても良いと言う考えも普通じゃない
新幹線で350ccの缶ビール1本飲んでも成人男性なら4時間でアルコールは消える
新幹線だかんな。PM4:00台の大阪発東京行き新幹線じゃビール率高い。
先輩社員が飲むしな。事前予約割引とかで差額出すのがテクだったりする。
飛行機はミニボトルで酩酊するので自分でも驚いた。アレは危険。
アルコールがドラッグの一種なのは間違いないだろう
どんな良薬も間違った使い方すると
とても危険
モルヒネは医薬品として使われるが
量を間違えると死に至る
名探偵ポワロ「ヒッコリーロード殺人事件」では
女子学生がモルヒネで殺害された
アヘンの主成分はモルヒネで
鎮痛剤として使われるが
黒澤明監督の「天国と地獄」では
子供を誘拐した医師見習が
共犯者をアヘンで殺害し
死刑になる
なんでも使い方次第
二十歳過ぎてからは
百薬の長を飲んでるから
病院にいったことがない
ひどい風邪の時も
40度のウォッカを温めて飲んだら
一晩で治った
重要なのは
正しい飲み方
一気飲みは狂気の沙汰
ゆっくりと、一口飲む度に
至福のときを感じないといけない
楽しみながら、味わいながら飲めば大丈夫
鉄道会社も航空会社も乗車中に飲む用にアルコール飲料を売ってるんだけど
何で民営化になってからはそう言うサービス出来んのかな?
食堂で飯食ったら客室に帰ればいいだけだからな
赤字出しても税金から補填される国営とは違って金にならんサービスは省くだろうな
酔ってる人をラリってると言ったの?もしかしてw
引きこもりマインドだなあw
国民の税金でインフラ整備して、金儲けが第一かよ?
本来はあかじでもいいから国民が平等に安価に使える鉄道にすべきなんだけどな。
公立学校なんて絶対に黒字にならんわな。
船はあらゆる交通機関の中で容積あたりの輸送単価が安いから
ありてい言うとでかい場所を確保するのが簡単
ダサw
死にかけてたのをヤニカスに助けて貰ったのにヤニカス排除する様な会社やからしゃーない
たこ焼きどころの騒ぎじゃねえぞ
アホ かよ😩
女の子は気をつけな
座れない客が食堂車に長時間ろくに頼まず居座ってしまい回転率が落ちた。あとは、食堂車を潰して客車が一両増えれば乗せられる客が増えるから売り上げが増える。
それと食堂車の従業員のダイヤのやりくりが、遅延や運休時に大変で、運転手
車掌なら交代要員何とかなるけど、食堂車は委託会社なのでそれが不可。
結局食堂車閉鎖して運用なんてのが発生する。
ただの弁当/スナックなら車内販売で代替出来るし。
満喫みたいに時間制にしたら良かったのにな?
基本料金1000円くらいで5分100円くらいの料金で、ソフトドリンク飲み放題とかw
食いもんは別料金でw
自分達で基礎から築き上げたインフラじゃなく他人の褌で経営してるJRだとそう言うアイデア言う社員はおらんのだろうな?
全席指定で解決する
と思ったけどアルカスが長居するか
タバコの時にそれが通ってたら良かったけどもう遅いやろ
全席指定にする方が効率的に儲かるから
そんで、一部の座席をハイグレードにして飲食物を提供するとめちゃくちゃ儲かることに気づいたから
東海道新幹線はそれも面倒なくらい客がやってくるから、乗客もダイヤも可能な限り詰め込んでいく思想
電車の中で食うなって書いてあるんだよな
そらアルカスが集まるんやからそーなるよ
喫煙所でタバコの煙に文句言う奴がおらんのと同じ
グランクラスは食堂車じゃなくて、単なるハイグレードな座席だぞ
飲食一切しない人もいる
酒飲み放題やからアルカス率は著しく高いやろw
なにスッとぼけてんねんw
そもそも料金プランが別れてる
新幹線の中どころか駅構内でも食うなと言うから凄いよなw
駅でも車内でも食べれないような物を売るな
あんなもん冷めたら不味い
一応貼っておけばポーズになるからな
本当に土産で売るなら冷蔵品でチンしてもらうようにするだろw
急に何の話?
どうせリーマン社畜の餌なんだからそれで十分だろ
タバコも吸い放題、通路で新聞紙敷いて大宴会・・・ おおらかな時代だったな。
それに関しては現代が頭おかしい
タバコも無いし、酒だって座席でちびちび飲んでるだけ
こんなので文句言うほうが間違ってる
誰かが屁こいたらどうすんだよ?
まだ たこ焼きの匂いの方がはるかに
マシだわ
うんこの匂いよりは😳
こうやってニュースになって煽ってるだけでリアルで誰も言ってないぞ
面と向かって言えないんじゃないの?
心の底で臭いと叫んでいるらしいw
もう日本人の潔癖症は治らん