【ランキング】「移住したい」と思う都道府県! 2位は「沖縄県」、1位は?アーカイブ最終更新 2025/01/20 21:281.侑 ★???ソニー生命保険は、ネットエイジアの協力を受けて20歳~59歳の男女を対象に「47都道府県別 生活意識調査」を行いました。インターネットリサーチで、4700人(各都道府県100人)にさまざまな調査を実施し、47都道府県別の自慢ポイントや、観光したい・移住したい・ワーケーションしたい都道府県などのランキングを発表しています。本記事ではその中から、「移住したいと思う都道府県」のランキングを紹介します。果たして、全国の男女から移住先として注目されているのは、どの都道府県だったのでしょうか? 結果を見ていきましょう!●第2位:沖縄県第2位に選ばれたのは「沖縄県」でした。沖縄本島をはじめ、宮古島、石垣島といった小さな島々で構成され、美しい海と砂浜などの魅力があふれる県です。そんな沖縄県では、移住応援サイト「おきなわ島ぐらし」を開設しており、オンライン移住体験ツアーなどを開催しています。一年を通して過ごしやすい温暖な気候であるのに加え、杉の木が無いとされるため花粉症の人もうれしいですね。つづきはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/9404adde64de7c1e77d74d0cad82e196115751e82025/01/11 14:42:18576すべて|最新の50件2.名無しさん3piiB沖縄なんて2年目には飽きそうだが常夏の国って雨季がちょろっと有るくらいで一年中かわりばえしない風景でつまらないだろう四季をありありと感じられる地域の方が良いな2025/01/11 14:44:323.名無しさんN82B6奈良かな?鹿がカワイイ2025/01/11 14:47:094.名無しさんsExQ0沖縄はハブが怖い2025/01/11 14:47:475.sageMmUNA雪国だけは無い灼熱地獄もイヤ2025/01/11 14:49:226.名無しさん3piiB食い物だって四季折々の旬を楽しめる地域の方がいいし2025/01/11 14:52:297.名無しさんtybKL隣は何をする人ぞ!と隣人に全く無関心な、東京都に住むのが1番御気楽ですよね。まぁ東京でも下町の貧民街には、隣人に絡みたがる奴等が多いからご用心!足立・葛飾・江戸川・江東・墨田・台東とかの、足立ナンバー車の地域ですねw2025/01/11 14:53:258.名無しさんZRk0wド田舎なんて行きたくないでござるw 観光で十分2025/01/11 14:54:209.名無しさんG7zs5ちょいとクルマや電車で隣の県に行くこともできないそんな文化的鎖国の土地、沖縄2025/01/11 14:56:0210.名無しさんjNBuS47位はどこだ?2025/01/11 14:56:4711.名無しさんnwOAHたまに行くから良い住んだら地獄2025/01/11 14:56:5712.名無しさんjXj9E>>7江東、葛飾はご当地ナンバーがあって足立ナンバーを選ぶ人は減った2025/01/11 14:58:2813.名無しさんkNjgB信じられん・・東京はたまに帰るくらいが丁度良い。2025/01/11 14:59:0114.名無しさんTVSatうちなーは台風の通り道じゃねかw2025/01/11 15:02:2815.名無しさんr5VkU沖縄これから伸びてくると思うよ長期で人口減で困らないし起業も増えつつあるしOISTもあるインバウンド需要もこれから本格化するだろ米軍基地があったからそういう環境も整ってるだろうし2010年代の福岡みたいなにおいするわ2025/01/11 15:03:4916.名無しさんBUfHm>>3俺も爺になったら奈良に住みたい。今、関西弁の練習してる。2025/01/11 15:05:1917.名無しさんQFkmoどうせ一位は福島県でしょ2025/01/11 15:05:2118.名無しさんFCUa9静岡住んでみたい2025/01/11 15:11:5819.sageJwLq7沖縄って通販の送料高くて無理あとGがでかいって聞くけど…2025/01/11 15:12:3320.名無しさん5D1va本州のゴキブリ4センチ沖縄本島のゴキブリ5センチ石垣島のゴキブリ6センチタイワンのゴキブリ7センチインドネシアのゴキブリ8センチ2025/01/11 15:14:5421.名無しさんeRExQ>>1沖縄が一年中暖かいってのは嘘。2025/01/11 15:16:0622.名無しさんu0drc男尊女卑が残る田舎県は女の子が消えるから無理2025/01/11 15:19:2223.名無しさんr5VkUたぶんこれから地方の色んなとこでインバウンドやリモートワークと絡めて北欧っぽいデザインの表面上住みやすそうな左翼っぽい空間が大量に作られるけど実際に人気が出るのは地域住民の歴史や文化が感じられるような古民家や商店街を再生したような地域みたいなことが起きそう2025/01/11 15:24:3124.名無しさん1YBYY沖縄は夏だけクローズアップされるから冬場のあのどんよりした気候を知ってる人が少ない。11~3月の間暮らしてみて合うんだったらいいと思うが。2025/01/11 15:27:2925.名無しさんesAQE冬に過ごしやすい県は何処よ?2025/01/11 15:28:2426.名無しさんn8a3K毎年特攻してくる台風だけでも怖いのに、大地震に大津波がきたら完全に水没するだろ2025/01/11 15:34:5527.名無しさんV9iA7沖縄は3年住んだが色々緩いし、台風がたくさん来るので怖くて引越した。今は京都2年目だけど人間関係が辛い2025/01/11 15:36:2728.名無しさん2FQsp>>242月に沖縄いったら大寒波が下りてきた影響でなんくるないさと言えないさ〜な寒さで沖縄の人も驚いてたな寒波が去った次の日はTシャツでも平気な晴ればれだった2025/01/11 15:39:0129.名無しさんdMVXQ今のところにずっと住み続けたい圧倒的多数派を無視した統計しいていうなら2番目に住みたいところランキング2025/01/11 15:41:4930.名無しさん2FQsp>>27京都にいるときゃ耐え忍ぶと言われたよそんな歌があったような2025/01/11 15:42:0131.名無しさん0A7gV沖縄なんて観光ならいいけど住むとこではないな給料安いし仕事は無いし人はいい加減な奴ばかりだしな東京も嫌だ、住むなら東京近辺の都市かな2025/01/11 15:42:0632.名無しさん2FQsp>>31木更津駅近くに土地あるけどなんで超大都市の東京都心から車で1時間なのにもっと人気上がらないのか 遠い目2025/01/11 15:48:0533.名無しさんPLbKO沖縄県って米軍基地と台風と泡盛呑んでる酔っぱらいのイメージ2025/01/11 15:50:4334.名無しさんJCoZ1>>3夏は暑いし冬は寒い天理教に入信するなら話は変わる2025/01/11 15:52:1035.名無しさんSNfYt暑いし雨や台風ばかりのイメージ2025/01/11 15:52:4936.名無しさん2FQsp沖縄はハワイみたいに初心者中級者でも楽しくサーフィン出来るビーチポイントがあればバリ島やハワイみたいな世界的超人気観光島になれてたかな残念2025/01/11 15:55:4637.名無しさん0A7gV>>32浦安とか習志野、松戸辺りだな千葉だと木更津は工業地帯のイメージが強い2025/01/11 16:01:5338.名無しさんmgBli円安が止まると一変5年後2025/01/11 16:04:4939.名無しさん1npb8交通網が発達してない地域は住むのはキツい2025/01/11 16:05:0440.名無しさんhqWCC>>36そういうのほんとやめてほしい。静かにビーチエントリーでも足がつくような場所でニモやカラフルなサンゴ、熱帯魚たちの中で遊べる。サーフィンなんかしたらサンゴも魚も荒らされる2025/01/11 16:05:5941.名無しさん2FQsp>>37最近ドイツ人が木更津は東京ですと言ってくれてたのになあ>>40いや沖縄のサーフポイントは生珊瑚域だから壮絶に危ないから珊瑚も痛めない比較的安全な砂地の海底ポイントがと北谷ポイントは人多い上に米兵がいい場所陣取ってるし2025/01/11 16:12:5242.名無しさんu6m74東京と沖縄2拠点住みだが沖縄人は運転がとにかく下手すぎてストレスやばい2025/01/11 16:13:0543.名無しさん2FQsp>>42米さんナンバーの車は気をつけろと言われたな無保険当たり前だとか2025/01/11 16:16:4044.名無しさんhqWCC>>41チャタンネwあのへんのきったねえゴミみたいなビーチはご自由にどうぞって感じwこっち来ないでね2025/01/11 16:18:5945.名無しさんyPBDaカネさえあるなら都心がいいね便利に勝る環境はない沖縄なんて南国イメージ強いだけで何かと不便だと思う2025/01/11 16:21:5246.名無しさんhqWCC>>45どこの都心かによるな。東京はやめといたほうがいい2025/01/11 16:22:3947.名無しさん2FQsp>>44北谷て真上を米軍機飛んでく他で見られない光景が最南端のスーサイドは海綺麗だけどコーラルリーフ怖い2025/01/11 16:23:3448.名無しさん76lR6沖縄なんて1週間持たない2025/01/11 16:24:4849.名無しさんhqWCC>>47海と生物考えるとゴミだね、ゴミw沖縄にはウミガメさんとか生き物さんと一緒に泳ぎに行くんでw2025/01/11 16:27:4550.名無しさんHtJDk小笠原に永住するのも勇気がいるなあ2025/01/11 16:30:4151.名無しさんhqWCC>>50交通の便がなあ2025/01/11 16:31:5252.名無しさんu6m74>>43そんなことないwうちなードライバーの予測不能なド下手運転の方が100倍危険だわww2025/01/11 16:31:5353.名無しさん2FQsp>>49離島でスキューバしたとき風邪気味だったから痰が結構出てて海の中で出したら顔面に熱帯魚さん群がって来てこの世のものとは思えぬカラフルな祭りになってたなあ2025/01/11 16:32:2654.名無しさん2FQsp>>52そうですか珊瑚砂だから雨の日道路滑り易いも違うのかな2025/01/11 16:33:3455.名無しさんXoYFg北海道、大阪、愛知はねーわ2025/01/11 16:34:5056.名無しさんhqWCC日本で一番愛知はないな。飯がまずすぎる。名古屋人の味覚センスだけはわからん2025/01/11 16:35:4257.名無しさん2FQsp>>51飛行場できない方がいいと住んでた人が言ってたな2025/01/11 16:36:0658.名無しさんpn9oT埼玉と千葉は東京と違うからな2025/01/11 16:37:1459.名無しさんEl8hq>>11具体的に?何が一番困る?2025/01/11 16:39:1860.名無しさんu6m74>>54いや、基本的な道交法とかマナーを全く知らないのよ基本的にウインカー出さねーし、交差点内な車線変更禁止エリアでも無理やり入って来たり、高速追い越し車線変更を時速80kmでひたすら走ってたりアタマ悪すぎ2025/01/11 16:40:4661.名無しさんPLbKO東京って物価が高過ぎ物価の安い田舎で土地買って車買っても余る給料そんな暮らしがしたい2025/01/11 16:41:3162.名無しさん72OWmトンキン村とか無理チャイニーズにアンケ取ったのか?2025/01/11 16:42:0163.名無しさんHgamc島根県2025/01/11 16:44:5664.名無しさん2FQsp>>60短い旅行でなく滞在してたら見えてくる警察密着番組みたいな運転マナーがあるんですな2025/01/11 16:45:5065.名無しさんu6m74マジで沖縄の運転マナーはマジでクソ普通のババアとかでも渋滞してたら裏道入ってコンビニの駐車場横切って割り込みして来たり沖縄は自然は最高だが人がアホすぎて、いつまでも貧しい理由がわかったわ2025/01/11 16:50:4666.名無しさんkbOnZ沖縄好きで移住したけど1年で帰ってきたあそこは住むところじゃなくて旅行するとこだわ文化食事全て合わなかった2025/01/11 16:51:4467.名無しさんuezqSあんな台風直撃率の高いとこ誰が行くか2025/01/11 16:53:1768.名無しさんZOamE独身だったらいろんな場所行きたいですね。2025/01/11 16:53:4769.名無しさんhqWCC>>66まあ、よくある話。沖縄に定住したいならうちなーと結婚しなきゃ2025/01/11 16:54:1070.名無しさん4ek9A無責任な憧れ(タラレバ)を集計しただけだろ現実の県外転入者ランキングじゃないと考察材料にならんよ2025/01/11 16:57:0271.名無しさん2FQsp20数年前、1泊1500円の安宿で埼玉から来てる全身タトゥーの気さくな若者と会ったな家の金を持ち逃げして沖縄へと後で聞いたけど今も元気してるのかな訳ありやってくるアイアイあいあいアイランド2025/01/11 17:01:3872.名無しさんu6m74まあ沖縄の最高な自然もそのうちバカなうちな〜が破壊し尽くして無くなるだろうけどなあいつら美しいビーチとか珊瑚礁どんどん埋め立てて、内陸でも山や農地潰して道路サンエ〜とか外食チェーンとか建てまくってるし返還された米軍基地なんか例外なく埼玉の国道沿いみたいな景色になってるわ2025/01/11 17:04:0573.名無しさんeopJ7>>1ハブこわい2025/01/11 17:08:4074.名無しさんqC3Eo夏は東北地方に住み冬は沖縄かな。5月から東北に住み11月から沖縄に住む。人生楽しまないと損2025/01/11 17:08:5275.名無しさんKHPDn沖縄北海道はたまに行くからいいんであってずーっと住むとなるときついやろ2025/01/11 17:09:4176.名無しさんhqWCC>>72とりあえず沖縄いってみたら?すごい妄想ww2025/01/11 17:10:3477.名無しさん2FQsp>>74昭和の若者は夏、北海道の牧場で働き冬は沖縄で仕事とか流行ってたっけ2025/01/11 17:12:0778.名無しさんYRywA>>21せやね(´・ω・`)一番寒い時期でも、こっち(本州太平洋側)の11月や3月と同じくらいになるから半袖着れるレベルではなくて、寒いといえば寒いけどまだマシだという2025/01/11 17:12:5479.名無しさんPzZO8沖縄は冬はいいけどそれ以外は暑すぎ2025/01/11 17:15:3380.名無しさん2FQsp10℃から凍死リスク上がるから下回らなければなんとか暑い時期に家を長い間留守にする時エアコン除湿稼働したままでないと屋内の湿気が凄いことにと聞いたような2025/01/11 17:16:2781.名無しさんFqbaP沖縄って、毎回通常送料プラスいくらとか払ってるんでしょ 無理だわ2025/01/11 17:16:2882.名無しさんFqbaP東京って、行ったことない人が想像してるのかな2025/01/11 17:18:0983.名無しさん2FQspサーフィン好きなら奄美がいいな年中島のどこかで遊べる波がある飯も美味いし地元でしか飲めない黒糖焼酎も美味しい釣りでも街中の橋から大きいの釣れるし2025/01/11 17:20:4884.名無しさん3hhTB>>65景勝地って地元民が何故か糞なんだよな沖縄とか北海道は旅行だけで十分2025/01/11 17:20:4885.名無しさんvl1KX年に15回ぐらい台風で被害受けるのに沖縄なんかに住みたいのかね?2025/01/11 17:22:5286.名無しさん2FQsp>>84まあそれでも外国より日本はまだ知り合いバリ島の路地で二人組の強盗に遭ってとっさにつきつばして猛ダッシュで逃げたらしい2025/01/11 17:23:4287.巫山戯為奴◆TYUDOUPoWE3iJCc豪雪地帯行きたいなあ暑いのは嫌。2025/01/11 17:24:3988.名無しさん2FQsp>>85そのへん事情は宮本亜門さんは知っているかもしれないので聞いてみたいとこですねあの海岸の家凄かったなあ2025/01/11 17:26:4689.名無しさんsJdNT>>75観光で行くのは良いけど住む気には全くならないな笑2025/01/11 17:26:5090.名無しさん2FQsp>>87マリネラ王国みたいな常春の土地ないかな2025/01/11 17:27:4891.名無しさんYHsya他の業者調べだと1位 沖縄2位 東京3位 北海道4位 神奈川5位 長野5位 京都7位 福岡8位 静岡9位 千葉10位 大坂10位 兵庫12位 埼玉13位 山梨13位 愛知他に長野が1位のもあったかな。2025/01/11 17:32:0292.sageMmUNA沖縄は食べものが合わないと地獄だな2025/01/11 17:35:5593.名無しさんu6m74>>76住んでますが何か?お前こそ妄想やめて住んでみろよw2025/01/11 17:36:0894.名無しさんhqWCC>>93てかうちなー?ないちゃー?2025/01/11 17:36:5895.名無しさんu6m74>>94てかじゃねーよ病人2025/01/11 17:38:3296.名無しさんhqWCC>>95ああ、うそやなwうちなーもないちゃーもしらん人が沖縄住んでるとかw2025/01/11 17:40:5397.名無しさん2FQsp>>93今でも飲んだ帰りタクシー乗ったらあの街に連れていかれますか?2025/01/11 17:42:0498.名無しさんu6m74>>40お前らみたいに観光で日焼け止めベッタリ塗ってシュノーケリングしてサンゴやら生き物やらに異常接近してふとした拍子にサンゴの上に立って折ったりする奴らの方がローカルサーファーのマジで1万倍環境破壊してるの気付いてね2025/01/11 17:43:0299.名無しさん1VEXt>>77その昭和に、北海道の牧場に憧れた女が半年で帰ってきたぞw2025/01/11 17:43:43100.名無しさんhqWCC>>98悪いけど妄想にはつきあってらんないから2025/01/11 17:43:46101.名無しさんu6m74>>96マジで病人だったわw2025/01/11 17:44:05102.名無しさんu6m74>>100いや絡んで来たのお前だからw2025/01/11 17:44:30103.名無しさんEYNb0あったかいところは虫がな…2025/01/11 17:45:30104.名無しさんu6m74ここの病人見て改めて理解したが沖縄好きナイチャーは沖縄に妄想しすぎ2025/01/11 17:45:46105.名無しさんvC9iI沖縄そんなにいいか?2025/01/11 17:46:14106.名無しさんK2ut2一位は横浜だろ?2025/01/11 17:49:01107.名無しさん2FQsp海を歩くの足痛いからリーフブーツ履いたらローカルサーファーはそんなの絶対履かないよそ者バレバレ過ぎるから止めときと言われ本州のサーフィンは温いとよく分かったな>>99憧れるだけで良い世界があると身をもって2025/01/11 17:50:13108.名無しさんKkHYe暴力団だらけの福岡県は娘が覚醒剤中毒にされてしまいそうで、幸せなうちに佐賀県に移住したい2025/01/11 17:50:53109.名無しさん7gV2M温暖で災害の心配が少ないとこがいいな2025/01/11 17:51:35110.名無しさんeTcEa>>5沖縄夏暑うないトウキョと変わらん夏と春と秋があって冬がない雨多い2025/01/11 17:52:23111.名無しさんhqWCC>>110意外と沖縄の家ってクーラーないよね。なくても過ごせる2025/01/11 17:54:13112.名無しさんYHsya>>106都道府県言ってるのに横浜と言う本当に悪いクセ2025/01/11 17:56:19113.名無しさん1VEXt>各都道府県100人そもそもコレが回答をゆがめるんじゃない。東京が100人で、東京以外が4600人なら、東京が1位になる罠。2025/01/11 17:58:37114.名無しさんBrZOD金があれば東京もいい2025/01/11 18:01:38115.名無しさんYHsya>>113ん?東京の人が移住したい都道府県なんだから東京の人は東京以外でしょう?2025/01/11 18:10:30116.名無しさんhqxwh東京なんか辞めとけ、さいたまで十分2025/01/11 18:17:20117.名無しさんOO8h9>>116ダサいので絶対無理、死んでも無理2025/01/11 18:24:16118.名無しさんYHsya>>117ならグンマーで2025/01/11 18:26:23119.名無しさんoxAtM実は1位もおきなわ2025/01/11 18:28:27120.名無しさんYFGYr観光地は住む所じゃない日本の真ん中濃尾平野の海から離れた所に引っ越したい2025/01/11 18:31:25121.名無しさん044l8東京は住みたくないなぁ沖縄はたまになら良さそう、温泉地も2025/01/11 18:34:23122.名無しさんNuiWB今は冬だから沖縄に住みたい夏になったら北海道がいいな2025/01/11 18:35:13123.名無しさんojqWt隣人が陰湿極まりなく、よそ者に対して排他的湿度も気温もが半端ない台風は通過しまくる、雨ばっかり降る家の中に巨大Gや爬虫類出まくり賃金低すぎ物価は変わらず離島だから通販が満足にできない、余計な送料こんな島国の何がいいんだ?2025/01/11 18:36:42124.名無しさん6lxY9そもそも日本の政府の指針は東京以外死んでもokだからな加えて関東と名阪の事しか考えてない北海道沖縄は植民地だわ2025/01/11 18:37:50125.名無しさんDhZ891位は千葉だろうな2025/01/11 18:38:42126.名無しさん4gB7JAmazonのおかげでどこでも不自由はしなくなったから選択の自由度が高い2025/01/11 18:42:09127.名無しさんRMEom>>123よう陰湿野郎2025/01/11 18:43:19128.名無しさんmWKtK食いもんがうまくて絶景の富山か高知がいいけど、前者は雪が後者は地震が2025/01/11 18:45:17129.名無しさんfVSxa>>120岐阜に来たら、もしモーニングが好きなら岐阜市の恵時尊なんじゅとか大垣の待夢などビックリするようなモーニングあるぞw2025/01/11 18:46:01130.名無しさんeREG8滋賀県の草津市居住だが良いところだわ。京都まで電車で20 分位、大阪まで45分位で行けるし雪も殆ど降らない。何故人気無いのかな解らないけど。2025/01/11 18:56:57131.名無しさんLli4M「どこから」どこへ移住するかだな。何かがデメリットだから、その何かが無い都道府県に移住しようと思う。2025/01/11 18:58:24132.名無しさんDSftN沖縄なんて感染対策も怠って年間死者がコロナ禍でもっとも増えてたり活動家が政治干渉してくるチュラというより修羅の国だぞ2025/01/11 19:02:05133.名無しさん1bOMj地震を煽られなければ高知かなぁ。2025/01/11 19:07:08134.名無しさん4V0oy東京って年収5000万はないと、格差を感じて生きることになるよ2025/01/11 19:11:19135.名無しさん8TThJざけんな移住してくんなカッペ2025/01/11 19:27:36136.名無しさんrCAj7東京は人が生きる都市ではない社畜奴隷となり仕事をする場所沖縄は人が生き暮らし育ち生活する場所2025/01/11 19:33:28137.名無しさん6v0On北海道と沖縄と北陸と山陰は気候が糞なのでねーわあと東北も熊がでるからねーわ2025/01/11 19:37:00138.名無しさん7PyQ0東京?生まれてからずっといるけど何がいいのかさっぱりわからん理由は住みにくい、汚い冬は雪が降らないのに寒い、夏は暑すぎる物価が高い、特にこれと言って観光になるようなものがない東京は飽きたから俺なら沖縄一択だな東京より北は寒いから選択肢に入らないあと大阪とか福岡は治安が悪いからパス2025/01/11 19:37:41139.名無しさんs0SEB>>2気温の変化が少ない方が体への負担が少ない2025/01/11 19:38:06140.名無しさんrCAj7一言で言うと東京は人間の醜悪さが詰まった暗黒面沖縄は太陽と海の恩恵で人間が人間らしく心豊かに生きれる幸福島2025/01/11 19:39:42141.名無しさんNuiWB>>139赤道付近の国々があまり発展しないのはなんでだろうね?間違いなく寒暖の差が緩いのに2025/01/11 19:40:14142.名無しさんTSQOB1位が東京って身もふたもないな2025/01/11 19:40:32143.名無しさんL9P1Iゴキブリが出ない所に住みたいな。2025/01/11 19:41:47144.名無しさんO7Gv7静岡2025/01/11 19:45:26145.名無しさんQsar0ドブネズミ🐀に大人気だもんなw2025/01/11 20:01:50146.名無しさんN6EVJ>>5同じく雪国だけはイヤ逃亡者とか元犯罪者が住むイメージ2025/01/11 20:02:48147.名無しさんBHtRa>>138地方に異動なりすれば東京はリアルタイムで生活できる場所というのがよく分かるぞ2025/01/11 20:02:54148.名無しさんhqWCC>>147リアルタイムで生活できるってどういう意味?2025/01/11 20:04:40149.名無しさん326Sc沖縄は食い詰めた活動家の最後の場所と昔から決まってる2025/01/11 20:06:19150.名無しさんN6EVJ>>27京都はKとBがね兵庫や大阪もか2025/01/11 20:06:37151.名無しさんhqWCC>>150一番多いのは東京だよ。少ないのは東北2025/01/11 20:09:57152.名無しさんEYNb0>>123https://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/114362%3Fpage%3D2&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwj_nPfdxO2KAxUHs1YBHZORCe4QFnoECBIQAQ&usg=AOvVaw01xWUIT6r8QUdQa488wrma2025/01/11 20:13:16153.名無しさんcXRle多分2位以下の意見言ってるやつは東京在住だろうから実質東京一択ってことなんだよなぁ2025/01/11 20:30:40154.名無しさんhqWCC>>153ようわからん。どういいうこと?実質東京一択って2025/01/11 20:31:46155.名無しさんKby1K金持ってるなら東京ほど世界中の快楽が集まってるところはないかもな。少ないのは幼女姦くらいだけどあるとこにはあるんだろう。2025/01/11 20:44:42156.名無しさんHtJDk「今住んでるのは足立区だけど世田谷区に移住したい」という人はやはり東京都って答えたのだろうか2025/01/11 20:50:29157.名無しさんYHsya>>156その場合移住したい市区町村でしょう? そのアンケートもあったけど2025/01/11 20:51:54158.名無しさんHtJDk「そもそも移住したくない」とか「海外」とか「同じ都道府県内」とかの選択肢もないと、何聞いてるのか分からない2025/01/11 20:59:41159.名無しさんja9mS北海道が暑くなくて1番住みやすいけどな2025/01/11 21:06:46160.名無しさんMsAQ8神奈川だよ江の島、横須賀、横浜どれかに住みたい2025/01/11 21:09:44161.名無しさんhqWCC>>155ないないw今の東京って移民ばかり、移民しかおらんよwのっぺらぼうのつまらん町に成り下がった2025/01/11 21:11:45162.名無しさんZICHg沖縄がいいな心を開いて 泡盛を酌み交わせば友達になれそうそして 唐手を教えてもらうベストキッド目指すなら これだろ2025/01/11 21:11:56163.名無しさんMsAQ8なんだかんだ貶しても、一番便利なのは東京だよ2025/01/11 21:13:59164.名無しさんqcwS0沖縄良いと思うよ 女の子もゆるいから結婚できるかもしれない。2025/01/11 21:14:55165.名無しさんb1mlH本気で沖縄に移住したいのか?w上でも語られているが、雨季の高湿度に最盛期の台風の襲来、晴天率も低い。またチャバネGといった固有の不快生物の存在、そして極端な県民所得の低さに耐えられるのか?w2025/01/11 21:16:55166.名無しさんYrQCfあなたのそばーでーああ暮らせるならばー2025/01/11 21:24:31167.名無しさんYrQCfやっぱりつらいわーこの東京砂漠ー知事選やれーばーああ変なのばかーりーやってられんーわーこの東京砂漠ー2025/01/11 21:27:10168.名無しさんETrzg観光地でもあり明日戦場になってもおかしくない前線基地でもある2025/01/11 21:34:41169.名無しさんyun4T東京は年収1,000万円越えてから俄然楽しくなるぞ2,000万越えたら、こんなに快適な場所世界探してもないと実感する2025/01/11 21:53:16170.名無しさんKSAgZ近所の熟年夫婦が沖縄に移住したが暑さ、湿気、虫、蛇、飯のマズさにネを上げて1年半で帰って来た2025/01/11 21:57:43171.名無しさんPLbKO>>169それって都民の何%?ほぼ水準以下のコジキだよw2025/01/11 21:59:20172.名無しさん2TkwN>>165福岡と変わらんバイ2025/01/11 22:00:49173.名無しさん2TkwN福岡は最近ガイジン多くて困っとるバイシャーシーとがおえーとよ2025/01/11 22:01:46174.名無しさん2TkwN九州沖縄の田舎はどこも変わらんバイ2025/01/11 22:02:40175.名無しさんGL96q>>169東京で1000万は一番きつい層やんか2025/01/11 22:10:28176.名無しさんjUiCZ>>169祖父や親が買い増してた広めの土地が都内にあるから年収低くても余裕住居費がほとんどかからないと都内はイージーゲーム2025/01/11 22:14:52177.名無しさんDMhbX一番人口減ってるのは秋田かやっぱり寒いと住みにくいのか2025/01/11 22:32:49178.名無しさんDFYl3北海道がいいな2年ほど仕事の都合で札幌に住んだが居心地良かった異動させられちゃったが2025/01/11 22:36:27179.名無しさんKSAgZ>>178札幌は雪(つか雪かき)と寒さがキツイが、函館はいいね2025/01/11 22:46:27180.名無しさんSut2D岡山の一位には納得だが広島も2位じゃないと納得できんね2025/01/11 22:46:36181.名無しさんmd3PY沖縄も日陰だと寒いのには驚いた2025/01/11 22:49:55182.名無しさんJBpSeやはり一位は静岡か2025/01/11 22:56:21183.名無しさんKkHYe地元の指定暴力団は全く潰れず五つしっかり残ってるのに、暴力団員数が一時的に減ったと喜んでる福岡県は、ばかばかしくて危険すぎる2025/01/11 22:57:42184.名無しさん0zTup下手に地方住むと限界集落になる可能性2025/01/11 22:59:45185.名無しさんcaX7S農村部は賃貸物件すらないから住みたくても住めない2025/01/11 23:15:38186.名無しさんG65Pz>>1理由も付けて記事にしろ2025/01/11 23:25:52187.名無しさんLhYgL>>13東京は地方と違って駅毎に違う性質あるから自分に合う場所見つけたら一生物2025/01/11 23:47:34188.名無しさんjOKvg( `ハ´)『沖縄県!!』2025/01/11 23:47:36189.名無しさん8Uapz仕事ができれば何処でもいいけど、わざわざ移住したいとか思ったことないわ。2025/01/11 23:51:19190.名無しさんLWVfo沖縄は通販の送料が高いのがネック2025/01/12 00:04:53191.名無しさんhELTr>>79沖縄は夏は暑くないだろアホか2025/01/12 00:14:10192.名無しさんVeeMx沖縄移住して定住したやつ見たことないたいてい一、二年で戻ってくる2025/01/12 00:15:20193.名無しさんhELTr>>110東京のほうが暑いで沖縄に行くと直射日光はキツイけどむしむししなくていい2025/01/12 00:15:53194.名無しさんhELTr利便性を考えたら東京を離れられない東京は地方から来た人には厳しい街だろうな成功しないときついだろうな敬遠されるのもわかる2025/01/12 00:17:52195.名無しさんhELTr単純に日々の生活と考えたら降雪地方は大変だと思う2025/01/12 00:19:09196.名無しさんNa6sm>>82東京の情報はテレビで散々流れてるし地方の若者には楽園に見えるんじゃない2025/01/12 01:23:34197.名無しさんNEaE0暴力団と比べたらクマなんて怖くない2025/01/12 01:46:25198.名無しさんrMKOK地方の連中は東京の電車やバスの通勤地獄を知らないんだろな知ったら住みたいとは思わなくなるだろう2025/01/12 02:03:34199.名無しさんxPCnv毎日土食ってる臭い田舎者の皆~おいでよ東京に~何でも叶えてくれる東京楽しいよ~カモン東京~・・・たっぷり虐めて発狂させて乞食にしてやるわ糞田舎者共しね2025/01/12 03:26:30200.名無しさん0F9DD物欲まみれだと都会にしか住めない2025/01/12 03:28:52201.名無しさんqMeDi💩難民街は嫌2025/01/12 04:13:39202.名無しさんLn7n0生粋の田舎者なので他人との距離が近いのが嫌電車とか住んでる家とか2025/01/12 04:41:08203.名無しさんPfQyM>>141日本人なら問題ないんじゃね?シンガポールとか、アフリカにいる白人はそれなりの所得があるし私は春がキツい。自律神経が乱れるのと花粉症のダブルパンチ2025/01/12 04:48:56204.名無しさんUf52h富山やろ 空気と水が美味しい2025/01/12 06:59:28205.名無しさんuopMn二度と千葉県には住まない2025/01/12 07:24:58206.名無しさん6gaC4東京に20年くらい住んでたけど二度と住みたくない埼玉のほうが住み心地がいい2025/01/12 07:29:08207.名無しさんY7k4m都内以外は車必須だしこの手の移住って働かなくても生活出来る状態でという前提が付く2025/01/12 07:33:46208.名無しさんVjxyK東京はなんだかんだ災害が少ないから全国的に見れば住みやすい2025/01/12 07:41:46209.名無しさん9JD33>>24俺は11月の沖縄が過ごしやすくて好き。2025/01/12 07:41:47210.名無しさんgkLjp大阪やろ。でんがなまんがな。2025/01/12 07:45:01211.名無しさん2YeUV老人ほど東京が便利だよな車いらんし、病院のレベルも高い田舎のクリニックは酷いと2時間とか待たせるし、藪医者率がかなり高い都内から移住するなら房総か伊豆半島辺りがいいかと2025/01/12 07:51:10212.名無しさんlstY1>>2公金じゃぶじゃぶで楽して生活できるんじゃね?2025/01/12 07:52:16213.名無しさんXpLZ6沖縄に憧れがあって半年で4回、先週も行って来たが飽きた。以前は不動産もステーキなども安かったので魅力はあったが、今は首都圏とあまり変わらないほど高くなった冬はどんよりとした曇りで風が強い日が多く、憂鬱になりがち。東京は寒いが、冬は大体晴れててスッキリした印象。沖縄は夏の暑い時に行けば充分との結論に達した2025/01/12 07:55:36214.名無しさんk78np>>213宮古も異常に値上がりしてるしな10年くらい前から古き良き沖縄は終わりに向かい出したような2025/01/12 08:08:50215.名無しさん9JD33>>15インバウンド頼みなのが沖縄経済のボトルネック。高校・大学・短大・専門学校も、分かっちゃ居るがノウハウがないので、生産性が高い(より安定性と待遇が良い)業種に卒業生を送り込めない。役所も、産業振興に関わる部署の職員は分かっちゃ居るが、上がグランドデザインを描けないので如何ともしがたい。現職・前任・前々任の知事はおわかりの通り。純粋に地図だけを見れば、東アジアとインドシナ半島の物流拠点とするのに最高の立地と言える。海上貨物では先発の上海や香港や釜山には逆立ちしても敵わないので、航空貨物とくにメーカーのパーツセンターやEコマースのデポとかが良いかも。「基地」対策で国から交付される補助金を、なんちゃら参画事業やら謎のハコモノ事業に突っ込むぐらいなら、こうした航空貨物運賃助成を増やせばいい。1次産業についても、売り方が下手なだけ。都内で「沖縄」ってついてるだけで、若干高めの値段設定になっちゃう。つまりソレで売れる。ハンドボールみたいな丸い山芋とか、牛蒡と人参の中間のような根菜とか、独特の食感の白身魚とか、美味しいのに知られて居ないだけ。沖縄の人が野菜や魚をあまり食べないってのもあるのかな。2025/01/12 08:21:11216.名無しさん9JD33>>212自称「オール沖縄」って名前の利権集団がチュウチュウするので、ほとんどの県民には恩恵がない。2025/01/12 08:23:07217.名無しさん9JD33>>190事業者に補助金が支払われるので、事業者の実質運賃負担がほぼゼロなのは内緒だ。2025/01/12 08:28:24218.名無しさんu0LvM沖縄って余生を過ごすのに良さそう2025/01/12 08:29:23219.名無しさん7Ks78これ実質沖縄が一位だろ2025/01/12 08:37:45220.名無しさんN5HCP雪の降り積もる所は無理だな...雪かきの重労働とか増して雪に埋もれて死ぬとか信じられない春に成れば熊も出て襲われる危険も有るしw...2025/01/12 08:44:31221.名無しさんLuT8O>>136人口10万人あたりの精神科医・心療内科医の割合は沖縄県が国内トップ。2025/01/12 08:46:04222.名無しさんLuT8O>>175700万円以下と可処分所得がいくらも変わらない。2025/01/12 08:50:22223.名無しさんLuT8O>>164股も性格もイメージほど緩くないよ。あと、沖縄女子から見た九州男は軟弱らしい。2025/01/12 08:54:18224.名無しさんLuT8O>>112横浜を神奈川県と一緒くたにしないで下さい。2025/01/12 08:59:57225.名無しさんLuT8O>>138> 生まれてからずっといるけど何がいいのかさっぱりわからん実はコレが一番幸せなこと。2025/01/12 09:01:36226.名無しさんxbhYZ>>218それだけは絶対におすすめしない2025/01/12 09:01:41227.名無しさんLuT8O>>161江戸は地方出身者が集まって出来た都市だったからね。地名にも残ってるでしょ。2025/01/12 09:07:57228.名無しさんLn7n0>>220ほどほどに降る地域だけど、大雪の時は4時起きで様子を見て場合によってはそのまま1時間ほど除雪作業。6時前に出勤のため出発。年に何度もないけど。熊には会ったことはないな、イノシシと猿くらい。2025/01/12 09:21:33229.名無しさんLuT8O>>141農業に向かないので資本家が育たない。シンガポールは英国が育てた。2025/01/12 09:39:30230.名無しさんgHTfz>>214会社の先輩も宮古島の物件を20年前に400万で買わないかと現地の友達に言われたんだが丁重に断ったところ、今は1億円超えで後悔してた。俺が生きてる間は下がることは無さそう2025/01/12 11:04:50231.名無しさんduh2U石垣島灯油の要らない常夏の楽園2025/01/12 12:25:19232.名無しさんCIfBb>>31そう、瀕死の森永卓郎が提唱する武蔵野線と国道16号線に挟まれた、東京多摩地区 神奈川 千葉 埼玉の郊外地区の「トカイナカ」が最高ですよ。東京都心まで1時間程度で行けるのに新鮮や野菜がゲトでき、広い静かな一軒家に住めるしメガトン級のデカさのAEONモール ららぽ Costco IKEA ホムセン 家電量販店とか商業施設が充実し ファミレスをはじめ多彩な外食を楽しめ様々なイベント施設やエンタメ施設も近くに在り教育・医療水準も 今では東京と遜色ないか上回るそして人間関係も つかず離れず で最適。高速鉄道網とモータリゼーションを使い分けできて、快適なアーバンライフになる。2025/01/12 12:43:04233.名無しさん5uLBO>>160江ノ島なんて毎週末珍走ゴキブリが群がるが2025/01/12 12:55:07234.名無しさんpdi8b>>232> ファミレスをはじめ多彩な外食を楽しめ笑うところですか?2025/01/12 13:02:32235.名無しさんH7jfs北海道と沖縄県2025/01/12 13:18:54236.名無しさんlstY1>>218虫が多い、金属がすぐに銹びる、断水が多い、鉄道が無い、DQN多い、不良外人と本土から来た極左活動家が暴れる。2025/01/12 13:27:32237.名無しさん6P2O3>>236ネトウヨの騒音被害よりマシじゃね除夜の鐘とか本当迷惑だよねその点パヨクの座り込みなんて静かなもの2025/01/12 14:01:16238.名無しさん7KpDX>>1ハブかわいい2025/01/12 14:22:26239.名無しさんNNwEN長野とか島根がいいな2025/01/12 14:24:21240.名無しさん9DVbkお金と時間がたくさんあれば伊豆辺りにセカンドハウスあってもいいけど東京23区(厳密にいえば5区くらい)以外絶対住みたくない2025/01/12 14:25:43241.名無しさんpBFxx>>239島根は知らんが、長野みたいな雪国はやめとけ消雪パイプの駐車場完備のマンションなら何とかなるかもだけど2025/01/12 14:30:40242.名無しさんiwKwG>>241長野も雪は積もるけど日本海側よりマシ日本海側は雪だけでなく冬季にほとんど晴れないのが精神的にきつい4年ほど金沢に死んだが人間の精神的健康には日照が必要だと理解できたわ2025/01/12 14:38:52243.名無しさんivPWu旅行に行くのと住むのは違うある程度の都市に住んで休日は田舎に行くのが結局いい2025/01/12 15:22:23244.名無しさんeuGaM>>30「しのぶ~と呼ばれたの~」夜の女の源氏名だw2025/01/12 16:02:29245.名無しさんhMurF台風の通り道だしなにもかもがすぐ錆びる2025/01/12 16:25:00246.名無しさんZVFfY沖縄って失業率高いんじゃ無かったか?失業して簡単に生活保護受けられるなら移住したいが。沖縄で楽なのは地主だけときいた2025/01/12 22:23:21247.名無しさんfgHxu埼玉いいとこなんだけど海無しだから兎に角暑いし寒い。交通事情は格段に落ちるが千葉の気候はすき。ただすきだけじゃ住むには至らない。2025/01/12 22:31:51248.名無しさん3xOht色々な所に行きたいドライブツーリング好きには沖縄は流石に飽きる飯も遂に慣れなかったし本土への帰省にも桁違いの金がかかるやっぱミーハーなよそ者はせいぜい観光で短期滞在に限る2025/01/12 23:09:46249.名無しさんbXzid>>232横浜の青葉区が平均寿命1位だからそのとおりなんだろうな2025/01/12 23:35:21250.名無しさんfdgiR>>224横浜の人ダケだよね? こんなにかたくななの2025/01/13 00:04:39251.名無しさんQiUP2大阪だけはねーわメシがガチで不味いからほんと笑いのセンスも飯のセンスも最悪なのが大阪だいつからこうなったのか知らねーけど2025/01/13 00:06:23252.名無しさんw7vIR>>246現在、沖縄の有効求人倍率は1を超えてるぞ。リーマンショック直後は0.4とか異常だった。ちなみに10年前は0.8くらい2025/01/13 00:25:22253.名無しさんw7vIR>>23223区と距離おいて静かな暮らしをしているよ2025/01/13 00:29:19254.名無しさん6ulpOすでに東京に住んでる人は第二希望を言うわけか?2025/01/13 00:50:09255.名無しさんyTcSr>>198おまえみたいな田舎者は地獄と思うんだろうなこっちはガキの頃から慣れてるからこんなもんとしか思わん2025/01/13 01:22:49256.名無しさんyTcSr>>202田舎は心理的距離が近いじゃねーか(笑)2025/01/13 01:23:25257.名無しさんyTcSr>>204富山は魚が美味いなんでも美味い2025/01/13 01:24:20258.名無しさんyTcSr>>224横浜は広くて竹藪もあるし狸もいるだろ横浜はのどかな田舎2025/01/13 01:27:00259.名無しさんyTcSr>>225そいつ嘘だろ東京の特徴が間違ってる田舎者の成りすましだろうな匿名掲示板では東京生まれが多すぎるでも話が大雑把で臨場感がないネットで調べた知識の範疇でしかない東京飽きたとかw地方の奴の目線で笑った2025/01/13 01:29:17260.名無しさんyTcSr>>239長野は雪がいいんだよなあ北海道みたいだわ2025/01/13 01:30:42261.名無しさんfdgiR>>259感じ方なんて人それぞれだからな。2025/01/13 01:37:07262.名無しさんmSN5f沖縄は台風が嫌だな2025/01/13 01:42:03263.名無しさんyTcSr>>261東京知らない奴が書いてるのが丸わかりなんだよ感じ方とはまた別の話2025/01/13 02:15:13264.名無しさんfdgiR>>263東京を知らないやつなんてほとんどおらんだろww2025/01/13 02:34:46265.名無しさんyTcSr>>264お前筆頭に知らない奴だらけwネットで得た知識(笑)2025/01/13 02:36:06266.名無しさんfdgiR>>265一体ナニを知らないと言ってるんだ?2025/01/13 02:38:52267.名無しさん7fUxs1位東京はさすがに身も蓋もないなw2025/01/13 03:44:25268.名無しさんsVgdr日本みたいな汚い場所から離れようという発想がないあたり世の中がいかに乱れているのかがわかるとても悲しい統計だな2025/01/13 04:49:13269.名無しさん6iwrC旭川2025/01/13 06:11:47270.名無しさん6Rj2g台風が強烈だけどその分台風に対応した作りになっているのよなあ伝統的な古民家も台風対策はすげーがしかも沖縄戦で破壊されたところに戦後にアメ公がRC造を持ち込んで他県ではあまりない、一般の民家にRCが一般的になった2025/01/13 07:57:09271.名無しさんjefxA>>267ピンピンころりなら好きなとこに済めば良いが、足が弱ったりして自力で動くのがキツくなったり、通院するようになったら、東京の絶対的な優位性に気がつくまあ、デカい都市なら割とそうかな?2025/01/13 08:33:05272.名無しさんVHjsg>>25瀬戸内海の辺り須磨ならおっさんにも優しくしてくれる2025/01/13 09:11:01273.名無しさんFwQD1滋賀はやめとけ山本は何でも平気で盗む2025/01/13 09:12:30274.名無しさんYtIdI>>3近鉄奈良線があるから難波にも三宮にも京都にも行けるけど逆に言えば奈良線から離れるとクッソ不便だぞ吉野から南は電車すらない秘境だから何もできん2025/01/13 09:14:47275.名無しさんGvSGw静岡とか神奈川に暮らしてみてえなあ。海は面白そうだし富士山も近い2025/01/13 09:18:45276.名無しさん7fUxs>>271俺も老後は東京以外考えられないけど、この移住アンケートって別に老後住みたい都道府県ってわけじゃないだろ?単なる好みで現実無視して答えてもいいのに面白くないなって思った。別にお笑いが好きだから大阪とか毎日豚骨ラーメン食べたいから福岡みたいでいいのにさ。2025/01/13 09:53:07277.名無しさんoM2oc>>252沖縄の求人なんてフルタイムで手取り10万とかザラだぞ2025/01/13 09:54:38278.名無しさんNyJxC>>1文春叩き→ 統一教会クマ擁護 →統一教会中居擁護→ 統一教会維新擁護→ 統一教会安倍絶賛→ 統一教会山上叩き→ 統一教会労組叩き→ 統一教会言論規制→ 統一教会原発推進→ 統一教会増税擁護→ 統一教会改憲推進→ 統一教会ネトウヨ= 統一教会自民党擁護 →統一教会経団連擁護→ 統一教会独裁制推進→ 統一教会日本人叩き→ 統一教会貧困層叩き→ 統一教会氷河期叩き→ 統一教会少子化促進→ 統一教会生活保護叩き→ 統一教会母子家庭叩き→ 統一教会独身女性叩き→ 統一教会日本女性憎し→ 統一教会女系天皇禁止→ 統一教会愛子さま叩き→ 統一教会雅子さま叩き→ 統一教会松本人志擁護→ 統一教会紀子さん擁護→ 統一教会男系男子擁護 →統一教会悠仁くん擁護→ 統一教会女性差別推進→ 統一教会トランプ擁護→ 統一教会プーチン擁護→ 統一教会民主主義反対→ 統一教会米共和党擁護→ 統一教会米民主党攻撃→ 統一教会斎藤知事擁護→ 統一教会毎日新聞叩き→ 統一教会米軍基地擁護→ 統一教会沖縄県民攻撃→ 統一教会旧宮家男子擁立→ 統一教会ジャニーズ擁護 →統一教会フジサンケイ擁護→ 統一教会性犯罪被害者叩き → 統一教会羽田事故の海保叩き →統一教会イーロンマスク擁護→ 統一教会朝日新聞銃撃反抗声明→ 統一教会立民共産社民れいわ叩き→ 統一教会2025/01/13 09:56:40279.名無しさんNyJxC統一教会「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を五倍、六倍倍にしてでも、軍事力を増強して韓国のために提供し、女性は地べたに這いつくばって謝罪しながら韓国男性に尽くし、二重橋を爆砕して天皇を暗殺するか、女性天皇復活を禁止して天皇制を終わらせなければならない」安倍晋三のお陰で統一教会の念願がかなったんじゃん2025/01/13 09:58:49280.名無しさんw7vIR>>277観光頼みの経済、しかも中小企業しか存在しないのも理由。経営者同士が連携して給料が上がらない労働市場を作っているという噂があるね。2025/01/13 11:18:46281.名無しさんYlH8Q>>276一億のまんそん買えるの?2025/01/13 13:11:15282.名無しさんtFo06どこに移住したいか?どこで生活したいか?どこで産まれたいか?この質問、ほとんどイコールのような気がするな2025/01/13 13:33:54283.名無しさんy9xwj東京も沖縄も遊びに行くところだよ。住むところじゃない。2025/01/13 13:39:46284.sageHZcJu東京郊外16号内側2025/01/13 13:39:50285.名無しさんyTcSr冷静に考えると東京がいいと思ってるのか生まれ育った地元に愛着があるのかちょっと判断できないけどな2025/01/13 13:46:22286.名無しさんoM2oc>>280沖縄は中南米とか東南アジアと同じで、地元の資本家が富を独占してて一般市民は奴隷同様で貧しいまま教育レベルが低いから貧者は貧者のままで、ゆいまーる精神やらなんくるないさ〜精神やらで貧者同士が互助し合い足引っ張り合いしながら生きてるうちなんちゅの敵はアメリカでも日本政府でもなくうちなんちゅ自身2025/01/13 14:31:57287.名無しさんfdgiR>>282移住は今住んでる場所が除外されるから違うと思うけど。2025/01/13 14:45:24288.名無しさんukMK0>>287東京住みがどう答えるのか?東京と答えるんじゃない?その他という選択がないのなら2025/01/13 14:49:02289.名無しさんfdgiR>>288都道府県移住してないじゃない。 どうしても嫌ならナシじゃない?東京にそのまま住むならそれは移住ではない。それなら都道府県移住でなくて最初からどこに住みたいって聞けばいい。2025/01/13 14:57:31290.名無しさん1JgbR>>289だから、設問がダメなんだよ今の場所が良くて、移住したくない人を無視している2025/01/13 15:04:32291.名無しさんfdgiR>>290無視してるんじゃない? それはそれでデータだからいいと思うが?住みたいランキングなんてこれまでいくらでもあったし。2025/01/13 15:10:32292.名無しさん7fUxs>>28110年前に山手線内側でも新築3LDKが6000万ぐらいで買えた頃にもう買ったからね。それでもリーマンショック時に買った友人にはアホと言われたよ。彼は似たようなスペックで3500万円とかだろうからな。最後はこれ売って老人ホームの頭金だよ。2025/01/13 15:12:15293.名無しさんwdrjt>>274京都線大阪線南大阪線が出てこない時点でにわかくさいがそもそも京阪神なんて日常生活で行く場所じゃないし日常生活は車か下手すりゃ自転車があれば十分2025/01/13 15:20:37294.名無しさんfjswK>>292何区か知らんが、買った金額で売れるんじゃない?それなら、頭金どころか高級老人ホームの入居金を余裕で賄える2025/01/13 15:57:03295.名無しさんyTcSr>>292それってそれなりでしかないエリアの中古のペンシル住宅10年前じゃとっくに高騰してるこいつ東京の地価を舐めてる嘘が下手糞リーマンショックも東京の地価は下がってないから関係ないなんで嘘で東京を語るんだろうな山手内側外側って地の人間はまず使わない用語だしw2025/01/13 16:03:56296.名無しさんyTcSr>>294都心から近くって設定だから買った金額以上で売れる例え邪魔な中古家が乗っかっててもこういうツッコミが入るほど>292のレスはおかしい2025/01/13 16:06:39297.名無しさんnf5uk熊谷、深谷、本庄あたりに、お手頃な一軒家買って犬と暮らしたい2025/01/13 16:09:05298.名無しさんyTcSr山手内側と一括りにしてるけど場所によって雲泥の差地価が全然違う田舎と違って数キロ違うだけで坪単価の差がとてつもないそういうことを知らない層がそんな区分けして語るんだよなあ場合においては外側の松濤のほうがずっと高いし2025/01/13 16:12:07299.名無しさんyTcSr>>297イメージはすげー暑そうなんだけど住めば慣れるんかな2025/01/13 16:12:42300.名無しさんyTcSr都心は親からの相続とかないなら自分で土地を手に入れてなんてやってたらリソースは全部住居に食われそう匿名掲示板で使ってる層には無理だろリーマンショックとかw当時でも3500万じゃ神奈川の田舎でも手に入る住宅は限られるありえねー話もう一つ田舎で6000万で手に入れた住宅と決定的に違うこともわかってないさっさと転売しなけりゃメリットがないアホか2025/01/13 16:20:35301.名無しさんyTcSr自分の田舎から計算してすげー高く見積もったつもりなんだろうな東京は物価は高くない地価だけはとんでもなく違う地価が違うってことはどういうことかそれもわかってないらしい2025/01/13 16:22:27302.名無しさんyTcSr北海道は札幌以外はすげー寂れてきてる旅行に行くたびに悲しい地方の衰退ってもうどうにもならんのかな2025/01/13 16:23:41303.名無しさんfdgiR>>297越生毛呂山鳩山川島(三芳)あたりが一番リーズナブルなわりに不便でもない。 そこまで行くならね。坂戸鶴ヶ島日高 あたりでも>>297より安いかな?2025/01/13 16:32:33304.名無しさんkyL0H>>290>>291支持政党を聞く質問で「特になし」を設けないと無回答になるか支持してなくても聞いたことあるとこ選ぶしかなくなるみたいな2025/01/13 17:10:17305.名無しさんtGAxP東京が1位なのか。この手のアンケって北海道とか来るもんだが。住居費馬鹿高だぜ。東京は。2025/01/13 17:14:52306.名無しさんIehViもう定住は無理だな夏は涼しい冬は暖かい所で住み分けしないと体が適応しない2025/01/13 17:32:35307.名無しさんqYelo>>305まあでも東京は今移民とその子孫しかいないからな。移民しても暮らしやすいだろ2025/01/13 17:33:50308.名無しさんEv1LS>>305でも東京は車所有しなくていいからな2025/01/13 17:42:33309.名無しさんzY5GQ移住の捉え方だ骨を埋める場所となれば、何かと便利なところが良いわ2025/01/13 18:05:17310.名無しさんo8H6J沖縄って20センチのGが出るんだろ絶対ムリだわ2025/01/13 18:11:35311.名無しさんQvOup>>310冗談かと思ったら、5cmくらいの奴はいるんだなカブト虫みたいに手のひらに乗せてる絵が出てきた。2025/01/13 18:24:58312.名無しさんYLCGQ>>310大きさの割に奴等は足が遅いアメリカも似たようなものそして両者ともそのイメージで大阪や東京のG嫌いを馬鹿にしてるけどそれらのGに接敵遭遇した後から改宗するよ2025/01/13 18:34:11313.名無しさんwdrjt>>308車所有しないってことは買ったものは全部自分で運ばなきゃならんのだが2025/01/13 18:48:20314.名無しさんKHSli>>313自分で持って帰るのが億劫になるような買い物って頻繁にするか?家電とかはお店に配達してもらうとしてさ2025/01/13 18:53:15315.名無しさんtGAxP>>313いやまあ、現代は大きなものは、玄関の前まで運んでくれるシステムが確立されているけれども。日々の生活雑貨・食料品は、帰宅時にスーパーに寄れば全て揃うのが東京生活。2025/01/13 18:54:07316.名無しさんqYelo>>313君は買ったもの自分で運ばないの?デリバリーオンリー?2025/01/13 18:56:19317.名無しさんtsCLE外国人があまりいないとこで2025/01/13 19:11:52318.名無しさんwdrjt>>314-316見事に一人暮らしばかりでワロタ2025/01/13 19:15:02319.名無しさんqYelo>>318一人暮らし?違うけど、私はね2025/01/13 19:40:23320.名無しさん3NFit東京は歩くのダルい金持ちならタクシーなんだろうけど…2025/01/13 20:32:09321.名無しさんtGAxP>>318家族が出来りゃ脱・東京だw一人暮らしには最強の街かな。2025/01/13 20:32:14322.名無しさんBN7wb>>1そもそもなぜ移住が前提なんだ?2025/01/13 20:36:01323.名無しさんqYelo>>321原住民はそう簡単にいかんのよ。2025/01/13 20:38:42324.名無しさんrFmmR>>321医療必要になったら東京か大阪だろ2025/01/13 20:46:09325.名無しさんqYelo>>324別に日本どこでも医者くらいいるよwよっぽどの離島とかでない限り2025/01/13 20:47:53326.名無しさんrFmmR>>325名医など高度な技術もった職人は東京か大阪だよまぁその差とか理解できないならそこらの3流に任せればいい。正気の沙汰でないと思うが2025/01/13 20:50:00327.名無しさんqYelo>>326どうせそんな名医なんかかかれないよwごくごくくごく一部の上級しかねw2025/01/13 20:52:28328.名無しさん7fUxs>>295そんなに怒らんでもw山手線内側といったのは最寄り駅が山手線なのと、都内と書くとあんたみたいなのに練馬や足立だと言われるからだよ。第四学区だから勿論都心とは言わないけど、10年前にチャンスがあればそのぐらいの新築もあったよってこと。うちは地権者が売却したのが五輪誘致決定前だったってのもあるけど、住人の1/3は1500万ぐらい載せて売却してる。それでも老人ホームの頭金と書いたのは俺が入居する40年後は今の値段じゃ難しいと思っているからだよ。納得していただいた?2025/01/13 21:04:16329.名無しさんqYelo>>326それと、名医は東京と大阪にいるもんだって思ってるのは典型的な情弱ねw2025/01/13 21:05:00330.名無しさんrFmmR>>329いえ、紹介されたとこはほぼ東京か大阪ですよwあなたには縁がないと思います2025/01/13 21:08:52331.名無しさんYlH8Q>>313購入した店で宅配依頼するか電チャリで持ち帰るかだね。2025/01/13 21:10:30332.名無しさんYlH8Q>>328因みに築地聖路加老人ホームならば最低の補償金は一億から。区営の特養なら入所待ちが多過ぎてなあ昔から納税してる人間も受け入れ不可。40年後は想像もつかない社会だ。2025/01/13 21:17:48333.名無しさん7kr7j>>332聖路加はさすがに古びててオススメしない2025/01/13 21:24:27334.名無しさんw7vIR>>303そのへんD和地区なかったっけ?2025/01/13 21:50:33335.名無しさんw7vIR>>312やや遅いかもしれんが、人を恐れず向かってくるぞ。2025/01/13 21:52:00336.名無しさんBgBgZ東京に居ても家に籠ってたら意味はないよ2025/01/13 21:57:32337.名無しさんlsrKF駅前ゾンビvs老後車運転出来なくなって詰み引っ越し2025/01/13 22:04:11338.名無しさんfNaGu田舎は名医以前に普通使いするクリニックがヤバいんだよ前、転勤で住んでいた小さな自治体では皮膚科が2件しかなく、朝行って3時間待ちとかあったわ県庁所在地近辺なら、そんな事ないかもだが辺鄙な所は悲惨だぞ2025/01/13 22:05:54339.名無しさんfPQsi>>312沖縄のGは自由に飛び回る大技が有るからな。窮鼠猫を噛む状態で人に向かって来る。2025/01/13 23:53:58340.名無しさんZLRc5移住はしたくないけどどこか地方に別宅を持って2箇所生活をしてみたいな2025/01/14 00:31:25341.名無しさんKyfvU>>231日本国内なら石垣島、宮古島、与那国島、先島列島の辺りだろうな沖縄本島よりもかなり南西に位置してて、真冬に寒波が来ても決して10℃を下回らないからね2025/01/14 00:37:48342.名無しさんFZGZI>>340別荘ってことか?バブルの頃ブームに乗って別荘買った人が後悔してたぞw維持管理費など地元の人に払わんといかんし、毎年そこへ行くしか無くなり、そんなことなら別荘買う金で全国各地の高級ホテルに年に数日間泊まった方が良かったと。2025/01/14 14:15:13343.名無しさんN2Ripベストキッド2の舞台が沖縄だな台風のシーンもあったヒロインのタムリントミタがすごく可愛かった24でエンドロールにタムリントミタを見つけた時にはビックリした2025/01/14 14:43:58344.名無しさんZLRc5>>342>高級ホテルに年に数日間それって単なる旅行だろアホか2025/01/14 14:44:25345.名無しさんFZGZI>>344だからその方が良かったって話別荘地なんて飽きるらしいぞw2025/01/14 15:28:57346.名無しさんzMJlw>>330君程度に紹介されるのはその程度ってことだよwようするに医療のレベルはその人の社会的地位だからね。悲しいことに。名医は紹介されない2025/01/14 15:32:53347.名無しさんZLRc5>>345おまって記事に踊らされるアホだな2025/01/14 16:59:58348.名無しさんFZGZI>>347記事じゃなくて実際にいた職場の人の話なんだけど?何にも知らずに恥ずかしい奴だなw2025/01/14 20:42:42349.名無しさんAk0dM>>348低知能職場の人から聞いたらそれがみんなの事実のように妄想糖質だろ2025/01/15 00:57:14350.名無しさんsST8L>>349>>340なんてまさにそれじゃんw2025/01/15 01:37:35351.名無しさんwTR5A>>349だから記事の話と間違えたのは完全に知恵遅れの証拠だろw2025/01/15 02:06:00352.名無しさんeqWOY釣り好きだからジジイになったら瀬戸内海でプレジャーボート持つのが夢だわ兵庫あたりがいいかな2025/01/15 02:19:19353.名無しさんAk0dM>>350>>351単コロで必死発狂して感情的w他人がいきなり説明も無に罵倒してこないだろ悔しくてずっと粘着wウケる ID:ZLRc5 [3/3]ナマポの特徴スレ徘徊して人に粘着する寂しくて構ってもらいたい人に飢えた嫌われ者2025/01/15 08:13:20354.名無しさんAk0dM>>350>>351単コロで必死発狂して感情的w他人がいきなり説明も無に罵倒してこないだろ悔しくてずっと粘着wウケる ID:FZGZI [3/3]ナマポの特徴スレ徘徊して人に粘着する寂しくて構ってもらいたい人に飢えた嫌われ者2025/01/15 08:14:22355.名無しさんsST8Lめっちゃ必死やんw2025/01/15 08:22:09356.名無しさんAk0dM>>355おまえもなキチガイ貼り付いてすぐ出てくるナマポ徘徊婆2025/01/15 08:56:19357.名無しさんAk0dM ID:sST8L [2/2]金持ちに嫉妬する貧乏底辺ナマポ2025/01/15 08:57:22358.名無しさん46UOB瀬戸内の本州側がいい山口から兵庫まで2025/01/15 09:02:29359.名無しさんsST8Lナマポ認定おじさんまだいたんだね2025/01/15 09:40:26360.名無しさんNHnkL男性にしてみたら、やはり美人が多い都道府県には住んでみたくなる。某県に行って、街中で女性の顔を見回しても、一人も美人だと思える人がいなかった。その日に東京に行くと、こんなに美人が多いんだと違いを感じたことがある。そう言う某県には住みたくないな。2025/01/15 10:05:25361.名無しさんAk0dM ID:sST8L [3/3]クッソ笑ったナマポ馬鹿にされて発狂が止まらないw2025/01/15 10:45:58362.名無しさんAk0dM>>360東京は美人が多いブスも多いけどな整形した変な顔した女も多い整形って不自然ですぐわかるし面白い顔になる芸能人も画面だといいけど実物は整形面白顔地方だと札幌福岡は美人が多い2025/01/15 10:48:11363.名無しさんLCxt4日本はどこ住んでもそれなりに楽しめるからいいよね2025/01/15 10:53:17364.名無しさんAk0dM昔に札幌でいちばんのクラブに行ったら美人揃いで驚いた銀座の一流クラブも負けるほどの容姿が揃った店だったわきれい偏差値が高かったな料金も銀座並今の夜の店は整形した顔しかいないから元はブスだろうなと思うと金遣うのは馬鹿らしい子供の頃からの美人じゃないと培われない性格というものがあるからそれが魅力なのになあ整形女のガツガツした性質は好かん2025/01/15 10:56:11365.名無しさんAk0dM沖縄ってホテルが快適なんだよな長期滞在に向いてる料金は長期滞在に向いてないが2025/01/15 11:10:52366.名無しさんAk0dM北海道はホテルは寝に帰るだけになるな旅館とっても宿に入るのがいつも遅くなる移動距離に時間がかかる住んだら雪かきにすげー時間を取られそうだな2025/01/15 11:13:34367.名無しさん5XnVZ東京の過疎地ならば歓迎だろうけど都心部は来てほしいとは思ってないだろう人だらけだし2025/01/15 11:23:34368.名無しさん5XnVZ終電ギリギリか始発電車で帰るほど働くと都内に住んだ方が便利だけれども疲れてくるそのうち近郊市街地へ脱出願望になるもんさ週末にマンションモデルルーム巡りしたりね2025/01/15 11:23:58369.名無しさんYeKDqナマポおじさん落ち着いてきたようだなw根は気のいいおっさんなんだろうなw2025/01/15 11:26:27370.名無しさん4mNyl沖縄は食料品が全国で一番物価高くて賃金水準は安いと聞いた、あと通販が時間と金掛る海風の影響か湿気が凄くて畳にもカビが生えるとも聞いているどうなんだこれ?2025/01/15 11:32:13371.名無しさんz1KtGナマポ爺さん、お気に入りのスレでひとしきりバトるして、一人語りをしばらくしたら落ち着くんだよここは爺さんのお薬2025/01/15 11:45:29372.名無しさんH7tfR>>370冷蔵庫に入れたペットボトルのお茶もカビるよ2025/01/15 12:39:27373.名無しさんqEtve>>370島嶼部は多かれ少なかれそんなもんむしろ沖縄は人口多いし、政策的にも優遇されてるからマシな部類あの程度で文句言ってたら万一北方領土が返還されても住めたもんじゃないぞ2025/01/15 18:30:17374.名無しさんAk0dM>>372なんでカビるんだよアホエアコンも使ってないのか2025/01/15 20:01:13375.名無しさんAk0dM沖縄は温泉がなあ塩泉しかないのがちょっとつまんねー2025/01/15 20:02:34376.名無しさんAk0dM沖縄のホテルがどんどん高級路線で昔はブセナ程度で超高級だったのに今はそれ以上がたくさん高くてもったいなくて泊まれない2025/01/15 20:07:04377.名無しさんVOdNF>>374エアコン使わなかったら冷蔵庫のお茶がカビるのかww2025/01/15 22:46:38378.名無しさんAk0dM>>377こいつバカだろエアコン使えばとりあえず沖縄という条件は外れるだろアホか沖縄の気温と湿度まで詳しく把握してないから条件を同じにすればカビは生えない低知能は絡んでくるなボケ2025/01/15 23:13:05379.名無しさんVOdNF>>378何言ってんのこいつアタマ腐ってんなww死ねよ低脳2025/01/15 23:31:38380.名無しさんqoclu>>379コミュ障で笑った2025/01/16 00:09:53381.名無しさんqocluうざ絡みして自爆する奴ってまだいるんだな2025/01/16 00:10:44382.名無しさん7W0C5>>370今は知らんけど、30年くらいに前2年くらい住んでた時は、潮風のせいで車の退色や所々の錆も特に恥ずかしい雰囲気ではなかった2025/01/16 00:34:06383.名無しさんNg6fZスーパーコンビニの近く住めばアマゾンその他のおかげで日本何処住んでも最強だからね2025/01/16 00:38:53384.名無しさんRjuON>>381ナマポおじいちゃんまだいたのw2025/01/16 07:41:56385.名無しさんqoclu糖質やべーな3842025/01/16 09:31:34386.名無しさんqocluナマポ婆だろナマポはメンヘラだから鼻つまみ者は嫌われるから人に飢えるキチガイって友達探ししてるんだろな2025/01/16 09:33:10387.名無しさんqocluナマポなんて誰も相手しないからネットで相手して貰いたいんだろうな糖質気持ち悪い2025/01/16 09:35:16388.名無しさんkSEpM東京に移住ってwww家賃高すぎで移住には向いてないやろ2025/01/16 09:35:31389.名無しさんqocluキチガイだろうから自分を見てくれたと喜々としてまた粘着してくるだろうな2025/01/16 09:36:46390.名無しさんHCiH0老後は東京の方が暮らしやすいだろ2025/01/16 09:36:53391.名無しさんkSEpM>>390年金生活になるから、老後は地方の方が暮らしやすくなるよ2025/01/16 09:39:54392.名無しさんqoclu>>388都内も広いからなあ安い家賃のところもあるだんじゃね貸金庫事件で捕まった女の婚家の駐車場代14000円でびっくり普通はその3倍以上はするのにちょっと地価が安い場所だろうけどそれでもその価格はないから良心的なんだろうけど練馬とかかもなあ2025/01/16 09:40:27393.名無しさんqoclu>>390地方から東京に出てくるなら暮らしやすくないだろ買うにしても借りるにしても住居費がかかるそれが気にならないから東京は暮らしやすい2025/01/16 09:42:00394.名無しさんHCiH0老後地方だと車に乗れなくなると終わるからな東京暮らしなら親族でもいないと地方に移住はいいことない2025/01/16 09:49:38395.名無しさんh3mHe>>394それなのよね。東京原住民は私含めて免許すら持ってないから、運転できないんだよなあ2025/01/16 10:56:23396.名無しさんqoclu>>395東京を知らない馬鹿免許を持ってない奴なんて少数なことも知らない田舎者2025/01/16 10:59:00397.名無しさんqocluずっと生まれ育った人間が自分のことを東京原住民なんて言うかよw外からの目線田舎コンプって見苦しい田舎の良さを語れない馬鹿2025/01/16 11:00:03398.名無しさんh3mHe>>396いや原住民自体が少数だからw今東京は移民の町だよ。移民しかいない。原住民に会えたらラッキーくらいw多分君は一生私のような原住民に会うことはないだろうな2025/01/16 11:01:39399.名無しさんs8bSK東京はちょい昔は森や田んぼばっかりだったが。2025/01/16 11:06:07400.名無しさんqoclu>>398おまえが移民なんだろ地の人間はだいたいまとまって住んでる金持ちが住むような区域は相続でみんないなくなって成金が入れ替わるけどそれ以外は昔からの住民と外から来た人間は棲み分けてる賃貸貧乏家庭は混在するだろうけどおまえが嘘つきか賃貸住むかのどちらかだろ2025/01/16 11:07:09401.名無しさんqocluネット記事を読んで東京を知ったつもりの馬鹿2025/01/16 11:09:36402.名無しさんqocluいくら地方からの人が多いと言ったって人口が多いんだから地元の人間も相当数いるのにアホか2025/01/16 11:11:12403.名無しさんh3mHe>>400私は原住民だよ。もはや東京では希少種ってかほとんどいないwバブルでいなくなったからな、みんな。今東京は移民ばっかだよ2025/01/16 11:13:56404.名無しさんqoclu東京は便利だから免許を持ってないなんてありえねーそんなの底辺育ち女くらいだろ貧乏で若い頃に免許を取り損ねる2025/01/16 11:13:59405.名無しさんqocluバブルでいなくなったw馬鹿の妄想なんてこんなもん普通の都民はバブルなんて関係ない景気が良かったくらいで生活が一変して住めなくなるほど追い込まれることもない田舎からの上京者の発想で笑った2025/01/16 11:17:51406.名無しさんh3mHe>>404便利だからじゃなく、原住民は免許をとるという頭がないwうちの明治初頭生まれのひいじいちゃん、おじいちゃん、父、私と四世代で免許持ってるのはおじいちゃんだけだwそれも太平洋戦争中にとらされたもの。2025/01/16 11:18:14407.名無しさんh3mHe>>405移民は知らんのやなw原住民がどれだけバブルで追い出されたか2025/01/16 11:18:36408.名無しさんqoclu田舎コンプの奴が東京住みのフリして嘘をまき散らすの鬱陶しいいい年して自分の育った田舎の良さがわからない奴は馬鹿どこもメリットデメリットあるだろ2025/01/16 11:19:27409.名無しさんL1148お薬の時間ですねw2025/01/16 11:20:09410.名無しさんqoclu ID:h3mHe [5/5]哀れだな人と関わったこともないのかもな他人が判断することなのにずっと自分語りそれをどうやって証明するんだろ相手して貰いたいだけなのかもな地方から東京に来ると最後はナマポになる奴も多いから寂しいだろ2025/01/16 11:21:36411.名無しさんqoclu普通に生活してたらバブルでどう追い出されるのかw馬鹿って売るための大袈裟な記事を真に受けるんだろうな2025/01/16 11:22:30412.名無しさんqoclu原住民って揶揄する時に使う言葉じゃんアホかw2025/01/16 11:25:23413.名無しさんqoclu文章が糖質っぽいな匿名掲示板は糖質が多いナマポは糖質だからな2025/01/16 11:26:37414.名無しさんHCiH0はよ薬飲めよ2025/01/16 11:39:05415.名無しさんqoclu東京の人間が老人になって地方に行ったら不便だけど元から地方民は慣れてるから暮らせるだろ周りみんな知り合いで助け合ってどうとでもなりそうそのための地方の密接な人間関係なんじゃねーのその土地に合った人との関わり人から嫌われてると無理だろうけど2025/01/16 11:41:32416.名無しさんqocluナマポって薬と言い出すからすぐわかるなナマポ馬鹿にするからナマポに噛みつかれるわw2025/01/16 11:42:49417.名無しさんqocluナマポは精神病者だから薬が身近すぐ思いつくだろうな2025/01/16 11:43:21418.名無しさんqoclu特定に人間とナマポディスしてるだけだから当事者とナマポ以外が食いついてくることはないわな2025/01/16 11:43:59419.名無しさんHCiH0なんかおもろいw2025/01/16 11:46:59420.名無しさんqocluほらなこうやってずっと粘着してくるのがナマポ人に飢えてるからかまって貰いたいんだろうな気持ち悪い匿名掲示板ははナマポが多いからナマポディスするとウザ絡みしてくるのが特徴2025/01/16 11:48:06421.名無しさんaaYo4長々と自己紹介、ありがとうございました2025/01/16 12:07:42422.名無しさんqocluナマポが発狂を隠して必死に嫌がらせのつもりナマポの自己紹介でしかないのに馬鹿すぎこんなバカだからナマポになる悔しいけどナマポの発狂と思われたくないこんなウザ絡みしてくる時点でナマポ確定なのに低知能単コロでいきなり絡むなんてナマポでしかない(笑)2025/01/16 12:10:22423.名無しさんqoclu単コロで記事に関するレス無しにいきなり噛みつきのナマポってマジ馬鹿イジメられ人生の後遺症だろIDコロコロしないとレスできないナマポ2025/01/16 12:13:07424.名無しさんqocluナマポってマジで腐った奴が多い嫌がらせの煽りレスしてかまって貰おうとするカス根性悪いからナマポになるだろうな2025/01/16 12:20:21425.名無しさんqoclu中にはそうじゃないナマポのいるんだろうけど腐ったナマポが跋扈してると同じ目で見られるから怨むならこういう腐りきったナマポを怨むんだな2025/01/16 12:22:02426.名無しさん64jtm地方でも政令指定都市レベルなら暮らしやすいかもな町村レベルの街だと老後はキツイかも2025/01/16 12:39:07427.名無しさんh3mHe>>426てか、東京が暮らしやすいっていうのは幻想だと思うよ。確かに昔は暮らしやすかったけどな2025/01/16 12:43:42428.名無しさん64jtm>>427東京は人が多すぎるどこ行っても混んでるし病院 スーパーのレジ イオン 映画館 電車等住むなら23区以外だな2025/01/16 12:49:16429.名無しさんh3mHe>>428多いけど、のっぺらぼうなんだよね。移民しかいない2025/01/16 12:53:48430.名無しさんOo8Er暮らしやすさってのは主観の問題でその人のライフスタイルにもよるし東京23区内と言ったって錦糸町と成増では住み心地は全然違うだろうちなみに私は自動車を運転したくないから東京以外だと大阪くらいしか快適に暮らせる気がしない2025/01/16 12:56:56431.名無しさんHCiH0老後東京に住むなら商店街に徒歩で行けるような所その手の所は病院もあるし地震とか水害とか考えると住むところなくなるからその点はあきらめる2025/01/16 12:59:43432.名無しさんqoclu東京に関係ない奴が間違った東京を語って呆れるワードがおかしすぎる人が多すぎるw商店街に徒歩でいけるところw田舎の人間の発想で笑った2025/01/16 13:12:34433.名無しさんqoclu>>430ほんそれ2025/01/16 13:12:48434.名無しさんqoclu錦糸町と成増は住んでる人種は似てる気もするが2025/01/16 13:13:38435.名無しさんqoclu人が多いのが当たり前で生きてるから人が多いとか考えたことがないのが東京の人間田舎じゃあるまいし商店街に近くなくてもいくらでも店がある2025/01/16 13:14:44436.名無しさんh3mHe>>431病院なら普通にあるよ、離島でもない限りね2025/01/16 13:19:56437.名無しさんqoclu>>429東京を敵視さえしてるレスさすがに生まれ育ったところをそこまで偉そうに批判しないだいたい田舎から来た人を意識も敵視もしない地元民なら便利だから人が集まるとしか思わないわな2025/01/16 13:21:44438.名無しさんqoclu田舎コンプから東京を斜めにすかして貶して自分のような田舎の人のマウント取りたいだけの東京を利用した嘘レスに反吐が出る2025/01/16 13:23:30439.名無しさんqoclu東京の離島は病院もあるだろ金がふんだんにあるから離島でも設備が整ってる全然知らない都外の奴が東京を語る2025/01/16 13:25:27440.名無しさんrV0qfどんだけ必死なんだよキチガイwww2025/01/16 13:26:27441.名無しさんelgfl鬼レスしてるが、揶揄われる以外のレスは貰えないw2025/01/16 13:29:11442.名無しさんqocluまた単発ずっと貼り付いてるキチガイ他人のレスにイラついて意見も言えないなら見なけりゃいいのに粘着するためだけに出てくるカスIDコロコロ哀れ発狂してるところをみるとレスしてる奴の別IDじゃねこんなにすぐ出てきて見張ってるってなあw2025/01/16 13:31:00443.名無しさんrV0qfウケるなこのおじさんwww2025/01/16 13:32:31444.名無しさんqoclu単発連投してた糖質ナマポこんだけ怒涛のレスしてたら普通は関わってこないだろそれをずっと貼り付いて毎度単発で発狂レスするって相当ナマポ生活が苦しいんだろうな不幸な奴は逆恨みしてストーカーしてくる2025/01/16 13:32:46445.名無しさんY6kWy自分の事だと、自覚はあるんだなwナマポは暇で羨ましい一日中、ここに張り付いて即レスご苦労様w2025/01/16 13:33:45446.名無しさんqoclu単発と言われたら連投してすぐ踊る馬鹿ナマポ相手しても損なんだよなこいつは誰も相手されなくてかまって貰いたいだけこっちはナマポなんて糞で関わりたくない2025/01/16 13:34:10447.名無しさんrV0qfこんだけ連投しててしかもいちいち言い訳が長いwどんだけ暇なんだよナマポじいさんwww2025/01/16 13:34:35448.名無しさんqocluナマポ馬鹿にされてナマポじゃないフリしてウケるナマポじゃなけりゃ絡んでこないだろ低知能で笑った2025/01/16 13:35:05449.名無しさんqoclu>>447ナマポってブスでブサイクで容姿が最悪だと思わね?頭もくるくるぱーだからナマポになるんだよな?なっ!なっ!ナマポはリアルじゃ誰からも相手されないからこうやってウザ絡みしてくる発狂がもう隠せなくなったらしい2025/01/16 13:36:54450.名無しさんHCiH0カオスな感じが堪らんよなついつい書き込んでしまう2025/01/16 13:37:05451.名無しさんY6kWyと言いつつ、関わってしまう暇暇なナマポ爺さんでしたーw2025/01/16 13:37:38452.名無しさんqocluナマポの自分を自分で貶めるスタイルw馬鹿すぎ ID:rV0qf [3/3]アーバカじゃなけりゃナマポにならないかレス全部がかまってメンヘラ婆ナマポ2025/01/16 13:38:03453.名無しさんqoclu ID:Y6kWy [2/2] ID:rV0qf [3/3]同一だろID操作間違えたんじゃねw糞ナマポウケるw2025/01/16 13:39:18454.名無しさんY6kWyナマポ爺さん、羨ましいわ毎日、ここに張り付いて即レス出来るもんなw2025/01/16 13:39:29455.名無しさんY6kWy妄想激しいなー病みすぎだお薬飲みましょうね2025/01/16 13:40:18456.名無しさんqocluナマポなのは確定だろ腹立てて絡んでくるんだからw2025/01/16 13:40:24457.名無しさんqocluメンヘラナマポ婆は誰も食わせてくれないブスの根性悪2025/01/16 13:40:57458.名無しさんqocluナマポって気持ち悪いすぐ人に飢えてウザ絡みしてくるから2025/01/16 13:41:37459.名無しさんY6kWyナマポ爺さんは、暇で良いよなーまた、遊ぼうねーw2025/01/16 13:42:49460.名無しさんqocluこっちへの粘着レスしかしないって異常だろスレタイや記事は関係なく他人に興味持ってかまって貰おうとするでも糞親育ちだから喧嘩売って近づくスタイルのナマポ婆ナマポはみんな精神病2025/01/16 13:42:56461.名無しさんt5GTZ大阪w2025/01/16 13:43:45462.名無しさんrV0qf>>449オエっ、絡んでくんなよ貧乏オヤジwww2025/01/16 13:44:03463.名無しさんqoclu老婆のキチガイブスかと思うと哀れだけど人間が腐り過ぎ ID:Y6kWy [5/5]2025/01/16 13:44:05464.名無しさんqocluブス馬鹿にされて発狂w ID:rV0qf [4/4] ID:Y6kWy [5/5]同一と誰でもわかるレスするアホ急に同時にIDコロコロやめてウケるw低知能ってこんなもん2025/01/16 13:46:35465.名無しさんfB8BF>>12江東区は足立ナンバーの呪縛から解かれたので元々足立ナンバーを付けていた車を江東ナンバーに変えた江東区民も多い足立ナンバー付いていると車種問わず乱暴な運転するイメージが強いから普通に運転していても車間空けらたり右折で譲って貰う事も多いメリットは車種問わず煽られない事だな2025/01/16 13:48:04466.名無しさんDMNPn思うだけで実行する気もないやつばっかだけどなスレに至っては地方貶すやつだらけという2025/01/16 13:49:09467.名無しさんr17sB大なりもつけられないヘタレ真っ昼間に真っ赤でやることもない独居老人2025/01/16 13:50:23468.名無しさんqocluナマポ婆は自分がナマポであることを隠すために相手をナマポと罵倒するくせに絶対にナマポが容姿が酷いという話には同意しないウケるwナマポがブスブサイクばかりなことは絶対に認めないナマポ丸出しw2025/01/16 13:52:23469.名無しさんqoclu恥ずかしくてまた単コロになってるメンヘラナマポ婆2025/01/16 13:52:57470.名無しさんqocluナマポって記事に沿って話してると邪魔ばかりする荒らして自分をかまって貰おうとする糞2025/01/16 13:54:28471.名無しさんtAdg4もはや独り言スレ2025/01/16 13:55:05472.名無しさんfFFTd沖縄とか観光に行くなら良いけど住むのは、お断り都道府県ランキング1位やろ2025/01/16 13:56:35473.名無しさんLrniqなんでこのスレでナマポ罵倒が始まるんだかww生活意識調査なんだけど観光気分で回答してそうだよね。2025/01/16 13:58:38474.名無しさんb1YxH老害の戯言2025/01/16 14:04:22475.名無しさんKg8Tfナマポおじさん大人気w良かったじゃんか2025/01/16 14:06:37476.名無しさんZM9JO夏は暑いかもだけど冬が快適なのかなぁ…2025/01/16 14:09:14477.名無しさんqocluナマポ婆って馬鹿だからこっちのことをナマポおじさんと呼んでるナマポ馬鹿にされて悔しくて相手をナマポとオウム返しで罵倒する馬鹿こんな馬鹿だからナマポになるんだろうなwナマポじゃない人から見たらナマポの印象下げるだけでウケるwナマポって最低だよな?ナマポ婆もそう思うだろ?2025/01/16 14:11:02478.名無しさんqoclu>>476沖縄の夏は東京より暑くないけどな2025/01/16 14:11:44479.名無しさんZM9JO>>478そうなのか皆東京捨ててもろて全国に散らばってもろて2025/01/16 14:13:11480.名無しさんXpZf5昔のネラーのようにpcの前に座って一日中レスしてる様子が目に浮かぶ2025/01/16 14:13:45481.名無しさんZM9JO聞いた話だけど夏の海とかは沖縄の場合長袖着ないとやけどするそうだよ?2025/01/16 14:14:02482.名無しさんqocluナマポのウザ絡みって誰からも相手されない裏返して哀れ連投すると馬鹿だからさっきみたいな醜態晒して恥かくからずっと単コロのほうがいいんじゃね?ナマポは惨めにIDコロって単発で出てくるのが似合ってる単発で記事に関係なくネラーに粘着こそがナマポ婆スタイル糖質の特徴2025/01/16 14:14:42483.名無しさんqoclu>>479地元捨てるってなかなかできないだろ2025/01/16 14:15:42484.名無しさんZM9JO>>483たしかに…2025/01/16 14:16:02485.名無しさんu5mOO公共交通機関や高速道路もないから地元から逃げられない週一の連絡船を見つめるだけや2025/01/16 14:19:03486.名無しさんfFFTd>>485いや高速道路は有るし電車はないけどモノレールは走っているぞ2025/01/16 14:21:51487.名無しさんrhwOq南国は虫がヤバい北国は雪がヤバい2025/01/16 16:36:44488.名無しさん3vS0Wナマポおじさん今日もイライラしています上手くいってないんだろうな可哀想2025/01/16 22:53:56489.名無しさんLR9ii>>488いいかげんにして明らかに目的が違うでしょ2025/01/16 23:36:10490.名無しさんVGnmzやっぱり福島だな住むようになってから白血球も増えて体の調子も良い2025/01/16 23:42:29491.名無しさんZ9kB5>>490今でも今日の放射線量って言う電光掲示板所々の道路側に設置してあるのか?2025/01/16 23:49:04492.名無しさんpI1YV沖縄は台湾有事で悲惨なことに2025/01/16 23:50:01493.名無しさんqoclu東京のスーパーには震災前はたくさんの福島産野菜が多い入って来た千葉や茨城のより美味しかったんだなよな価格帯が高いスーパーには福島産はいまだに全然置いてない福島産の桃が食えないのがいたい桃の単価が上がったわな2025/01/16 23:56:48494.名無しさんqoclu沖縄と北海道に定期的に滞在したい2025/01/16 23:59:24495.名無しさんRAPLZキチガイナマポじいさんはお断りです2025/01/17 00:20:08496.名無しさん4Ol5r↑恋すると追いかけたくなるらしい2025/01/17 00:21:55497.名無しさん8Wucg荒らしBBAをかまうな2025/01/17 00:24:48498.名無しさん8Wucg仙台は住みやすくて気に入ってる2025/01/17 00:25:59499.名無しさん9Y0yoナマポじいさん1人2役w2025/01/17 01:06:36500.名無しさんxwsWI>>483東京で生まれ育ったら地方なんざ行けないよ。2025/01/17 01:39:12501.名無しさん6qzdV>>499寂しいの?2025/01/17 06:08:35502.名無しさんozClIな~んだ。みんなしっかり郷土愛持ってんじゃんwwそうそう!他所の土地なんざ"遊び"で出掛けりゃいいんだよ。故郷に勝るもの無し!2025/01/17 08:05:41503.名無しさんZ4qJdみんな?ここのごく一部の人かと2025/01/17 08:15:29504.名無しさんk9Ovk沖縄って人のだらしなさについていけなさそう。2025/01/17 13:33:51505.名無しさんjyjlX>>500それもそうだな2025/01/17 13:41:57506.名無しさんRjWtc今の環境に慣れてしまうと他は考えられない都市ガス、上下水道完備、ゴミ捨て無料の所なんてそうそうないからさ2025/01/17 17:29:33507.名無しさんqx1Oh地価が高いところが住みやすい住むなら東京が一番2025/01/17 17:50:30508.名無しさんm59qD>>507今の東京なんて魅力ないぞ。顔がないのっぺらぼうだ。移民しかいない2025/01/17 18:02:54509.名無しさんrovk0>>508×移民しかいない◯移民が多いと言っても東京生まれと地方から来た人の比率はわからんけどなウチの町内のほとんどは生まれも育ちも東京だタワマンとかは違うだろけどさ2025/01/17 18:08:21510.名無しさんjyjlXこの馬鹿どんだけ東京に憧れてるんだろうなまだやってる2025/01/17 18:13:47511.名無しさんjyjlX>>509クッソ笑った一貫性もなくこっちが訂正してやったことを盛り込んできてるアホの田舎者そんなに東京に憧れるなら東京に出てくりゃいいのに仕事なんてなんとかなるだろコミュ障ならどうにもならんがw2025/01/17 18:18:14512.名無しさんm59qD>>509東京生まれって移民二世三世四世だろw?原住民が見ればすぐに分かる2025/01/17 18:31:53513.名無しさんrovk0>>5123世ならネイティブで良いと思うけどねまあ、お前さんは認めないんだろうけどさw3代で江戸っ子だそうだ江戸っ子言われるエリアの問題はあるがさ2025/01/17 18:38:13514.名無しさんm59qD>>513移民はそう思うかもねwでも三代で江戸っ子って誰がいい出したんだろうなwすごい移民マインドw一目見ればわかるのにw2025/01/17 18:40:25515.名無しさんrovk0>>514>江戸は人々が流入・流動する町だったため、仕事を取り合う状況が常態化していました。そのため、以前から江戸に住んでいる者は、優先順位を主張する呪文として「3代続いた江戸っ子」という言葉を使っていたと考えられます。だとさあんた、もしかして京都の人?京都は3代くらいじゃお話にならないと聞くからさ2025/01/17 18:45:06516.名無しさんjyjlX ID:m59qD [3/3]あたおかはこっちの方だったわ移民なんて書いてるのが他にもいるから間違えたこいつが東京に憧れて嫉妬してる田舎者のほう2025/01/17 18:47:38517.名無しさんm59qD>>515な?移民マインドだろw?原住民は、へ?三代?何の話ですか?それ?みたいな感じwwこういう偏屈さ、田舎もんっぽさが東京人なのよw2025/01/17 18:51:07518.名無しさんjyjlX東京の人間のフリしてたのに露骨に貶し始めた馬鹿で笑える東京の人間をを憎んでる感じがウケるw2025/01/17 18:52:25519.名無しさんjyjlX田舎者は東京に憑りつかれてうぜーわ2025/01/17 18:53:34520.名無しさんjyjlXあー北海道にスキーに行きてーな2025/01/17 18:54:09521.名無しさん41yjY東京も冬以外はゴキブリも蚊も出るようになったからなぁ。2025/01/17 18:57:12522.名無しさんm59qD>>521これでも随分減ったんだよw2025/01/17 18:58:28523.名無しさん3QJlZ九州か瀬戸内の海のそばに住みたい2025/01/17 18:59:14524.名無しさんSsAhq>>514どうわかるの?2025/01/17 18:59:33525.名無しさんjyjlX>>523年喰ったらそういう生活もいいかもな福岡は東京っぽさがあって便利で飯が美味い瀬戸内海周辺で覚悟決めて田舎暮らしも憧れるなあ2025/01/17 19:04:21526.名無しさんjyjlX移住には金を貯めて東京に拠点を残したまま二重生活じゃないと無理だわ2025/01/17 19:05:24527.名無しさんm59qD>>524ノリ。原住民はピンと来る野生の勘みたいなもんかな。わかりやすいところでいうと、原住民は服装とかダサい、バス乗ったら運転手三にお礼言ってしまう、とかスーパーとかでつい話しかけちゃうとか、「恥ずかしいからやめなよ」みたいなことやっちゃったりするw2025/01/17 19:05:49528.名無しさん2T14N>>521ゴッキーは減ったよ昔は家で一夏に10匹くらい出ていたが、今は皆無アイツらどこに行ったんだろ?代わりにカメムシが増えた気がする2025/01/17 19:08:01529.名無しさんSsAhq>>527その特徴がない移民が問題だと?2025/01/17 19:08:50530.名無しさんm59qD>>529問題とは?どんな?2025/01/17 19:09:14531.名無しさんabFVs今、愛知だし愛知でいいわ雪も降らないし、産業圏で仕事にも困らない、適当な感じやなま、女は不満かもしれんけどなあと、夏が灼熱地獄と化すが、ま、慣れだわな最近外来種が流入してきて、生活し辛いのが難点かな2025/01/17 19:09:54532.名無しさんm59qD>>531大変申し訳無いが名古屋だけはだめだw飯がまずすぎるwういろうとか、あれ誰が食べるんだよ?お土産ものでもらうしかないし、もらうとがっかりするw甘すぎるししょっぱすぎるしさ2025/01/17 19:12:34533.名無しさんSsAhq>>530移民が問題でないのに区別して差別してるの?2025/01/17 19:14:06534.名無しさんm59qD>>533区別して差別とは?具体的にkwsk2025/01/17 19:15:50535.名無しさんSsAhq>>534>>5122025/01/17 19:18:33536.名無しさんm59qD>>535それのどこが区別して差別なのかわからんからkwsk2025/01/17 19:20:54537.名無しさんabFVs>>532慣れだ慣れ住んだ地域の食が一番良いそんなのどこでもそうじゃね?なので、"食"に限定するなら生まれ育った地域のかーちゃんの味が一番やろな2025/01/17 19:25:11538.名無しさんHXclO>東京生まれって移民二世三世四世だろw?原住民が見ればすぐに分かるこれ、なかなか凄いなw4代を軽く笑うと言う事は、10代くらい続く家系だよね?徳川さん?でも、原住民とか何世とかw何となくお里が知れるかも2025/01/17 19:26:59539.名無しさんSsAhq>>5362~4代の移民のクセにって話でしょう?なんの問題もないなら差別だと思うけど。2025/01/17 19:27:01540.名無しさんm59qD>>538徳川ではない2025/01/17 19:27:24541.名無しさんm59qD>>539クセに???どんなクセ?さっぱりさっきからわからんのだが、kwsk2025/01/17 19:27:47542.名無しさんSsAhq>>541>東京生まれって移民二世三世四世だろw?東京生まれでも上記なら資格がないって意味じゃないのか?2025/01/17 19:30:40543.名無しさんm59qD>>542資格の話なんて一つもしてないけどw?2025/01/17 19:32:10544.名無しさんHXclO>>542何となくだが、江戸からじゃなければ認めない、くらいの勢いかとw杉並の◯藤さんとか、中目黒ね秋◯さんとか江戸から続く名家の出アピールでしょ?2025/01/17 19:35:14545.名無しさんm59qD>>544名家だとなんかいいことあんのw?そういうのが移民マインドなんだよなあw2025/01/17 19:36:52546.名無しさんSsAhq>>543違うのね? だったらどういう意味だよwそのまま受け取れば 東京生まれって 移民2世3世4世だろw?そのままで問題ないのだが2025/01/17 19:37:10547.名無しさんm59qD>>546だから問題って話は一つもしてないよな、最初からw現実を言ったまでで2025/01/17 19:38:47548.名無しさんSsAhq>>544江戸3代の話になると東京の範囲からすごく狭くなるからアレだけど現代において東京2~4代を区別する理由なんて差別心以外に考えられん。なにか問題があるならしょうがないけどね。そもそも移民移民うるさいから差別心の塊なんだろうけどね。2025/01/17 19:45:04549.名無しさんZYTbl>>515ぶぶ漬け お召し上がりはります?2025/01/17 19:48:44550.名無しさんHXclO>>548当人は出自は言わないだろうし、言う必要もないわな匿名掲示板でそれ意味ないしただ、非常に屈折した闇は感じる2025/01/17 19:51:51551.名無しさんm59qD>>548移民って原住民は名家だとか昔から住んでるから偉いとか思ってんのかな。違うんだよなあ。本当に違うのよ2025/01/17 19:53:18552.名無しさんjyjlXキチガイ荒らし2025/01/17 19:56:27553.名無しさんSsAhq>>551なにを言ってるか分かる人いる?2025/01/17 20:15:24554.名無しさんwPZwR>>553世の中には2種類の都民しかいない。 原住民か、原住民以外か。2025/01/17 20:25:56555.名無しさんm59qD>>553東京下住民が偉いとか名家なんてことはないってことだよw2025/01/17 20:30:05556.名無しさんTywRQ今回の気象庁の発表で、令和時代に南海+東海トラフ連結大地震+大津波が起きるのは、ほぼ確定になったので、早目に地震・津波の起きる都道府県から、起きなさそうな都道府県に引っ越した方が良いと思われます。比較的に日本海側が良さそうだけれど、日本は地震大国で、能登半島地震とか新潟地震とかもあるので、候補地を探すのは難解です。2025/01/17 20:48:51557.名無しさんllMc2来ないで下さい。地元繁栄させる気一切無いのかな?生まれ育った故郷捨て東京に出て碌に稼げずワープあ老後を希望してるの?まさかねえ…状況人の考えは理解不能。2025/01/18 00:05:09558.名無しさんndbUF南海トラフはよ来たらいいのになwみんな被害になビビって 移住の足踏みしてんだろ楽園に思えるとこでも 恐ろしい災害がいつくるかとかの恐怖で見送ってんじゃねーの2025/01/18 04:23:40559.名無しさんxR8zF60過ぎて移住は遅すぎだろうな実家に帰るくらいならいいが2025/01/18 18:21:56560.名無しさんjOCC8地震の少ない都道府県は、どこですか?2025/01/18 19:44:52561.名無しさんgwAji>>560岡山県 滋賀県2025/01/18 20:21:35562.名無しさんIbcEm>>559金がふんだんにあるなら何歳で移住だろうが問題ないだろいつでも移住を解消できるだろうし2025/01/18 21:33:20563.名無しさんg5H40>>560愛知県岐阜県まじおすすめ2025/01/18 21:40:21564.名無しさんBhdNR>>562金持ちなら別荘じゃね2025/01/19 08:50:26565.名無しさんQpe1e>>560 >>563岐阜県民の9割くらいは震度5を知らないだろうな能登半島地震で飛騨北部の人は経験したようだが2025/01/19 08:55:22566.名無しさんor3HW>>565濃尾地震を知ってるのは昭和生まれの還暦世代2025/01/19 11:30:52567.名無しさん5BpBM大津波を経験することもない岐阜県が日本優良安全県となるのですね。2025/01/19 12:17:43568.名無しさんor3HW>>567岐阜県あま市は輪中で守られているが堤防が決壊したら川より低い土地は壊滅しますよ2025/01/19 12:29:19569.名無しさんDxIzb>>560大都会岡山晴れの国といわれるくらい台風や水害なども少ないが(西日本豪雨でやられてしまったけど)地震も少ないといわれているのよな2025/01/19 13:08:07570.名無しさん5V1mm静岡とかいいな東京に近いし暖かいし住むには便利で年とってもよさそう2025/01/19 13:21:25571.名無しさんor3HW>>570東海地震と富士山噴火のリスクが有るよ後は自己責任で2025/01/19 13:26:47572.名無しさんpFrVz>>568あま市ってw本来ナイル川の氾濫もそうだけど、数年に一回は痩せてきた農地を上流からのミネラルの入った土を田畑に入れる為の天からの恵みなんだけどな。だからわざわざ輪中の一部を欠かせておいて輪中の中に水が入ってくるようにしてたのが本来の輪中。天の恵みとの共有のために、民家(農家)の屋根の下には小さな船が吊られていた。と俺が子供の時に、その筋の専門家に聞いた覚えがある。2025/01/19 13:50:49573.名無しさんhD1wG>>2移住した人の約3割ほどは元の古巣に戻ると言うデータもある。理由は人間関係に疲れる。隣近所、いままでの生活圏と異次元の世界みたいなもんだそうな。過去にはチョメチョメ中に平気で部屋に入ってこられたと言う話もある。あけっぴろげの風習はいいが-、プライバシーが保てない?2025/01/19 15:55:24574.名無しさんUhS7I偉いとか偉くないじゃないんだよ。家を会社に例えるならば大小は別とし次世代へ受け渡して行くことにどれだけの苦労が付き纏うのか。2025/01/19 20:44:51575.名無しさんzLGOz東京は東京でも沖ノ鳥島に移住したいわ笑2025/01/20 14:00:03576.名無しさんaRtK5フジテレビ問題が起きているから、天変地異が起きてもおかしくはない!2025/01/20 21:28:22
【核武装は安上がり】元航空自衛隊幕僚長の田母神俊雄氏 「戦闘機1機と核ミサイル1発、どっちが高いか、戦闘機の方がはるかに高い、核ミサイルの方が抑止力を担保するには安い、核武装していた方が、より安全」ニュース速報+7861322.72025/08/25 02:47:32
【とらやの羊羹】「手土産としてどうなの?」と自称・駐在員妻がSNSで“マウント”し大炎上…駐在界隈ではよくある出来事なのか? とらやに見解を聞くと品位溢れる回答が…ニュース速報+642510.42025/08/25 02:20:51
インターネットリサーチで、4700人(各都道府県100人)にさまざまな調査を実施し、47都道府県別の自慢ポイントや、観光したい・移住したい・ワーケーションしたい都道府県などのランキングを発表しています。
本記事ではその中から、「移住したいと思う都道府県」のランキングを紹介します。果たして、全国の男女から移住先として注目されているのは、どの都道府県だったのでしょうか? 結果を見ていきましょう!
●第2位:沖縄県
第2位に選ばれたのは「沖縄県」でした。
沖縄本島をはじめ、宮古島、石垣島といった小さな島々で構成され、美しい海と砂浜などの魅力があふれる県です。
そんな沖縄県では、移住応援サイト「おきなわ島ぐらし」を開設しており、オンライン移住体験ツアーなどを開催しています。
一年を通して過ごしやすい温暖な気候であるのに加え、杉の木が無いとされるため花粉症の人もうれしいですね。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/9404adde64de7c1e77d74d0cad82e196115751e8
常夏の国って雨季がちょろっと有るくらいで
一年中かわりばえしない風景でつまらないだろう
四季をありありと感じられる地域の方が良いな
灼熱地獄もイヤ
と隣人に全く無関心な、東京都に住むのが1番御気楽ですよね。
まぁ東京でも下町の貧民街には、隣人に絡みたがる奴等が多いからご用心!
足立・葛飾・江戸川・江東・墨田・台東とかの、足立ナンバー車の地域ですねw
そんな文化的鎖国の土地、沖縄
江東、葛飾はご当地ナンバーがあって足立ナンバーを選ぶ人は減った
台風の通り道じゃねかw
長期で人口減で困らないし起業も増えつつあるしOISTもある
インバウンド需要もこれから本格化するだろ
米軍基地があったからそういう環境も整ってるだろうし
2010年代の福岡みたいなにおいするわ
俺も爺になったら奈良に住みたい。
今、関西弁の練習してる。
あとGがでかいって聞くけど…
沖縄本島のゴキブリ5センチ
石垣島のゴキブリ6センチ
タイワンのゴキブリ7センチ
インドネシアのゴキブリ8センチ
沖縄が一年中暖かいってのは嘘。
インバウンドやリモートワークと絡めて
北欧っぽいデザインの表面上住みやすそうな左翼っぽい空間が大量に作られるけど
実際に人気が出るのは地域住民の歴史や文化が感じられるような
古民家や商店街を再生したような地域みたいなことが起きそう
11~3月の間暮らしてみて合うんだったらいいと思うが。
2月に沖縄いったら大寒波が下りてきた影響で
なんくるないさと言えないさ〜な寒さで沖縄の人も驚いてたな
寒波が去った次の日はTシャツでも平気な晴ればれだった
しいていうなら2番目に住みたいところランキング
京都にいるときゃ耐え忍ぶと言われたよ
そんな歌があったような
給料安いし仕事は無いし人はいい加減な奴ばかりだしな
東京も嫌だ、住むなら東京近辺の都市かな
木更津駅近くに土地あるけど
なんで超大都市の東京都心から車で
1時間なのにもっと人気上がらないのか 遠い目
夏は暑いし冬は寒い
天理教に入信するなら話は変わる
ビーチポイントがあればバリ島やハワイみたいな
世界的超人気観光島になれてたかな残念
浦安とか習志野、松戸辺りだな千葉だと
木更津は工業地帯のイメージが強い
5年後
そういうのほんとやめてほしい。
静かにビーチエントリーでも足がつくような場所でニモやカラフルなサンゴ、
熱帯魚たちの中で遊べる。
サーフィンなんかしたらサンゴも魚も荒らされる
最近ドイツ人が木更津は東京です
と言ってくれてたのになあ
>>40
いや沖縄のサーフポイントは生珊瑚域だから
壮絶に危ないから珊瑚も痛めない比較的安全な砂地の海底ポイントがと
北谷ポイントは人多い上に米兵がいい場所陣取ってるし
米さんナンバーの車は気をつけろと言われたな
無保険当たり前だとか
チャタンネw
あのへんのきったねえゴミみたいなビーチはご自由にどうぞって感じw
こっち来ないでね
便利に勝る環境はない
沖縄なんて南国イメージ強いだけで何かと不便だと思う
どこの都心かによるな。
東京はやめといたほうがいい
北谷て真上を米軍機飛んでく他で見られない光景が
最南端のスーサイドは海綺麗だけどコーラルリーフ怖い
海と生物考えるとゴミだね、ゴミw
沖縄にはウミガメさんとか生き物さんと一緒に泳ぎに行くんでw
交通の便がなあ
そんなことないw
うちなードライバーの予測不能なド下手運転の方が100倍危険だわww
離島でスキューバしたとき
風邪気味だったから痰が結構出てて
海の中で出したら顔面に熱帯魚さん群がって来て
この世のものとは思えぬカラフルな祭りになってたなあ
そうですか
珊瑚砂だから雨の日道路滑り易いも違うのかな
飯がまずすぎる。
名古屋人の味覚センスだけはわからん
飛行場できない方がいいと
住んでた人が言ってたな
具体的に?何が一番困る?
いや、基本的な道交法とかマナーを全く知らないのよ
基本的にウインカー出さねーし、交差点内な車線変更禁止エリアでも無理やり入って来たり、高速追い越し車線変更を時速80kmでひたすら走ってたり
アタマ悪すぎ
物価の安い田舎で土地買って車買っても余る給料
そんな暮らしがしたい
チャイニーズにアンケ取ったのか?
短い旅行でなく滞在してたら
見えてくる警察密着番組みたいな
運転マナーがあるんですな
普通のババアとかでも渋滞してたら裏道入ってコンビニの駐車場横切って割り込みして来たり
沖縄は自然は最高だが人がアホすぎて、いつまでも貧しい理由がわかったわ
あそこは住むところじゃなくて旅行するとこだわ
文化食事全て合わなかった
まあ、よくある話。
沖縄に定住したいならうちなーと結婚しなきゃ
現実の県外転入者ランキングじゃないと考察材料にならんよ
全身タトゥーの気さくな若者と会ったな
家の金を持ち逃げして沖縄へと後で聞いたけど
今も元気してるのかな
訳ありやってくるアイアイあいあいアイランド
あいつら美しいビーチとか珊瑚礁どんどん埋め立てて、内陸でも山や農地潰して道路サンエ〜とか外食チェーンとか建てまくってるし
返還された米軍基地なんか例外なく埼玉の国道沿いみたいな景色になってるわ
ハブこわい
とりあえず沖縄いってみたら?
すごい妄想ww
昭和の若者は夏、北海道の牧場で働き
冬は沖縄で仕事とか流行ってたっけ
せやね(´・ω・`)
一番寒い時期でも、こっち(本州太平洋側)の11月や3月と同じくらいになるから
半袖着れるレベルではなくて、寒いといえば寒いけどまだマシだという
下回らなければなんとか
暑い時期に家を長い間留守にする時
エアコン除湿稼働したままでないと
屋内の湿気が凄いことにと聞いたような
年中島のどこかで遊べる波がある
飯も美味いし地元でしか飲めない黒糖焼酎も美味しい
釣りでも街中の橋から大きいの釣れるし
景勝地って地元民が何故か糞なんだよな
沖縄とか北海道は旅行だけで十分
まあそれでも外国より日本はまだ
知り合いバリ島の路地で二人組の強盗に遭って
とっさにつきつばして猛ダッシュで逃げたらしい
そのへん事情は宮本亜門さんは知っている
かもしれないので聞いてみたいとこですね
あの海岸の家凄かったなあ
観光で行くのは良いけど住む気には全くならないな笑
マリネラ王国みたいな常春の土地ないかな
1位 沖縄
2位 東京
3位 北海道
4位 神奈川
5位 長野
5位 京都
7位 福岡
8位 静岡
9位 千葉
10位 大坂
10位 兵庫
12位 埼玉
13位 山梨
13位 愛知
他に長野が1位のもあったかな。
住んでますが何か?
お前こそ妄想やめて住んでみろよw
てかうちなー?ないちゃー?
てかじゃねーよ病人
ああ、うそやなw
うちなーもないちゃーもしらん人が沖縄住んでるとかw
今でも飲んだ帰りタクシー乗ったら
あの街に連れていかれますか?
お前らみたいに観光で日焼け止めベッタリ塗ってシュノーケリングしてサンゴやら生き物やらに異常接近してふとした拍子にサンゴの上に立って折ったりする奴らの方がローカルサーファーのマジで1万倍環境破壊してるの気付いてね
その昭和に、北海道の牧場に憧れた女が半年で帰ってきたぞw
悪いけど妄想にはつきあってらんないから
マジで病人だったわw
いや絡んで来たのお前だからw
ローカルサーファーはそんなの絶対履かない
よそ者バレバレ過ぎるから止めときと言われ
本州のサーフィンは温いとよく分かったな
>>99
憧れるだけで良い世界があると身をもって
沖縄夏暑うない
トウキョと変わらん
夏と春と秋があって冬がない
雨多い
意外と沖縄の家ってクーラーないよね。
なくても過ごせる
都道府県言ってるのに横浜と言う本当に悪いクセ
そもそもコレが回答をゆがめるんじゃない。
東京が100人で、東京以外が4600人なら、東京が1位になる罠。
ん?東京の人が移住したい都道府県なんだから東京の人は東京以外でしょう?
ダサいので絶対無理、死んでも無理
ならグンマーで
日本の真ん中濃尾平野の海から離れた所に引っ越したい
沖縄はたまになら良さそう、温泉地も
夏になったら北海道がいいな
湿度も気温もが半端ない
台風は通過しまくる、雨ばっかり降る
家の中に巨大Gや爬虫類出まくり
賃金低すぎ物価は変わらず
離島だから通販が満足にできない、余計な送料
こんな島国の何がいいんだ?
加えて関東と名阪の事しか考えてない
北海道沖縄は植民地だわ
よう陰湿野郎
前者は雪が後者は地震が
岐阜に来たら、もしモーニングが好きなら岐阜市の恵時尊なんじゅとか大垣の待夢などビックリするようなモーニングあるぞw
京都まで電車で20 分位、大阪まで45分位で
行けるし雪も殆ど降らない。
何故人気無いのかな解らないけど。
何かがデメリットだから、その何かが無い都道府県に移住しようと思う。
活動家が政治干渉してくるチュラというより修羅の国だぞ
移住してくんなカッペ
社畜奴隷となり仕事をする場所
沖縄は人が生き暮らし育ち生活する場所
あと東北も熊がでるからねーわ
理由は
住みにくい、汚い
冬は雪が降らないのに寒い、夏は暑すぎる
物価が高い、特にこれと言って観光になるようなものがない
東京は飽きたから
俺なら沖縄一択だな
東京より北は寒いから選択肢に入らない
あと大阪とか福岡は治安が悪いからパス
気温の変化が少ない方が体への負担が少ない
東京は人間の醜悪さが詰まった暗黒面
沖縄は太陽と海の恩恵で人間が人間らしく心豊かに生きれる幸福島
赤道付近の国々があまり発展しないのはなんでだろうね?
間違いなく寒暖の差が緩いのに
同じく雪国だけはイヤ
逃亡者とか元犯罪者が住むイメージ
地方に異動なりすれば東京はリアルタイムで生活できる場所というのがよく分かるぞ
リアルタイムで生活できるってどういう意味?
京都はKとBがね
兵庫や大阪もか
一番多いのは東京だよ。
少ないのは東北
https://www.google.com/url?q=https://gendai.media/articles/-/114362%3Fpage%3D2&sa=U&sqi=2&ved=2ahUKEwj_nPfdxO2KAxUHs1YBHZORCe4QFnoECBIQAQ&usg=AOvVaw01xWUIT6r8QUdQa488wrma
実質東京一択ってことなんだよなぁ
ようわからん。
どういいうこと?実質東京一択って
少ないのは幼女姦くらいだけどあるとこにはあるんだろう。
その場合移住したい市区町村でしょう? そのアンケートもあったけど
江の島、横須賀、横浜
どれかに住みたい
ないないw
今の東京って移民ばかり、移民しかおらんよw
のっぺらぼうのつまらん町に成り下がった
心を開いて 泡盛を酌み交わせば友達になれそう
そして 唐手を教えてもらう
ベストキッド目指すなら これだろ
結婚できるかもしれない。
ああ暮らせるならばー
この東京砂漠ー
知事選やれーばー
ああ変なのばかーりー
やってられんーわー
この東京砂漠ー
前線基地でもある
2,000万越えたら、こんなに快適な場所世界探してもないと実感する
暑さ、湿気、虫、蛇、飯のマズさにネを上げて1年半で帰って来た
それって都民の何%?
ほぼ水準以下のコジキだよw
福岡と変わらんバイ
シャーシーとがおえーとよ
東京で1000万は一番きつい層やんか
祖父や親が買い増してた広めの土地が都内にあるから年収低くても余裕
住居費がほとんどかからないと都内はイージーゲーム
やっぱり寒いと住みにくいのか
2年ほど仕事の都合で札幌に住んだが居心地良かった
異動させられちゃったが
札幌は雪(つか雪かき)と寒さがキツイが、函館はいいね
理由も付けて記事にしろ
東京は地方と違って駅毎に違う性質あるから
自分に合う場所見つけたら一生物
沖縄は夏は暑くないだろ
アホか
たいてい一、二年で戻ってくる
東京のほうが暑いで
沖縄に行くと直射日光はキツイけどむしむししなくていい
東京は地方から来た人には厳しい街だろうな
成功しないときついだろうな
敬遠されるのもわかる
降雪地方は大変だと思う
東京の情報はテレビで散々流れてるし
地方の若者には楽園に見えるんじゃない
知ったら住みたいとは思わなくなるだろう
電車とか住んでる家とか
日本人なら問題ないんじゃね?
シンガポールとか、アフリカにいる白人はそれなりの所得があるし
私は春がキツい。
自律神経が乱れるのと花粉症のダブルパンチ
埼玉のほうが住み心地がいい
俺は11月の沖縄が過ごしやすくて好き。
車いらんし、病院のレベルも高い
田舎のクリニックは酷いと2時間とか待たせるし、藪医者率がかなり高い
都内から移住するなら房総か伊豆半島辺りがいいかと
公金じゃぶじゃぶで楽して生活できるんじゃね?
以前は不動産もステーキなども安かったので魅力はあったが、今は首都圏とあまり変わらないほど高くなった
冬はどんよりとした曇りで風が強い日が多く、憂鬱になりがち。東京は寒いが、冬は大体晴れててスッキリした印象。沖縄は夏の暑い時に行けば充分との結論に達した
宮古も異常に値上がりしてるしな
10年くらい前から古き良き沖縄は終わりに向かい出したような
インバウンド頼みなのが沖縄経済のボトルネック。
高校・大学・短大・専門学校も、分かっちゃ居るがノウハウがないので、生産性が高い(より安定性と待遇が良い)業種に卒業生を送り込めない。
役所も、産業振興に関わる部署の職員は分かっちゃ居るが、上がグランドデザインを描けないので如何ともしがたい。
現職・前任・前々任の知事はおわかりの通り。
純粋に地図だけを見れば、東アジアとインドシナ半島の物流拠点とするのに最高の立地と言える。
海上貨物では先発の上海や香港や釜山には逆立ちしても敵わないので、航空貨物とくにメーカーのパーツセンターやEコマースのデポとかが良いかも。
「基地」対策で国から交付される補助金を、なんちゃら参画事業やら謎のハコモノ事業に突っ込むぐらいなら、こうした航空貨物運賃助成を増やせばいい。
1次産業についても、売り方が下手なだけ。
都内で「沖縄」ってついてるだけで、若干高めの値段設定になっちゃう。つまりソレで売れる。
ハンドボールみたいな丸い山芋とか、牛蒡と人参の中間のような根菜とか、独特の食感の白身魚とか、美味しいのに知られて居ないだけ。
沖縄の人が野菜や魚をあまり食べないってのもあるのかな。
自称「オール沖縄」って名前の利権集団がチュウチュウするので、ほとんどの県民には恩恵がない。
事業者に補助金が支払われるので、事業者の実質運賃負担がほぼゼロなのは内緒だ。
無理だな...雪かきの
重労働とか
増して雪に埋もれて
死ぬとか信じられない
春に成れば熊も出て
襲われる危険も有るしw...
人口10万人あたりの精神科医・心療内科医の割合は沖縄県が国内トップ。
700万円以下と可処分所得がいくらも変わらない。
股も性格もイメージほど緩くないよ。
あと、沖縄女子から見た九州男は軟弱らしい。
横浜を神奈川県と一緒くたにしないで下さい。
> 生まれてからずっといるけど何がいいのかさっぱりわからん
実はコレが一番幸せなこと。
それだけは絶対におすすめしない
江戸は地方出身者が集まって出来た都市だったからね。
地名にも残ってるでしょ。
ほどほどに降る地域だけど、大雪の時は4時起きで様子を見て
場合によってはそのまま1時間ほど除雪作業。
6時前に出勤のため出発。
年に何度もないけど。
熊には会ったことはないな、イノシシと猿くらい。
農業に向かないので資本家が育たない。
シンガポールは英国が育てた。
会社の先輩も宮古島の物件を20年前に400万で買わないかと現地の友達に言われたんだが丁重に断ったところ、今は1億円超えで後悔してた。俺が生きてる間は下がることは無さそう
灯油の要らない常夏の楽園
そう、瀕死の森永卓郎が提唱する
武蔵野線と国道16号線に挟まれた、東京多摩地区 神奈川 千葉 埼玉の郊外地区の「トカイナカ」が最高ですよ。
東京都心まで1時間程度で行けるのに
新鮮や野菜がゲトでき、広い静かな一軒家に住めるし
メガトン級のデカさのAEONモール ららぽ Costco IKEA ホムセン 家電量販店とか商業施設が充実し ファミレスをはじめ多彩な外食を楽しめ
様々なイベント施設やエンタメ施設も近くに在り
教育・医療水準も 今では東京と遜色ないか上回る
そして人間関係も つかず離れず で最適。
高速鉄道網とモータリゼーションを使い分けできて、快適なアーバンライフになる。
江ノ島なんて毎週末珍走ゴキブリが群がるが
> ファミレスをはじめ多彩な外食を楽しめ
笑うところですか?
虫が多い、金属がすぐに銹びる、断水が多い、鉄道が無い、DQN多い、不良外人と本土から来た極左活動家が暴れる。
ネトウヨの騒音被害よりマシじゃね
除夜の鐘とか本当迷惑だよね
その点パヨクの座り込みなんて静かなもの
ハブかわいい
島根は知らんが、長野みたいな雪国はやめとけ
消雪パイプの駐車場完備のマンションなら何とかなるかもだけど
長野も雪は積もるけど日本海側よりマシ
日本海側は雪だけでなく冬季にほとんど晴れないのが精神的にきつい
4年ほど金沢に死んだが人間の精神的健康には日照が必要だと理解できたわ
ある程度の都市に住んで休日は田舎に行くのが結局いい
「しのぶ~と呼ばれたの~」
夜の女の源氏名だw
なにもかもがすぐ錆びる
沖縄で楽なのは地主だけときいた
交通事情は格段に落ちるが千葉の気候はすき。
ただすきだけじゃ住むには至らない。
飯も遂に慣れなかったし本土への帰省にも桁違いの金がかかる
やっぱミーハーなよそ者はせいぜい観光で短期滞在に限る
横浜の青葉区が平均寿命1位だからそのとおりなんだろうな
横浜の人ダケだよね? こんなにかたくななの
メシがガチで不味いから
ほんと笑いのセンスも飯のセンスも最悪なのが大阪だ
いつからこうなったのか知らねーけど
現在、沖縄の有効求人倍率は1を超えてるぞ。
リーマンショック直後は0.4とか異常だった。
ちなみに10年前は0.8くらい
23区と距離おいて
静かな暮らしをしているよ
おまえみたいな田舎者は地獄と思うんだろうな
こっちはガキの頃から慣れてるから
こんなもんとしか思わん
田舎は心理的距離が近いじゃねーか(笑)
富山は魚が美味い
なんでも美味い
横浜は広くて竹藪もあるし狸もいるだろ
横浜はのどかな田舎
そいつ嘘だろ
東京の特徴が間違ってる
田舎者の成りすましだろうな
匿名掲示板では東京生まれが多すぎる
でも話が大雑把で臨場感がない
ネットで調べた知識の範疇でしかない
東京飽きたとかw
地方の奴の目線で笑った
長野は雪がいいんだよなあ
北海道みたいだわ
感じ方なんて人それぞれだからな。
東京知らない奴が書いてるのが丸わかりなんだよ
感じ方とはまた別の話
東京を知らないやつなんてほとんどおらんだろww
お前筆頭に知らない奴だらけw
ネットで得た知識(笑)
一体ナニを知らないと言ってるんだ?
その分台風に対応した作りになっているのよなあ
伝統的な古民家も台風対策はすげーが
しかも沖縄戦で破壊されたところに戦後にアメ公がRC造を持ち込んで
他県ではあまりない、一般の民家にRCが一般的になった
ピンピンころりなら好きなとこに済めば良いが、足が弱ったりして自力で動くのがキツくなったり、通院するようになったら、東京の絶対的な優位性に気がつく
まあ、デカい都市なら割とそうかな?
瀬戸内海の辺り
須磨ならおっさんにも優しくしてくれる
山本は何でも平気で盗む
近鉄奈良線があるから難波にも三宮にも京都にも行けるけど
逆に言えば奈良線から離れるとクッソ不便だぞ
吉野から南は電車すらない秘境だから何もできん
俺も老後は東京以外考えられないけど、この移住アンケートって別に老後住みたい都道府県ってわけじゃないだろ?単なる好みで現実無視して答えてもいいのに面白くないなって思った。別にお笑いが好きだから大阪とか毎日豚骨ラーメン食べたいから福岡みたいでいいのにさ。
沖縄の求人なんてフルタイムで手取り10万とかザラだぞ
文春叩き→ 統一教会
クマ擁護 →統一教会
中居擁護→ 統一教会
維新擁護→ 統一教会
安倍絶賛→ 統一教会
山上叩き→ 統一教会
労組叩き→ 統一教会
言論規制→ 統一教会
原発推進→ 統一教会
増税擁護→ 統一教会
改憲推進→ 統一教会
ネトウヨ= 統一教会
自民党擁護 →統一教会
経団連擁護→ 統一教会
独裁制推進→ 統一教会
日本人叩き→ 統一教会
貧困層叩き→ 統一教会
氷河期叩き→ 統一教会
少子化促進→ 統一教会
生活保護叩き→ 統一教会
母子家庭叩き→ 統一教会
独身女性叩き→ 統一教会
日本女性憎し→ 統一教会
女系天皇禁止→ 統一教会
愛子さま叩き→ 統一教会
雅子さま叩き→ 統一教会
松本人志擁護→ 統一教会
紀子さん擁護→ 統一教会
男系男子擁護 →統一教会
悠仁くん擁護→ 統一教会
女性差別推進→ 統一教会
トランプ擁護→ 統一教会
プーチン擁護→ 統一教会
民主主義反対→ 統一教会
米共和党擁護→ 統一教会
米民主党攻撃→ 統一教会
斎藤知事擁護→ 統一教会
毎日新聞叩き→ 統一教会
米軍基地擁護→ 統一教会
沖縄県民攻撃→ 統一教会
旧宮家男子擁立→ 統一教会
ジャニーズ擁護 →統一教会
フジサンケイ擁護→ 統一教会
性犯罪被害者叩き → 統一教会
羽田事故の海保叩き →統一教会
イーロンマスク擁護→ 統一教会
朝日新聞銃撃反抗声明→ 統一教会
立民共産社民れいわ叩き→ 統一教会
安倍晋三のお陰で統一教会の念願がかなったんじゃん
観光頼みの経済、しかも中小企業しか存在しないのも理由。
経営者同士が連携して給料が上がらない労働市場を作っているという噂があるね。
一億のまんそん買えるの?
この質問、ほとんどイコールのような気がするな
住むところじゃない。
16号内側
東京がいいと思ってるのか生まれ育った地元に愛着があるのか
ちょっと判断できないけどな
沖縄は中南米とか東南アジアと同じで、地元の資本家が富を独占してて一般市民は奴隷同様で貧しいまま
教育レベルが低いから貧者は貧者のままで、ゆいまーる精神やらなんくるないさ〜精神やらで貧者同士が互助し合い足引っ張り合いしながら生きてる
うちなんちゅの敵はアメリカでも日本政府でもなくうちなんちゅ自身
移住は今住んでる場所が除外されるから違うと思うけど。
東京住みがどう答えるのか?
東京と答えるんじゃない?
その他という選択がないのなら
都道府県移住してないじゃない。 どうしても嫌ならナシじゃない?
東京にそのまま住むならそれは移住ではない。
それなら都道府県移住でなくて最初からどこに住みたいって聞けばいい。
だから、設問がダメなんだよ
今の場所が良くて、移住したくない人を無視している
無視してるんじゃない? それはそれでデータだからいいと思うが?
住みたいランキングなんてこれまでいくらでもあったし。
10年前に山手線内側でも新築3LDKが6000万ぐらいで買えた頃にもう買ったからね。それでもリーマンショック時に買った友人にはアホと言われたよ。彼は似たようなスペックで3500万円とかだろうからな。最後はこれ売って老人ホームの頭金だよ。
京都線大阪線南大阪線が出てこない時点でにわかくさいが
そもそも京阪神なんて日常生活で行く場所じゃないし
日常生活は車か下手すりゃ自転車があれば十分
何区か知らんが、買った金額で売れるんじゃない?
それなら、頭金どころか高級老人ホームの入居金を余裕で賄える
それってそれなりでしかないエリアの中古のペンシル住宅
10年前じゃとっくに高騰してる
こいつ東京の地価を舐めてる
嘘が下手糞
リーマンショックも東京の地価は下がってないから関係ない
なんで嘘で東京を語るんだろうな
山手内側外側って地の人間はまず使わない用語だしw
都心から近くって設定だから
買った金額以上で売れる
例え邪魔な中古家が乗っかってても
こういうツッコミが入るほど>292のレスはおかしい
場所によって雲泥の差
地価が全然違う
田舎と違って数キロ違うだけで坪単価の差がとてつもない
そういうことを知らない層がそんな区分けして語るんだよなあ
場合においては外側の松濤のほうがずっと高いし
イメージはすげー暑そうなんだけど
住めば慣れるんかな
自分で土地を手に入れてなんてやってたら
リソースは全部住居に食われそう
匿名掲示板で使ってる層には無理だろ
リーマンショックとかw
当時でも3500万じゃ神奈川の田舎でも手に入る住宅は限られる
ありえねー話
もう一つ
田舎で6000万で手に入れた住宅と決定的に違うこともわかってない
さっさと転売しなけりゃメリットがない
アホか
すげー高く見積もったつもりなんだろうな
東京は物価は高くない
地価だけはとんでもなく違う
地価が違うってことはどういうことか
それもわかってないらしい
旅行に行くたびに悲しい
地方の衰退ってもうどうにもならんのかな
越生毛呂山鳩山川島(三芳)
あたりが一番リーズナブルなわりに不便でもない。 そこまで行くならね。
坂戸鶴ヶ島日高 あたりでも>>297より安いかな?
支持政党を聞く質問で「特になし」を設けないと
無回答になるか
支持してなくても聞いたことあるとこ選ぶしかなくなるみたいな
住居費馬鹿高だぜ。東京は。
夏は涼しい冬は暖かい所で住み分けしないと体が適応しない
まあでも東京は今移民とその子孫しかいないからな。
移民しても暮らしやすいだろ
でも東京は車所有しなくていいからな
骨を埋める場所となれば、何かと便利なところが良いわ
絶対ムリだわ
冗談かと思ったら、5cmくらいの奴はいるんだな
カブト虫みたいに手のひらに乗せてる絵が出てきた。
大きさの割に奴等は足が遅い
アメリカも似たようなもの
そして両者ともそのイメージで大阪や東京のG嫌いを馬鹿にしてるけど
それらのGに接敵遭遇した後から改宗するよ
車所有しないってことは買ったものは全部自分で運ばなきゃならんのだが
自分で持って帰るのが億劫になるような買い物って頻繁にするか?
家電とかはお店に配達してもらうとしてさ
いやまあ、現代は大きなものは、玄関の前まで運んでくれるシステムが確立されているけれども。
日々の生活雑貨・食料品は、帰宅時にスーパーに寄れば全て揃うのが東京生活。
君は買ったもの自分で運ばないの?
デリバリーオンリー?
見事に一人暮らしばかりでワロタ
一人暮らし?違うけど、私はね
金持ちならタクシーなんだろうけど…
家族が出来りゃ脱・東京だw
一人暮らしには最強の街かな。
そもそもなぜ移住が前提なんだ?
原住民はそう簡単にいかんのよ。
医療必要になったら東京か大阪だろ
別に日本どこでも医者くらいいるよw
よっぽどの離島とかでない限り
名医など高度な技術もった職人は東京か大阪だよ
まぁその差とか理解できないならそこらの3流に任せればいい。正気の沙汰でないと思うが
どうせそんな名医なんかかかれないよw
ごくごくくごく一部の上級しかねw
そんなに怒らんでもw
山手線内側といったのは最寄り駅が山手線なのと、都内と書くとあんたみたいなのに練馬や足立だと言われるからだよ。第四学区だから勿論都心とは言わないけど、10年前にチャンスがあればそのぐらいの新築もあったよってこと。うちは地権者が売却したのが五輪誘致決定前だったってのもあるけど、住人の1/3は1500万ぐらい載せて売却してる。それでも老人ホームの頭金と書いたのは俺が入居する40年後は今の値段じゃ難しいと思っているからだよ。納得していただいた?
それと、名医は東京と大阪にいるもんだって思ってるのは典型的な情弱ねw
いえ、紹介されたとこはほぼ東京か大阪ですよw
あなたには縁がないと思います
購入した店で宅配依頼するか電チャリで持ち帰るかだね。
因みに築地聖路加老人ホームならば最低の補償金は一億から。
区営の特養なら入所待ちが多過ぎてなあ昔から納税してる人間も受け入れ不可。40年後は想像もつかない社会だ。
聖路加はさすがに古びててオススメしない
そのへんD和地区なかったっけ?
やや遅いかもしれんが、人を恐れず向かってくるぞ。
前、転勤で住んでいた小さな自治体では皮膚科が2件しかなく、朝行って3時間待ちとかあったわ
県庁所在地近辺なら、そんな事ないかもだが辺鄙な所は悲惨だぞ
沖縄のGは自由に飛び回る大技が有るからな。
窮鼠猫を噛む状態で人に向かって来る。
どこか地方に別宅を持って2箇所生活をしてみたいな
日本国内なら石垣島、宮古島、与那国島、先島列島の辺りだろうな
沖縄本島よりもかなり南西に位置してて、真冬に寒波が来ても決して10℃を下回らないからね
別荘ってことか?
バブルの頃ブームに乗って別荘買った人が後悔してたぞw
維持管理費など地元の人に払わんといかんし、毎年そこへ行くしか無くなり、そんなことなら別荘買う金で全国各地の高級ホテルに年に数日間泊まった方が良かったと。
台風のシーンもあった
ヒロインのタムリントミタがすごく可愛かった
24でエンドロールにタムリントミタを見つけた時にはビックリした
>高級ホテルに年に数日間
それって単なる旅行だろ
アホか
だからその方が良かったって話
別荘地なんて飽きるらしいぞw
君程度に紹介されるのはその程度ってことだよw
ようするに医療のレベルはその人の社会的地位だからね。
悲しいことに。
名医は紹介されない
おまって記事に踊らされるアホだな
記事じゃなくて実際にいた職場の人の話なんだけど?
何にも知らずに恥ずかしい奴だなw
低知能
職場の人から聞いたらそれがみんなの事実のように妄想
糖質だろ
>>340なんてまさにそれじゃんw
だから記事の話と間違えたのは完全に知恵遅れの証拠だろw
兵庫あたりがいいかな
>>351
単コロで必死
発狂して感情的w
他人がいきなり説明も無に罵倒してこないだろ
悔しくてずっと粘着w
ウケる
ID:ZLRc5 [3/3]
ナマポの特徴
スレ徘徊して人に粘着する
寂しくて構ってもらいたい人に飢えた嫌われ者
>>351
単コロで必死
発狂して感情的w
他人がいきなり説明も無に罵倒してこないだろ
悔しくてずっと粘着w
ウケる
ID:FZGZI [3/3]
ナマポの特徴
スレ徘徊して人に粘着する
寂しくて構ってもらいたい人に飢えた嫌われ者
おまえもな
キチガイ
貼り付いてすぐ出てくるナマポ徘徊婆
金持ちに嫉妬する貧乏底辺ナマポ
山口から兵庫まで
某県に行って、街中で女性の顔を見回しても、一人も美人だと思える人がいなかった。
その日に東京に行くと、こんなに美人が多いんだと違いを感じたことがある。
そう言う某県には住みたくないな。
クッソ笑った
ナマポ馬鹿にされて発狂が止まらないw
東京は美人が多い
ブスも多いけどな
整形した変な顔した女も多い
整形って不自然ですぐわかるし面白い顔になる
芸能人も画面だといいけど実物は整形面白顔
地方だと札幌福岡は美人が多い
美人揃いで驚いた
銀座の一流クラブも負けるほどの容姿が揃った店だったわ
きれい偏差値が高かったな
料金も銀座並
今の夜の店は整形した顔しかいないから
元はブスだろうなと思うと金遣うのは馬鹿らしい
子供の頃からの美人じゃないと培われない性格というものがあるから
それが魅力なのになあ
整形女のガツガツした性質は好かん
長期滞在に向いてる
料金は長期滞在に向いてないが
旅館とっても宿に入るのがいつも遅くなる
移動距離に時間がかかる
住んだら雪かきにすげー時間を取られそうだな
都心部は来てほしいとは思ってないだろう
人だらけだし
都内に住んだ方が便利だけれども疲れてくる
そのうち近郊市街地へ脱出願望になるもんさ
週末にマンションモデルルーム巡りしたりね
根は気のいいおっさんなんだろうなw
賃金水準は安いと聞いた、あと通販が時間と金掛る
海風の影響か湿気が凄くて畳にもカビが生えるとも聞いている
どうなんだこれ?
ここは爺さんのお薬
冷蔵庫に入れたペットボトルのお茶もカビるよ
島嶼部は多かれ少なかれそんなもん
むしろ沖縄は人口多いし、政策的にも優遇されてるからマシな部類
あの程度で文句言ってたら万一北方領土が返還されても住めたもんじゃないぞ
なんでカビるんだよ
アホ
エアコンも使ってないのか
塩泉しかないのがちょっとつまんねー
昔はブセナ程度で超高級だったのに
今はそれ以上がたくさん
高くてもったいなくて泊まれない
エアコン使わなかったら冷蔵庫のお茶がカビるのかww
こいつバカだろ
エアコン使えばとりあえず沖縄という条件は外れるだろ
アホか
沖縄の気温と湿度まで詳しく把握してないから
条件を同じにすればカビは生えない
低知能は絡んでくるなボケ
何言ってんのこいつ
アタマ腐ってんなww
死ねよ低脳
コミュ障で笑った
今は知らんけど、30年くらいに前2年くらい住んでた時は、潮風のせいで車の退色や所々の錆も特に恥ずかしい雰囲気ではなかった
ナマポおじいちゃんまだいたのw
384
ナマポはメンヘラだから
鼻つまみ者は嫌われるから人に飢える
キチガイって友達探ししてるんだろな
ネットで相手して貰いたいんだろうな
糖質気持ち悪い
家賃高すぎで移住には向いてないやろ
自分を見てくれたと喜々としてまた粘着してくるだろうな
年金生活になるから、老後は地方の方が暮らしやすくなるよ
都内も広いからなあ
安い家賃のところもあるだんじゃね
貸金庫事件で捕まった女の婚家の駐車場代14000円でびっくり
普通はその3倍以上はするのに
ちょっと地価が安い場所だろうけど
それでもその価格はないから良心的なんだろうけど
練馬とかかもなあ
地方から東京に出てくるなら暮らしやすくないだろ
買うにしても借りるにしても住居費がかかる
それが気にならないから東京は暮らしやすい
東京暮らしなら親族でもいないと地方に移住はいいことない
それなのよね。
東京原住民は私含めて免許すら持ってないから、
運転できないんだよなあ
東京を知らない馬鹿
免許を持ってない奴なんて少数なことも知らない田舎者
自分のことを東京原住民なんて言うかよw
外からの目線
田舎コンプって見苦しい
田舎の良さを語れない馬鹿
いや原住民自体が少数だからw
今東京は移民の町だよ。
移民しかいない。
原住民に会えたらラッキーくらいw
多分君は一生私のような原住民に会うことはないだろうな
おまえが移民なんだろ
地の人間はだいたいまとまって住んでる
金持ちが住むような区域は相続でみんないなくなって
成金が入れ替わるけど
それ以外は昔からの住民と外から来た人間は棲み分けてる
賃貸貧乏家庭は混在するだろうけど
おまえが嘘つきか賃貸住むかのどちらかだろ
人口が多いんだから地元の人間も相当数いるのにアホか
私は原住民だよ。もはや東京では希少種ってかほとんどいないw
バブルでいなくなったからな、みんな。
今東京は移民ばっかだよ
そんなの底辺育ち女くらいだろ
貧乏で若い頃に免許を取り損ねる
馬鹿の妄想なんてこんなもん
普通の都民はバブルなんて関係ない
景気が良かったくらいで
生活が一変して住めなくなるほど追い込まれることもない
田舎からの上京者の発想で笑った
便利だからじゃなく、原住民は免許をとるという頭がないw
うちの明治初頭生まれのひいじいちゃん、おじいちゃん、父、私と四世代で
免許持ってるのはおじいちゃんだけだw
それも太平洋戦争中にとらされたもの。
移民は知らんのやなw
原住民がどれだけバブルで追い出されたか
東京住みのフリして嘘をまき散らすの鬱陶しい
いい年して自分の育った田舎の良さがわからない奴は馬鹿
どこもメリットデメリットあるだろ
哀れだな
人と関わったこともないのかもな
他人が判断することなのにずっと自分語り
それをどうやって証明するんだろ
相手して貰いたいだけなのかもな
地方から東京に来ると最後はナマポになる奴も多いから寂しいだろ
馬鹿って売るための大袈裟な記事を真に受けるんだろうな
アホかw
匿名掲示板は糖質が多い
ナマポは糖質だからな
元から地方民は慣れてるから暮らせるだろ
周りみんな知り合いで助け合ってどうとでもなりそう
そのための地方の密接な人間関係なんじゃねーの
その土地に合った人との関わり
人から嫌われてると無理だろうけど
ナマポ馬鹿にするからナマポに噛みつかれるわw
すぐ思いつくだろうな
当事者とナマポ以外が食いついてくることはないわな
こうやってずっと粘着してくるのがナマポ
人に飢えてるからかまって貰いたいんだろうな
気持ち悪い
匿名掲示板ははナマポが多いから
ナマポディスするとウザ絡みしてくるのが特徴
ナマポの自己紹介でしかないのに馬鹿すぎ
こんなバカだからナマポになる
悔しいけどナマポの発狂と思われたくない
こんなウザ絡みしてくる時点でナマポ確定なのに低知能
単コロでいきなり絡むなんてナマポでしかない(笑)
いきなり噛みつきのナマポってマジ馬鹿
イジメられ人生の後遺症だろ
IDコロコロしないとレスできないナマポ
嫌がらせの煽りレスしてかまって貰おうとするカス
根性悪いからナマポになるだろうな
腐ったナマポが跋扈してると同じ目で見られるから
怨むならこういう腐りきったナマポを怨むんだな
町村レベルの街だと老後はキツイかも
てか、東京が暮らしやすいっていうのは幻想だと思うよ。
確かに昔は暮らしやすかったけどな
東京は人が多すぎる
どこ行っても混んでるし
病院 スーパーのレジ イオン 映画館 電車等
住むなら23区以外だな
多いけど、のっぺらぼうなんだよね。
移民しかいない
その人のライフスタイルにもよるし
東京23区内と言ったって錦糸町と成増では住み心地は全然違うだろう
ちなみに私は自動車を運転したくないから東京以外だと大阪くらいしか快適に暮らせる気がしない
その手の所は病院もあるし
地震とか水害とか考えると住むところなくなるからその点はあきらめる
間違った東京を語って呆れる
ワードがおかしすぎる
人が多すぎるw
商店街に徒歩でいけるところw
田舎の人間の発想で笑った
ほんそれ
人が多いとか考えたことがないのが東京の人間
田舎じゃあるまいし商店街に近くなくてもいくらでも店がある
病院なら普通にあるよ、離島でもない限りね
東京を敵視さえしてるレス
さすがに生まれ育ったところをそこまで偉そうに批判しない
だいたい田舎から来た人を意識も敵視もしない
地元民なら便利だから人が集まるとしか思わないわな
自分のような田舎の人のマウント取りたいだけの
東京を利用した嘘レスに反吐が出る
金がふんだんにあるから離島でも設備が整ってる
全然知らない都外の奴が東京を語る
ずっと貼り付いてるキチガイ
他人のレスにイラついて意見も言えないなら見なけりゃいいのに
粘着するためだけに出てくるカス
IDコロコロ哀れ
発狂してるところをみるとレスしてる奴の別IDじゃね
こんなにすぐ出てきて見張ってるってなあw
糖質ナマポ
こんだけ怒涛のレスしてたら普通は関わってこないだろ
それをずっと貼り付いて毎度単発で発狂レスするって
相当ナマポ生活が苦しいんだろうな
不幸な奴は逆恨みしてストーカーしてくる
ナマポは暇で羨ましい
一日中、ここに張り付いて即レスご苦労様w
ナマポ相手しても損なんだよな
こいつは誰も相手されなくてかまって貰いたいだけ
こっちはナマポなんて糞で関わりたくない
どんだけ暇なんだよナマポじいさんwww
ナマポじゃなけりゃ絡んでこないだろ
低知能で笑った
ナマポってブスでブサイクで容姿が最悪だと思わね?
頭もくるくるぱーだからナマポになるんだよな?
なっ!なっ!
ナマポはリアルじゃ誰からも相手されないから
こうやってウザ絡みしてくる
発狂がもう隠せなくなったらしい
ついつい書き込んでしまう
馬鹿すぎ
ID:rV0qf [3/3]
アーバカじゃなけりゃナマポにならないか
レス全部がかまってメンヘラ婆ナマポ
ID:rV0qf [3/3]
同一だろ
ID操作間違えたんじゃねw
糞ナマポウケるw
毎日、ここに張り付いて即レス出来るもんなw
病みすぎだ
お薬飲みましょうね
腹立てて絡んでくるんだからw
すぐ人に飢えてウザ絡みしてくるから
また、遊ぼうねーw
スレタイや記事は関係なく他人に興味持ってかまって貰おうとする
でも糞親育ちだから喧嘩売って近づくスタイルのナマポ婆
ナマポはみんな精神病
オエっ、絡んでくんなよ貧乏オヤジwww
ID:Y6kWy [5/5]
ブス馬鹿にされて発狂w
ID:rV0qf [4/4]
ID:Y6kWy [5/5]
同一と誰でもわかるレスするアホ
急に同時にIDコロコロやめてウケるw
低知能ってこんなもん
江東区は足立ナンバーの呪縛から解かれたので元々足立ナンバーを付けていた車を江東ナンバーに変えた江東区民も多い
足立ナンバー付いていると車種問わず乱暴な運転するイメージが強いから普通に運転していても車間空けらたり右折で譲って貰う事も多い
メリットは車種問わず煽られない事だな
スレに至っては地方貶すやつだらけという
真っ昼間に真っ赤でやることもない独居老人
自分がナマポであることを隠すために相手をナマポと罵倒するくせに
絶対にナマポが容姿が酷いという話には同意しない
ウケるw
ナマポがブスブサイクばかりなことは絶対に認めない
ナマポ丸出しw
荒らして自分をかまって貰おうとする糞
生活意識調査なんだけど観光気分で回答してそうだよね。
良かったじゃんか
こっちのことをナマポおじさんと呼んでる
ナマポ馬鹿にされて悔しくて相手をナマポとオウム返しで罵倒する馬鹿
こんな馬鹿だからナマポになるんだろうなw
ナマポじゃない人から見たらナマポの印象下げるだけでウケるw
ナマポって最低だよな?
ナマポ婆もそう思うだろ?
沖縄の夏は東京より暑くないけどな
そうなのか皆東京捨ててもろて全国に散らばってもろて
誰からも相手されない裏返して哀れ
連投すると馬鹿だからさっきみたいな醜態晒して恥かくから
ずっと単コロのほうがいいんじゃね?
ナマポは惨めにIDコロって単発で出てくるのが似合ってる
単発で記事に関係なくネラーに粘着こそがナマポ婆スタイル
糖質の特徴
地元捨てるってなかなかできないだろ
たしかに…
週一の連絡船を見つめるだけや
いや高速道路は有るし
電車はないけどモノレールは走っているぞ
北国は雪がヤバい
上手くいってないんだろうな可哀想
いいかげんにして
明らかに目的が違うでしょ
住むようになってから白血球も増えて体の調子も良い
今でも今日の放射線量って言う電光掲示板所々の道路側に設置してあるのか?
たくさんの福島産野菜が多い入って来た
千葉や茨城のより美味しかったんだなよな
価格帯が高いスーパーには福島産はいまだに全然置いてない
福島産の桃が食えないのがいたい
桃の単価が上がったわな
恋すると追いかけたくなるらしい
東京で生まれ育ったら地方なんざ行けないよ。
寂しいの?
みんなしっかり郷土愛持ってんじゃんww
そうそう!
他所の土地なんざ"遊び"で出掛けりゃいいんだよ。
故郷に勝るもの無し!
ここのごく一部の人かと
それもそうだな
都市ガス、上下水道完備、ゴミ捨て無料の所なんてそうそうないからさ
住むなら東京が一番
今の東京なんて魅力ないぞ。
顔がないのっぺらぼうだ。
移民しかいない
×移民しかいない
◯移民が多い
と言っても東京生まれと地方から来た人の比率はわからんけどな
ウチの町内のほとんどは生まれも育ちも東京だ
タワマンとかは違うだろけどさ
どんだけ東京に憧れてるんだろうな
まだやってる
クッソ笑った
一貫性もなくこっちが訂正してやったことを盛り込んできてる
アホの田舎者
そんなに東京に憧れるなら東京に出てくりゃいいのに
仕事なんてなんとかなるだろ
コミュ障ならどうにもならんがw
東京生まれって移民二世三世四世だろw?
原住民が見ればすぐに分かる
3世ならネイティブで良いと思うけどね
まあ、お前さんは認めないんだろうけどさw
3代で江戸っ子だそうだ
江戸っ子言われるエリアの問題はあるがさ
移民はそう思うかもねw
でも三代で江戸っ子って誰がいい出したんだろうなw
すごい移民マインドw
一目見ればわかるのにw
>江戸は人々が流入・流動する町だったため、仕事を取り合う状況が常態化していました。そのため、以前から江戸に住んでいる者は、優先順位を主張する呪文として「3代続いた江戸っ子」という言葉を使っていたと考えられます。
だとさ
あんた、もしかして京都の人?
京都は3代くらいじゃお話にならないと聞くからさ
あたおかはこっちの方だったわ
移民なんて書いてるのが他にもいるから間違えた
こいつが東京に憧れて嫉妬してる田舎者のほう
な?移民マインドだろw?
原住民は、へ?三代?何の話ですか?それ?みたいな感じww
こういう偏屈さ、田舎もんっぽさが東京人なのよw
露骨に貶し始めた馬鹿で笑える
東京の人間をを憎んでる感じがウケるw
これでも随分減ったんだよw
どうわかるの?
年喰ったらそういう生活もいいかもな
福岡は東京っぽさがあって便利で飯が美味い
瀬戸内海周辺で覚悟決めて田舎暮らしも憧れるなあ
東京に拠点を残したまま二重生活じゃないと無理だわ
ノリ。
原住民はピンと来る野生の勘みたいなもんかな。
わかりやすいところでいうと、原住民は服装とかダサい、バス乗ったら
運転手三にお礼言ってしまう、とかスーパーとかでつい話しかけちゃうとか、
「恥ずかしいからやめなよ」みたいなことやっちゃったりするw
ゴッキーは減ったよ
昔は家で一夏に10匹くらい出ていたが、今は皆無
アイツらどこに行ったんだろ?
代わりにカメムシが増えた気がする
その特徴がない移民が問題だと?
問題とは?どんな?
雪も降らないし、産業圏で仕事にも困らない、適当な感じやな
ま、女は不満かもしれんけどな
あと、夏が灼熱地獄と化すが、ま、慣れだわな
最近外来種が流入してきて、生活し辛いのが難点かな
大変申し訳無いが名古屋だけはだめだw
飯がまずすぎるw
ういろうとか、あれ誰が食べるんだよ?
お土産ものでもらうしかないし、もらうとがっかりするw
甘すぎるししょっぱすぎるしさ
移民が問題でないのに区別して差別してるの?
区別して差別とは?具体的にkwsk
>>512
それのどこが区別して差別なのかわからんからkwsk
慣れだ慣れ
住んだ地域の食が一番良い
そんなのどこでもそうじゃね?
なので、"食"に限定するなら生まれ育った地域のかーちゃんの味が一番やろな
原住民が見ればすぐに分かる
これ、なかなか凄いなw
4代を軽く笑うと言う事は、10代くらい続く家系だよね?
徳川さん?
でも、原住民とか何世とかw
何となくお里が知れるかも
2~4代の移民のクセにって話でしょう?
なんの問題もないなら差別だと思うけど。
徳川ではない
クセに???
どんなクセ?
さっぱりさっきからわからんのだが、kwsk
>東京生まれって移民二世三世四世だろw?
東京生まれでも上記なら資格がないって意味じゃないのか?
資格の話なんて一つもしてないけどw?
何となくだが、江戸からじゃなければ認めない、くらいの勢いかとw
杉並の◯藤さんとか、中目黒ね秋◯さんとか江戸から続く名家の出アピールでしょ?
名家だとなんかいいことあんのw?
そういうのが移民マインドなんだよなあw
違うのね? だったらどういう意味だよw
そのまま受け取れば 東京生まれって 移民2世3世4世だろw?
そのままで問題ないのだが
だから問題って話は一つもしてないよな、最初からw
現実を言ったまでで
江戸3代の話になると東京の範囲からすごく狭くなるからアレだけど
現代において東京2~4代を区別する理由なんて差別心以外に考えられん。
なにか問題があるならしょうがないけどね。
そもそも移民移民うるさいから差別心の塊なんだろうけどね。
ぶぶ漬け お召し上がりはります?
当人は出自は言わないだろうし、言う必要もないわな
匿名掲示板でそれ意味ないし
ただ、非常に屈折した闇は感じる
移民って原住民は名家だとか昔から住んでるから偉いとか思ってんのかな。
違うんだよなあ。
本当に違うのよ
なにを言ってるか分かる人いる?
世の中には2種類の都民しかいない。 原住民か、原住民以外か。
東京下住民が偉いとか名家なんてことはないってことだよw
今回の気象庁の発表で、令和時代に南海+東海トラフ連結大地震+大津波が起きるのは、ほぼ確定になったので、早目に地震・津波の起きる都道府県から、起きなさそうな都道府県に引っ越した方が良いと思われます。
比較的に日本海側が良さそうだけれど、日本は地震大国で、能登半島地震とか新潟地震とかもあるので、候補地を探すのは難解です。
地元繁栄させる気一切無いのかな?
生まれ育った故郷捨て東京に出て碌に稼げずワープあ老後を希望してるの?まさかねえ…状況人の考えは理解不能。
みんな被害になビビって 移住の足踏みしてんだろ
楽園に思えるとこでも 恐ろしい災害がいつくるかとかの恐怖で見送ってんじゃ
ねーの
実家に帰るくらいならいいが
岡山県 滋賀県
金がふんだんにあるなら
何歳で移住だろうが問題ないだろ
いつでも移住を解消できるだろうし
愛知県岐阜県
まじおすすめ
金持ちなら別荘じゃね
岐阜県民の9割くらいは震度5を知らないだろうな
能登半島地震で飛騨北部の人は経験したようだが
濃尾地震を知ってるのは昭和生まれの還暦世代
岐阜県あま市は輪中で守られているが堤防が決壊したら川より低い土地は壊滅しますよ
大都会岡山
晴れの国といわれるくらい台風や水害なども少ないが(西日本豪雨でやられてしまったけど)
地震も少ないといわれているのよな
東京に近いし暖かいし住むには便利で年とってもよさそう
東海地震と富士山噴火のリスクが有るよ
後は自己責任で
あま市ってw
本来ナイル川の氾濫もそうだけど、数年に一回は痩せてきた農地を上流からのミネラルの入った土を田畑に入れる為の天からの恵みなんだけどな。
だからわざわざ輪中の一部を欠かせておいて輪中の中に水が入ってくるようにしてたのが本来の輪中。
天の恵みとの共有のために、民家(農家)の屋根の下には小さな船が吊られていた。
と俺が子供の時に、その筋の専門家に聞いた覚えがある。
移住した人の約3割ほどは元の古巣に戻ると言うデータもある。
理由は人間関係に疲れる。
隣近所、いままでの生活圏と異次元の世界みたいなもんだそうな。
過去にはチョメチョメ中に平気で部屋に入ってこられたと言う話もある。
あけっぴろげの風習はいいが-、プライバシーが保てない?
家を会社に例えるならば大小は別とし次世代へ受け渡して行くことにどれだけの苦労が付き纏うのか。
沖ノ鳥島に移住したいわ笑