【ユニクロ】柳井正氏、新疆綿は「使っていない」 BBCインタビューで説明アーカイブ最終更新 2024/11/30 07:251.豚トロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/d9cb2c67df5b459e0b2e739affc71d224cc887022024/11/29 08:34:5825すべて|最新の50件2.名無しさんYCckw>>1 ____ / \ / rデミ \ それ、マジっすか? / `ー′ /でン\ | 、 .ゝ | \ ヾニァ' / _ノ \ /´ ヽ | l2024/11/29 08:35:593.名無しさんmQImV綿に生産地は書いてないからな第三国経由したらゴホゴホ2024/11/29 08:41:414.名無しさん8LlHgふうん2024/11/29 08:42:135.名無しさん27QrK無印良品は使ってると宣伝してたやつ。2024/11/29 08:57:576.名無しさん4HH2Kハラクロ朝鮮人 柳井2024/11/29 08:59:227.名無しさん27QrKそういや、綿で叩かれてから、パンツが混紡しかなくなってしまった。無印良品のパンツは綿100%で履き心地良かったのに。2024/11/29 09:00:088.名無しさん6T78Uただし、おじさん向けにJKの衣服をリサイクルした製品を作っています。5倍で売れるのです。2024/11/29 09:04:349.名無しさんNhHUO>>3> 第三国経由したらゴホゴホこういうイカサマで知らなかったwは、それこそ国際的に止めるべきだよな砂漠に棄てられているファストファッションも中国とかがとは言われているけどどう考えても先進国からのも経由でやられているだろうよ2024/11/29 09:06:1210.名無しさんaSCIi中国政府の目を掻い潜って仕事できないから、事実なら柳井は中国政府と結託してるって事になるよな。2024/11/29 09:07:4811.名無しさんH37Pn>>1背景情報VW、中国ウイグルから撤退、工場売却 少数民族の強制労働巡り批判浴びるhttps://www.sankei.com/article/20241127-GVKLERTX4BPZPKT32IGL7AMWFE/2024/11/29 09:07:5312.名無しさんZ7OvT>>1大丈夫か?日本のマスゴミ共と同列と思うなよ天下のBBCが公に聞くって事は、どちらにしても裏が取れてるって事だぞ(。・ω・。)フクスイボンニカエラズ2024/11/29 09:08:5413.名無しさんe8ndZさてさてそろそろ売国奴もにも見離されるのかな中国は。こういうのは商人の方が逃げるの早いからな。自民党政治屋の売国奴は逃げられないネタ握られて中国と一緒に沈めばいいや。2024/11/29 09:24:0014.名無しさんgJYEZうしょ~ん2024/11/29 09:26:4915.名無しさんnbGwSホンマかいな全く信用できねーわ2024/11/29 10:00:4116.名無しさんYMaah>>1ちなみに南シナ海の主権の主張は台湾の方がエグいからな2024/11/29 10:04:1817.名無しさんOk3sw中国様には2024/11/29 10:10:4818.名無しさんGK9Gm中国市場での人気維持って4年前のインタビューを今書き起こしたのけ2024/11/29 10:50:3619.名無しさんGK9GmBBCのこの妙な寄り添い方はなんかありそうと見るわねNHKやアサヒじゃないし2024/11/29 10:53:3320.名無しさんI44jk一旦ベトナムに運んで、ベトナムから輸入したことにすればいいということ…2024/11/29 11:08:4221.名無しさんM1Mvm何が悪いんだ。200年前はアヘンを中国に売ってた国には中国も言われたく無いだろう2024/11/29 13:30:1522.名無しさん27QrKまあ、新疆綿使用を売り文句にしていた無印良品は、あの頃から傾いていったんだろうなあ。2024/11/29 13:39:3023.名無しさんNhRWsメイドインUSAのコットンを使えという圧力?2024/11/29 14:13:2524.名無しさんlZ9kIトランプ第一期政権時、突然輸入禁止されて荷揚げできなかったでしょ政権変わって再開されたのかどうか知らないが、再開されていたとしたら警告でしょう2024/11/29 14:26:4225.名無しさんDf9xb最近は衣類のタグ見たらバングラ製が多いね2024/11/30 07:25:33
【負け組?どっちがですか?】“年齢=実家暮らし歴”の38歳会社員、「子ども部屋おじさん」の侮蔑もどこ吹く風。資産5,000万円確保で「高みの見物」ニュース速報+350812.92025/11/04 22:25:11
____
/ \
/ rデミ \ それ、マジっすか?
/ `ー′ /でン\
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
_ノ \
/´ ヽ
| l
第三国経由したらゴホゴホ
無印良品のパンツは綿100%で履き心地良かったのに。
5倍で売れるのです。
> 第三国経由したらゴホゴホ
こういうイカサマで知らなかったwは、それこそ国際的に止めるべきだよな
砂漠に棄てられているファストファッションも中国とかがとは言われているけど
どう考えても先進国からのも経由でやられているだろうよ
背景情報
VW、中国ウイグルから撤退、工場売却 少数民族の強制労働巡り批判浴びる
https://www.sankei.com/article/20241127-GVKLERTX4BPZPKT32IGL7AMWFE/
大丈夫か?日本のマスゴミ共と同列と思うなよ
天下のBBCが公に聞くって事は、どちらにしても裏が取れてるって事だぞ
(。・ω・。)フクスイボンニカエラズ
自民党政治屋の売国奴は逃げられないネタ握られて中国と一緒に沈めばいいや。
全く信用できねーわ
ちなみに南シナ海の主権の主張は台湾の方がエグいからな
ということ…
政権変わって再開されたのかどうか知らないが、再開されていたとしたら警告でしょう