中卒と大卒、死亡率に差 社会的格差と健康の関係 がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一アーカイブ最終更新 2024/10/04 00:591.朝一から閉店までφ ★???中卒と大卒、死亡率に差 社会的格差と健康の関係がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一がん社会を診る2024年10月2日 5:00がんの罹患(りかん)や死亡は格差によって大きな影響を受けます。がんだけでなく、全死因による死亡率そのものも格差は左右します。国立がん研究センターは3月、中卒者は大卒者に比べて死亡率が約1.5倍になるとの調査結果を発表しました。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD18A3C0Y4A910C2000000/2024/10/03 13:29:1626すべて|最新の50件2.名無しさんlUpeg中卒者はオペレーターが多い2024/10/03 13:43:493.名無しさんjt29rホリエモンが、学歴なんて今の時代意味ないって言ってた。2024/10/03 13:55:174.名無しさんnKIRvシンナー タバコ お酒こんなん早くからしてたらそーなるわ2024/10/03 14:00:455.名無しさんEexKVまあそりゃそうなるわな2024/10/03 14:02:246.名無しさんtQFf1みんな生活保護で長生きだぞ女はべらせてまだ働いてるの?>>12024/10/03 14:02:307.名無しさんzUoHv酒とギャンブルと暴力と性病2024/10/03 14:07:348.名無しさんl4b7p>>3ホリエモンの言う事間に受ける奴らって何なの?2024/10/03 14:28:569.名無しさんHhTQ8長生きは国庫を圧迫する非国民2024/10/03 14:33:0510.名無しさんtmHOL今の時代に中卒って相当やばい環境で育ったやつしかならんやろ2024/10/03 14:37:0411.名無しさん21dG4偏差値30成績オール1のジャズギタリスト山内雄介(46)は30過ぎまでコンビニバイトしかしてなくて高卒が1番良いとか言ってたがバークリー音大留学してたな2024/10/03 14:42:0512.名無しさんRJyrJ長生きしたかったらFラン大学でも行っといたほうがいいな2024/10/03 14:48:2013.名無しさん5K5S1嫁さん次第だろ2024/10/03 14:58:3514.名無しさんqU5dP健康的な食事で健康寿命が違う2024/10/03 15:14:4815.名無しさんuLpxi酒と煙草とバランスの悪い食事高学歴にも不摂生はいるが低学歴に比べたら低い比率だろうな2024/10/03 15:19:5116.名無しさんRJyrJ>>15中卒の大半は中学のうちから酒タバコやってるからな2024/10/03 15:25:1917.名無しさん3937b最後はどっちも死ぬ2024/10/03 15:40:1618.名無しさんWIR8x>>17死は平等に訪れるが死に方の格差がドイヒー。2024/10/03 15:56:3219.名無しさんbnaoG大高中卒それぞれを、上澄みと底辺に分けて計上してくれ。まぁ、高卒はともかく、中卒に上澄みとか無いけど。2024/10/03 17:03:1420.名無しさんl4b7pワクチンも低脳は打たないからな2024/10/03 18:16:2321.名無しさんyVppx長生きにそんなに魅力感じないけどな80過ぎてまで生きたいとは全然思わない2024/10/03 18:31:2422.名無しさんsNobU中卒でも高卒でも大卒でも院卒でも、貧乏でも金持ちでもワク打った時点で境界知能です。さようなら2024/10/03 18:40:3623.名無しさんefD0E東京大学大学院は池沼2024/10/03 18:41:0724.名無しさんtfW3U今後中卒なんかほとんどいなくなる2024/10/03 19:33:5025.名無しさんlIYWj馬鹿だから不摂生なだけ2024/10/03 20:08:3926.名無しさんhHfBZ授業料無償化で公立高校無くなり、中卒だらけになる。2024/10/04 00:59:11
【日本維新の会】自民党に外国人総量規制を要求「欧州の経験をみれば、10%を超えると地域社会でさまざまな社会問題が顕在化し、緊張が高まることは明白だ、外国人比率を可能な限り低く抑えるべきだ」ニュース速報+171953.72025/10/19 22:51:41
【国立大への税金投入に疑問】参政党の神谷代表 「国立大学の卒業生が就職先として外資系企業を選びがちだ、彼らが頑張れば頑張るほど外資が大きくなり、日本企業の売り上げが減る、なぜ税金を使って助長するのか」ニュース速報+136732.12025/10/19 22:41:00
【話題】「女に生まれ変わりたい」… 男性の “嘆き” を女性らがフルボッコ 活発化する《男女論争》、 本当に “生きづらい” のはどちらかニュース速報+393715.72025/10/19 22:31:58
「大阪万博大成功」の詐術に騙されるな!運営費は黒字でも建設費等に3000億円以上の公金投入、インフラ整備に10兆円以上…巨額で不透明な税金による負担金は国庫に戻るわけでもないニュース速報+517541.92025/10/19 22:50:42
がん社会を診る 東京大学特任教授 中川恵一
がん社会を診る
2024年10月2日 5:00
がんの罹患(りかん)や死亡は格差によって大きな影響を受けます。がんだけでなく、全死因による死亡率そのものも格差は左右します。
国立がん研究センターは3月、中卒者は大卒者に比べて死亡率が約1.5倍になるとの調査結果を発表しました。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD18A3C0Y4A910C2000000/
こんなん早くからしてたらそーなるわ
まだ働いてるの?>>1
>>3
ホリエモンの言う事間に受ける奴らって
何なの?
30過ぎまでコンビニバイトしかしてなくて
高卒が1番良いとか言ってたがバークリー音大留学してたな
高学歴にも不摂生はいるが低学歴に比べたら低い比率だろうな
中卒の大半は中学のうちから酒タバコやってるからな
死は平等に訪れるが死に方の格差がドイヒー。
80過ぎてまで生きたいとは全然思わない
さようなら