【福島】LINEに「スマホ市役所」 福島県いわき市が1日スタート 学校への連絡や住民票申請、計60のサービスアーカイブ最終更新 2024/10/01 09:391.SnowPig ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/53c7c1078057b2bf747fad72ca609986b6cbdccdhttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240930-00000021-fminpo-000-1-view.jpg?exp=108002024/09/30 16:51:0225すべて|最新の50件2.名無しさんY2que韓国にダダ漏れ2024/09/30 16:59:203.名無しさんGjptq頂きニダ2024/09/30 17:01:404.名無しさんKdZHSバカじゃないのw2024/09/30 17:04:105.名無しさん965z7セキュリティがしっかりしてたら良いと思うが実際は反社に悪用されるんだろな2024/09/30 17:06:386.名無しさんmDgrRマイナンバー使ってやれよ2024/09/30 17:06:587.名無しさんnxBWu>>6これは言えてる。役所への電子申請なんてJPKIでの認証必須なマイナポータル経由に一本化しちまえばいいのにな。基本的なフロー作っちまえば、あとは制度の内容に合わせてカスタマイズするだけじゃん。なんでこんなに、てんでばらばらにやるかねぇ。2024/09/30 17:10:548.名無しさん8q54J住民票の申請ができるとか大丈夫なの?2024/09/30 17:11:109.名無しさんfgXm1公共サービスが、LINEとかtwitterとか特定の私企業に依存するのは、ヤバいだろ2024/09/30 17:18:5710.名無しさんJ27CYLINEでやんなとしか2024/09/30 17:36:1911.名無しさんKgPxD脳みそバーン2024/09/30 17:49:4412.名無しさん7a7V7支那に情報を垂れ流すスパイアプリ個人なら己の責任だから好きにすればいいが行政が使うのはアウト2024/09/30 18:13:5113.名無しさんMy6ge馬鹿じゃねえの2024/09/30 18:21:3114.名無しさんxp7YBほれ、LINE防衛隊出番だぞ。2024/09/30 18:24:3815.名無しさんQ3fBsなんでLINEなんだよせめてプラメでやるべきだろ2024/09/30 18:35:1416.名無しさんe4qcuシナチョンへ情報ダダ洩れだろ2024/09/30 18:40:1017.名無しさん0t2f5LINE禁止2024/09/30 18:43:2918.名無しさんNakwnハワイアンズは米国投資ファンドに買収されるし行政はLINE依存いわき市大丈夫?2024/09/30 18:59:4719.名無しさん8sXmX福岡市カワイイ区も2024/09/30 19:42:2520.名無しさんHS92y役所のデータベースに穴を空けてどうするんだ2024/09/30 23:53:2121.名無しさんntkGvなんでラインを採用するの?敵国に筒抜けなのに誰が提案したの?2024/10/01 00:13:1622.名無しさんiQ0i4そもそも国産のSNSだとmixiくらいしかねぇ2024/10/01 00:13:1923.名無しさんO57wFLINE使って、とか正気か?こんなん使ってるやつが「マイナカードは不安」とか言ってたら笑うわ2024/10/01 00:20:0824.名無しさんIcBVq国民の8割が使ってるみたいな事を聞いたことあるけど、絶対そんなこと無いだろ。2024/10/01 01:39:3625.名無しさん5F2MSあーあ純国産の通信アプリを本気で作らないからこうなるこれまで何度もLINEのセキュリティ問題があったのに結局資本問題はどうなったの?一般人が個人的に誰に見られても平気などうでもいい内容をやり取りするんのに使うならまだしも行政がとか本当バカ平気で中国激安通販使う人もバカと同類2024/10/01 09:39:12
【速報・歌舞伎俳優の中村橋之助(29)&元乃木坂46・能條愛未(31)が電撃婚約発表!】出会いは2021年1月のミュージカル「ポーの一族」での共演、同年に交際を開始ニュース速報+22832.62025/11/10 16:10:25
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240930-00000021-fminpo-000-1-view.jpg?exp=10800
これは言えてる。
役所への電子申請なんてJPKIでの認証必須なマイナポータル経由に一本化しちまえばいいのにな。
基本的なフロー作っちまえば、あとは制度の内容に合わせてカスタマイズするだけじゃん。
なんでこんなに、てんでばらばらにやるかねぇ。
個人なら己の責任だから好きにすればいいが行政が使うのはアウト
せめてプラメでやるべきだろ
いわき市大丈夫?
敵国に筒抜けなのに
誰が提案したの?
こんなん使ってるやつが「マイナカードは不安」とか言ってたら笑うわ
純国産の通信アプリを本気で作らないからこうなる
これまで何度もLINEのセキュリティ問題があったのに
結局資本問題はどうなったの?
一般人が個人的に誰に見られても平気などうでもいい内容を
やり取りするんのに使うならまだしも
行政がとか本当バカ
平気で中国激安通販使う人もバカと同類