【経済】青森県の老舗百貨店「中三」破産手続開始決定アーカイブ最終更新 2024/08/30 20:571.朝一から閉店までφ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/f9fb7fb972315fb445e3da9de9b79e373ce610952024/08/29 16:23:2532すべて|最新の50件2.名無しさん9dQdNみ、み、みそラーメンはどうなるんだ?2024/08/29 16:31:193.名無しさんnbrJ3初めて聞く百貨店だわ(´・ω・`)2024/08/29 16:33:274.名無しさんTa3QZストビューで確認したら夜でビビった2024/08/29 16:34:565.名無しさん6LKpb三越伊勢丹以外の百貨店は全て潰れる2024/08/29 16:35:266.名無しさんjr8y5これで青森はデパートがさくら野だけになったか2024/08/29 16:35:277.名無しさん1MxyVデフレスパイラル派氏ね2024/08/29 16:36:028.名無しさん1KS8l森三中破産に見えた2024/08/29 16:36:269.名無しさん0T478洗濯カゴみたいなビルだな2024/08/29 16:38:0310.名無しさんmTC5Z>>8ノシ2024/08/29 16:40:4711.ろ◆z1ddQZjpvkmZReX中みそ食べれなくならないかが心配…2024/08/29 16:45:3812.名無しさん7gpsHこれは撤退のタイミングと事業展開の方向性を間違えたよね災害はどうしようもないが災害の後に災害以前と同じような事業展開をしたら復活できるわけないだろ2024/08/29 17:08:0113.名無しさんnhp2aさくらの百貨店と勘違いしてたわでも弘前の中三はデカいけど上の階は全然人がいなかったわ2024/08/29 17:10:1514.名無しさんJQKPZ地方の百貨店なんてどこも経営苦しいんだろうな2024/08/29 17:12:0715.名無しさんRoxj9百貨店っていまいち営業努力してるように見えないんだよね2024/08/29 17:14:3116.名無しさん61FtC>>15努力はしまくってんだよ末期がんの患者みたいなもんでどうしようもないんだわ足りないと思うなら、あんたやってみ?2024/08/29 17:27:4817.名無しさんOkPSu従業員の接客が、反抗期のデパートなん??2024/08/29 17:28:3018.名無しさんOkPSuどーせなら、中二厨にすればエエのに。2024/08/29 17:29:1319.名無しさんytw4Kついに最後の牙城弘前も陥落したか南無2024/08/29 17:34:3420.名無しさんLcXVn中卒になっちゃったか2024/08/29 17:41:4021.名無しさんIFb8Dもう何年も行ってないから最近は知らんけどこんな田舎で誰が買うんだよみたいな1着何万円もするような服ばかり売ってたイメージ2024/08/29 17:44:2022.名無しさんU5Fm6ここでいろんなモノを誂えて中学卒業と同時に集団就職で上京するから店の名も「中三」そうだよな六子!2024/08/29 17:46:3423.名無しさんMmewY知らんな田舎のヨロズヤか2024/08/29 18:24:5024.名無しさんS2Y1vもう百貨店は役目を終えたんだよ2024/08/29 18:58:4725.名無しさん135tc車が普及したせいだよな。車に乗る人にとっては駅に近い=駐車場がなくて不便。2024/08/29 19:06:2926.名無しさんRoxj9>>16私は努力はした、私は末期がん、あなたがやってみな等々そりゃダメになるわw2024/08/29 19:19:5727.名無しさんh8QSJ>>26だからお前がやってみろよ何一つできない口だけど底辺のクセに2024/08/29 19:31:4128.名無しさんX8M5125年前に18切符で青森行ったときに駅から歩いていったと思うわ。こんなことならなんか買ってやればよかった。2024/08/29 20:11:0429.名無しさんoMKV3>>12あなた論理がおかしいよ経営環境が良いならそのまま復旧してつづけられたさ災害は本質的には関係ないちょっと、最後の日が早くなっただけだ2024/08/29 23:33:1730.名無しさんCgqSR百貨店はいずれ消える運命、ネット通販の方が効率的それはそうとなかさんへ行こうよなーかーさん青森県のソウルダジャレ2024/08/30 08:16:0331.名無しさんEVNmDハイローザとか今どうなっているのだろう昔、袂にスイートポテトの店があったのだけど2024/08/30 19:36:2532.名無しさんUe0mGどこ中だよ2024/08/30 20:57:46
【参政党】豊田真由子氏が涙の演説「われわれは外国人を差別しない。皆さんが間違っている。皆さんが参政党を差別している。皆さんは差別主義者ですか。皆さんはレイシストですか。違うだろー」ニュース速報+164954.12025/10/02 23:22:18
【5年1度】「国政調査、僕は疑問なんですよね…これ、いる?」モーニングショー・玉川徹氏が疑問「何のためにマイナンバー導入しているの?」ニュース速報+221563.32025/10/02 23:09:42
ノシ
災害はどうしようもないが災害の後に災害以前と同じような事業展開をしたら復活できるわけないだろ
でも弘前の中三はデカいけど
上の階は全然人がいなかったわ
努力はしまくってんだよ
末期がんの患者みたいなもんで
どうしようもないんだわ
足りないと思うなら、あんたやってみ?
店の名も「中三」
そうだよな六子!
田舎のヨロズヤか
車に乗る人にとっては
駅に近い=駐車場がなくて不便。
私は努力はした、私は末期がん、あなたがやってみな等々
そりゃダメになるわw
だからお前がやってみろよ
何一つできない口だけど底辺のクセに
こんなことならなんか買ってやればよかった。
あなた論理がおかしいよ
経営環境が良いなら
そのまま復旧してつづけられたさ
災害は本質的には関係ない
ちょっと、最後の日が早くなっただけだ
それはそうと
なかさんへ行こうよなーかーさん
青森県のソウルダジャレ
昔、袂にスイートポテトの店があったのだけど