【質問】妻に「アルファードが欲しい」と言われています。ママ友に「車内でおむつ交換ができる」と聞いたようですが、年収500万円なので不安です。ローンなら家計的に問題ないでしょうか…?アーカイブ最終更新 2024/07/16 18:581.豚トロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c8aad804584c5a5cf242636016ffbbce44dd29f32024/07/01 14:16:51953すべて|最新の50件904.名無しさんWSi63>>903そりゃアメリカ西部とか豪州アウトバックのフリーウェイを走るには小さいけどよww2024/07/11 14:42:18905.名無しさんhWM8Pなりはでかいけど小回り半径5.5mくらいだからそこまで取り回しが悪いわけではないんだよな2024/07/11 17:58:25906.名無しさんJvXCO最近の車は全幅2m 全長5.3mくらいある車も多いからなアルファードが大きいとは思わない2024/07/11 19:23:20907.名無しさんomcR41番安いモデルが出るらしいね2024/07/11 20:39:39908.名無しさんJvXCOアルファードのハイブリッドは買わない方がいいぞ重いから、機械式駐車場に入らない2024/07/11 20:51:25909.名無しさんJLBQl欲しけりゃ買えばいいじゃん他人の家計が破綻しようが知ったこっちゃ無いし2024/07/11 21:09:45910.名無しさんIzOtP歩道とかに飛び出して駐車してるアルファード邪魔なんだよ、置くとこ無いなら買うなよ2024/07/11 21:17:26911.名無しさんo4Ijk>>910あるあるw2024/07/12 01:22:24912.名無しさんJPiPQ駐車場に入ってるけどこれどうやって降りてるんだよ?って家もたまに見かける2024/07/12 07:27:45913.名無しさんmUPecスライドドアからならギリ出入り出来るw2024/07/12 07:53:33914.名無しさん09Xhm>>910ウチの町内にも居るな。40~50cm位 角がはみ出してる。なんで車庫証明とれたんだか。2024/07/12 08:20:18915.名無しさんhJ80dチャリが擦ってキズだらけになったバンパーを笑ってやれ2024/07/12 08:42:06916.名無しさんmUPecその傷ついた車が残っていればの話だがなw2024/07/12 09:20:54917.名無しさんfloxf>>913凄く貧乏くさい話だなw2024/07/12 09:23:12918.名無しさんl3C3aおむつでなく妻を交換で2024/07/12 09:26:46919.名無しさんmUPec本当の金持ちの場合、最初はベンツだのBMWだのフェラーリ、ランボ、ポルシェと乗る人が多いのは確か。でもなんだかんだで一周すると日本車に戻るらしいな。しかもプリウスwこのパターンはとても多いとトヨタ系ディーラーに勤めてる友人が言ってました。でももっと年配の方に人気があるのはルーミーだそうです。最近なぜかお金に余裕がありそうな人もルーミーを購入するケースが多いとの事。2024/07/12 09:27:21920.名無しさんopgWW普通の貧乏老人は最後はミライースかアルトになるルーミーを買ってしまうってやっぱり金持ちは違うな2024/07/12 09:52:12921.名無しさんcvnEX維持費も高いが2024/07/12 10:46:31922.名無しさんfloxf>>919本当の金持ちは自分で運転しないだろwクルマ自体には興味がないので車種は問わず、他人のお勧めを言い値で買う2024/07/12 11:09:57923.名無しさんRPXvXアルフォートって造語らしいね、オシャレな響きで作った言葉で意味を持たないんだってwプリントされてる帆船もかっこいいからって理由w2024/07/12 12:22:14924.名無しさんeRbII聞かなきゃ分からん馬鹿には買ってみることをお勧めする2024/07/12 12:37:14925.名無しさん03fbyアルフォートは服役3年目の映画鑑賞会の時に出たな。サンガリアの緑茶と一周に。もう二度とあそこには戻りたくないがw2024/07/12 15:00:34926.名無しさんEjCKSタイヤ交換10万とか払えるの?2024/07/12 15:03:34927.名無しさんMA0Zs夫婦共々頭悪そう2024/07/12 15:22:02928.名無しさんDQRxq車重2t超えでターボエンジン。燃費悪くて当たり前こんな車を残価設定やローンで買うのはバカ2024/07/12 15:46:44929.名無しさんjUl04沖縄でホテルへの飲み屋の送迎がヴェルファイアだった。乗り心地良かった。2024/07/12 16:06:06930.名無しさんWUcaL貧乏人が何故か高級車と勘違いしてる車2024/07/13 00:12:15931.名無しさん1EnPWアルファードは、金持ちの証だから貧乏人が無理して乗る車じゃない2024/07/13 00:13:31932.名無しさんUwoUy中古の箱バンだっておむつ交換は楽勝だよ ※ハイゼットならターボ付きがおすすめ2024/07/13 00:26:29933.名無しさんCqDjgTOYOTA プロボックス1.8何故か高速早い荷室使えるよ、アルベルなんか買って擦ったらgkbr、泣くよ。女は虚栄心強いからな、騙されるなよ。2024/07/13 01:26:09934.名無しさん8wdeBプロボックスに1.8は無いよ?2024/07/13 11:34:06935.名無しさん7SlTfプロボックスって確かに速いってよく聞くね2024/07/13 11:39:25936.名無しさんAVwf8プライスレスな見栄張りにはええが、負債が大きいな子供への投資もできんから、子供かわいそうだな2024/07/13 11:39:40937.名無しさん8wdeB1.5HV、1.5と1.3のガソリン車の3種類のエンジン展開です。私は営業で1.3の1番低いグレードに毎日乗ってましたが、車体が軽く走りは完璧にスポーツカーでした。雨の日に信号が青になった瞬間にアクセルを床まで一気に踏み込むとホイールスピンしてましたw(空荷の時ね)2024/07/13 11:40:06938.名無しさん8HfbNDQN用のやつだろ。うちの近くにも停まってるが、持ち主はヤンキー。2024/07/13 11:44:40939.名無しさんUwoUy実用性を考えたらあんな豪華装備はいらないよ買うやつは騙されてると思う2024/07/13 11:56:51940.名無しさんr8usr足回りが固いのはちょっとね2024/07/13 12:14:41941.名無しさんAIU6G>>935積載を考慮してギアリングが低いのと燃料代が会社持ちだから景気よくアクセルが踏めるので当然。2024/07/13 13:41:17942.名無しさん766ia車電飾してるやつは頭おかしいと思うわ。2024/07/13 14:27:27943.名無しさんg3zJBデカくで邪魔くさい馬鹿発見機2024/07/13 18:57:55944.名無しさんNEUJx>>937ffに空荷もへったくれもねぇ2024/07/13 21:20:39945.名無しさん3ttWF↑ プロボックスに荷物を搭載して乗った事無いのねw2024/07/13 21:26:04946.名無しさんnFtUh>>940俺、真ん中の足わりとかたいよ2024/07/14 00:10:56947.名無しさんWtWyVわれわれは、 幸福になるためよりも幸福だと人に思わせる ために、四苦八苦しているラ・ロシュフコー2024/07/14 12:14:44948.名無しさんvIzTTLサイズミニバンから軽までどいつもこいつも大口開けてクロームギラギラで更に目付きの悪い車ばかりでウンザリ。こういうこれ見よがしの獅子舞車がいいのかねえ2024/07/15 22:54:57949.名無しさんavdKqアルファードが買えない低所得者がネタスレにムキになってマジレスしてる滑稽なスレはここでいいですか?2024/07/16 03:50:00950.名無しさんN2RfO>>949安定の無職引きこもりレス2024/07/16 04:45:39951.名無しさんavdKq効いてる効いてるwウケるwwwマジヤバイwww2024/07/16 05:32:09952.名無しさんQPUT8最悪アルファードの中で寝られるから家がなくなっても大丈夫だ。道の駅で暮らそう。2024/07/16 18:15:19953.名無しさんVWY1j>>55収入を手取りで語っている時点で社会人失格2024/07/16 18:58:10
【政治/皇室】小林よしのり「高市早苗は結局『愛子天皇はダメ』と言ってる」「高市早苗は『名誉男性』が総理になるだけで、真の女性総理とは言えない」ニュース速報+2951137.92025/10/21 00:44:25
維新の「身を切る改革」に騙されるな!「議員定数50人削減」は維新には有利 日本の議員定数は100万人あたり5.6人とOECD加盟38カ国中36位で決して多くないニュース速報+323884.72025/10/21 00:23:53
自維連立政権はいつ転んでもおかしくない…選挙で負けた党同士がくっつき、「政治とカネ」を潰し、「目眩まし」政策で合意のデタラメ 反旗の自民議員は出ないのか?ニュース速報+61744.42025/10/21 00:44:12
そりゃアメリカ西部とか豪州アウトバックのフリーウェイを走るには小さいけどよww
アルファードが大きいとは思わない
重いから、機械式駐車場に入らない
他人の家計が破綻しようが知ったこっちゃ無いし
あるあるw
ウチの町内にも居るな。40~50cm位 角がはみ出してる。
なんで車庫証明とれたんだか。
凄く貧乏くさい話だなw
でもなんだかんだで一周すると日本車に戻るらしいな。
しかもプリウスwこのパターンはとても多いとトヨタ系ディーラーに勤めてる友人が言ってました。
でももっと年配の方に人気があるのはルーミーだそうです。
最近なぜかお金に余裕がありそうな人もルーミーを購入するケースが多いとの事。
ルーミーを買ってしまうってやっぱり金持ちは違うな
本当の金持ちは自分で運転しないだろw
クルマ自体には興味がないので車種は問わず、他人のお勧めを言い値で買う
サンガリアの緑茶と一周に。
もう二度とあそこには戻りたくないがw
こんな車を残価設定やローンで買うのはバカ
乗り心地良かった。
貧乏人が無理して乗る車じゃない
何故か高速早い
荷室使えるよ、アルベルなんか
買って擦ったらgkbr、泣くよ。
女は虚栄心強いからな、騙されるなよ。
子供への投資もできんから、子供かわいそうだな
私は営業で1.3の1番低いグレードに毎日乗ってましたが、車体が軽く走りは完璧にスポーツカーでした。
雨の日に信号が青になった瞬間にアクセルを床まで一気に踏み込むとホイールスピンしてましたw(空荷の時ね)
うちの近くにも停まってるが、持ち主はヤンキー。
買うやつは騙されてると思う
積載を考慮してギアリングが低いのと燃料代が会社持ちだから
景気よくアクセルが踏めるので当然。
ffに空荷もへったくれもねぇ
俺、真ん中の足わりとかたいよ
幸福だと人に思わせる ために、
四苦八苦している
ラ・ロシュフコー
ギラギラで更に目付きの悪い車ばかりでウンザリ。
こういうこれ見よがしの獅子舞車がいいのかねえ
マジレスしてる滑稽なスレはここでいいですか?
安定の無職引きこもりレス
ウケるwwwマジヤバイwww
収入を手取りで語っている時点で社会人失格