【レジ】「本当に邪魔」レジの行列、家族全員で並ぶのはマナー違反? 店員の本音に賛否両論アーカイブ最終更新 2024/05/07 23:471.テイラー ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/5cff7f397879aae39d8d1e1efca53ae6c8eca2112024/05/05 10:48:1390すべて|最新の50件41.名無しさんtX6YO駆け回る子供と通路の真ん中に棒立ちの父親という地獄絵図2024/05/05 14:02:2142.名無しさんOyEdF>>3たかがスーパーで買い物を楽しく見えちゃうの?訳の分からんやっかみやめてくんない?2024/05/05 14:04:1443.名無しさんl6ru0走り回ってる子供はカゴ思いっきしぶつけて転ばせたことあるえーーーん泣き出したが100%の人が勝手にぶつかって転んで泣いてると思ったろうw2024/05/05 14:05:1944.名無しさんcN6UL監視カメラあるのに2024/05/05 14:08:2745.名無しさんZ11z6>>39黙って次回から止めるだけでいいのに一時が万事2024/05/05 14:13:5146.名無しさんcN6ULやめなくていいよ。積み降ろしで手伝ってくれるだろ2024/05/05 14:17:1447.名無しさんcN6UL後ろまでたくさん人が並んでるように見えると次の人が並びに来なくなるし一人レジ終わるごとに大幅に位置が進むから後ろは逆に得した気分になる2024/05/05 14:18:5248.名無しさんUFrR6ババア1人でも会計後に財布出したりするしガキもうるせえしヒステリック馬鹿親もいるしスーパーは結構ストレス溜まる2024/05/05 14:21:2949.名無しさんWq24i年寄りにこそ電子マネーを教えるべきとしよりが小銭探してる時間が無駄だ2024/05/05 14:31:5550.名無しさんrDumo>>38ああ、経験ないね。いつも一人で買い出し行かされてたから。2024/05/05 14:34:0851.名無しさんZ11z6チャージ式の電子マネーがいいかと思ったけど案外ダメだったわ、面倒だしIT系が疎い年寄りはにはクレカが1番2024/05/05 14:35:4652.名無しさんajnKnスーパーってその家族の民度が分かるよな。レジに一緒に並んで無くても他の客の邪魔になるような場所に突っ立って待ってるバカも迷惑。普段から周囲の状況を気にしないで生きてるんだろうなって思うわ。あとは袋詰めのスペースでおしゃべりしながらダラダラしてるのもクソ迷惑。どんだけ自己中なんだよ。2024/05/05 14:37:3553.名無しさんAg6ztどうでもイイ事を問題にして、ストレスたまりまくりのグチにしか聞こえないわ2024/05/05 14:38:0854.名無しさんz7Gc5速報で立てることか?2024/05/05 14:42:2955.名無しさんbDSSU>>50かわいそう2024/05/05 15:05:2456.名無しさんbDSSU>>52激安スーパーとか行ってそうマルエルか東急よく行くけどそんなことないぞ2024/05/05 15:08:0557.名無しさんajnKn>>56言われて見ればその通りだな。普段は近いからドンキにばっかり行ってるわ。たまに遠くのスーパーに行くとホントに平和。2024/05/05 15:28:0058.名無しさんmULvr邪魔です。2024/05/05 15:52:5859.名無しさんetRkI買い物かご1コに家族5人で並んでるやつらもいるなあと群れてるDQNたちとか2024/05/05 16:34:2560.名無しさん2dBn3割と所在なさげなお父さんが邪魔だったりする2024/05/05 17:56:3361.名無しさんmzL1Uコロナの時は一人でってなってたな2024/05/05 17:57:3062.名無しさんddx7f>>3ドラッグストアでバイトしてた時に若いカップルがニコニコ笑いながら並んだよお菓子やカップ麺などの食品と一緒にコンドームを3箱も持って来やがったこっちは彼女居ない歴=年齢なのによ世の中不公平すぎて反吐が出る2024/05/05 17:59:2363.名無しさんUFrR6>>60思考停止ジジイ邪魔すぎる車で待ってろ2024/05/05 18:04:0264.名無しさんS85Wl>>30棚のパンを握り潰してるガキも見た。2024/05/05 18:20:0765.名無しさんS85Wl>>34地域性かな。俺の地域では家族全員が並んでゴチャゴチャやってた。2024/05/05 18:23:2166.名無しさんjRW1Jお一人様一点限りとかだと並ぶんじゃね2024/05/05 18:40:1567.名無しさんSuVYS定年退職したようなおじさんが、濡れ落ち葉で奥様の買い物についてくるのほんと邪魔だわ2024/05/05 19:39:0068.名無しさんB7vWLこれは前から思ってた完全に邪魔だし 一緒に待っている必要ないだろ2024/05/05 19:42:5869.名無しさんaM6oD>>681人で並んでる自分が惨めになるもんな2024/05/05 20:00:4270.名無しさんAvdQz店員「どうでもいいから財布用意しとけ」2024/05/05 23:17:2771.名無しさんHdQdpまたマナーかよ。本当に面倒だな。暗に守れって、守れなかったらグチグチ言うなよ。店のルールとして決めろ。守れない奴は出禁で良い。2024/05/05 23:20:0872.名無しさんHoldH何人並んでもいいだろ1人でも3人でも順番早くなるわけじゃない2024/05/05 23:45:3873.名無しさんeEihA人じゃなくてカゴの数見ろよ。余裕でわかる。どこ見てんだ?2024/05/05 23:59:0774.名無しさんUapIS多くたって4人程度だろ?カゴ1つで10人も20人もの団体で並んでるんじゃねーんだから、くだらん事言ってる暇があるんなら、とっととレジ処理しろよ。2024/05/06 00:05:2775.名無しさんtQ0Iq>>25夕方は財布の中が見えねー2024/05/06 01:30:3576.名無しさんflGRfそういやデパートの地下売り場の思い出をふり返ってみるとオレ何の役にも立ってなかったわw ワアワアはしゃいでただけだわwしかし高学年ともなるとひとりでゲーセンや本屋とか各自自由行動が許されたな2024/05/06 03:13:3377.名無しさんQVvdV>>1家族で横並びに歩いてると通路を占有してることにも気づかない人多いよね2024/05/06 03:16:0978.名無しさんmMhhN何故中国人は家族総出でスーパーに買いに来るんだよ。いや、韓国人かもしれないが。2024/05/06 05:41:3879.名無しさんgQBb9子どもが誘拐されたら責任とれるのか?2024/05/06 05:53:4480.名無しさんmMhhN>>79家にいればいいんじゃないか?2024/05/06 06:38:4781.名無しさん74RiWレジ打ち程度の奴が文句言うなっての2024/05/06 09:08:1582.名無しさんcjxFp どんな料理にも食べ方があって、正しい食べ方を知ってから、自身の食べ方をするべきだと思っています。 とはいえ自分が思っているだけで、他人に強制するべきではありませんし、他人の真似をする必要もないし。 でもまあ、正しい食べ方を知りたいと思っている人がもしかしたらいるかも知れないので、ちらっと紹介だけ。 まず薬味ネギで舌をすっきりさせ、お蕎麦を1本だけそのまま頂き、お蕎麦の風味を楽しみます。 次に山葵やおろしで舌を元に戻し、お蕎麦を半分だけもり汁に浸して、お蕎麦をもり汁で楽しみます。 私はお蕎麦をもり汁にたっぷり浸ける派です。 後は山葵やおろし、薬味ネギで舌を戻しつつ食べてもいいし、一気にお蕎麦を食べてもいいし。 私は一気に食べる派、特にお蕎麦が美味しいときはさらに一気に食べます。 続けてカツ丼、おそらくミニかつ丼。 カツ丼の正しい食べ方を私は知らないので、鋭意勉強中です。 こちらのカツ丼のカツは思っていた以上に薄いカツで、ご飯と一緒に食べると美味しいです。 全体的に薄味で、きっと地のお客さんに向けた味付けなんだと思います。 お蕎麦を食べ終わったらスープ割り、、じゃなくてそば湯割り。 そば湯は保温ポットに用意されているので、好きなタイミングでそば湯を注げます。 そば湯の温度が低めで熱々派には物足りないかも知れませんが、私には大好きな温度帯です。 値段と料理の味わいに関係がないとは言え、この値段でこのお蕎麦が頂けるとは嬉しいです。 次回は天ぷらを楽しんでみたいですな。 美味しくいただきご馳走様でした。2024/05/06 09:40:3083.名無しさん2Aeit子供がはしゃいじゃうのは仕方ないが、荷物持ちで連れてこられたであろう旦那が奥さんについてフラフラ店内を徘徊してるのが一番邪魔。外で待たせとくかビール売場の前でじっとさせとけって思う。2024/05/06 09:46:2384.名無しさんjpq0a家族で並んでるのよりスタバとかののドリンク飲みながら食品売り場に来るのをやめさせて欲しいのです家族連れでドリンク手にしてる合わせ技もいるけど2024/05/06 09:54:2885.名無しさん7T3oz私はしがないレジ打ちなのに家族で仲良くお買い物なんて、、、、ぎゃおおおおおおんん!!!弁当作り置きを叩く連中と同じだろ2024/05/06 09:56:1786.名無しさんcLoa5>>84アレ、本当に行儀悪いよねそして、なぜか缶コーヒーとかは飲み歩きしてる人は見ない2024/05/06 10:02:5287.名無しさんZ8Amhこんなことで文句たれてるやつは相当やばい2024/05/06 15:57:0888.名無しさんZ8Amh>>86缶コーヒー歩き飲みしないのはこぼしやすいからやがそんなこともわからん人生ヤバない?2024/05/06 15:59:1189.名無しさんtQ0Iq>>19だってとーちゃん仲間外れなんだもん2024/05/06 22:06:4990.名無しさんfFmRF>>62非モテって、こーいうお門違いなやっかみがモテない所以なの分かんないのが凄いよね全くもって努力行動してこなかったんだろうね2024/05/07 23:47:35
【ポスト石破】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュース速報+603879.92025/10/01 23:54:38
【週刊文春・衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた 「826人が勝手に・・・」 前衆院議員が実名告白ニュース速報+831823.12025/10/01 23:51:29
【日刊ゲンダイ】小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上! 「とってつけたように公務で外遊すると言い出した」(自民幹部)というから、敵前逃亡かニュース速報+50470.62025/10/01 23:51:43
たかがスーパーで買い物を楽しく見えちゃうの?訳の分からんやっかみやめてくんない?
えーーーん泣き出したが100%の人が勝手にぶつかって転んで泣いてると思ったろうw
黙って次回から止めるだけでいいのに一時が万事
一人レジ終わるごとに大幅に位置が進むから後ろは逆に得した気分になる
としよりが小銭探してる時間が無駄だ
ああ、経験ないね。いつも一人で買い出し行かされてたから。
IT系が疎い年寄りはにはクレカが1番
レジに一緒に並んで無くても他の客の邪魔になるような場所に突っ立って待ってるバカも迷惑。
普段から周囲の状況を気にしないで生きてるんだろうなって思うわ。
あとは袋詰めのスペースでおしゃべりしながらダラダラしてるのもクソ迷惑。
どんだけ自己中なんだよ。
かわいそう
激安スーパーとか行ってそう
マルエルか東急よく行くけどそんなことないぞ
言われて見ればその通りだな。
普段は近いからドンキにばっかり行ってるわ。
たまに遠くのスーパーに行くとホントに平和。
あと群れてるDQNたちとか
ドラッグストアでバイトしてた時に
若いカップルがニコニコ笑いながら並んだよ
お菓子やカップ麺などの食品と一緒に
コンドームを3箱も持って来やがった
こっちは彼女居ない歴=年齢なのによ
世の中不公平すぎて反吐が出る
思考停止ジジイ邪魔すぎる
車で待ってろ
棚のパンを握り潰してるガキも見た。
地域性かな。
俺の地域では家族全員が並んでゴチャゴチャやってた。
完全に邪魔だし 一緒に待っている必要ないだろ
1人で並んでる自分が惨めになるもんな
暗に守れって、守れなかったらグチグチ言うなよ。
店のルールとして決めろ。守れない奴は出禁で良い。
1人でも3人でも順番早くなるわけじゃない
くだらん事言ってる暇があるんなら、とっととレジ処理しろよ。
夕方は財布の中が見えねー
しかし高学年ともなるとひとりでゲーセンや本屋とか各自自由行動が許されたな
家族で横並びに歩いてると
通路を占有してることにも気づかない人多いよね
いや、韓国人かもしれないが。
家にいればいいんじゃないか?
とはいえ自分が思っているだけで、他人に強制するべきではありませんし、他人の真似をする必要もないし。
でもまあ、正しい食べ方を知りたいと思っている人がもしかしたらいるかも知れないので、ちらっと紹介だけ。
まず薬味ネギで舌をすっきりさせ、お蕎麦を1本だけそのまま頂き、お蕎麦の風味を楽しみます。
次に山葵やおろしで舌を元に戻し、お蕎麦を半分だけもり汁に浸して、お蕎麦をもり汁で楽しみます。
私はお蕎麦をもり汁にたっぷり浸ける派です。
後は山葵やおろし、薬味ネギで舌を戻しつつ食べてもいいし、一気にお蕎麦を食べてもいいし。
私は一気に食べる派、特にお蕎麦が美味しいときはさらに一気に食べます。
続けてカツ丼、おそらくミニかつ丼。
カツ丼の正しい食べ方を私は知らないので、鋭意勉強中です。
こちらのカツ丼のカツは思っていた以上に薄いカツで、ご飯と一緒に食べると美味しいです。
全体的に薄味で、きっと地のお客さんに向けた味付けなんだと思います。
お蕎麦を食べ終わったらスープ割り、、じゃなくてそば湯割り。
そば湯は保温ポットに用意されているので、好きなタイミングでそば湯を注げます。
そば湯の温度が低めで熱々派には物足りないかも知れませんが、私には大好きな温度帯です。
値段と料理の味わいに関係がないとは言え、この値段でこのお蕎麦が頂けるとは嬉しいです。
次回は天ぷらを楽しんでみたいですな。
美味しくいただきご馳走様でした。
スタバとかののドリンク飲みながら食品売り場に来るのをやめさせて欲しいのです
家族連れでドリンク手にしてる合わせ技もいるけど
弁当作り置きを叩く連中と同じだろ
アレ、本当に行儀悪いよね
そして、なぜか缶コーヒーとかは飲み歩きしてる人は見ない
缶コーヒー歩き飲みしないのは
こぼしやすいからやが
そんなこともわからん人生ヤバない?
だってとーちゃん仲間外れなんだもん
非モテって、こーいうお門違いなやっかみがモテない所以なの分かんないのが凄いよね
全くもって努力行動してこなかったんだろうね