【Yahoo!勝利】グーグルを行政処分へ ヤフーの広告取引制限の疑い 公取委アーカイブ最終更新 2024/04/17 02:361.ボレロ ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/8f747a26fceb77782e9dbd910d5124ebada647172024/04/16 20:55:0312すべて|最新の50件2.名無しさんa6n3Gどちらもゴミ2024/04/16 20:56:103.名無しさんfFBbnグーグル側が謝って行政処分まではいかない見込みだってテレビニュースで見たけど?2024/04/16 20:57:174.名無しさんhu0Awなんで一回受け止めてしまったんだ2024/04/16 20:59:505.名無しさんNBZ8iヤフーはLINEの情報管理をなんとかしろよ。2024/04/16 21:04:246.名無しさんN2Niz最近の広告はひどいポップアップ規制されたと思ったらハメコミの閉じにくいのとかミスタッチ狙いの☓が小さいのとか何とかしろ2024/04/16 21:33:057.名無しさんOF4ePちょっと触れただけでサイト飛ぶのやめて欲しいよな広告ホントに邪魔2024/04/16 21:54:208.名無しにかわりましてVIPがお送りしますc5VPv広告とかゴミみたいのしか無いよな2024/04/16 22:05:529.名無しさんYHwyuま、博報堂に入った時点でフラグ立っていたしな2024/04/16 22:07:4510.名無しさん7VhF3良いこと思いついたんだけど、GoogleとAppleとMicrosoft限定の厳しい独金法作って違反したら売り上げ半分くらい奪えば日本復活するんじゃね?2024/04/16 22:55:1611.名無しさんOF4ePそもそも検索が使えない2024/04/16 23:04:2312.名無しさんXzoN1Googleだっさ2024/04/17 02:36:33
【駐日中国大使館が日本攻撃に言及】「ドイツ・イタリア・日本などのファシズム・軍国主義国家が再び侵略行動を取った場合、安全保障理事会の許可を要することなく、直接、軍事行動をとる権利を持っている」ニュース速報+5782305.22025/11/22 22:38:00
【基準値の30倍を超える大腸菌が検出】日本産水産物の輸入停止でインド産輸入、中国ネット民が震える 「私は絶対食べない」 「30%安くても、たとえタダでも怖くて食べられない」ニュース速報+125988.52025/11/22 22:36:11
【政治】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋…自民ベテラン「どの国のためにやってるんだ」ニュース速報+81953.62025/11/22 22:34:41
【高市自民】橋下氏、高市批判したら→1千万人規模の抗議来たと苦笑 「あれを見たら」中国憤慨でも台湾発言は「絶対撤回できない。高市政権が持たない」ニュース速報+218863.42025/11/22 22:05:23
【NHK督促10倍に強化】「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた…未契約者は「テレビないのに張り込みされて恐怖」ニュース速報+207517.42025/11/22 22:37:11
ポップアップ規制されたと思ったら
ハメコミの閉じにくいのとか
ミスタッチ狙いの☓が小さいのとか何とかしろ
広告ホントに邪魔