【経済】このままでは「ゆとり教育の失敗」を繰り返す…経営学者が「ワーク・ライフ・バランス」に警鐘を鳴らすワケアーカイブ最終更新 2024/04/05 19:141.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/195fc0da137596c8760f30e1b589b1279cda62fb2024/04/04 12:10:0925すべて|最新の50件2.名無しさんqseyNまた昭和ガヨカッターかよ今令和だぞジジイええ加減くたばれ2024/04/04 12:12:353.名無しさんikujyゆとりって言う程失敗ではない気がしてる2024/04/04 12:18:034.名無しさんav9kE>>1人手不足だからバランス崩しても労働者を使役したいそれが方針転換の本音ですよねw2024/04/04 12:22:145.名無しさんTUQBMZ世代見てるとゆとり教育大失敗だよな2024/04/04 12:46:216.名無しさんogp8A>>5頭の悪い老害で草2024/04/04 12:54:587.名無しさんUMgNq労働者騙してサビ残させてる経営者かな2024/04/04 13:26:298.名無しさんWMH9a単に子供が少なくて競争が生まれないからだよ2024/04/04 13:56:449.名無しさんyDkiZ>>5え、まさかまだゆとり教育してると思ってんの?精神と時の部屋にいそう2024/04/04 14:19:2310.名無しさん0ad00「休まず遅れず働かず」で公務員として勤め上げ、金持ち娘の婿養子になって、多額の年金と巨額の相続財産を得た今は年数回の長期海外旅行で過ごす俺の人生こそ至高w次はモロッコに行くかエジプトかで迷ってる2024/04/04 14:20:3711.名無しさんeu1HU仕事道具に全てを注ぎ込み仕事中心だなこの生き方に満足してる週末は家族と色んなところに行くが、俺は駐車場で寝てる2024/04/04 14:23:1712.名無しさんIaNWWゆとり教育じゃなくてゆとり世代の常識のなさが問題であって、カリキュラムの問題じゃねえから2024/04/04 14:27:0313.名無しさんwKDVk自民党ゆとり教育大失敗2024/04/04 14:38:0914.名無しさんaACj2> 昭和の時代はまさに、仕事が人生の中心でした。誰もがプライベートなど顧みず、会社人間として生きることが求められました。昭和の時代のように、年功序列で若手社員を”泥のように働かせて”、上層部は左団扇で楽して暮らしたいんだな。昔は若い時我慢していれば、中高年になると高給をもらえたからね。2024/04/04 14:54:3315.名無しさんiHMel昭和は凄かったな自営業やってた祖父なんて1年の内で三が日しか休まなかったから、跡取りの話しが出た時に誰も名乗りをあげずに結局廃業した、もうすぐ死ぬ頃合いだけど自宅の土地だけでも5億以上はするだろうし金融資産も外貨取引が好きな人だったから結構貯めこんでそうなんだよな2024/04/04 15:17:1916.名無しさんYxPitもはや学校教育に何を期待しても無駄制度ごと潰したほうがいい2024/04/04 15:22:1217.名無しさんo85eQ家庭を求めず仕事を突き詰めたい人用の会社があっていいしワークライフバランスのとれた会社があっていい多様な働き方があっていいでしょ2024/04/04 15:28:3318.名無しさん2JVgr官僚さま<失敗を知りたい。甘美な失敗を。2024/04/04 15:29:0419.名無しさんUMgNqダブルワーク当たり前社会にすれば解決2024/04/04 16:05:5920.名無しさんUBmfzそもそもスキルとは何か。2024/04/04 20:49:1121.名無しさんUTgOZタラ捌いてるだけの工場で働いている僕のやりがいってなんなの?2024/04/04 20:55:1222.名無しさんkXwVD大失敗に気づかないで暮らしてるゆとりがうらやましい。2024/04/05 01:15:1423.名無しさんedhug>>21捌き方をどんどん効率化していく喜び2024/04/05 07:42:4324.名無しさんtprwo国立は大差つけて全員賢いとして。50代早慶上智ICマーチ津田 女性))男性でまあまあ賢い40代早慶上智ICマーチ津田 女性はまあまあ賢いけど男性バカ30代 女子の方がマシ、男性ガチバカとなっているとつくづく感じる2024/04/05 18:09:4925.名無しさんR147G>>2令和が昭和以上にポンコツだって話だぞ2024/04/05 19:14:21
【モーニングショー】高市発言→武力行使「必要33%」世論調査に驚き 玉川徹氏「考えて答えたほうがいい」 猿田氏「戦争参戦ですよ。分かって答えてらっしゃるのか」ニュース速報+381564.22025/11/18 18:55:56
今令和だぞジジイ
ええ加減くたばれ
人手不足だからバランス崩しても労働者を使役したい
それが方針転換の本音ですよねw
ゆとり教育大失敗だよな
頭の悪い老害で草
え、まさかまだゆとり教育してると思ってんの?精神と時の部屋にいそう
次はモロッコに行くかエジプトかで迷ってる
この生き方に満足してる
週末は家族と色んなところに行くが、俺は駐車場で寝てる
昭和の時代のように、年功序列で若手社員を”泥のように働かせて”、上層部は左団扇で楽して暮らしたいんだな。
昔は若い時我慢していれば、中高年になると高給をもらえたからね。
制度ごと潰したほうがいい
ワークライフバランスのとれた会社があっていい
多様な働き方があっていいでしょ
捌き方をどんどん効率化していく喜び
50代早慶上智ICマーチ津田 女性))男性でまあまあ賢い
40代早慶上智ICマーチ津田 女性はまあまあ賢いけど男性バカ
30代 女子の方がマシ、男性ガチバカ
となっているとつくづく感じる
令和が昭和以上にポンコツだって話だぞ