【埼玉・東松山市】男の子の父親は「妻の仕事の送迎に出かけた間に子どもが1人で…」両親不在時に家を出たか 1歳11か月男児の死亡ひき逃げ事件アーカイブ最終更新 2024/03/10 00:061.夢みた土鍋 ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/588fa1d8b2a448a657839d49db36510b86fbc0172024/03/08 21:32:0734すべて|最新の50件2.名無しさん33HJl>男の子の自宅は現場から100メートルほどの場所1歳11か月の行動範囲なのか?2024/03/08 21:34:213.名無しさんhrsBd100000%親が悪い事件だった2024/03/08 21:36:204.名無しさんXISHy埼玉のニュース外国人多すぎ問題2024/03/08 21:37:065.名無しさん33HJl子持ちの人はいないのか?1歳11か月で家の玄関を開けて100メートルも行けるもの?まあ行けるからこういうことが起きたのだろうな2024/03/08 21:38:036.名無しさんeAC4o埼玉に日本人はいないのか?2024/03/08 21:41:137.名無しさん6M1H4俺なんて歩き出したの5歳くらい2024/03/08 21:41:318.名無しさんbyHc41歳11ヶ月で鍵開けて100mも行けるのかと思う人がいるみたいだが余裕で可能だぞ歩くのが早かった子はもう走ったりジャンプしたり椅子使って登ったり結構何でもできる2024/03/08 21:46:019.名無しさんLBLJYこれは悲劇すぎる親も子供も運転手も2024/03/08 21:47:1010.名無しさんs6jPj>>7大器晩成するぞ!!2024/03/08 21:51:0811.名無しさんSpqqwおんぶひも使えよ2024/03/08 22:18:0812.名無しさんn0dyq>>2それくらいは移動する2024/03/08 22:59:1013.名無しさん7LWMG>>5普通ドアノブに手が届かないと思うぞ2024/03/09 00:32:2314.名無しさんbHAx3奥さん、明方の暗いうちから仕事に出るのか大変だなぁ夫が寝ぼけてて玄関の施錠を忘れたんだろうか2024/03/09 01:28:0515.名無しさんUYdjUまあ赤が自分の意思で出て行ったわけだからこればっかりは仕方ないだろう2024/03/09 01:32:4616.名無しさんL3lgPママ、パパいない…って気づいて真っ暗な中、不安で泣きながら外に出て…って想像したら涙出てきた去年、大雨の中外に出た乳幼児が用水路かなんかで亡くなってたけどそこの家も対策してなかったはず小さいお子さんいる方は手が届かないとこにもう一つ鍵つけようね窓にも開かないようにするロックつけようね2024/03/09 01:42:2817.名無しさん8QrGj嘘つさいなつれてくよな?普通2024/03/09 03:24:3318.名無しさんXdRtq外個人?2024/03/09 04:26:5219.名無しさんfEKZy>>17グエンさんだから日本の常識は通用しないよ2024/03/09 04:34:2220.名無しさんRASzP子供は親が見あたらないと外まで探し回るからな少しの時間でも外から鍵かけるとかしなきゃ2024/03/09 04:42:2421.名無しさんN0gAmババアの送迎なんてどうでもいいから子供の面倒見てろや2024/03/09 04:45:0722.名無しさんaDBURこれ轢かれなければ何の問題にもならなかったかと思うとゾッとするな子供がよく寝てる時マンションで一階のゴミ捨てに降りるのすら心臓バクバクして2度とやらなかったわ子供は日々成長してるってことを侮ってはいけないね解錠もいつかしてみたいと思って見てるんだ2024/03/09 06:26:1523.名無しさんl7YR3グルド人が犯人だろ?埼玉だし2024/03/09 07:08:2424.名無しさん4Pldp外国人の金儲けの手段だろ2024/03/09 08:14:0925.名無しさんjBqLDある意味ホラー車もまさか2歳の子が単体で飛び出してくるとは思わんだろ2024/03/09 08:25:5626.名無しさんEGc0Wうちも子ども5人いるけど1歳11か月だと余裕で家から出て遠くまで行く可能性がある。だから玄関はオートロックだし万が一鍵とドア開いたらスマホにすぐ通知くる。もちろん玄関や二階への階段は上下ともにチャイルドロックドアつけてる。小さな子どもはびっくりするほど行動力あるし運動能力高いから本当に気をつけないといけない。2024/03/09 08:56:2127.名無しさんGsM9t>>26え、留守にするってこと?2024/03/09 13:03:2028.名無しさん2p2WW>>13椅子や台に登れば届く猿でも分かるぞ2024/03/09 14:24:1229.名無しさんE8NWKドライバーの同情も多いけどこれは自殺による急な飛び出しじゃないからね普通に前みて運転してれば何か落ちてるのは普通に気付けるあとドライバーはその後単独物損事故を起こして自ら通報してる人をひいたことを認識していたのでというかその時点で絶対ぶつかったところ破損してるのでそれの隠蔽のためガードレールにぶつけた可能性も2024/03/09 15:07:2630.名無しさんe6zqa>>22神奈川の愛川町でも似たような事象が起こってなかったか?あちらは事故がなくて済んでいたようだけど2024/03/09 15:10:0531.名無しさんaDBUR>>28一歳ならば椅子や台を運んでくることはない2024/03/09 18:27:1132.名無しさん5735C家を出るなら施錠しろ2024/03/09 19:38:1533.名無しさんzxOJa両親はこれで濡れ手で粟の2億円と思うでしょう轢き逃げの場合には保険金がおりない加害者に経済力がない場合には丸損子供は都バスに轢かれるに限るすぐに2億円が振り込まれるから2024/03/09 20:34:0434.名無しさんtIl73子供を置いて行くなよ…信じられない父親2024/03/10 00:06:42
【中国】〈カローラより約100万円安い〉衝撃価格。中国自動車市場を価格破壊した“激安PHV”が2026年日本上陸…「もう競争力を維持できない」日系メーカーの悲鳴ニュース速報+1771752.22025/11/08 23:00:23
【家庭や職場にも人型ロボット!?】 中国の開発企業は45万社 日本が遅れを取るワケは… 「海外企業は製品を作ると『出してしまえ』と勢いがある」ニュース速報+585940.52025/11/08 22:53:27
【クマ】そもそも自衛隊の「89式5・56mm小銃」でクマを駆除するのは至難のワザ…専門家は「アメリカ軍の特殊部隊が3人1組で立ち向かってもクマには勝てない」と断言ニュース速報+7314432025/11/08 22:55:26
1歳11か月の行動範囲なのか?
1歳11か月で家の玄関を開けて100メートルも行けるもの?
まあ行けるからこういうことが起きたのだろうな
歩くのが早かった子はもう走ったりジャンプしたり椅子使って登ったり結構何でもできる
親も子供も運転手も
大器晩成するぞ!!
それくらいは移動する
普通ドアノブに手が届かないと思うぞ
大変だなぁ
夫が寝ぼけてて玄関の施錠を忘れたんだろうか
去年、大雨の中外に出た乳幼児が用水路かなんかで亡くなってたけどそこの家も対策してなかったはず
小さいお子さんいる方は手が届かないとこにもう一つ鍵つけようね
窓にも開かないようにするロックつけようね
つれてくよな?普通
グエンさんだから
日本の常識は通用しないよ
思うとゾッとするな
子供がよく寝てる時
マンションで一階のゴミ捨てに降りるのすら
心臓バクバクして2度とやらなかったわ
子供は日々成長してるってことを侮ってはいけないね
解錠もいつかしてみたいと思って見てるんだ
車もまさか2歳の子が単体で飛び出してくるとは思わんだろ
だから玄関はオートロックだし万が一鍵とドア開いたらスマホにすぐ通知くる。
もちろん玄関や二階への階段は上下ともにチャイルドロックドアつけてる。
小さな子どもはびっくりするほど行動力あるし運動能力高いから本当に気をつけないといけない。
え、留守にするってこと?
椅子や台に登れば届く
猿でも分かるぞ
これは自殺による急な飛び出しじゃないからね
普通に前みて運転してれば何か落ちてるのは普通に気付ける
あとドライバーはその後単独物損事故を起こして自ら通報してる
人をひいたことを認識していたので
というかその時点で絶対ぶつかったところ破損してるので
それの隠蔽のためガードレールにぶつけた可能性も
神奈川の愛川町でも似たような事象が起こってなかったか?
あちらは事故がなくて済んでいたようだけど
一歳ならば椅子や台を運んでくることはない
轢き逃げの場合には保険金がおりない
加害者に経済力がない場合には丸損
子供は都バスに轢かれるに限る
すぐに2億円が振り込まれるから
信じられない父親