【ゼレンスキー】賭けの解任…後任は旧ソ連型思考の将軍、兵の犠牲顧みない作戦多く士気低下の恐れ/ウクライナ前線歩兵部隊が深刻な兵士不足アーカイブ最終更新 2024/02/20 01:331.チンした水溶き小麦粉 ★???ゼレンスキー氏「賭けの解任」…後任は「旧ソ連型思考」の将軍、兵の犠牲顧みない作戦多く士気低下の恐れ読売2024/02/10 07:30https://www.yomiuri.co.jp/world/20240210-OYT1T50021/抜粋 詳しくはリンク先へ ロシア軍との戦闘が行き詰まる中、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、軍制服組トップのワレリー・ザルジニー総司令官(50)を解任するという大きな「賭け」に出た。軍事面で兵の士気低下、政治面で国民の批判を招く「二重のリスク」をはらんでいる。 ゼレンスキー氏は8日夜、険しい表情でビデオ演説し「我々は以前に比べ、勝利について話すことが減っている」と吐露した。前進できないウクライナ南部、露軍の猛攻を受ける東部の戦況により「国民のムードにも影響した」と国民の戦意低下を指摘し、軍の立て直しのため「リセット」が必要だと強調した。----ウクライナ前線歩兵部隊が深刻な兵士不足を報告ワシントン・ポスト2月8日https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/08/ukraine-soldiers-shortage-infantry-russia/歩兵不足と米国武器支援停止による弾薬枯渇でロシア軍に突破され全線崩壊しそうだという内容の有料記事。関連【国際】ウクライナ軍のザルジニー総司令官が退任、大統領と反目https://talk.jp/boards/newsplus/17074304092024/02/11 16:22:14435すべて|最新の50件386.名無しさんZS9Ufなんでおれらの、おばあちゃんたちの年金払うかねをウクライナの老人の年金支給に、ウクライナの公務員給料支払うために使われるんだいい加減怒れよアホ国民2024/02/14 08:32:31387.名無しさんZS9Uf俺たち毎日ウクライナの公務員給料支払うために、ウクライナの老人の年金支払ってやるために、ゼレンスキーの両親、毒嫁の贅沢に、ゼレンスキーの高級マンション購入、コカインのために働いて岸田政権自民党並びに朝鮮カルトの統一教会の下でいかされてます。江戸時代かよw2024/02/14 08:36:14388.名無しさんZS9Ufトラフグ眼鏡岸田さんその日本円は俺たちのおばあちゃんの年金支払ってやるために働いて日本の青年たちが納めた(喜んで)納めた税金ですよ。脱税自民統一教会さん。2024/02/14 08:40:29389.名無しさんZS9Uf俺たちが納めた税金ですよ俺たちの金は俺たちのおばあちゃんたちの年金2024/02/14 08:50:54390.名無しさん3Ok04ウク信達が、ウクライナの為に日本は犠牲になるべきだとか、何処かの半島の猿達みたいな事を喚き散らすから、増税メガネが勘違いすんだろ責任取れよ2024/02/14 09:02:44391.八百長戦争auBKd自民党の幹部刑務所入るかアメリカ(ウクライナ)に貢ぐかて事だな2024/02/14 09:02:52392.名無しさんZS9Ufボグダン パルホメンコこいつと仲間、なんで徴兵されないのwwwwwどうでもエエけど。ええ加減人様の国の金をまってんなや。俺たちのおばあちゃんの年金支払ってやるために働いて稼いでる日本円なんじゃボケ。2024/02/14 09:04:54393.八百長戦争auBKd世界に需要無しだから不況が表面化したらどこまで長引くかわからないどうせまた世界大戦でぶち壊して俺達殺すんでしょう2024/02/14 09:40:47394.名無しさん48yuJ>>382無駄遣いで終わるわw2024/02/14 11:53:18395.名無しさん2oRBq砲弾足りなくて街が攻撃されやすくなり、ウクライナ国民が攻撃されて逃げ惑い泣き叫んでいる映像、手足の無くなった人などの映像を見て何とも思わないのか2024/02/14 13:42:41396.名無しさんLmgZI旧東側の分際でNATOにすり寄った天罰だと思うそもそも今時NATOなんていらないんだけどね2024/02/14 14:14:04397.名無しさん1GIgX>>395昨日だったか、ロシアがアメリカに停戦話を振ったらしいそしたら、ウクライナに言ってくれだとさ一見筋が通って利用だが、、、いやいやいや、お前らアメリカがゼレンスキーケツを叩いて戦争を止めさせないんだろうが!と。2024/02/14 19:05:39398.名無しさんylHLlロシア経済カウンドダウン!軍事も経済も逃げ出す国多数!?アルメニアはEUに急接近、経済ではインドに続き中国まで距離を!?影の船団も修理部品不で沈黙!?https://youtu.be/1AQIFFqyyu8?si=mxnFIyMvtn6cD6ZA2024/02/14 20:00:15399.名無しさんnzn1Yロシアはキーウのネオナチズムテロ集団を徹底的壊滅するまで戦闘続けるとプーチン、タッカーのインタビューで言ってたよ2024/02/14 20:43:29400.名無しさんgxbYmゼレンスキーはマクロン大統領をキエフ訪問中に殺害するつもりだった、と仏メディアが主張している。https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/17577275042726217222024/02/14 22:55:11401.名無しさんuqXYz>>395砲弾支援予算を止めたトランプと米国共和党を人間の屑、攻撃しているロシアを鬼畜だと思うが?ロシア討つべし是非はない。2024/02/15 00:05:21402.名無しさん9OVFMhttps://youtu.be/-kQ_Kc6xx8Y?si=0LCiciFnBYw55CFA2024/02/15 00:50:16403.名無しさんuqXYzザルジニーは良くも悪くも粘り強い防衛戦に向いた司令官で戦力差が開いていた開戦初期から少ないウクライナ軍の戦力をやり繰りして防衛ラインを構築し持ち堪えていた。防衛困難な場合には部隊を退いて損害を減らす柔軟な戦い方をしていたのでウクライナ軍の損耗を抑え戦力を維持してハルキウ奪還戦やへルソン市解放まで漕ぎ着けたのはこういった戦い方のお陰だっただろう。で現在の戦況は米国からの弾薬・砲弾の支援が滞り、当面は攻勢には出れず防衛線の死守が主体になるのだがバフムトで自軍の損害を省みずその倍するロシア兵の死体の山を積み上げたシルスキーが全軍の指揮を執った場合、肉弾突撃が主体のロシア軍とこれまでとは違い劣勢になっても撤退しないウクライナ軍とのぶつかり合いは両軍共に大量の犠牲者を出すことになる。旧ソのアフガン侵攻の時より酷い消耗戦にどちらが耐えきれるかの戦いになるだろう。2024/02/15 00:53:48404.名無しさん8eY6sソフキン元ウクライナ大統領顧問ウクライナはもはや世界規模の地政学的課題ではない。ウクライナは完全に消し去られ地政学的現実はプーチンがイーロンの屋根の下に住むタッカーと対談した後に変わった。すでに地球全体で15億人ほどが視聴している。何が起きているのか気づいていないのか?西側諸国はもはやウクライナを支援することはできない。特にこのインタビューの後、私たちは流されてしまった。ゼレンスキーはすでに鉄道駅から来たただのクズだと思われている。https://twitter.com/Reloaded7701/status/17577330495745231442024/02/15 01:15:59405.名無しさんPIORV世界はイカサマ2024/02/15 06:22:30406.名無しさん1MyZj日本の街宣右翼と極左集団が裏で繋がっているという事実も大事ですが、もっと大事なのは、日本の公安警察と極左団体が裏で同盟関係を結んでいる、という事実2024/02/15 06:33:44407.名無しさんNHWI7イカサマの総本山がアメリカ2024/02/15 07:10:37408.名無しさんhM6gk「ウクライナ(端っこに住む奴ら)」ウクライナなんて国も民族も存在してなかった呆それを1991年独立し無理やりアイデンティティーにしたのは「ナチスドイツと一緒にソ連と戦った英雄たち」の神話だからその極右民族主義がクーデターにより政権を奪うと、ロシア系住民は反発して独立し内戦になったナチスはロシア人を劣等民族とし凄惨な殺戮を行ったからその思想を受け継ぐネオナチのロシア系住民への憎しみも攻撃も苛烈ロシアにとってネオナチウクライナの拡大は安全保障上の脅威それをせっせと支援して強化させつづけたのはアメリカとEU。もうロシア被害者だろ2024/02/15 07:20:07409.名無しさん1cvk0戦争してる国のトップとは思えないほど肌艶よく肥ってきたなゼレンスキー2024/02/15 08:03:35410.名無しさんUa4gW>>399アメ公の属国は極右化するのが近年の傾向だし、ロシアに叩き潰してもらうのはある意味正しい。アメ公の残滓を追い出してから民主化してけばいいねんな(´・ω・`)2024/02/15 16:18:31411.名無しさんOuwVeロシアカウントダウン!?ロシアの大型揚陸艦が偵察部隊に撃沈!?激戦地にウクライナ軍最強戦車エイブラムス投入?!米、EUが情報空間でもロシアに反撃開始!!https://youtu.be/r8lDx8kFrkg?si=ckLKkIQjCEfodx4D2024/02/15 20:12:56412.名無しさんAtJOT>>411はいはい、もうロシア壊滅でウクライナ大勝利❗地球の未来にレディーゴーでいいよ2024/02/15 22:43:05413.名無しさんdTOHT>>409そらまぁ自分は世界中周って美味いモノ食い漁ってるからな2024/02/16 11:16:24414.名無しさんdTOHT>>407その片棒担いでるのが日本って言う、脱力する現実があるな2024/02/16 11:19:50415.名無しさんjMndn>>414だから三島由紀夫は自決した2024/02/16 13:37:43416.名無しさんUbqpC一刻も早く巨額援助しないと、岸田さん頼むぞ2024/02/16 13:40:59417.名無しさんQVbmxこれ以上ウクライナ支援しても無駄金にしかならない2024/02/16 14:34:00418.名無しさんwWAq2>>417無駄金どころの話じゃないむやみに長引かせたせいでウクライナ人ロシア人が多く死んだこれからも金を出しただけ多くの命が失われるもちろん日本の財政にも大きな悪影響を与えてる2024/02/16 15:20:24419.名無しさんrl4T9ウクライナは人口少ないからロシアの戦力を撃破する前に自国の人的損失抑えないと勝ってるのにウクライナ軍が弱体化していき戦争継続できなくなる2024/02/16 19:05:11420.名無しさんx16t3ウクライナへドローン100万機を提供 NATO加盟国が合意https://www.asahi.com/articles/ASS2J1TB4S2HUHBI03N.htmlロシア、ウクライナで3000両超の戦車喪失=国際戦略研究所https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a880070181a2b4cbc00474b3bfa1bfcd2833f32024/02/16 20:37:05421.◆GacHaPR1UsmTJuzウクライナ軍、アウジーイウカからの撤退を発表 東部要衝https://www.cnn.co.jp/world/35215394.htmlウクライナ軍は東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退すると発表した。アウジーイウカはドネツク市の北西に位置する都市で、ロシアがここ数週間攻勢を強める中、最も激しい部類に入る戦場となっていた。さっそく将官交代の効果は絶大だ。前の将軍ならたぶん全滅するまで戦わせていた2024/02/17 11:16:34422.名無しさんTVmXJ>>421撤退をスムーズに、というか督戦隊使っても前線の崩壊を防ぎながら行うような汚れが得意な人だからな。まあザルジニーが生きているか戦死あるいは粛清されたんではという疑念は尽きないわけだか2024/02/17 12:09:20423.名無しさん8tTVUもうニューギニアからの転身はとうにすぎ、ミッドウェー敗戦、サイパンテアニン陥落、東條内閣の総辞職ぐらいか?これから沖縄戦かもう戦局の挽回など不可能なんだからオデッサ取られる前に終わらせろよあいにく連合国と違って停戦の窓口はロシアは開いてるんだからさ2024/02/17 13:15:14424.名無しさんEazy6ウクライナは歩兵が足りない弾幕張って誤魔化すにも155mmとかの砲弾も足りないとか末期症状だな2024/02/17 17:15:57425.…3X7Bwさっさとウィルス撒いとけバカタレが2024/02/17 18:41:24426.sageDxzu1>>412世界中から💰の定期受けて資産も増やし放題らしいけどなあ。2024/02/18 02:27:05427.名無しさんjq2gY?だったらアウディーウカから撤退しないだろ・・・いい加減情報ばかりの情報戦合戦2024/02/18 03:07:54428.名無しさん7GOEL>>421要衝失陥効果は絶大w2024/02/18 09:58:19429.名無しさんz1lGc国民男子を半分まで殺されても領土を守り抜くべきか?戦争に負けて露助に蹂躙させるのやっぱ嫌かねえ、究極の選択だよね。ほぼトラの1年切ったしなあ。2024/02/18 17:02:03430.◆GacHaPR1UsBM1fD日本はかなり温暖化進んでもう桜が咲きそうなんだが、あっちはどうなんだろう?2024/02/18 17:08:47431.名無しさん29nYp>>429ゼレンスキーが守ってるのは領土や国民じゃなく、自分の権力と資産だから負けたら裏で貯めてた金が世の中に晒されて無くなる持ち逃げするにも、限度があるからな2024/02/19 15:05:28432.名無しさん29nYp>>430現在、ー3度だと2024/02/19 15:06:58433.名無しさん29nYp>>424銃弾作る為に釣鐘溶かしてからが、本当の悪あがき宗教にも頼れなくなったら、特攻が始まる2024/02/19 15:11:37434.◆GacHaPR1Us1h4A1>>432雪溶けるやん、ありがとう。泥土やな2024/02/19 23:32:08435.名無しさん1DO5h報道番組で元駐ウクライナ大使が凄いこと言ってたアウデの救援に向かった部隊が命令無しに撤退して抗命罪で調査が始まってるとのこと、ゼレンスキーは追認する形で撤退命令出したが大きなショックを受けてるとか。ウクライナの味方してる大使からの意見だから本当だろう。ウクライナ軍が総崩れになって撤退したらしい。2024/02/20 01:33:10
読売2024/02/10 07:30
https://www.yomiuri.co.jp/world/20240210-OYT1T50021/
抜粋 詳しくはリンク先へ
ロシア軍との戦闘が行き詰まる中、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、軍制服組トップのワレリー・ザルジニー総司令官(50)を解任するという大きな「賭け」に出た。軍事面で兵の士気低下、政治面で国民の批判を招く「二重のリスク」をはらんでいる。
ゼレンスキー氏は8日夜、険しい表情でビデオ演説し「我々は以前に比べ、勝利について話すことが減っている」と吐露した。前進できないウクライナ南部、露軍の猛攻を受ける東部の戦況により「国民のムードにも影響した」と国民の戦意低下を指摘し、軍の立て直しのため「リセット」が必要だと強調した。
----
ウクライナ前線歩兵部隊が深刻な兵士不足を報告
ワシントン・ポスト2月8日
https://www.washingtonpost.com/world/2024/02/08/ukraine-soldiers-shortage-infantry-russia/
歩兵不足と米国武器支援停止による弾薬枯渇でロシア軍に突破され全線崩壊しそうだという内容の有料記事。
関連
【国際】ウクライナ軍のザルジニー総司令官が退任、大統領と反目
https://talk.jp/boards/newsplus/1707430409
ウクライナの老人の年金支給に、ウクライナの公務員給料支払うために使われるんだ
いい加減怒れよアホ国民
江戸時代かよw
その日本円は
俺たちのおばあちゃんの年金支払ってやるために働いて
日本の青年たちが納めた(喜んで)納めた税金ですよ。
脱税自民統一教会さん。
俺たちの金は
俺たちのおばあちゃんたちの年金
責任取れよ
こいつと仲間、なんで徴兵されないのwwwww
どうでもエエけど。
ええ加減人様の国の金をまってんなや。
俺たちのおばあちゃんの年金支払ってやるために働いて稼いでる日本円なんじゃボケ。
どうせまた世界大戦でぶち壊して俺達殺すんでしょう
無駄遣いで終わるわw
そもそも今時NATOなんていらないんだけどね
昨日だったか、ロシアがアメリカに停戦話を振ったらしい
そしたら、ウクライナに言ってくれだとさ
一見筋が通って利用だが、、、
いやいやいや、お前らアメリカがゼレンスキーケツを叩いて戦争を止めさせないんだろうが!と。
軍事も経済も逃げ出す国多数!?
アルメニアはEUに急接近、経済ではインドに続き中国まで距離を!?
影の船団も修理部品不で沈黙!?https://youtu.be/1AQIFFqyyu8?si=mxnFIyMvtn6cD6ZA
https://twitter.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1757727504272621722
砲弾支援予算を止めたトランプと米国共和党を人間の屑、攻撃しているロシアを鬼畜
だと思うが?
ロシア討つべし是非はない。
初期から少ないウクライナ軍の戦力をやり繰りして防衛ラインを構築し持ち堪えて
いた。
防衛困難な場合には部隊を退いて損害を減らす柔軟な戦い方をしていたのでウクライナ
軍の損耗を抑え戦力を維持してハルキウ奪還戦やへルソン市解放まで漕ぎ着けたのは
こういった戦い方のお陰だっただろう。
で現在の戦況は米国からの弾薬・砲弾の支援が滞り、当面は攻勢には出れず防衛線の
死守が主体になるのだがバフムトで自軍の損害を省みずその倍するロシア兵の死体の
山を積み上げたシルスキーが全軍の指揮を執った場合、肉弾突撃が主体のロシア軍と
これまでとは違い劣勢になっても撤退しないウクライナ軍とのぶつかり合いは両軍共
に大量の犠牲者を出すことになる。
旧ソのアフガン侵攻の時より酷い消耗戦にどちらが耐えきれるかの戦いになるだろう。
ウクライナはもはや世界規模の地政学的課題ではない。
ウクライナは完全に消し去られ地政学的現実は
プーチンがイーロンの屋根の下に住むタッカーと対談した後に変わった。
すでに地球全体で15億人ほどが視聴している。
何が起きているのか気づいていないのか?
西側諸国はもはやウクライナを支援することはできない。
特にこのインタビューの後、私たちは流されてしまった。
ゼレンスキーはすでに鉄道駅から来たただのクズだと思われている。
https://twitter.com/Reloaded7701/status/1757733049574523144
ウクライナなんて国も民族も存在してなかった呆
それを1991年独立し無理やりアイデンティティーにしたのは「ナチスドイツと一緒にソ連と戦った英雄たち」の神話
だからその極右民族主義がクーデターにより政権を奪うと、ロシア系住民は反発して独立し内戦になった
ナチスはロシア人を劣等民族とし凄惨な殺戮を行ったからその思想を受け継ぐネオナチのロシア系住民への憎しみも攻撃も苛烈
ロシアにとってネオナチウクライナの拡大は安全保障上の脅威
それをせっせと支援して強化させつづけたのはアメリカとEU。
もうロシア被害者だろ
アメ公の属国は極右化するのが近年の傾向だし、ロシアに叩き潰してもらうのはある意味正しい。アメ公の残滓を追い出してから民主化してけばいいねんな(´・ω・`)
ロシアの大型揚陸艦が偵察部隊に撃沈!?
激戦地にウクライナ軍最強戦車エイブラムス投入?!
米、EUが情報空間でもロシアに反撃開始!!
https://youtu.be/r8lDx8kFrkg?si=ckLKkIQjCEfodx4D
はいはい、もうロシア壊滅でウクライナ大勝利❗
地球の未来にレディーゴー
でいいよ
そらまぁ自分は世界中周って美味いモノ食い漁ってるからな
その片棒担いでるのが日本って言う、脱力する現実があるな
だから三島由紀夫は自決した
無駄金どころの話じゃない
むやみに長引かせたせいでウクライナ人ロシア人が多く死んだ
これからも金を出しただけ多くの命が失われる
もちろん日本の財政にも大きな悪影響を与えてる
勝ってるのにウクライナ軍が弱体化していき戦争継続できなくなる
https://www.asahi.com/articles/ASS2J1TB4S2HUHBI03N.html
ロシア、ウクライナで3000両超の戦車喪失=国際戦略研究所
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7a880070181a2b4cbc00474b3bfa1bfcd2833f3
https://www.cnn.co.jp/world/35215394.html
ウクライナ軍は東部ドネツク州の要衝、アウジーイウカから撤退すると発表した。
アウジーイウカはドネツク市の北西に位置する都市で、ロシアがここ数週間攻勢を強める中、最も激しい部類に入る戦場となっていた。
さっそく将官交代の効果は絶大だ。
前の将軍ならたぶん全滅するまで戦わせていた
撤退をスムーズに、というか督戦隊使っても前線の崩壊を防ぎながら行うような汚れが得意な人だからな。まあザルジニーが生きているか戦死あるいは粛清されたんではという疑念は尽きないわけだか
ミッドウェー敗戦、サイパンテアニン陥落、東條内閣の総辞職ぐらいか?
これから沖縄戦か
もう戦局の挽回など不可能なんだからオデッサ取られる前に終わらせろよ
あいにく連合国と違って停戦の窓口はロシアは開いてるんだからさ
弾幕張って誤魔化すにも
155mmとかの砲弾も足りないとか末期症状だな
世界中から💰の定期受けて資産も増やし放題らしいけどなあ。
要衝失陥
効果は絶大w
戦争に負けて露助に蹂躙させるのやっぱ嫌かねえ、究極の選択だよね。
ほぼトラの1年切ったしなあ。
ゼレンスキーが守ってるのは領土や国民じゃなく、自分の権力と資産だから
負けたら裏で貯めてた金が世の中に晒されて無くなる
持ち逃げするにも、限度があるからな
現在、ー3度だと
銃弾作る為に釣鐘溶かしてからが、本当の悪あがき
宗教にも頼れなくなったら、特攻が始まる
雪溶けるやん、ありがとう。泥土やな
アウデの救援に向かった部隊が命令無しに撤退して抗命罪で調査が始まってる
とのこと、ゼレンスキーは追認する形で撤退命令出したが大きなショックを受けてるとか。ウクライナの味方してる大使からの意見だから
本当だろう。ウクライナ軍が総崩れになって撤退したらしい。