【ロシア】外国人に「忠誠」要求か 露内務省が法案、タス報道アーカイブ最終更新 2023/12/01 22:431.テイラー ★???タス通信は29日、ロシア内務省が入国する外国人にロシアへの忠誠を求める法案をまとめたと報じた。公権力行使の妨害や内政外交の信用失墜を禁じ、伝統的価値観に反する情報拡散も制限するとの内容。ウクライナ侵攻で欧米と対立を深めるプーチン政権の保守的傾向を反映しており、論議を呼ぶとみられる。タスが入手した法案によると、対象となるのはロシア国内に一定期間滞在する外国人。移民に対しては、結婚を男女の結び付きとみなす価値観に反する考えや、LGBTなど性的少数者に関する情報の拡散を禁ずるとしている。(続きは以下URLから)https://www.sankei.com/article/20231129-ZXYDX4SJMBNL5GSPYWH6Q6JIF4/2023/11/30 07:12:1641すべて|最新の50件2.名無しさんNBzAf誰も行かなくなるぞ2023/11/30 07:14:243.名無しさんnOTyw>>2これがなくても行く奴いないよ2023/11/30 07:17:314.名無しさん7IUtKやべーぞ、外国籍は無条件でアウディーウカ行きだわwww2023/11/30 07:19:105.おひねこさま天国(おね天)50apk忠臣蔵を要請するなら分かる。2023/11/30 07:20:036.名無しさんQzQlw逃げろ〜2023/11/30 07:29:027.名無しさんwzQ7b>>1ロシア国民が戦争嫌で逃げ出したのに外国人はロシアに忠誠を誓えwそれはおかしいだろ2023/11/30 07:31:298.名無しさん8cao8忠誠に値する見返りがないならただのパワハラwwもし見返りがなくても大義があるとかなら君子が集まるかもしれないが、求められている実態は「プーチンの奴隷」2023/11/30 07:34:209.名無しさんZNIpkロシア美少女をくれたら一生忠誠を誓います2023/11/30 07:48:3410.名無しさんwzsir>>7ロシアの周辺国って貧しい国ばかりだからねロシアが全部吸い上げちゃうから貧しい国の人々にとって豊かなロシアは憧れの地無理難題を押し付けられてもロシアに入らざるを得ない事情がある2023/11/30 08:09:5011.名無しさんNByTi>>10武力で脅しているだけだろロシアが嫌だからソ連が崩壊したときにみんな逃げ出したわけで2023/11/30 08:52:3412.名無しさんsN7vK>>2外患防止が目的じゃね?日本に例えるなら、反日外国人の締め出し最近、日本で暴れてるクルド人やらベトナム人いるだろあと中国系の2世3世やら半島系やら2023/11/30 09:15:3813.名無しさん3Hzsa仕方がないアメリカは「民主主義と自由」を武器に内部から侵略して政権崩壊させるからなシリアなんかも過去に何度も民主化しようとしたけどアメリカの脅威の前に止めたというし2023/11/30 09:19:1714.名無しさんnavC3ロシアはエネルギーも食料も衣類も家電も全て国内需給できる体制が整って国内経済はとても潤っている全て自国で賄え経済が好調調でいられるから強気で政策を進められるんだよ経済制裁され過ぎて耐性付いてメチャクチャ強くなってんだよ何故か真実の姿は日本では報道されない2023/11/30 09:22:0115.名無しさん3Hzsa>>11妄想で草ソ連崩壊したときに加盟国だったロシアも独立したわけだけど2023/11/30 09:23:3616.名無しさん3Hzsaソ連崩壊でロシアが貧しくなったのはアメリカのせい。資源利権をただ同然で手放させた結果オリガルヒが台頭し、ロシアのGDPは半減、男性平均寿命は10年で10歳もみじかくなった。そういうアメリカの手口を知ってるからロシア人はアメリカを憎んでる。原爆落とされ無条件降伏し、失われた30年の原因もアメリカの圧力なのにしっぽふりつづけるどっかのポチとは違うわけよ2023/11/30 09:28:0617.これで日本は孤立することになりました4a7a6反ロシア政策をとり続ける日本。これで日本は孤立することになりました。遠く離れた米国は日本を守ることは決してしません。↓https://twitter.com/sputnik_jp/status/1729514232020918279https://twitter.com/Z58633894/status/1729847783719399559https://twitter.com/sourai20/status/17298948381397566882023/11/30 09:37:0918.名無しさんbxLO0オレ非正規たし金くれるなら日本でロシアのスパイ工作員とかなってもいいです!2023/11/30 09:39:0719.名無しさん3Hzsa>>18アメリカに雇ってもらえないおまえがロシアが雇うわけないだろ無難にネトサポでもやっとれ2023/11/30 09:40:4920.名無しさん3Hzsaネトサポの求人って最近あんまりでてこないけどどこで雇って貰えるんだ?業務委託とか電通が雇ったバイトとか表にでてこないように工作員雇ってるのか2023/11/30 09:43:5921.名無しさんbxLO0>>19でも非正規で会社とかのカネ不正に抜いたりしてるけどバレてないから工作員として優秀になれる自信あるよ2023/11/30 09:44:0522.名無しさんsN7vK>>17日本の上級国民が戦後ずーっとアメリカ様の虎の威を借る狐やってきたからね2023/11/30 09:47:0623.名無しさんQPC9S>>1ロシアは、あからさまなファシズム国家だね。他方、日本を含めて西側では、言論弾圧ファシズムが、ひっそりと進行している。米国某諜報機関は、米国のIT企業への大株主であるから、ネット上でその時の方針(時の米政権と同じ方向であることが多い)への反対意見を容赦なく、バンさせている。これでは、中国共産党と変わらない。こうして、自由を歌うアメリカが、言論弾圧によって統制・支配している。2023/11/30 09:52:0824.名無しさんVEVmVロシアや中国と仲良くして世界を新世界秩序にするために非正規や派遣のような日本に捨てられた人達はロシアや中国の協力して新しい階層を目指そう!2023/11/30 10:19:3925.名無しさんfQlkBプー公が外国行ったらそこの政府に忠誠誓うしぐさ見せてくれそうすれば皆認めるだろうさ2023/11/30 10:22:0226.名無しさんsN7vK>>23有能な指導者による独裁が一番国を発展させるし、国民生活も向上させる2023/11/30 11:10:3727.名無しさんh8bJq心の底までトータリストやのう2023/11/30 11:14:5828.名無しさんE8KJe言ってることは異国で普通に働き生きるなら意識するようなこともなく配慮するものだけだな2023/11/30 11:19:0429.名無しさんnCJct>>21あら、こんなことカミングアウトしていいのかいずれバレるよ。お務めがんばってね2023/11/30 12:38:2130.名無しさんnCJctゼレンスキー、去年の3月の和平協議でウクライナの永世中立を条件とした和平案にサインしてたんだとよそれがボリスジョンソンとバイデンに潰され戦争継続になった。誰が真の敵か日本人も現実を直視したほうがいいhttps://youtu.be/BMX8hMoVaH8?si=56hiyxSkfyWrObhr2023/11/30 12:46:0031.名無しさんNS6mB日本に忠誠というか、私企業への忠誠でしょ。僕たち庶民はそんな事させてませんよ。2023/11/30 18:25:4132.名無しさんNS6mBあ、スレ間違えた2023/11/30 18:26:2833.名無しさんK6u2Kロシアに忠誠したらウクライナに行けとかなるんじゃね2023/11/30 18:57:4434.名無しさんSWzq7ムネオさん余裕です2023/11/30 19:00:1035.名無しさんD8TET実質鎖国だな2023/11/30 19:01:2436.名無しさん1uClm帝政ロシア復活だなプーチン王朝の圧政が続く。2023/11/30 19:05:0037.かじごろ@うんこ中gSKqJ俺はロシア大好きだからな。友人も居るし。忠誠を誓っても良いよ。2023/11/30 22:10:3038.名無しさんcE3Y0事実ロシア国内でウクライナ人がはいって工作してるんだから当たり前だろ前にウクライナ軍の腕章つけながらロシア人のフリして「ロシアを解放する!」って反政府動画撮影してたやつとかいたしなそういう西側プロパガンダ鵜呑みにしてるヤツがロシア国内でデマながせば、ロシアもウクライナ化しないとも言いきれないし2023/12/01 12:39:0639.名無しさん3pgNtこれが令和の踏み絵か2023/12/01 13:58:5140.名無しさん2nMMSおお>ロシアの最近の世論調査では、ウクライナ戦争を支持する人の数は2月から半減し、撤退を支持する人が支持しない人より多くなっているそうだ。少し風向きが変わる可能性がある。2023/12/01 22:13:2941.名無しさんmAAEG暗殺されないの凄いよな。元KGBだからあらゆるリスクを考慮に入れて動いてるのかw2023/12/01 22:43:18
タスが入手した法案によると、対象となるのはロシア国内に一定期間滞在する外国人。移民に対しては、結婚を男女の結び付きとみなす価値観に反する考えや、LGBTなど性的少数者に関する情報の拡散を禁ずるとしている。
(続きは以下URLから)
https://www.sankei.com/article/20231129-ZXYDX4SJMBNL5GSPYWH6Q6JIF4/
これがなくても行く奴いないよ
ロシア国民が戦争嫌で逃げ出したのに
外国人はロシアに忠誠を誓えw
それはおかしいだろ
もし見返りがなくても大義があるとかなら君子が集まるかもしれないが、
求められている実態は「プーチンの奴隷」
ロシアの周辺国って貧しい国ばかりだからね
ロシアが全部吸い上げちゃうから
貧しい国の人々にとって豊かなロシアは憧れの地
無理難題を押し付けられてもロシアに入らざるを得ない事情がある
武力で脅しているだけだろ
ロシアが嫌だからソ連が崩壊したときにみんな逃げ出したわけで
外患防止が目的じゃね?
日本に例えるなら、反日外国人の締め出し
最近、日本で暴れてるクルド人やらベトナム人いるだろ
あと中国系の2世3世やら半島系やら
アメリカは「民主主義と自由」を武器に内部から侵略して政権崩壊させるからな
シリアなんかも過去に何度も民主化しようとしたけどアメリカの脅威の前に止めたというし
全て自国で賄え経済が好調調でいられるから強気で政策を進められるんだよ
経済制裁され過ぎて耐性付いてメチャクチャ強くなってんだよ
何故か真実の姿は日本では報道されない
妄想で草
ソ連崩壊したときに加盟国だったロシアも独立したわけだけど
資源利権をただ同然で手放させた結果オリガルヒが台頭し、ロシアのGDPは半減、男性平均寿命は10年で10歳もみじかくなった。
そういうアメリカの手口を知ってるからロシア人はアメリカを憎んでる。
原爆落とされ無条件降伏し、失われた30年の原因もアメリカの圧力なのにしっぽふりつづけるどっかのポチとは違うわけよ
これで日本は孤立することになりました。
遠く離れた米国は日本を守ることは決してしません。↓
https://twitter.com/sputnik_jp/status/1729514232020918279
https://twitter.com/Z58633894/status/1729847783719399559
https://twitter.com/sourai20/status/1729894838139756688
アメリカに雇ってもらえないおまえがロシアが雇うわけないだろ
無難にネトサポでもやっとれ
業務委託とか電通が雇ったバイトとか表にでてこないように工作員雇ってるのか
でも非正規で会社とかのカネ不正に抜いたりしてるけどバレてないから工作員として優秀になれる自信あるよ
日本の上級国民が戦後ずーっとアメリカ様の虎の威を借る狐やってきたからね
ロシアは、あからさまなファシズム国家だね。
他方、日本を含めて西側では、言論弾圧ファシズムが、ひっそりと進行している。
米国某諜報機関は、米国のIT企業への大株主であるから、ネット上でその時の方針(時の米政権と同じ方向であることが多い)への反対意見を容赦なく、バンさせている。これでは、中国共産党と変わらない。
こうして、自由を歌うアメリカが、言論弾圧によって統制・支配している。
そうすれば皆認めるだろうさ
有能な指導者による独裁が一番国を発展させるし、国民生活も向上させる
あら、こんなことカミングアウトしていいのか
いずれバレるよ。お務めがんばってね
それがボリスジョンソンとバイデンに潰され戦争継続になった。
誰が真の敵か日本人も現実を直視したほうがいい
https://youtu.be/BMX8hMoVaH8?si=56hiyxSkfyWrObhr
僕たち庶民はそんな事させてませんよ。
プーチン王朝の圧政が続く。
友人も居るし。
忠誠を誓っても良いよ。
前にウクライナ軍の腕章つけながらロシア人のフリして「ロシアを解放する!」って反政府動画撮影してたやつとかいたしな
そういう西側プロパガンダ鵜呑みにしてるヤツがロシア国内でデマながせば、ロシアもウクライナ化しないとも言いきれないし
>ロシアの最近の世論調査では、ウクライナ戦争を支持する人の数は2月から半減し、撤退を支持する人が支持しない人より多くなっているそうだ。少し風向きが変わる可能性がある。