【八幡市長選】激戦の京都、自立公推薦の33歳女性 川田翔子氏が制す 維新候補退けるアーカイブ最終更新 2023/11/15 06:561.KOU ★???前市長の辞職に伴い、新人3人の争いとなった京都府八幡市長選が12日投開票され、無所属新人で元京都市職員の川田翔子氏(33)=自民、立憲民主、公明推薦=が初当選を決めた。全国市長会によると、女性の市長当選時の年齢で史上最年少となる。同日夜、八幡市内であいさつした川田氏は「これからが八幡のまちづくりのスタート。全力で取り組ませていただく」と述べた。八幡市長選にはこのほか、日本維新の会公認の元府議の尾形賢氏(43)と無所属で元八幡市議の亀田優子氏(62)=共産推薦=が立候補。同様の構図が見込まれる来年2月の京都市長選の前哨戦として注目を集めていた。維新は京都市長選に候補擁立を模索しているが、戦略の練り直しを迫られる可能性がある。リンクhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4ec0849ae83a5a941eb3acbced03ede9d128e272023/11/13 00:25:0862すべて|最新の50件2.名無しさんpznPmこれから大変だぞ2023/11/13 00:26:393.おひねこさま天国(おね天)GmpKM割烹で京料理の味付けを学びたい。2023/11/13 00:26:514.名無しさんSVwMS維新終了ですか2023/11/13 00:27:405.名無しさんRY74d3党から推薦で当選したのは当然2023/11/13 00:29:246.名無しさんWQqH8最年少はいいね けれど潰されて犬になってほしくはないね2023/11/13 00:30:347.名無しさん7T77Z京都観光したい2023/11/13 00:31:098.名無しさんFjlraやりたいことは全くできないだろうな2023/11/13 00:32:299.名無しさんfKmy4維新が負けたかザマァー2023/11/13 00:36:3610.名無しさんYGgvw白丁層化は児童性虐待カルト2023/11/13 00:38:3511.名無しさんblPjgいよいよ維新も没落か2023/11/13 00:39:3712.名無しさん0Khu4この流れで維新にいれるやついないわな2023/11/13 00:40:2613.名無しさんyAEAM化けの皮が剥がれた維新2023/11/13 00:42:0514.名無しさん5yuM4> 自民、立憲民主、公明推薦なかなかの地獄絵図2023/11/13 01:05:2815.名無しさんolV8C京都の破綻は確定したかな?2023/11/13 01:30:2416.名無しさんon6jH若いっすね2023/11/13 01:31:5717.名無しさんnYrR7維新の会の竹中平蔵が怒り狂ってるみたいだな明日は馬場と吉村が竹中平蔵に呼び出されて、徹底して焼入れだな2023/11/13 01:34:3518.名無しさんQlEPK>>3ぶぶ漬けで腹一杯だ駆け付け三杯に締めにも一杯。京料理の真髄はぶぶ漬けにアリ!2023/11/13 01:36:5419.名無しさんtsxxdまた京都に絶望して大阪に流れてくる人が増えるな2023/11/13 01:37:0620.名無しさんtsxxd>>14https://i.imgur.com/N821gW4.jpg子育て政策の充実を掲げてるけどこの写真を見れば秒で無理だとわかるな若い人には頑張ってもらいたいが2023/11/13 02:11:0021.名無しさんnYrR7大阪の経済政策失敗に巻き込まれなくて良かったどれだけ惨敗だったんだろう 維新ボロ負けが続くね2023/11/13 02:30:5722.名無しさんgVhvf観光復活したことで 京都>>大阪 状態だからね八幡としては、今更、大阪の維新の傘下になる合理性がない京都市についた方が得策と2023/11/13 02:34:2923.名無しさんO7V4Wケケの法則発動2023/11/13 03:16:5124.名無しさんi8H2Z維新の会の神的存在な竹中平蔵が激怒してるみたいだな自民は増税メガネのお陰で、ここ最近は選挙負けまくってるからなあ2023/11/13 03:26:2425.名無しさんzwUdO維新は京都市の破綻待ち2023/11/13 03:34:4626.名無しさんXFJzb>>20老人ホームの匂いしそう2023/11/13 04:03:0427.名無しさんnYrR7>>25大阪の方が経済ボロボロになってきたけどね8月ぐらいまでは、ここまで万博失敗の報道がされてなく維新の会に勢いあったのにね2023/11/13 04:07:5328.名無しさんQ2bFq維新おわたなwww2023/11/13 04:24:5729.名無しさんPuu6aいずれ男絡みで失脚すると予想2023/11/13 05:54:0230.名無しさんgnR4T相乗りかよ2023/11/13 06:07:3631.名無しさん8YBcU大阪以外での維新なんざ中選挙区なら入り込める余地があるが、一騎打ちだと勝てないってのがよくわかるな。2023/11/13 06:17:4732.名無しさんrjHPu奈良橿原市長選に続きまた負けかさすがに京都市長選は勝てるはず2023/11/13 06:40:0633.名無しさん5pPbT腐っても京都。大阪発の維新なんぞにゃ見向きもしませんな。2023/11/13 06:43:0234.名無しさん81TBK利権の街だもんな2023/11/13 06:44:1635.名無しさん81TBK老人に囲まれてこりゃ老人や利権の京都は変わらないね2023/11/13 06:48:0136.名無しさんI6O8k自民党より維新って嫌われてるん?2023/11/13 07:16:3237.名無しさんMql6iリング「きっと来るきっと来る〜」維新崩壊2023/11/13 07:38:2638.名無しさんMoMX6共産候補が、存在しないように扱われててワロタ2023/11/13 07:41:1939.名無しさんMoMX6>>9共産も負けたぞザマー2023/11/13 07:42:1340.名無しさんInSvA維新は万博の影響で負けたんじゃないかな2023/11/13 07:44:4241.名無しさんS4Z8hやらかしそうだな2023/11/13 08:09:3042.名無しさんIIFcv維新は万博が足を引っ張ってんななかなかうまくいかないもんだ2023/11/13 08:10:4743.名無しさんwoNr2そして、更に非婚化は進んでいく2023/11/13 08:11:2344.名無しさんUUmib>>3調理師の間口は狭くないよ、職人になるまで耐えれるのはわずかなだけで2023/11/13 08:18:5945.名無しさんgYHI4>>38京都では強いはずなんだがな〜なんでだろな〜2023/11/13 09:47:1546.名無しさんgm1rS維新といえば大阪万博だからな2023/11/13 09:58:4447.名無しさんsGuTm共産党をハブる選挙2023/11/13 10:11:5548.名無しさんblPjg京都は江戸時代の後半から改革派をかこまっていたから共産から民主そして維新と人気が移って行ったけど、もう維新のピークが終わったってことだw2023/11/13 10:30:5749.名無しさんguZ3T>>45共産党のわりにはとってたぞこの票なら次の地方選、結構とりそうだな維新の会がかなり落ちてきてるしやっぱり東京と京都は共産党が一定の力をもってる2023/11/13 12:11:4850.名無しさんECgbY5ちゃんって与野党相乗り候補好きな奴多いんだな2023/11/13 12:14:5851.名無しさん91j5c万博問題で維新は馬鹿集団だというのが関西人の馬鹿どもにも理解できたか。2023/11/13 12:33:5752.名無しさん58xKB>>8そもそもやりたい事があるのかどうか。2023/11/13 12:43:5753.名無しさんyn2xiこの女性、かなりのエリートだな京大を出て市役所で働いて以前は自民の国会議員の秘書も経験して政党推薦もあるから議会からの支持も貰えるだろう2023/11/13 12:46:5754.名無しさん8VU7V維新も 何がなんでも万博とか もう皆、呆れてるんだろワシも もう維新大阪で投票せんつもり2023/11/13 16:04:5155.名無しさんiISzB逆ハニに気をつけないとな2023/11/13 16:30:4356.名無しさん9DWqH八幡の民度2023/11/13 17:42:1757.名無しさんxQTmD>>53京大卒の市長とか滅多にいないんじゃない2023/11/13 22:43:3558.名無しさんtsxxd>>38共産が自公立側についてたら維新の圧勝だっただろうからちょっとは知恵ついてきた2023/11/13 22:59:5559.名無しさんbSyds>>39共産党負けても何の感動も無い w2023/11/13 23:14:2160.名無しさん7FlVA維新みたいなクズ政党は要らんでしょ税金パクる事しかしてこなかったクズ政党やん2023/11/14 21:21:5761.名無しさんdScnG>>60それは自共党自共党が作った数兆円もの借金やっと完済するめどがついたのが今2023/11/15 00:57:3062.名無しさんqk7hO維新はそれにすら劣る犯罪者集団じゃないか犯罪者に優しい大阪ならともかく他都市は来て欲しくない政党筆頭でしょ2023/11/15 06:56:10
【東京都港区議会議員の新藤加菜氏】「参政党支持者で高学歴の方って、いらっしゃるのでしょうか? 少なくとも私の見ている範囲では見かけたことがありません」ニュース速報+361768.22025/07/14 08:28:05
【政治】「参政党なんか支持する人は頭が悪い」と批判する人もいるが…非常に短絡的な考えだ! 「参政党人気」の深層にある深刻な孤独の「正体」 ★3ニュース速報+576624.92025/07/14 08:25:32
同日夜、八幡市内であいさつした川田氏は「これからが八幡のまちづくりのスタート。全力で取り組ませていただく」と述べた。
八幡市長選にはこのほか、日本維新の会公認の元府議の尾形賢氏(43)と無所属で元八幡市議の亀田優子氏(62)=共産推薦=が立候補。同様の構図が見込まれる来年2月の京都市長選の前哨戦として注目を集めていた。維新は京都市長選に候補擁立を模索しているが、戦略の練り直しを迫られる可能性がある。
リンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4ec0849ae83a5a941eb3acbced03ede9d128e27
ザマァー
なかなかの地獄絵図
明日は馬場と吉村が竹中平蔵に呼び出されて、徹底して焼入れだな
ぶぶ漬けで腹一杯だ
駆け付け三杯に締めにも一杯。京料理の真髄はぶぶ漬けにアリ!
大阪に流れてくる人が増えるな
https://i.imgur.com/N821gW4.jpg
子育て政策の充実を掲げてるけど
この写真を見れば秒で無理だとわかるな
若い人には頑張ってもらいたいが
どれだけ惨敗だったんだろう 維新ボロ負けが続くね
八幡としては、今更、大阪の維新の傘下になる合理性がない
京都市についた方が得策と
自民は増税メガネのお陰で、ここ最近は選挙負けまくってるからなあ
老人ホームの匂いしそう
大阪の方が経済ボロボロになってきたけどね
8月ぐらいまでは、ここまで万博失敗の報道がされてなく維新の会に勢いあったのにね
さすがに京都市長選は勝てるはず
維新崩壊
共産も負けたぞ
ザマー
なかなかうまくいかないもんだ
京都では強いはずなんだがな〜
なんでだろな〜
共産党のわりにはとってたぞ
この票なら次の地方選、結構とりそうだな
維新の会がかなり落ちてきてるし
やっぱり東京と京都は共産党が一定の力をもってる
関西人の馬鹿どもにも理解できたか。
そもそもやりたい事があるのかどうか。
京大を出て
市役所で働いて
以前は自民の国会議員の秘書も経験して
政党推薦もあるから議会からの支持も貰えるだろう
ワシも もう維新大阪で投票せんつもり
京大卒の市長とか滅多にいないんじゃない
共産が自公立側についてたら
維新の圧勝だっただろうから
ちょっとは知恵ついてきた
共産党負けても
何の感動も無い w
税金パクる事しかしてこなかったクズ政党やん
それは自共党
自共党が作った数兆円もの借金やっと完済するめどがついたのが今
犯罪者に優しい大阪ならともかく他都市は来て欲しくない政党筆頭でしょ