【曲がる太陽電池】ノーベル賞の期待もかかる日本発技術…日本勢は中国に勝てるか、メーカーの投資がカギアーカイブ最終更新 2023/11/07 12:341.ちょる ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ee50ba9df9e2bdd08ddad864ffe875f0f069b5?page=12023/11/06 21:11:5929すべて|最新の50件2.名無しさん32Y6i勝てるかって既に中国は大量生産にとりかかってるやんw2023/11/06 21:25:093.名無しさんjKGF3曲がる爆弾変かえ?2023/11/06 21:29:154.名無しさん9dG7wなんでも国頼みだなその国が関わった事業は大抵失敗しているのに2023/11/06 21:31:485.名無しさん23IvX銅線の窃盗で在日支援2023/11/06 21:39:096.名無しさんHCXzH海外に金ばらまくくらいなら、こう言うところに使えよ、と日本中が思ってもなぜかさらに海外にらばらまく。2023/11/06 21:39:237.名無しさんpTEPR頭に貼ればいいんだな2023/11/06 21:40:218.名無しさん1dLFM太陽が無いと役に立たない時点でなぁDSの賞なんぞもうどうでもいいよ2023/11/06 21:48:359.名無しさんHR9eJ日本は俺達が言ったことが正しい!素人ユーザーは俺らの作った製品を黙って使え!って感じだからなあ2023/11/06 21:51:5010.名無しさんjGuYZ日本はEV車と同じで、後出しじゃんけんで行こう。2023/11/06 22:02:2511.名無しさんgAssyヨウ素が味方になる日が来るとはな2023/11/06 22:15:4612.名無しさんMzmfY半周遅れの日本企業に投資するなんて、金をドブに捨てる様なものだろう。何でも日本で造りゃ良いってものでもないそんなものを大量生産するだけの資金力もないのに諦めが悪いわ2023/11/06 22:16:3913.名無しさんgAssy>>6それ、仕方ないシーレーンからエネルギーまで全部が外国頼りだもの地熱発電やらないかなぁ マグマくらいだろ日本にあるエネルギー2023/11/06 22:17:3614.名無しさんaIntS金を中国で生産するために投資するんだよアホだろ2023/11/06 22:21:0515.名無しさんTZOze太陽光なんてもう飽きたそろそろ月の光で発電するの作れよ太陽光と月光のハイブリッド作れば効率性上がるし2023/11/06 22:39:4016.名無しさん2yc09これまでは、木を切り太陽光パネルを設置していた。これからは、木を切らず太陽光パネルを人工物に貼る時代2023/11/06 22:56:3717.名無しさんgAssy>>14どうせ金融系が中国の企業株式でも持ってるんだろ本当にアホやな2023/11/06 23:15:3218.名無しさんRCsij20年くらい前に見たぞ?今まで何やってたんだ?2023/11/06 23:20:3419.名無しさんnAqZc巨大市場にはそう簡単に勝てないじゃろアメリカみたいなジャイアニズム使わないとでもそんな柄じゃないしね2023/11/06 23:35:5620.名無しさんnAqZcEVに不可欠なフロロカーボンの生産も日本企業が強いらしいけどこの辺はどうなんじゃよ2023/11/06 23:37:4021.猫が見たかった青空3b4hv全部トヨタに丸投げしたら責任もってやってくれるはず。2023/11/07 01:14:4323.名無しさんNDM9rそんな勝敗よりエネルギー開発したほうが得じゃないか?2023/11/07 01:56:1324.名無しさん1XTtmどうせ価値の分からないド文系が予算削って、絶望した発明家が海外に引き抜かれるまで読めた2023/11/07 09:48:0025.名無しさん7In2Vこんなもん出来たとしてもまたウイグル人のような奴隷が生まれて酷使労働させる悲劇生むだけだぞそれにノーベル賞なんてダイナマイトで人頃しまくった不名誉賞じゃねえかこんなのいつまで有難がるんだよ2023/11/07 10:42:5426.名無しさんZtmdL全樹脂電池だけで既に勝てそうやろ、既存より低コストで大量生産できて燃えないとか最強やぞ2023/11/07 11:44:0827.名無しさんnryDz忠国を空爆しろ2023/11/07 12:13:5728.名無しさんj3XyW品質で劣っても安さには勝てないのがまだわからないのか昭和の汚物どもが。もう日本は永遠に勝てない。2023/11/07 12:33:0329.名無しさんj3XyW日本製新幹線が海外で受注できない理由を理解できない無能ばかり2023/11/07 12:34:03
【コメ高騰】「そして誰も日本のコメを買わなくなった」は本当か 「5キロ5000円」で加速する“コメ離れ”…SNS上には「日本人の主食はパスタに」「トルコ産パスタは生活必需品」の声もニュース速報+4291060.12025/11/14 21:41:12
【X】「買春側の規制検討」にセクシー女優「ソープの摘発で客も逮捕される世の中に」「規制を強くすればするほど地下化して危なくなる。それで辛い目に遭うのは女性たち」ニュース速報+354771.22025/11/14 21:45:03
既に中国は大量生産にとりかかってるやんw
その国が関わった事業は大抵失敗しているのに
DSの賞なんぞもうどうでもいいよ
そんなものを大量生産するだけの資金力もないのに諦めが悪いわ
それ、仕方ない
シーレーンからエネルギーまで全部が外国頼りだもの
地熱発電やらないかなぁ マグマくらいだろ
日本にあるエネルギー
アホだろ
そろそろ月の光で発電するの作れよ
太陽光と月光のハイブリッド作れば効率性上がるし
これからは、木を切らず太陽光パネルを人工物に貼る時代
どうせ金融系が中国の企業株式でも持ってるんだろ
本当にアホやな
アメリカみたいなジャイアニズム使わないと
でもそんな柄じゃないしね
この辺はどうなんじゃよ
それにノーベル賞なんてダイナマイトで人頃しまくった不名誉賞じゃねえか
こんなのいつまで有難がるんだよ