【はずれ無し】コンビニ「一番くじ」リーズナブルとは言い難いのに買ってしまうのか?アーカイブ最終更新 2023/10/30 01:331.アレックス ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/af4690a88a57193deec65b92ac520ecba7efe0592023/10/26 12:53:1543すべて|最新の50件2.名無しさんhFXGHラストワン賞って聞いたらいいの?くじあと何個ですか??全部買いたいって2023/10/26 12:54:313.名無しさんK1S9R人気ないやつ割引されるよねwww2023/10/26 12:55:014.名無しさんQUn5U子どもは買えないお値段になったね2023/10/26 12:55:495.名無しさん6dOjR外れなしなん?なんかのチケット応募券みたいのよく当たったけど店員さんはごめんなさいつっていつも謝ってたで2023/10/26 12:56:316.名無しさんwYmtw一つ二つ買ってもハズレみたいなもんしかでねーよ2023/10/26 12:56:557.名無しさんxOEWu転売するからだろ2023/10/26 12:57:448.名無しさんA0XAEくじ引きのドキドキが楽しいのよね2023/10/26 12:58:319.名無しさんFbGSt高すぎワロタ。最近の子供は金持ってるね2023/10/26 12:58:3310.名無しさんp9Oi4昔一番くじの商品ダンボールに詰める仕事してたわ懐かしい2023/10/26 12:58:3811.名無しさん3d9Ft並んでるのは万札握りしめてる大人だよ大人が行列子どもは買えない2023/10/26 12:59:1212.名無しさんl1IrV800円の何かを買うのは躊躇するのに800円のくじ引き5回は簡単に出せてしまう2023/10/26 13:00:3613.名無しさんWgq7w金をドブに捨てる様なもんコンビニ行かない。2023/10/26 13:00:4614.sageAAwvE10年ちょっと前に1回500円とか600円で「たっか!!」と思ってスルーしてたけど今1回880円とか平気でするんだよな。たっか!!2023/10/26 13:00:4815.名無しさん9xkgkフィギュアドラゴボの欲しいがハズレやダブったアイテムを捨てる事に罪悪感あるから買えない2023/10/26 13:05:4716.名無しさんx653P欲しいフィギュアだけメルカリで買えばいいのに なぜくじを引く?で、タオルばっか当たって馬鹿すぎ2023/10/26 13:14:5717.名無しさんx653Pハズレ無しとは言うもののタンブラーとか完全にハズレ枠だしw2023/10/26 13:16:5018.名無しさんJDQ7tまぁくじ引きはエンターテイメントですから俺はやらんけどね2023/10/26 13:17:0819.名無しさんWEHg1>>13ドブってあなたの人生のことか2023/10/26 13:23:0620.名無しさんxSMmQ買ったことないよ。邪魔になるだけ2023/10/26 13:23:3221.名無しさんScEoQメルカリで買うからいい2023/10/26 13:38:4622.名無しさん53zieたまにユンケル当たるよな2023/10/26 13:45:4223.名無しさん0K63k射倖心ないから理解できんわ2023/10/26 13:47:4824.名無しさんZ0i2Pしばらくすると、売れ残りまとめて3000円とかで売ってるよね2023/10/26 13:54:3725.名無しさんAz3Xl大体5回引いてA or B賞当ててるからコスパ良いわ2023/10/26 14:00:2026.名無しさんnT9d3おじさん恥ずかしくて買えないよ2023/10/26 14:45:0227.名無しさんshsV0買わないオクやフリマで好きなのだけ購入2023/10/26 15:08:4528.名無しさん1epenバンプレストって今はバンダイナムコなのか2023/10/26 16:57:2329.名無しさん1nKV4>>26大人買いなら平気だよ。塾帰りの小学生に白い目で見られるだけで実害は無い2023/10/26 17:02:3130.名無しさん8L729下位賞が実質外れだけどな2023/10/26 18:03:0931.名無しさんrco4I一番くじのはずれのタオルとかゴミすぎね?貰ったんだけど小さいし水吸わないから100円ショップのタオルの方がまだマシ2023/10/26 18:18:0032.名無しさんgfqPC一度も買った事無しいらんもんクジの商品2023/10/26 21:16:2233.名無しさんQocrO虹色ペンギンはドラゴンボールの一番くじ毎回引きまくる富豪 信じられん2023/10/26 23:23:0434.名無しさんyLcGB一番くじの何が一番なのか、俺は知らない。2023/10/27 01:19:3935.名無しさんsyQYF一回も買ったことないし全く興味ない2023/10/27 07:21:0436.名無しさんAQ43Gリサイクルショップとかでコンビニのくじの一番外れの商品をよく見るわカゴの中に入ってて2つで100円とかドラゴンボールのギニューのタンブラーが大量に売ってた2023/10/27 13:14:2037.名無しさんhnKoEガチャと何が違うの?2023/10/27 13:17:0138.名無しさんbFDXa>>37物理的に当たりが存在してラストワンまで引ききることが出来るくじの方が、確率操作できて天井のないソシャゲガチャより公平かな2023/10/27 14:02:4339.名無しさんFfh3yくじ券回収貼付け表きとんとよく見えるところに貼ってるコンビニ見たことない2023/10/29 05:33:4740.名無しさんzhgda悔しいがガンダムの一番くじだけは釣られてやってしまう2023/10/29 05:37:1541.名無しさんBWg0O一番くじが並んだしりからA賞が無くなってると従業員が取ってるんだなと思う。仕入れた時からくじ番号分かるしな2023/10/29 14:42:1042.名無しさんm4mf0>>41おまえ馬鹿だろw従業員が分かるのならA賞のくじだけ抜いておいて、A賞はまだあるように見せかけてくじ引かせるだけ2023/10/29 14:45:3843.名無しさん7wHJC一番くじで勝つ方法はクジの回収票を見ながら残りを全部購入で得かどうか考えるだけだなラストワン賞込みでいくらなら良いと言う判断基準なら間違い無いし2023/10/30 01:33:43
くじあと何個ですか??全部買いたいって
なんかのチケット応募券みたいのよく当たったけど店員さんはごめんなさいつっていつも謝ってたで
懐かしい
大人が行列
子どもは買えない
800円のくじ引き5回は簡単に出せてしまう
コンビニ行かない。
ハズレやダブったアイテムを捨てる事に罪悪感あるから買えない
俺はやらんけどね
ドブってあなたの人生のことか
オクやフリマで好きなのだけ購入
大人買いなら平気だよ。塾帰りの小学生に白い目で見られるだけで実害は無い
貰ったんだけど小さいし水吸わないから100円ショップのタオルの方がまだマシ
いらんもんクジの商品
カゴの中に入ってて2つで100円とか
ドラゴンボールのギニューのタンブラーが大量に売ってた
物理的に当たりが存在してラストワンまで引ききることが出来るくじの方が、
確率操作できて天井のないソシャゲガチャより公平かな
きとんとよく見えるところに貼ってるコンビニ見たことない
仕入れた時からくじ番号分かるしな
おまえ馬鹿だろw
従業員が分かるのならA賞のくじだけ抜いておいて、A賞はまだあるように見せかけてくじ引かせるだけ
ラストワン賞込みでいくらなら良いと言う判断基準なら間違い無いし