【清潔】お店の「トイレの綺麗さ」は重要? トイレが汚いと…3人に2人が「次からそのお店を利用したくないと感じる」と回答アーカイブ最終更新 2023/09/11 12:331.KOU ★???https://news.yahoo.co.jp/articles/7a78a0c6fd512f257fd213739ec804ef28631ac42023/09/11 00:32:1430すべて|最新の50件2.名無しさんq9ULOトイレが店の中にある方が気になるあまり好きではない広い店ならまぁだけど狭い店だとなぁ2023/09/11 00:33:443.名無しさんPqGorトイレは外に設置して有料にしちゃえばいいんよ専用のガードマンと清掃員を雇ってさあ・小便400円・大便1100円・オムツ替え2000円・身体障害者用個室5000円・多目的個室30分10000円2023/09/11 00:46:044.名無しさんXSXa7でもって汚すのは客だからうちのビルは最初から客のトイレ利用お断り、隣の立派な商業施設行けと。飲食じゃなくて販売店の雑居ビルだけど。2023/09/11 01:01:475.名無しさんr9hj2トイレが汚いと、どうせ厨房も汚いんだろう、「熱すればいいや」で雑菌とか気にせず料理に入れちゃってるんだろうと思うから、トイレが綺麗かどうかがまず脚切りポイント2023/09/11 01:05:226.名無しさん7WC2e防火防災がいい加減な店は食の安全管理もいい加減!!2023/09/11 01:29:167.名無しさんsSh5lトイレが広くて清潔でオシャレなだけで高級感あるお店に見えるよねコンビニでも。2023/09/11 01:30:458.名無しさんsSh5lなんでだろう2023/09/11 01:34:329.名無しさんi81LJトイレだけ使用目的てパチ屋に行く2023/09/11 01:35:4410.名無しさんOpFka貸してねーのに勝手に入って汚いと文句つけてきたガイジが居たなぁ2023/09/11 01:39:5111.名無しさん9BPtiそりゃそうだけど、そもそも店でトイレに行かないな居酒屋に2時間くらいいれば行くのはしょうがないけど、居酒屋のトイレが汚いのもしょうがない俺は駅の改札出る前にトイレに行っとけば間に合う2023/09/11 01:41:4112.名無しさん9BPtiそれより俺は、ドアを押して入るタイプのトイレが嫌一番いいのは、ドアがないトイレ(個室の事じゃないよ)次は、ドアを引いて入るトイレ(出る時は足で押せばいいから)ドアを押して入るトイレは、出る時にドアを触らなきゃいけないから、手を洗わない人が多い男子トイレでは不条理2023/09/11 01:44:3913.名無しさんi81LJ>>12ムーニーマンを使用すればトイレに行かなくてもいいよ 2023/09/11 01:53:0914.名無しさんIyPq7店ってどんな店だよ小さな個人店にはトイレないことが多いぞ中途半端な記事そもそもトイレは客が汚してるんだからカネ取って使わせたらいい話だそうすりゃ店側も綺麗にするわ2023/09/11 01:58:5315.名無しさんl9XyNトイレより店員が20歳未満女性だと毎日行きたくなる男やBBAだと二度と行きたくなくなる2023/09/11 02:10:5116.名無しさんU6Ijwはげしく同意2023/09/11 02:29:0817.名無しさんbL438>>12ドアがないトイレって何だよ?ニーハオトイレのことか2023/09/11 04:15:3518.名無しさんatxxc誰かがトイレ使う度にチェックしろとでも言うのか?直前に使ったやつ次第の運だぞ2023/09/11 05:30:3119.名無しさんyZ1mc無能役立たずの落ちこぼれ負け組貧困層なんだからトイレ掃除くらいキッチリやれやボケカス負け組野郎2023/09/11 05:53:0120.名無しさんGpBFy出勤途中に寄るコンビニのトイレ、流してない率が高い(´;ω;`)2023/09/11 07:02:4221.名無しさんzig6W王将のトイレは大体汚いなよほど新しい店でない限り2023/09/11 07:03:1622.名無しさんhUuJi我が家も便座にウンコ付いてる時あって、カチンとくるけど一人暮らしだから犯人は俺しかいないんだよなw2023/09/11 07:24:5823.名無しさんu8Ewlトイレの神様っていう歌が一番納得できる2023/09/11 07:40:5724.名無しさんxmOni飲食店は特にだがトイレはその店の鏡だと言われてる>>20お前が住んでる街の民度を表してるだけ2023/09/11 07:44:3925.名無しさんxmOni>>18少なくともトイレを綺麗にしてればわざと汚して使おうと思う客なんてほとんどいないしそういう客がいるって事はその程度の客筋しかいないレベルの店って事2023/09/11 07:45:5726.名無しさんEDzi1>>18そういう店も沢山あるよ2023/09/11 08:54:5527.名無しさんAZEhSお前らが使った便座は汚いから座りたくなくて腰浮かしてやったら大きく外して下痢便ぶちまけて片付けずに帰ったことはあったな。すまんな。それを片付るのも仕事だ。反省は全くしてない2023/09/11 08:59:1828.名無しさんRuzwg食ったり飲んだりしている途中にトイレに立つ方が、無礼で失礼で下品でマナー違反飲んだり食ったりしてるときに出しに行くなよ飯食いに行く前に、トイレくらい済ませてこい2023/09/11 10:33:4629.名無しさんPqGorやっぱカネ取んなきゃダメよ2023/09/11 11:38:3130.名無しさんzo2ou汚れは汚れを呼ぶまあ相応しい客層に落ち着くやろ2023/09/11 12:33:14
【ポスト石破】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュース速報+616848.42025/10/02 00:50:24
【週刊文春・衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた 「826人が勝手に・・・」 前衆院議員が実名告白ニュース速報+838797.82025/10/02 01:01:50
あまり好きではない
広い店ならまぁだけど
狭い店だとなぁ
専用のガードマンと清掃員を雇ってさあ
・小便400円
・大便1100円
・オムツ替え2000円
・身体障害者用個室5000円
・多目的個室30分10000円
飲食じゃなくて販売店の雑居ビルだけど。
と思うから、トイレが綺麗かどうかが
まず脚切りポイント
居酒屋に2時間くらいいれば行くのはしょうがないけど、
居酒屋のトイレが汚いのもしょうがない
俺は駅の改札出る前にトイレに行っとけば間に合う
一番いいのは、ドアがないトイレ(個室の事じゃないよ)
次は、ドアを引いて入るトイレ(出る時は足で押せばいいから)
ドアを押して入るトイレは、出る時にドアを触らなきゃいけないから、
手を洗わない人が多い男子トイレでは不条理
ムーニーマンを使用すればトイレに行かなくてもいいよ
小さな個人店にはトイレないことが多いぞ
中途半端な記事
そもそもトイレは客が汚してるんだからカネ取って使わせたらいい話だ
そうすりゃ店側も綺麗にするわ
男やBBAだと二度と行きたくなくなる
ドアがないトイレって何だよ?
ニーハオトイレのことか
直前に使ったやつ次第の運だぞ
よほど新しい店でない限り
トイレはその店の鏡だと言われてる
>>20
お前が住んでる街の民度を表してるだけ
少なくともトイレを綺麗にしてれば
わざと汚して使おうと思う客なんてほとんどいないし
そういう客がいるって事は
その程度の客筋しかいないレベルの店って事
そういう店も沢山あるよ
飲んだり食ったりしてるときに出しに行くなよ
飯食いに行く前に、トイレくらい済ませてこい
まあ相応しい客層に落ち着くやろ