【ガンプラ】アニメだとMSツヤツヤなのに何でわざわざ艶消しするの?アーカイブ最終更新 2025/10/07 10:431.以下、VIPがお送りしますWKuFyアニメに準じろよ2025/10/06 18:44:0912すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますi3u2w誰お前?お前に指図される筋合いないんだけど?(早口)2025/10/06 20:50:143.以下、VIPがお送りしますWprnq>>2あ?2025/10/06 21:23:114.以下、VIPがお送りしますiIv2M戦場だの宇宙だの飛び回っても塗膜はツヤピカ鏡面のままですですとはならんやろ小さな傷がたくさんできてさ、スケールモデルとしてのリアリティを追求したからこその艶消しやで2025/10/06 21:37:545.以下、VIPがお送りしますVyTkjスペースシャトルはつや消しだけど、太陽光パネルはツヤツヤのままだね太陽風でガサガサになるわけでもないのか2025/10/06 22:05:476.以下、VIPがお送りしますnFiA3バカしかいないな1/144みたいな小さいスケールでツヤ仕上げにするとスケール感がブレるからだよ実際の質感を再現してるわけじゃないんだよ反論があったとしても論破は不可能2025/10/06 22:10:097.以下、VIPがお送りしますO8iA9>>6それは144/1とかクソ小さいプラモしか作れない貧乏人のかんがえだろ普通のプラモはアニメに準ずるべきハイ論破2025/10/07 06:28:268.以下、VIPがお送りします7XJyRおじちゃん老眼だからガンダムの144なんてちいちゃすぎて塗れないよぉ…2025/10/07 09:51:329.以下、VIPがお送りしますcMSRj通は1/1だよな5体部屋にあるわ2025/10/07 10:20:3310.以下、VIPがお送りしますFFs14スケール感がブレるって何なの都心のビル群をはるか遠くから見たって窓はギラギラ光ってるよ2025/10/07 10:26:3211.以下、VIPがお送りしますCDiyM>>9ホワイトベースに住んでるのか?2025/10/07 10:41:5712.以下、VIPがお送りしますjZ0lsビルなんかもそうだけど、遠くから見ると空気の層が間に入ってツヤ消しに見えるんだよな現実世界の観察を全くしてない低脳アニメオタクのお前らには想像できないかもだけど、実際に福岡やお台場の実物大ガンダムを遠近両方から見る体験をしてみると言ってる事が理解できると思う言うなれば、ツヤ消し表現ってのはそれを擬似的に再現するための模型的アレンジなんだわでもどうしても「ボキュの持論は科学的事実なんかよりも偉いんでしゅ!ツヤツヤのままスケール感を表現したいんでしゅ!」と強い意志があるなら、模型のエッジや肉厚を実物に従って正確に縮小した加工を加えないと厳しいオモチャ感がすごいことになるメタルビルドとかは敢えてオモチャとして振り切ってる塗装やねそのオモチャ感が好きだからワザとツヤツヤとかメタリックにしたりするモデラーもいるお前らみたいに何も考えずに自己流で下手なことして勝手に逆ギレしてるモデラーはあんまりいない2025/10/07 10:43:01
【高市自民】ネット荒れ「腰抜け」「逃げるなヘタレ」批判に反論 玉木代表「私には内閣総理大臣を務める覚悟がある」異例3回もSNS 自公決裂→「玉木首相」提案への態度めぐりニュー速(嫌儲)90230.52025/10/12 05:53:51
お前に指図される筋合いないんだけど?(早口)
あ?
小さな傷がたくさんできてさ、
スケールモデルとしてのリアリティを追求したからこその艶消しやで
太陽風でガサガサになるわけでもないのか
1/144みたいな小さいスケールでツヤ仕上げにするとスケール感がブレるからだよ
実際の質感を再現してるわけじゃないんだよ
反論があったとしても論破は不可能
それは144/1とかクソ小さいプラモしか作れない貧乏人のかんがえだろ
普通のプラモはアニメに準ずるべき
ハイ論破
5体部屋にあるわ
都心のビル群をはるか遠くから見たって窓はギラギラ光ってるよ
ホワイトベースに住んでるのか?
現実世界の観察を全くしてない低脳アニメオタクのお前らには想像できないかもだけど、実際に福岡やお台場の実物大ガンダムを遠近両方から見る体験をしてみると言ってる事が理解できると思う
言うなれば、ツヤ消し表現ってのはそれを擬似的に再現するための模型的アレンジなんだわ
でもどうしても「ボキュの持論は科学的事実なんかよりも偉いんでしゅ!ツヤツヤのままスケール感を表現したいんでしゅ!」と強い意志があるなら、模型のエッジや肉厚を実物に従って正確に縮小した加工を加えないと厳しい
オモチャ感がすごいことになる
メタルビルドとかは敢えてオモチャとして振り切ってる塗装やね
そのオモチャ感が好きだからワザとツヤツヤとかメタリックにしたりするモデラーもいる
お前らみたいに何も考えずに自己流で下手なことして勝手に逆ギレしてるモデラーはあんまりいない