政治で右左のためになるのはよくないと思うアーカイブ最終更新 2025/09/23 14:031.以下、VIPがお送りしますH6gt1右も左も、本来は国民のための思想であり、また国民自身が抱く思想であるべきだ。しかし今の政治はどうだろうか。「私たちは左だから、移民を受け入れ、多様性と平等を重視する」「私たちは右だから、日本の伝統を守り、古来からの文化を大切にする」——本来なら「どちらも国民の生活や未来のため」という基盤があるはずなのに、「私たちは左だから伝統はどうでもいい」「私たちは右だから移民は一切認めない」といった具合に、思想そのものが目的化してしまっている。aiに添削してもらった🤓2025/09/23 13:01:123すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますH6gt1俺たちはママごとやったんじゃねえんだ子供の遊びじゃねーんだよ国のために働いてるんだ右のため左のため子供のおままごとみたい2025/09/23 13:57:503.以下、VIPがお送りしますH6gt1私は右(パパ)の役やるわ私は左(ママ)の役やるわこういうイメージ本質を理解せず成熟できない子供みたいに評価依存っていうのかなある役割を演じて他者の評価を得ようとするこれは間違いでないが行きすぎると本質がわからなくなる俺は人の評価全く気にしないからそれもダメだがな🥺2025/09/23 14:03:09
高市早苗さんが総理大臣になるべきだ。 だってこんな短期間でメディアも宗教も潰れたんですよ? 中国や左翼政党には大ダメージです。 日本人なら高市さんを応援しましょう。ニュー速(嫌儲)15494.12025/10/13 19:16:13
しかし今の政治はどうだろうか。
「私たちは左だから、移民を受け入れ、多様性と平等を重視する」
「私たちは右だから、日本の伝統を守り、古来からの文化を大切にする」
——本来なら「どちらも国民の生活や未来のため」という基盤があるはずなのに、
「私たちは左だから伝統はどうでもいい」
「私たちは右だから移民は一切認めない」
といった具合に、思想そのものが目的化してしまっている。
aiに添削してもらった🤓
子供の遊びじゃねーんだよ
国のために働いてるんだ
右のため
左のため
子供のおままごとみたい
私は左(ママ)の役やるわ
こういうイメージ
本質を理解せず
成熟できない子供みたいに
評価依存っていうのかな
ある役割を演じて
他者の評価を得ようとする
これは間違いでないが
行きすぎると
本質がわからなくなる
俺は人の評価全く気にしないから
それもダメだがな🥺