八潮の陥没事故はもっと評価されるべきアーカイブ最終更新 2025/09/20 02:511.以下、VIPがお送りしますcSqiy地震や殺人事件と比べても、希少性という意味では非常に価値が高いここから全国的に調査が行われたり、まさに死によって警鐘を鳴らしてくれた事件2025/09/19 22:51:125すべて|最新の50件2.以下、VIPがお送りしますoRHloあれからそこかしこで毎晩下水の工事するようになったな2025/09/19 23:06:103.以下、VIPがお送りしますcSqiy>>21年以内にするべき下水の工事が見つかってきてるけど、あの事故がなければ放置されたままだっただろうなたった一人の死で国が動き出すってなかなかあることじゃない国から見れば一人の死なんて誤差で片づけてもおかしくないのに2025/09/19 23:38:534.以下、VIPがお送りしますNuRSR安倍晋三射殺が一番役立った2025/09/20 01:04:045.以下、VIPがお送りしますdK85y>>4あれもなかなか価値が高かったが、政治家暗殺はたまにある八潮の事故は日本初かもしれない2025/09/20 02:51:59
日テレ番組「鹿を蹴ってる人なんて見たことない(飲食店25年)」 鹿ウヨ「偏向報道だ!」「高市さんとへずまさんを疑うのか!」⇒取材を受けた店員の店に★1爆撃開始ニュー速(嫌儲)72207.52025/09/30 19:22:23
【トカゲニュース】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュー速(嫌儲)27201.12025/09/30 19:15:21
イタリア人「イスラエルのチームが俺たちの土地を走るのは認めない」自転車メーカー「さすがに縁切るわ」自転車レースの世界でイスラエルが四面楚歌ニュー速(嫌儲)14132.12025/09/30 19:21:43
ここから全国的に調査が行われたり、まさに死によって警鐘を鳴らしてくれた事件
1年以内にするべき下水の工事が見つかってきてるけど、あの事故がなければ放置されたままだっただろうな
たった一人の死で国が動き出すってなかなかあることじゃない
国から見れば一人の死なんて誤差で片づけてもおかしくないのに
あれもなかなか価値が高かったが、政治家暗殺はたまにある
八潮の事故は日本初かもしれない